■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その33 (242レス)
1-

242: 11/08(土)10:05 ID:Fd8nlZJP(1)調 AAS
>>240です。
ぷよぷよバグ修正しました。これで安定したかなと思います。

バイナリ:https://github.com/Halo1234/Avalanches/releases/tag/Release2.2.1.2

あと、今更ですがGOKI2について紹介したいと思います。GOKI2にはsyntaxというタグがありますが、これはタグの構文拡張を行うタグです。
syntaxタグはタグ名に!を付けるとそのタグに対して構文拡張を行う事ができます。例えば以下のようにmake_characterタグの構文を拡張する事ができます。

@!make_character image=立ち絵有り->true,立ち絵無し->false
; @make_character image=true と指定されたものとみなされます。
@make_charcter 立ち絵有り
; @make_character image=false と指定されたものとみなされます。
@make_charcter 立ち絵無し

そして属性に / 記号を付けるとパターンを指定する事ができます。
@!ハロ /storage=A_<POSE>_<FACE> と指定すると face 属性と pose 属性に指定した値で置き換えられます。
つまり @ハロ pose=ポーズ1 face=顔1 と指定すると @ハロ storage=A_ポーズ1_顔1 と指定したのと同じ意味です。
これらは以下のように組み合わせて利用する事も可能です。

@!ハロ /storage=A_<POSE>_<FACE> pose=ポーズ1->p1 face=顔1
; @ハロ storage=A_p1_顔1に変換されます。
@ハロ ポーズ1 顔1

GOKIの基本方針としてタグ名や属性名は省略しないようにしています。
なので長ったらしい名前が多いのですが redirect タグや syntax タグを活用して名前を省略していくというスタイルを採用しています。

GOKI2のタグはKAG3と違って名前が長いので/src/goki2/system/KAGCompatible***.gsでタグをKAG3形式に変換する設定をしています。
ModBookmark機能の変換設定:https://github.com/Halo1234/Avalanches/blob/master/src/goki2/system/KAGCompatibleBookmark.gs

とりあえず、次に進みます。
ぷよぷよのネット対戦モードの実装します。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s