少しずつゲームを作るスレ (972レス)
上下前次1-新
551: テキストRPG 2022/08/05(金)21:37 ID:ZzAYCSyR(2/4)調 AAS
続き(長文御免)
・結局魔法はよくわからなかった(覚える気がしなかった)ので使わなかった。ひたすらレベルを上げて物理で殴った。やはり筋肉は全てを解決する
→バランス調整がアレでして、現状は戦士タイプを選んで、リロールして技量値が11以上になったらスタートして、
後は流れでひたすら殴り続けるのがクリアへの最短距離となっています
今後はダンジョン後半は物理だけでは倒しづらい敵を増やすなどして、
前半は戦士、後半は魔法使いが有利になるように調整していこうと妄想しています
まあ現状でもそこそこ強い呪文(電撃とか凍結の矢とか)はあるので気が向いたら魔法プレイもして頂けたらと思います
・序盤の金貨が全然増えなくて空腹との戦いだった、シムケンの店はお食事処であって買い物はしなかった
→現状、空腹になりやす過ぎ感があるので調整します
シムケンの店は商店としては最初にパンの保存食とダガーを買うだけの存在で、それでいいかなと思ってたり
ただ商品の大半が無駄遣いの罠というのもアレなので何か考えたいと思います
・同上で他の商人からの買い物も結局しなかった、金貨が豊富になった頃は強そうな武器防具があったので結局買うのは食料だけ
→これもバランスの問題かもしれませんが、金貨の使い道がもっと色々あるように考えたいと思います
・石碑?巻物?薬?よくわからないものは放置
→石碑はオブジェクトの種類が少なくて寂しかったので思いつきで作った代物ですが
巻物、薬はこの手のダンジョン探索ゲームのお約束的な、基本的なアイテムで、
それ無しでクリア出来てしまうというのはゲームデザインに欠陥があると言わざるを得ないです(白目)
これもバランスというか巻物や薬の効果が微妙すぎなのが問題だと思うので調整していきます
ちなみに粥の薬というのがあって、これを拾っていけば食糧事情がややマシになります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s