ファミコンのプログラム4 (567レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

77: 2013/01/13(日)23:52:24.91 ID:78BX4ehY(1)調 AAS
decapまでされてるのか
166
(9): 2014/04/18(金)18:15:30.91 ID:jpWSPUfh(1)調 AAS
画面表示中にパレットを書き換えるサンプルプログラムつくってみたので、興味があるひとはみてみてね。
自分は、情報がなくてけっこう試行錯誤したので。

http://www1.axfc.net/u/3224863

メタルスレイダーグローリーのIRQ割り込みを参考にしたんだけど、
7ラインくらい表示ができないのはしかたないのか。
もっといい方法とかあったら、教えてくだしあ。
196: 2014/04/24(木)23:37:48.91 ID:d8WjRMEc(1)調 AAS
>>191
そう、スプライトと共通(04=14、…)
僕は実機で確認したけど、nendoかnestopiaと同じなら間違いないだろうな。
古いネット上のドキュメントとか間違ってたりするから100%鵜呑みにしない方がいいよ(エミュのソースも)。
207
(1): 2014/05/11(日)04:04:19.91 ID:YECX6XhP(1)調 AAS
>>199
なかなか、ファミコンらしい可愛いグラフィックやね。
nesdevでflappy bird作った奴いないの?みたいなスレがあったから、貼るのもおもしろいかも
http://forums.nesdev.com/viewtopic.php?f=2&t=11103

ちなみに、Nestopiaでもバグってるっぽいので実機の前にこっちでデバッグしたら楽かもしれない。
残念なことにデバッグ機能はほとんどないけど・・・
346: 2014/10/07(火)04:35:07.91 ID:3yj7hFfS(1)調 AAS
>>345
1/2フレーム表示ならグラIIのミサイルなどで使ってましたね
欲を言えばですが、弾数が少ないときは1/1フレームで表示出来たら
いいかも

試しに割り込み無しにしたところ18ライン分くらい処理が減ってました
MMC5自体は光栄のゲームで結構出回ってるので入手は簡単かと
思いますが、今更変えるのもあれですね…

期待してますので頑張ってください
522: 2020/11/07(土)20:28:14.91 ID:FBpenbI0(1)調 AAS
>>521
潰した命令って具体的に何の命令?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.347s*