[過去ログ]
スーファミのプログラム (455レス)
スーファミのプログラム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095063252/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
16: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/09/22 03:12:02 ID:9sTrxPEn 外人の資料とかどうやって探すの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095063252/16
17: 名前は開発中のものです。 [] 04/09/22 10:27:27 ID:YFMLqweH >16 googleで調べるとか… 以下、いろいろと調べてみた外人さんの資料などのリンク http://filebox.vt.edu/users/rogrubb3/SNESDev/ http://snescentral.edgeemu.com/Development/Tutorials/Intro.htm http://www.programmersheaven.com/zone8/cat716/index.htm どうやら、スーファミ用(65816)のアセンブラは、いろいろと存在するらしいが、 初期化部分などは皆同じような処理をしている事が分かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095063252/17
102: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/05 02:18:02 ID:tPTZ+yJP >98 >混乱を避けるために初期処理の最初で >16ビットモードに切り替えてずっとプログラム中そのまま >だろうから CPUログ取って見ると分かるけど意外とそうでもない。 まぁ逆汗が難しいって結論は変わらないけどね。 ただアクセス関連のフラグを変えて同じコードを読む事は無いと思うので 読み始めのアドレスやフラグが分かれば一括逆汗って不可能じゃないのではと思う。 面倒そうだけど。 ちなみに解析やってるけどログ取ってねらい目付けて部分逆汗。 その後に手動逆コンパイルみたいな事やってる。 激しく面倒。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095063252/102
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s