ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 35 (259レス)
上下前次1-新
108(1): 69 2022/03/12(土)23:44 ID:vncJkk9r(1)調 AAS
>>107
ちと笑ってしまいましたw
とはいえ、自分も目がヤバいんですよ。
コーディングはまだイケるけど
エディターでのキャラ描きが不安に感じるほどです。
老眼とはこのことなんだろうなぁ・・・
きょうは早めに休みますzzz
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
109: メガネートさん 2022/03/13(日)01:40 ID:7Qm53srJ(1/2)調 AAS
>>108
最近はサボってるので目のケアあんまり考えてなかったですが
前はよく情報あさっていろいろ試しました
・ピンホールメガネ・・・そこそこ見えて目も楽になる気がするけど魚眼レンズ状態で文字読みはつらい
・赤色電球・・・焦点が合いやすく感じるけど効果はよくわからない、そして見た目あやしい
・バイオレット光・・・まだ研究段階で試すのはこわい
・30分毎に遠くを見る・・・囲まれてて遠くが見れない
・B12メインで余計なものの入ってない目薬をさす・・・焦点はやや戻るけど疲れが取れるかはわからない
また何か試すかな、新型のピンホールメガネでも探すか・・・
老眼鏡も試したいけど度入りでないと見えない気もする(ヽ´ω`)
110: メガネートさん 2022/03/13(日)01:42 ID:7Qm53srJ(2/2)調 AAS
30分毎に目を休める、毎日2時間は外に出る
このへんが大事かな(ヽ´ω`)
111(1): 69 2022/03/14(月)05:44 ID:kBD5iLDM(1)調 AAS
色んなこと試されてますね。
ピンホールと目薬は試したことあります。
けど効果がてきめんってことは無いですもんねぇ。
外に出るのが1番な気がシマス。
ワタクシはここ最近、週に3回の1時間程度ですが・・・
開発の方は、あっためてたアイデアを実装してみると
やはり以前書いていたコードはほぼ書き直しになってます。
アセンブリ言語の楽しい部分とツライ部分を両方味わえる体験ですw
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄
112: 2022/03/14(月)19:35 ID:0LZuc42q(1)調 AAS
蒸気でアイマスクの上からエレキバンを貼ってあるアイマスクを被せている。
それでもどうにもならなかったら、鍼を打ってもらう
113: メガネートさん 2022/03/14(月)19:54 ID:TC3RSWGk(1/3)調 AAS
エレキバンの磁石を組み付けたヘアバンドは使ってました。
あとルテインサプリも110に追加で(ヽ´ω`)
114: メガネートさん 2022/03/14(月)20:01 ID:TC3RSWGk(2/3)調 AAS
>>111
頻繁に出る動機ほしいとこです
2時間は日光浴びるには長すぎるし
のんびりできる日陰のベランダでもあれば(ヽ´ω`)
アセンブリ言語でゲームて難しそう
FORTRANは学校でさわり程度にやったけど
あれすら高級言語だというのに(ヽ´ω`)
115: メガネートさん 2022/03/14(月)22:02 ID:TC3RSWGk(3/3)調 AAS
書いてて思い出して昔買ったルテイン飲んだら少し調子いい(ヽ´ω`)
116: 69 2022/03/16(水)00:38 ID:X7/XblmO(1)調 AAS
ココ最近は暑くなってきて体調崩しそうです。
外歩くのも嫌になってくる・・・
ルテイン、試したことあるけど値段がすご杉で一瓶でやめましたw
アセンブリ言語は難しいってよりも
メモリ消費と実行速度を天秤にかける作業がメンドウですねぇ。
最悪、データの作り直し込みの作業になります。
まぁ天秤作業はパズルみたいな部分が大きいので
僕個人的には大好きな作業でもあります。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
117: メガネートさん 2022/03/16(水)11:06 ID:MVZm5HA6(1/2)調 AAS
一気にTシャツ短パンで過ごせる気温になるとは(ヽ´ω`)
ルテインは野菜・玉子とかからでもいいらしいですけどね、そっちも高いですが・・・
メモリ消費はCの勉強したとき以来考えてないな・・・すべて機械まかせ。
自分でやったらすぐオーバーフローさせてしまうだろう(ヽ´ω`)
118: メガネートさん 2022/03/16(水)12:24 ID:MVZm5HA6(2/2)調 AAS
今日はTシャツではやや寒かった(ヽ´ω`)
119(1): 69 2022/03/16(水)23:34 ID:azg0qyW9(1)調 AAS
おっとFORTRANのカキコ忘れてた。
ハタチ前に習ったきり使った事無いです。
完全に忘れてしまってるw
こちらは今日も暑かったです。
フラフラで帰宅してから開発は中止にw
皆さんの開発環境はユニティー等のエンジンを利用してるのかな?
自分のPCにも一応インストールしてるんですが
エディター操作に慣れるまで時間かかりそう。
やっぱり本を買って真似るのが1番かな・・・
僕の目標ターゲットマシンでは作れないゲーム(3Dとか)が作れるのは魅力ですねぇ。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
120(1): メガネートさん 2022/03/18(金)15:04 ID:w5AbwVM8(1)調 AAS
学術計算にきっと大活躍なんだろうFORTRAN・・・
Unityは教えてもらって少し分かったけど使ってないです
使いこなすのは大変そう
オフィスソフトはさわりまくって覚えたけどUnityはなかなか
自分はブラゲさえ作れればいいのでVSCodeで
Javascriptライブラリ(PixiJS)使ってます
>>119
もしやコンシューマー機用ですか・・・(ヽ´ω`)
121: 69 2022/03/19(土)03:19 ID:iP51hQoN(1)調 AAS
Unity等のエンジンは若い方がお似合いのような気がします。
JAVAのEclipseも同じでした。使えるエディターなのは解ってるのですがやってみると難しかったですねぇ。
使い方を勉強するのが苦手かなw
ブラウザゲームも作ったことあるんですが
環境の名前を忘れてしまいました。
メガネートさんの環境は使いやすそうですね。
>>120
コンシューマーです!
と言えたらカッコよかったですかねw
ファミコンとかプレステやってみたいけど環境がないもんなぁ。
ターゲットは昔のパソコンです。
CPU4MHzとメモリ64KBの環境でテキスト画面とグラフィック画面が1枚ずつ。
もともとはPC-98上のクロス環境で作ってたんですが、本体が壊れてしまって
今はターゲットのBASIC上で動くアセンブラで開発してます。
自分的にこの環境がしっくりきますw
やっとこさソフトスクロールが完成してキャラ表示してってとこでソフトスプライトが動かない。
作った処理を2時間ほど見回して、呼び出し側の初期化ミスに気がつく。
疲れたアタマでは、見えるはずのミスが見えてませんでした・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
122(1): メガネートさん 2022/03/19(土)15:29 ID:X8AIcwse(1)調 AAS
エディタで直接コードいじりたいのかもしれない
たとえスパゲティコードにうんざりしても(ヽ´ω`)
昔のPCといえば親が会社からもらってきた廃棄PCで
5インチフロッピーに入った大航海時代2を遊んだ思い出が。
わたしはそっちのプログラム触ったことないけど
細部までコントロールできるのだろう・・・(ヽ´ω`)
123(1): 69 2022/03/20(日)14:52 ID:BzNm/2cy(1)調 AAS
コードいじるの、楽しいですよね。
アセンブリ言語も同じです。
で、速度orメモリ重視コードを目指すとスパゲッティになるのも同じです。
関数の途中へ入りこんだり、スタック巻き戻してリターン等など。
時間が経つと書いた本人もわからなくなりますw
>>122
大航海時代シリーズ懐かしい・・・
当時会社の先輩が仕事PCにインストールして秘密裏に遊んでましたねぇ。
仕事でハマると大航海時代、こっちでハマると仕事に戻るって感じw
こっちでは細部までコントロールできますけど
VSync、FM音源チップ、キーボード入力、ディスクドライブ、CRTCの5つ。
これだけですよ。狭い世界なので誰でも楽しめます。
難点はターゲットの資料と開発環境を用意するのが大変です。
資料はネットにも転がってますが、環境整えるのはやっかいですね。
連日狂ったように設計製作テスト資料作成のループと勤しんだせいか
少し身体がつかれたようです。
これから散歩行って癒やされてきます。
| ミ ピャッ!
| 旦
124(1): メガネートさん 2022/03/21(月)01:09 ID:Tu7hbKDQ(1/2)調 AAS
遠近5秒ずつ交互に見るトレーニングで少し目が回復
>>123
機械寄りの言語でさらに機械に合わせたプログラミング・・・機械にやさしい。
むかしネット環境がない時に学校でフリーウェアDLしてフロッピーで持ち帰ってたけど
小容量でよく出来てました。
最近はハードウェア資源潤沢でそのあたり退化してるのかも(ヽ´ω`)
125(1): メガネートさん 2022/03/21(月)01:15 ID:Tu7hbKDQ(2/2)調 AAS
絵、音、入力すべて楽ちんに動かせる環境にあるものの進んでない。
ゲーム制作もまだ目的ではなく手段。
自分をアプデしなければ・・・(ヽ´ω`)
126(1): 69 2022/03/21(月)18:47 ID:xq2mUYjd(1)調 AAS
目がホントにヤバいです。
午後からキャラ描きをやったんですが画面を見てられなくて
2キャラ目のチョコっとまででヤメました。
>>124
便利すぎて肯定感が味わえないとかですか。
僕はそんな感じの感想です。MMF使ったときもそうだったし・・・
もちろん現代の開発環境を否定はしません!
>>125
恐らく色んな悩みがあるんだろうなぁと思います。
自分もそうでした。ホントに約5年間何もできなかったです。
なんらかのきっかけで、また集中できるようになると思いますよ。
今はマイペースで、したい事をやりましょう。
狂ったように貫徹で設計をやって朝から昼まで就寝。
さすがに今日は朝まで眠りたいが、眼が覚めてゴリゴリやってしまいそうな予感・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
127: メガネートさん 2022/03/22(火)01:50 ID:0nyoyMP3(1)調 AAS
モニタの後ろが遠景だったらいいのにと思います(ヽ´ω`)
離れた壁に焦点合わしたら目の奥がじんわりしてくる気がする
>>126
便利だけど何か制限されたような気がしますコード書かないと
言うほど書いてませんが・・・
自分はちょっとした事でモヤモヤしすぎてはいます
生活リズムとか健康的活動とかで底上げしたい
制作欲こそ宝と思うこのごろ(ヽ´ω`)
128: 69 2022/03/24(木)00:49 ID:dz5mDV8p(1)調 AAS
ソード1が無いぃ!
バーサクがあぁ!
ロープ使って地下も見に行ったけど無いぃ!
とりあえず寝よう・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
129(1): メガネートさん 2022/03/24(木)02:00 ID:UzyCuXpj(1)調 AAS
気づきましたか・・・
スライムは無敵になりました(ヽ´ω`)
130(2): 69 2022/03/25(金)02:21 ID:/Bn84GrI(1)調 AAS
>>129
ソード3をいつのまにか装備できてる状態で
ソード2を装備して、バーサクにてスライムを倒せた。
仲間のヒールで回復しつつ戦闘ターンを3ターン位進めると
コマンド入力ができなくなる。
それでも面白くて1時間位遊んじゃうです。
製作の方は、ソフトスプライトの衝突判定を入れてたんですが
2つのスプライトが重なった時の絵の合成内容に不満がわいてきて
合成処理をもっと忠実に行うように改造中。
もともとは一瞬のことなんでイッカなぁと思ってたんですが
テストで止めて見るとうーんと不満になりますね。
しばらくは合成処理にかかりきりになりそうです。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
131: メガネートさん 2022/03/25(金)18:21 ID:/I6pOsKu(1)調 AAS
>>130
プレイサンクスです。
戦闘フリーズバグは見ないようにしてましたが
そちらでも起きましたか、やはり無視できない・・・(ヽ´ω`)
あとスマホでゲームして閉じたあとで某アプリを起動すると
ゲーム音楽がエンドレス再生されるバグも昨日発見。
スプライトの合成処理ですか・・・ピクセル単位でやるのかな
ライブラリに任せてる世界だ(ヽ´ω`)
132: 2022/03/26(土)16:04 ID:etB2aatl(1)調 AAS
【ジョウ☆スターチャンネル】
ちなみに学会に入ると
生活保護を受けやすくなるというので、
リタイヤ組が埼玉にすごい集まってますね。
学会の人で生活保護人は、
選挙権の一票は生活保護と、
引き換えっていう形になっちゃってる。
普通に働いてる人は敵わないですよ。
中華の人が生活保護を受けまくっていて、
生活保護が中華に、
流れまくっていると問題になっていた。
http://youtu.be/iKnSK-gV6nk?t=871
【敗戦入植地】 在日にナマポを支払うのは日本だけ
2chスレ:soc
133: 宵闇大使 ◆SoVpkB15jY 2022/03/26(土)16:08 ID:qoQC4TWX(1)調 AAS
このスレまだあったんでふね(^^
懐かしいでふ(^^
ボッキング!(^^
134: メガネートさん 2022/03/26(土)23:46 ID:0b10NOED(1)調 AAS
あるのに放置なら使わないと(ヽ´ω`)
135(1): 69 2022/03/27(日)00:33 ID:jyg9MPxe(1/2)調 AAS
バーサク無しでのスラ狩りまくりサービスパッチ!
さらにクック先生とのお戯れモードも!
フォワ氏の防御が自分より高いw
いやー設計にコーディングと連荘して疲れたアタマが癒やされました。
またあしたも頑張ろう!
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
136: メガネートさん 2022/03/27(日)01:18 ID:+A133tOy(1/5)調 AAS
>>135
次回アプデまでの大盤振る舞いです。
・・・まあバグなんですが ありがとうございます(ヽ´ω`)
JSONデータから配列のコピーする時はただの文字列と判定されないように
末尾に.concat()をつける、というトリッキーなコツ忘れてました
a = material[id].a.concat();
さらに何か装備状態でロープ拾うとなぜか装備がロープになってるバグも発見
もう自分のコードも追えないかもしれない(ヽ´ω`)
137: メガネートさん 2022/03/27(日)01:39 ID:+A133tOy(2/5)調 AAS
というか元の配列参照して
装備するたびに足してたのかな
はやく小説「ひぐらし冒険者」に集中したい(ヽ´ω`)
138: メガネートさん 2022/03/27(日)02:07 ID:+A133tOy(3/5)調 AAS
>130の時から装備入れ替わりバグあるし
今回いじったのとは関係ないな・・・長い闘いになりそうだ(ヽ´ω`)
139(1): 69 2022/03/27(日)02:07 ID:jyg9MPxe(2/2)調 AAS
自分的にJavaスクリプトの方が大変そうな気がします。
コードの使い回しが特に大変そう。
concatメソッド?でいいのかな。
アセンブリ言語とBASICとCとC++しかしたくない典型的ワガママ技術者でした!
ロープが装備になる現象で、ソード3も装備できるみたいです。
小説ってのはシナリオの事なのかな?
クック先生のおかげで眠気がふきとんでしまって
寝落ちまで色々と楽しんでみますね。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
140(1): メガネートさん 2022/03/27(日)03:00 ID:+A133tOy(4/5)調 AAS
>>139
Javaスクリプトもクラス出来たし何とかなるかもです。
JSファイルもHTML上で分割して参照出来るし。
ほぼ素人なので使い回しやすいか詳しくはわからんですが(ヽ´ω`)
装備プログラムは見直すしかないか・・・(ヽ´ω`)
ぼんやりできてる部分のシナリオ実装したいところです。
前作ったのはストーリー的には冒険しなかったので
今回はスベることをおそれずいきたい(ヽ´ω`)
141(1): メガネートさん 2022/03/27(日)03:00 ID:+A133tOy(5/5)調 AAS
むしろクック先生の不屈の闘志を見習いたい(ヽ´ω`)
142(1): 69 2022/03/28(月)04:04 ID:497Qr5Rj(1)調 AAS
>>140
前にもカキコしましたけど、見直しの書き直しはいい成果出ますよ。
バックアップしてれば元に戻すのもすぐですし。
戻しても、やった内容は無駄にはならず、成果になりますよ。
自分は書いたルーチン見てて、んっって思ったら何回も書き直してますw
シナリオも楽しみたいですねぇ。
実装はあせらずマイペースでお願いします!
>>141
勝手に名前を変えて申し訳ないですw
ニワトリであること、戦闘終わったあとのセリフがアレであったこと。
この2点が無ければクック先生と呼ぶことはなかったですw
午前10時から夕方までキャラ描きとマップ描き。
19時から先程まで合成処理の再設計と抜けミスチェック。
過去の無念さを引きずって今年1月中頃までキーボードも触れなかったのに
信じられんほどまでの集中力。
間違いなく先生のおかげですw
明日も夕方まで描き描きして、日がくれたらコーディングを楽しもうと思います。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
143: 2022/03/28(月)23:58 ID:E17eV19I(1)調 AAS
>>142
たしかに仕様がはっきりしてるし書き直しもいいかもですね・・・検討します(ヽ´ω`)
マイペース大事ですね、しんどくなるまで頑張ってしまうとぶり返しもあるし。
クック先生はモンハンネタでしたか。
先生効果とはいえすごい集中力だ・・・無理にはご注意を(ヽ´ω`)
144: 69 2022/03/30(水)06:59 ID:MaZ9OM1E(1)調 AAS
プログラミングはやればやるほど血となり、肉になります。
決して無駄にはならないです。
実は、過去に自身が書いたソースコードがお手本になっているのです。
サービスパッチ終了みたいですね。ちと残念w
ダンジョンの変化がいいですね。
夕方から夜の雰囲気?もイイ。
二度と戯れることはないと思っていたクック先生。
先生とはしばらく戯れたいですw
ここ最近狂っていたので、午前さまになる前にフトンに入るようにしました。
眠れないならまた起きて作業していいですし。
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄
145(1): メガネート 2022/03/30(水)22:07 ID:AQ3BV+XU(1)調 AAS
書き直しめんどくさがらずに精進しますかね・・・
今回はいくつかのバグ取りで乗り越えましたが(ヽ´ω`)
突貫工事で準備した天井・床は明るすぎて
もっとシックにしたいと思ってました。
自分も夜型で生活リズムが乱れがちでいかんなと思ってます。
結果頭ぼんやりしたり、やる気でなくなったりしてるし
チョコのカフェインのせいかもしれんけど(ヽ´ω`)
146(1): 69 2022/04/05(火)10:07 ID:IeA7isoh(1)調 AAS
>>145
最初に遊んだ頃から随分修整されてますよね。
あえてゆってない現象も治ってますし。
音楽の再生部分にも変更加えたりしました?
逐次再生になったような気がする・・・
作業は夜が捗るんですよねw
プログラムやるのはやはりシ〜ンとした深夜がイイw
やる気なくなるのはゴハン食ったあとが1番きますよ。
なんとかスパイクですかねぇ、それで散歩に出るって感じです。
さて、4月から完全無職のつもりがもう1年委託して欲しいと懇願され
しかたなく受けてしまいました。あと1年フリーターでのゲーム製作となります。
合成処理はやっとコーディング終わって、テストの段階です。
合成関数の数が9から22まで増えてしまい、処理時間がだいぶ増えてしまったです。
設計では1フレームあたりの処理時間に収まっているはず!なのですが
実際に動かして見ると色々問題でるかもって感じですね。
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄
147: メガネニートさん 2022/04/06(水)13:28 ID:OTfPNxWq(1)調 AAS
>>146
気づいたのから修正したけどメモってなくて忘れました(ヽ´ω`)
一つの修正で連鎖的に改善したのもあるのかも。
音楽についてはライブラリのループ再生設定をTrueにしてるだけなので
再生終了後の呼び出し関数使って逐次再生にすることで
ゲーム閉じてから再生されるバグが解消されることを期待してますが
まだ手を付けてません(ヽ´ω`)
散歩で血糖値スパイクをなだらかに・・・いいかもしれない。
いかに健康的な夜型になるかは重要課題です。
少しなら仕事があったほうが制作にもハリが出るかもですね。
わたしが言うのもなんですが(ヽ´ω`)
重い処理のアルゴリズムは悩みどころですね。
わたしは最近の機器の向上にだいぶ頼ってますが・・・
ちなみに自分のゲームはデバッグ用の文字描画をやめれば
劇的に軽くなる・・・予定です(ヽ´ω`)
148(1): 69 2022/04/10(日)01:25 ID:6adU8/N3(1)調 AAS
ロープを拾う。ダンジョンで剣を拾う。
まだスライムは倒せない。
製作は順調に進んでますねb
こちらは合成処理のテスト中。
チームひとりなのでソースレビューは無駄かと
やらずにテストはやはり無謀だった。
関数の引数にミスがあったり、参照するアドレスが狂ってたり。
あと5日ほどでテストを終えたい。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
149(1): メガネートさん 2022/04/10(日)16:26 ID:PMUTFwAp(1)調 AAS
>>148
もう踏破しましたか・・・スライムは中盤以降の敵にする予定です(ヽ´ω`)
製作はがんばると気力なくなるので思いついた日にやってます
プレイヤーの動機と導線を考えなくては・・・
ソースレビューとかあるんですね
わたしのコードは総タタキだろうからあまり見せたくないな(ヽ´ω`)
150(1): 69 2022/04/10(日)20:40 ID:6GKf82it(1)調 AAS
>>149
思いついた時にヤルのが1番です。
強引ングマイウェイでお願いします!
レビューありますよ。
ただゲーム製作は僕ひとりなんで、セルフレビューは意味ないですよね。
メガネートさんがレビューやるからこっち来いと言って頂ければ
最寄り駅まですっ飛んでイキマスw
スクリプトソース見たいなぁw
さて、テストは順調なんですが
仕事に家事にさらに暑くなってきて体調悪くなってきてマス。
受けなきゃよかったかと思いつつ
仕事して家事をしてクタクタでテストはしんどい。
暑さにめっぽう弱く、これから夏になるのにどうなるのかとアタマクラクラです。
きょうはこれにてフトンに潜りマス。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
151(1): メガネートさん 2022/04/11(月)01:05 ID:/dnHZ8G1(1)調 AAS
>>150
家事が気分転換とか運動になるといいけど
日々の献立考えるのもやっかいですからね。
そのうち最適化処理なしバージョンでソースうpするかもですが
わたしのコードでさらに体調悪くしないようお気をつけを(ヽ´ω`)
これからは内容追加しつつコードは必要になったときに追加したり
修正したりする感じだけど、ワールドマップ作ってみたら
ちょっとこれは完成しないなと思った(ヽ´ω`)
152(1): 69 2022/04/13(水)04:54 ID:RQ1r/wna(1)調 AAS
>>151
シナリオ実装、始まりましたね。
各人の動線もバッチリでお見事です!
今のとこ、ゴブリンスレイヤーですねw
トニウス氏への報告はまだ未実装なのかな?
こちらは、合成処理のテストが今日終わる感じです。
シナリオは、イイ感じで眼が冴えたw
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄
153(1): メガネートさん 2022/04/13(水)12:29 ID:z564W9oG(1/2)調 AAS
>>152
踏破早し・・・ありがとうございます
先の展開がノープランなので
しばらくトニウスには無視されます(ヽ´ω`)
テストは計画通り進んでる感じですか
自分も問題はサクサク解決したいものです可能なら(ヽ´ω`)
154(1): メガネートさん 2022/04/13(水)12:37 ID:z564W9oG(2/2)調 AAS
鬱ストーリーとか過激な内容考えて
自分が鬱になるという事態にならないよう
昼間は外に出かけたい(ヽ´ω`)
155(1): 69 2022/04/14(木)07:55 ID:Ogexa2o2(1)調 AAS
>>153
合成処理のテスト終わりました。
テスト項目22件中ミス4件。関数引数の値ミスが3件、仮想VRAMを参照するアドレスミスが1件。
プログラムの構造や分岐に関するミスは無し。
もしレビューをやってれば、これら4件はツブせてたと思うので良かったです。
まぁ設計書を時間かけて作ったから、これで重大なミスが出てたら凹みますけどw
>>154
外に出るのがやっぱ心身にイイんですよね。
なるべくなら部屋でゴロゴロしてたいんですが
やはり見習って歩くのだけはしといた方がいいですよね。
ってことで、明日遊びに出かけようと思います。
きょうはキャラ描きだけと家事に専念して、明日は今期1回目のお休み日にしちゃいます。
服屋に行って本屋に行って雑貨屋に行っておもちゃ屋にも行って、あとどこ行こうか・・・
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄
156(1): メガネートさん 2022/04/14(木)11:38 ID:6Db+ZK5R(1)調 AAS
>>155
テスト終了おめです。
自分は設計書ないと後で困るなと思いつつも
言葉足らずのコメントでお茶をにごしてます(ヽ´ω`)
コロナが気になりますが気分のリセットに出かけるのは大事と思います。
特に家での作業が多い人には。
くもりでも外の光量は部屋の比じゃないし運動にもなるし。
散歩好きの偉人も多いしきっと良いに違いない(ヽ´ω`)
157(1): 69 2022/04/14(木)23:46 ID:zjyz7uef(1)調 AAS
>>156
コロナめちゃ気にしてます。
けどイイ区切りだから明日は出かけますよ。
たしかにほぼ家にコモリきりなので、眼にもリセットさせるって感じでイイかな。
トニウス氏のメッセージとウサギ平原見てきました。
調査でハマると明日に障るので
今日はここまでにしときますw
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
158: 2022/04/15(金)01:32 ID:CrXV21Ne(1)調 AAS
何このスレ
159(1): メガネートさん 2022/04/15(金)14:23 ID:x8cNdklg(1/2)調 AAS
スレタイ関係者の自由スレです(ヽ´ω`)
>>157
2時間ぐらい外にいると近視予防になるらしいし
眼にも大事ですね。
トニウスがウサギ平原に行かせるのですが
今はなにもないです。
ダンジョンこしらえないといけないので
アイデア・やる気含めたぶん時間かかります(ヽ´ω`)
160(1): 69 2022/04/15(金)17:30 ID:VT33mu/i(1)調 AAS
>>159
結局、外出時間は4時間弱で服屋と外食だけにしときました。
人が多くて、とてもあちこち行こうとはならなかったw
ソフトスプライト(合成処理)は出来たけど、所詮部品なんで
こちらもまだまだこれからですよ。
キャラ描きもやっと半分超えた辺りだし。
サウンド関連はまだ1曲も完成してないし。
今年中に一連の流れが組み立てればイイ方かなぁと
気楽に考えておりますw
お互いマイペースを軸にやっていきましょう。
| ミ ピャッ!
| 旦
161: メガネートさん 2022/04/15(金)23:21 ID:x8cNdklg(2/2)調 AAS
自分も音楽ソフトははるか昔に買ったけど
そのまま挫折したな・・・
>>160
気持ちよく歩ける場所が近くにあるといいんですがね。
自分も無計画なレベルにマイペースで行くつもりです(ヽ´ω`)
リリースしても1章、2章、と追加していけばいいし。
2ch>>162
どうぞ(ヽ´ω`)
5chと?ちゃん同時進行でややこしいことに(ヽ´ω`)
http://toro.?ch.sc/test/read.cgi/gamedev/1604883245/
162(1): 2022/04/16(土)04:30 ID:NhURxzNI(1)調 AAS
ようわからんけどどっちに書き込むベッキー
163: メガネートさん 2022/04/16(土)11:48 ID:Lj+Q5lzU(1)調 AAS
おまかせしますが5chに書けば露出2倍です(ヽ´ω`)
164: メガネートさん 2022/04/20(水)01:21 ID:ITuDu3z+(1)調 AAS
Anno1800無料期間終わったし本気だすか・・・明日から(ヽ´ω`)
165: メガネートさん 2022/04/25(月)01:41 ID:26lBEVjZ(1)調 AAS
debug用に書いた変数がバグ起こしてるのに気づかず二晩悩む(ヽ´ω`)
そしてうっかり2chに書く(ヽ´ω`)
166: 2022/04/25(月)20:43 ID:mSifgZI4(1)調 AAS
scにはブラウザから書き込みできた
5chに専ブラから書き込めるかテスト
暖かくなったらとりあえず散歩でもしようかな
167: メガネートさん 2022/04/26(火)21:19 ID:LrQgrmTZ(1)調 AAS
まずは体を整えるところから大事(ヽ´ω`)
168: 2022/04/26(火)23:39 ID:06o4b7zl(1)調 AAS
そもそもミニゲームしか作ってないのにリハビリのためにミニゲームを作る
169: メガネートさん 2022/04/29(金)13:00 ID:2pCsSLBm(1)調 AAS
作り出したらふくらむと思う(ヽ´ω`)
170: メガネートさん 2022/05/22(日)19:21 ID:52mxihhW(1/4)調 AAS
試作3Dダンジョンゲーがこの一年で3回広告クリックされて30円稼いでた
しかし現状、試作のままあきられる可能性あり(ヽ´ω`)
171: メガネートさん 2022/05/22(日)19:24 ID:52mxihhW(2/4)調 AAS
どうもストーリーにパンチがない
妄想をふくらませる必要がある
私生活まったく充実してないにも関わらず(ヽ´ω`)
172: メガネートさん 2022/05/22(日)19:26 ID:52mxihhW(3/4)調 AAS
グーグルアドセンスも6ヶ月ログインなくて消滅の危機だった。
アドモブだけなのかもしれんけど。
ついででアドモブ登録したけどブラゲ対応してくれないと使えない(ヽ´ω`)
173: メガネートさん 2022/05/22(日)19:27 ID:52mxihhW(4/4)調 AAS
しかし今はAnno1800にハマってしまって動き出せない(ヽ´ω`)
174: 2022/05/27(金)01:23 ID:v6n74xm1(1)調 AAS
■Voicy、音声プラットフォーム「Voicy」に「差し入れ」機能を追加
差し入れ機能では、リスナーがパーソナリティに対して
差し入れを贈ることができる。差し入れには、
「栄養ドリンク」(500円)、「菓子折り」(1000円)、
「フルーツバスケット」(2000円)、「花束」(100〜5万円)
の4種類を用意する。
■収益が月100万円を超えるチャンネルも!
クオリティーの高い音声配信番組を楽しめる「Voicy」の魅力
Voicyではユーザー課金機能を実装し、収益が月100万円を超える
チャンネルも多いという。「10月からは投げ銭可能な『差し入れ』
機能を提供開始し、番組の収益化に力を入れています。
今後、Voicy以外の音声メディアも各番組のスポンサー化が進むでしょう。
YouTubeなどの動画プラットフォームのように、マネタイズ化が促進される
ことは間違いないと思っています」
緒方氏はワイヤレスイヤホンやスマートスピーカーなど、デバイスの
普及により「音声メディア市場は今後20倍まで伸びる」と予想しているが、
今後も目を離せない。
175: 2022/05/28(土)19:05 ID:23WUlXkV(1/2)調 AAS
NFTスニーカーに600万円突っ込む投資家も。「歩いて稼ぐ」ゲームSTEPN、
ブームはいつまで続く?
「歩いて、走って稼ぐ!」。ブロックチェーンを活用した次世代型インターネット「Web3」
の世界的な潮流を受け、こんなうたい文句で注目を集めているのが、非代替性トークン
(NFT)ゲームの「STEPN(ステップン)」だ。
STEPNは、パブリックブロックチェーン「Solana(ソラナ)」をベースに開発されたスマート
フォン向けアプリで、「Move to Earn(移動=運動=して稼ぐ)」をコンセプトに据える。
ユーザーはアプリに登録し、初期投資としてスニーカーNFT(ゲーム内資産に相当)を
暗号資産で購入した後、歩いたり走ったりすれば、ゲーム内通貨であるトークン「GST」
が得られる仕組みだ。
どれだけ稼げるかはユーザーが継続できるかどうかや、スニーカーNFTのタイプやレベル、
属性値、保有数などに左右される。ユーザーがSTEPNで「稼ぐ」には、主に2つの方法がある。
1つ目は、スニーカーをアップグレード(レベル上げ)することで獲得できるトークンを増やすことだ。
2つ目は、保有するスニーカーやシューズボックスをアプリ内のマーケットで売り出し、
暗号資産 を獲得する方法だ。
4月2日までに、コモン(灰色)・スニーカーNFTの最低価格は人民元換算で7500元
(約14万9000円)前後の値を付けた。直近のスニーカーNFTの最高価格は1万SOLで、
元換算では800万元(約1億5900万円)超に達している。
176: 2022/05/28(土)19:06 ID:23WUlXkV(2/2)調 AAS
ブロックチェーンゲーム、前年同期比2000%成長
ブロックチェーンゲームのアクティビティは2022年第1四半期(1−3月期)、
前年同期比2000%増となり、ブロックチェーンの全アクティビティの52%を占め
ていることが、DappRadarとBGA Gamesによるレポートで判明した。
ブロックチェーンゲームは2022年3月、122万件のユニーク・アクティブ・ウォレット
(UAW)を集め、アクシー・インフィニティ(Axie Infinity)は、専用レイヤー2
ソリューションのRonin Networkが6億ドル超のハッキングを受けたにも
かかわらず、そのうちの2万2000件を占めた。
イーサリアムのサイドチェーンでプレー・ツー・アーン(P2E)NFTゲームが人気
を集め、ブロックチェーンゲームの成長に大きく貢献した。
ブロックチェーンゲーム全体では、2022年第1四半期の資金調達額は25億ドル
(約3200億円)にのぼり、前年同期比150%増となった。そのうちのひとつ、
アニモカ・ブランズ(Animoca Brands)は3億6000万ドルを集めて評価額は
50億ドルに達し、Web3.0を象徴するブランドとなっている。
177: メガネートさん 2022/06/06(月)01:56 ID:2bdiq2iT(1)調 AAS
Annoやってシュミレーションもいいなと思って
モンスター系のを夢想してみるけどいまいちいい感じのが思いつかない(ヽ´ω`)
178: 2022/06/12(日)00:27 ID:Zq/rqiEd(1)調 AAS
ファンタジー小説がイマジネーションの源
179: メガネートさん 2022/06/13(月)00:19 ID:DedpyM/y(1)調 AAS
アイテム・コレクションて本の剣闘士ルーファスの小話はいまだに思い出す(ヽ´ω`)
180: 2022/06/13(月)17:06 ID:2f+CoDw1(1)調 AAS
読みやすくて最後にロードスとの関わりが明かされハッとさせられる名著だったね
最後の一文で本の中の世界が近くに感じられた
181: 2022/06/14(火)00:28 ID:aaHEltHJ(1)調 AAS
あんな感じにアイテムの説明欄に小話を盛り込んで、
ゲームの本筋とは別の一つの物語を作り上げたい
という妄想
182: メガネートさん 2022/06/14(火)04:21 ID:uGOujyK0(1)調 AAS
オチが秀逸でしたね
蛇のお守りとかコインの山とか
当時ロードス知らない子供だったんで
「本当の名はカシューという」と言われて
キョトンとなったの思い出した(ヽ´ω`)
183: 2022/06/16(木)13:05 ID:NME1p3pA(1)調 AAS
お前らどうやって金と時間確保してるの
184: 2022/06/16(木)13:20 ID:CM/lXkc+(1)調 AAS
スレ・板違い
185: 2022/06/18(土)12:47 ID:G5F79bCC(1)調 AAS
イメージイラストだけ描いて適当に文章つけてお話にしようかと
186: メガネートさん 2022/06/19(日)15:56 ID:hvEH9dbW(1)調 AAS
ゲームブックはアリ(ヽ´ω`)
187: 2022/08/10(水)23:50 ID:6/crR2ws(1)調 AAS
最近どう?
猛暑が続いているので熱中症に気をつけて
188: メガネートさん 2022/08/11(木)14:00 ID:38DpXsqU(1/2)調 AAS
日が暮れてから散歩してます
モンスターサンドボックスゲームを夢想しながら(ヽ´ω`)
189: メガネートさん 2022/08/11(木)19:57 ID:38DpXsqU(2/2)調 AAS
しかし暑くて散歩すらしない日が多いな
今日のように(ヽ´ω`)
190(1): 2022/08/11(木)21:59 ID:vZUfLQvS(1)調 AAS
雨の夜とかは結構涼しい……だが雨だと結局散歩に行く気がしないという罠
>モンスターサンドボックスゲーム
モンスターを使って村づくりをするようなゲームかな、楽しそう
191: メガネートさん 2022/08/12(金)01:39 ID:+v5mD3Sb(1)調 AAS
>>190
そんな感じです
Anno1800に触発されました(ヽ´ω`)
192: メガネートさん 2022/10/29(土)22:34 ID:sO64E3cm(1)調 AAS
自分のゲームサイト確認して
休眠してる広告復活させる作業完了
やはり更新しないと誰も来ない
というか未完成だからまだゲームサイトに登録してないけど(ヽ´ω`)
193: メガネートさん 2022/12/08(木)04:15 ID:OWMf8d18(1)調 AAS
試験要素消しつつストーリーに悩み中・・・
寒くて他に出来ることなし(ヽ´ω`)
194: メガネートさん 2022/12/12(月)00:45 ID:Kr3Wv51O(1/2)調 AAS
FirefoxでPIXIJSのSpriteのanchorの挙動がおかしい
階段が空中に出来てしまう(ヽ´ω`)
195: メガネートさん 2022/12/12(月)01:10 ID:Kr3Wv51O(2/2)調 AAS
ブラウザがスクリプトファイルのキャッシュ保持してるだけだった(ヽ´ω`)
196: 2022/12/12(月)23:46 ID:jVd0sLO1(1)調 AAS
作ってるのはモンスターサンドボックス?
今さらながらAnno1800の実況動画とか見てみたよ
建物中心で町が発展していく感じだね
モンスターサンドボックスなら住民(モンスター)をもっとフィーチャーした方が面白くなるかも
197: メガネートさん 2022/12/13(火)00:04 ID:Wm5TWUi1(1/2)調 AAS
作ってるのは疑似3Dダンジョンで次はモンスターサンドボックスやってみたい感じです
ダンジョンズ3みたくモンスターの要望聞く感じがいいかもですね(ヽ´ω`)
198: 2022/12/13(火)00:55 ID:ZgV+hEBf(1)調 AAS
モンスターとなるとやっぱ戦わせたいし、ダンジョンズ3みたいな方向性はありだね
でも戦闘が中心になるとサンドボックスっぽくはなくなるかな
まあでも今は疑似3Dダンジョンを頑張って下され
いつかプレイできる日を楽しみにしています
199: メガネートさん 2022/12/13(火)01:17 ID:Wm5TWUi1(2/2)調 AAS
のんびり眺められるのとかいいですね
今作ってるのはアニメみたくストーリー何期かに分けて
一期目早めにリリースしたいとこです(ヽ´ω`)
200: 2022/12/19(月)12:02 ID:rLCgAmu5(1)調 AAS
エロゲ作りたい
古の吉里吉里でつくるか
201: メガネートさん 2022/12/19(月)17:21 ID:rY6Wu+Z0(1)調 AAS
使い心地いいんだ(ヽ´ω`)
202: メガネートさん 2022/12/30(金)22:10 ID:o5BKZCHL(1)調 AAS
どうしてもページのキャッシュを無効にするタグが無効にされる(ヽ´ω`)
203: メガネートさん 2023/01/04(水)04:14 ID:yo66oyhg(1/2)調 AAS
FirefoxではだめだけどChromeではキャッシュ無効機能してる
スクリプトは更新されるのにスクリプトから参照するJSONデータは更新されなかったり
直接ブラウザでjsonファイル開いてリロードしたら更新されるけどどうしたものか(ヽ´ω`)
204: メガネートさん 2023/01/04(水)04:18 ID:yo66oyhg(2/2)調 AAS
JSON変更前にスクリプトだけ更新してブラウザでアクセスしたから
その後JSON更新してもスクリプトに変更ないからFirefoxがJSONの変更を確認しなかった可能性にかけて
そのままにするか・・・(ヽ´ω`)
205: 2023/01/07(土)19:55 ID:qv+L1D+L(1)調 AAS
エロの力を借りずに創作に集中出来るようになりたい
206: 2023/01/07(土)21:25 ID:DEtb51aG(1)調 AAS
集中なんて3分で途切れるものよ
だって 人間ダモノ
ボッキング
207: メガネートさん 2023/01/08(日)15:39 ID:oI3SB+5O(1)調 AAS
こっちが5chか・・・借りれる力は借りたい(ヽ´ω`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s