日々のゲーム製作活動記録を貼るスレ (160レス)
日々のゲーム製作活動記録を貼るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650019757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
41: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/12(金) 18:59:26.55 ID:LdwALX0u 野球マンはarborを使うと一皮むけるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650019757/41
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/12(金) 22:52:31.74 ID:LdwALX0u そもそもビヘイビアツリーとは、敵やNPCなどのAIを作る上で有効な手段の一つで、キャラクターの思考・行動をツリー構造上に配置し、行動に至るまでの思考の流れを視認できるため把握しやすく入れ替えが簡単なためノードを組み合わせて色んな敵AIを素早く作ることが出来る。 さっさとミニゲームから抜け出そうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650019757/44
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/12(金) 23:41:12.64 ID:LdwALX0u >売りは「上中下の攻撃を分けることによる駆け引き」 以前挙げられた動画でプレイヤーはとても良い動きしています。 上中下で駆け引きが成立する方法が思いつかないのだけれど、敵のアルゴリズムはどのようにするつもりでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650019757/45
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s