【Spine】2Dボーンアニメツール2【Sprite Studio】 (241レス)
【Spine】2Dボーンアニメツール2【Sprite Studio】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
238: 名前は開発中のものです。 [] 2025/08/19(火) 02:46:12.02 ID:liRs/52q Spine興味あるけどmayaとかBlenderと何が違うんだ? リンゴとオレンジみたいなものって言われてもねえ ライブ2dやSpineじゃないと駄目ってことあるの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/238
239: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/18(土) 16:32:22.63 ID:Svq60JDy >>238 すでにMayaで環境作ってるなら ありがたみないかもだが、2Dアニメに特化 してるので楽。 覚えることも少ない。 ただしNikkeみたいなアニメ作るのは頭の中で 2Dを変形させる独自のセンスや工夫ないとどうにもならんのであしからず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/239
240: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/19(日) 13:58:07.57 ID:Pag5fbJy 2D絵を動かすのは3DモデリングよりLive2D(デフォーマー)やSpine(スケルタルアニメ)の方がモデリング圧倒的に速い リアルタイムで動かすゲームの場合、3Dだとキャラクターなどのパーツが多い半透明の重ねがけは負荷が大変大きい Spineの場合エディッター上で色変えたり画像をスクリーン減算加算したり連番を組み入れたりイベント通知も物理挙動設定まで簡単にできる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/240
241: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/19(日) 14:07:06.67 ID:Pag5fbJy てかLive2dはサブスクおんりーになってるし 頂点アニメーションできるSpineProは激高くなってるな 他のアニメーションツール使ったほうがいいんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589619315/241
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s