ファミコンのプログラム4 (567レス)
上
下
前
次
1-
新
297
: 2014/06/10(火)22:38
ID:iI+cGjJO(1/2)
調
AA×
>>245
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
297: [sage] 2014/06/10(火) 22:38:25.24 ID:iI+cGjJO >>245 ところで NES Assembler (v3.21, 2005/04/09, Denki Release) これどこで手に入れたの? かなりレアなバージョンぽくて見つからない。 RAMの初期化、スプライトメモリの初期化 以前誰かに指導してるでしょ、あちこちの他人ソースでも示されているし スプライトONにしているデモプログラムでスプライトメモリ初期化してないのは論外なんだよ だからG-NESのスプライトメモリビュワー使えって 未初期化メモリにアクセスしたら他の言語のコンパイラは警告出すでしょ 逆にファミコンほどの原始的なハードで、なぜ0フィルされると思った? 0フィル傾向が強いエミュだってハードリセット、ソフトリセットで挙動違うわけだしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/297
ところで これどこで手に入れたの? かなりレアなバージョンぽくて見つからない の初期化スプライトメモリの初期化 以前誰かに指導してるでしょあちこちの他人ソースでも示されているし スプライトにしているデモプログラムでスプライトメモリ初期化してないのは論外なんだよ だからのスプライトメモリビュワー使えって 未初期化メモリにアクセスしたら他の言語のコンパイラは警告出すでしょ 逆にファミコンほどの原始的なハードでなぜフィルされると思った? フィル傾向が強いエミュだってハードリセットソフトリセットで挙動違うわけだしね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 270 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s