少しずつゲームを作るスレ (972レス)
上
下
前
次
1-
新
923
:
ルナドンぽいの
2024/12/25(水)00:39
ID:co64s3F8(1)
調
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
923: ルナドンぽいの [sage] 2024/12/25(水) 00:39:45.48 ID:co64s3F8 SteamのオータムセールでうっかりCrusader Kings 3(70%オフ)をポチってしまい、 あんのじょう膨大な時間を消費する破目に 去年のオータムセールといい、なぜ人は同じ過ちを繰り返すのか(意志薄弱) それにしてもCK3は面白いね 慣習的領土や称号、請求権などの一筋縄ではいかない領地のシステム、 宗教や文化が絡んだ複雑な人間関係、或いは主従関係や外交関係、 常に分裂の危機をはらんだ悩ましい継承の問題など 中世の支配体制をリアリティ高く再現している部分と 内政や戦争など思い切ってシンプルにしている部分のバランスが良いというか自分好みでとても楽しい ここまで複雑なシステムは到底無理だが、自分のゲームも仲間との信頼関係とか 本家(ルナドン)より手の込んだものにしたいなと妄想しており、色々参考になった 勿論、実装は1?も進んでいない、来年から本気出す定期 え?クリスマス?知らないよ、CK3にそんなイベントないよ!(血涙) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/923
のオータムセールでうっかり オフをポチってしまい あんのじょう膨大な時間を消費する破目に 去年のオータムセールといいなぜ人は同じ過ちを繰り返すのか意志薄弱 それにしてもは面白いね 慣習的領土や称号請求権などの一筋縄ではいかない領地のシステム 宗教や文化が絡んだ複雑な人間関係或いは主従関係や外交関係 常に分裂の危機をはらんだ悩ましい継承の問題など 中世の支配体制をリアリティ高く再現している部分と 内政や戦争など思い切ってシンプルにしている部分のバランスが良いというか自分好みでとても楽しい ここまで複雑なシステムは到底無理だが自分のゲームも仲間との信頼関係とか 本家ルナドンより手の込んだものにしたいなと妄想しており色参考になった 勿論実装はも進んでいない来年から本気出す定期 え?クリスマス?知らないよにそんなイベントないよ!血涙
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 49 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s