MMORPG 名づけから開発まで!! (157レス)
上下前次1-新
1(14): タカ 04/06/20 18:49 ID:gS9G4xjs(1/2)調 AAS
MMORPGを一緒に作り名づけたりする計画します。
一応公式ページ http://bic.gozaru.jp/です。
58: 2005/07/13(水)00:37 ID:w8Z7dli2(1)調 AAS
なにこのスレ
59: 2005/10/07(金)16:10 ID:qVnfSBzZ(1)調 AAS
60: 2005/10/11(火)19:41 ID:mk6seVFp(1)調 AAS
|ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ ダレモイナイ・・・
| ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
l^丶
もさもさ | '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';,
`:; ,:' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
61: 2005/11/06(日)13:00 ID:OOdrKiXZ(1)調 AAS
nー・・・?
62: 2005/12/25(日)04:06 ID:ZhQOv2Hy(1)調 AAS
63: 2006/01/05(木)00:46 ID:/Hy8X5SF(1)調 AAS
MMORPGを開発中ですが、テストしてくれる人が少ないので、
こっそり宣伝。
公式サイト http://www002.upp.so-net.ne.jp/tbbt/rpg_info.html
64: 2006/03/25(土)06:35 ID:xtkBBHbj(1)調 AAS
?
65: 2006/03/32(土)02:26 ID:D7s0sDRt(1)調 AAS
3/32記念パピコ
66: 2006/06/15(木)20:05 ID:kopKBVrB(1)調 AAS
h
67: 2006/06/21(水)15:08 ID:6a7+Qf+S(1)調 AAS
すげーなこの糞スレ、2年前に立って何の進展もないまま
存在し続けるとは…俺も保守しといてやるよ。
68: 2006/06/25(日)12:58 ID:fp7J4Tiu(1)調 AAS
MMORPGクリエーションエンジン
http://www.realmcrafter.com/
69: 2006/07/17(月)20:19 ID:wVZBt+nN(1)調 AAS
ワロタ
70: 2006/07/17(月)21:57 ID:BW0QsVu3(1)調 AAS
クライアント-サーバ型をここで作ろうってことに、無理があるのかもな。
winnyみたいに、クライアントとサーバが一体型の方が、作りやすいのかも!
71: ◆uFnTX6eZrA 2006/07/18(火)02:07 ID:uESrh7ST(1)調 AAS
>>1さん
がんばってください。
ついでに宣伝させてください・・・オープンソースの小規模MMO作ってます。
アイディア・サーバー運営先など募集中なので参加まっています。
開発元:http://sitegram.ddo.jp/
3Dモデル・モーション・音声データなども足りないのでお助け願えるとうれしいです。
でわでわ
72: 2006/08/15(火)15:38 ID:yWFcfuoK(1)調 AAS
w
73: 2006/10/18(水)15:40 ID:UH+Ibf9K(1)調 AAS
モチベーション維持のためにここを使わせていただきます。
当面の残りタスク
BGMを作ってもらう
SEを作ってもらう
3辞職の作成
74: 2006/10/19(木)09:27 ID:ZRNMpK0D(1)調 AAS
3次職はちょっと時間が掛かりそう。
あと、マップも追加しなければ。
昨日はトラップ、トラップ解除を追加しました。
75: 2006/10/20(金)17:19 ID:AkDqZjVl(1)調 AAS
3次職のクラス名を決定しました。
が、転職はできません。
76: 2006/10/23(月)10:39 ID:/AoZjrLv(1)調 AAS
現在、3次職周辺を作成しています。
あと、3次職にクラスアップするための条件を考え中です。
77: 2006/10/24(火)11:07 ID:QEmNuAMk(1)調 AAS
今日も3次職周辺を作成する予定です。
それから職業(3次)を1つ追加する予定です。
78: 2006/10/30(月)10:14 ID:nFQjQV+6(1)調 AAS
魔法を1つ追加しました。
3次職は全然進んでいません。
79: 2006/11/02(木)12:04 ID:6R4USBpP(1)調 AAS
3次職追加しました。
とりあえず、ひと段落しました。
あとは、チート対策。
80: 2006/11/09(木)11:36 ID:Bl/lBDhb(1)調 AAS
チート対策は進んでいません。
プレイ時間から、明らかにおかしいステータスの上昇が見られる場合は
BANするようにしています。
今は、もう少し描画がはやくならないか調べ中です。
81: 2007/03/31(土)00:00 ID:adGidldx(1)調 AAS
しばらく、書き込みをしていませんでしたが、
開発は続けています。
描画はそこそこ早くなりましたが、時間、天候等の要素を追加たために、
多少、重くなってしまいました。が、それでも十分OKな感じです。
今後も少しずつ開発を行なっていきたいと思います。
82: 2007/04/27(金)11:20 ID:rV/1QutD(1)調 AAS
test
83: 2007/05/25(金)15:08 ID:s1jJ8pe0(1)調 AAS
開発がんばれ!
84: 2007/05/25(金)16:06 ID:I+HQIqcR(1)調 AAS
晒しage
85: 2007/05/28(月)19:51 ID:m7gjK7qe(1)調 AAS
さかもとやすたか晒しage
86: 2008/07/15(火)07:50 ID:0Ul9H6lw(1)調 AAS
さかもとやすたか君の健康を祈って
age
87: 2008/07/15(火)09:27 ID:1TpEwWT0(1)調 AAS
名付け親になってやるよ
「厨房クエストオンライン」
88: 2008/08/07(木)09:24 ID:SooN13Mj(1)調 AAS
ホシュサラシアゲ
89: 2008/10/31(金)05:59 ID:7gwrDCOF(1)調 AAS
誰か、カイジであった、ジャンケンゲームのオンライン版を作りませんか?
90: 2008/10/31(金)19:28 ID:HjxyGw4C(1)調 AAS
それは共同制作の提案なの?
91: 2008/12/06(土)19:36 ID:wRA7VUel(1)調 AAS
http://www.4gamer.net/games/037/G003724/20081205079/
お前ら脳内MMOの末路
92: 2008/12/08(月)19:07 ID:9zcqiEcd(1)調 AAS
Realmcrafterを買ってみた
日本語っつーか2byteの文字が使えない
パッケージソフトじゃないから売るに売れん
93: 2008/12/23(火)23:13 ID:xdKOvW9O(1)調 AAS
#include
まで進めてやんよ
94(1): 2009/09/26(土)10:07 ID:zju8/ZZm(1)調 AAS
さかもとやすたか君のためにも、
このスレを落とすわけにはいかない。
age
95: 2010/02/26(金)16:35 ID:vP6QCgag(1)調 AAS
あげてやんよ
96: 2010/11/07(日)07:14 ID:w4xT3p0j(1)調 AAS
あげ
97: 2011/03/04(金)18:51 ID:0EaCIgQI(1)調 AAS
あ
98: 2011/04/04(月)08:45 ID:nU9RLY9T(1)調 AAS
ageage
99: 2011/12/06(火)13:27 ID:oDkZLgbY(1)調 AAS
あげ
100: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【26.4m】 電脳プリオン 2012/09/17(月)14:42 ID:l6RF73BR(1)調 AAS
100
101: 2012/09/17(月)14:57 ID:mqbVLUJK(1)調 AAS
ずっと
102: 94 2013/12/01(日)09:06 ID:kgX7w6SV(1)調 AAS
さかもとやすたか君のために、
4年ぶりに書き込み
103: 2013/12/01(日)23:23 ID:MafMz21E(1)調 AAS
さかもっちゃん!あのね!
104: 2015/05/19(火)06:10 ID:OJIIRFA+(1)調 AAS
さかもとやすたかエターナル
105: 2015/05/20(水)03:30 ID:Aoipqtn8(1)調 AAS
よく知らないけど、JavaScriptでは、WebSocket という技術で、
双方向通信ができるようになったらしい
106: 2015/05/21(木)12:15 ID:sn0vYSp/(1)調 AAS
さかもと やすたかは星になった
107: 2015/08/10(月)08:20 ID:75gC+8xN(1)調 AAS
テスト
108: 2015/09/01(火)22:21 ID:KkTsQM7I(1)調 AAS
?
109(9): さかもとやすたか 2015/09/14(月)18:11 ID:+oDcioFp(1/9)調 AAS
俺もみんなでMMORPG作りたいんだけど、ここで募集したらメンバー集まるかな
以下募集要項
応募資格:なし
募集対象:プログラム担当、企画担当、グラフィック担当
応募方法:このスレにこの企画に参加したい旨書き込む
110: 109 2015/09/14(月)18:37 ID:+oDcioFp(2/9)調 AAS
みんな joke だと思ってる?
本気なので暇な人いたら反応ください
みんなのアイデアがいっぱいつまった面白いMMORPGを作りたいなって思ってます.
(それとももう人が居ないのかな)
111: 109 2015/09/14(月)19:41 ID:+oDcioFp(3/9)調 AAS
過疎ってんのかなと思ったらまだ 200/day くらい書き込みあるやん
というわけで, ネタじゃない証としてWebページ作ってきました. みんな参加してねー
Webページ
http://www25.atwiki.jp/mmorpggamedev/
112: 2015/09/14(月)20:01 ID:ICItK1IK(1)調 AAS
んでおまえは何ができるの?
113: 109 2015/09/14(月)20:04 ID:+oDcioFp(4/9)調 AAS
プログラムかけるお
114(1): 109 2015/09/14(月)20:47 ID:+oDcioFp(5/9)調 AAS
とりあえずMMORPGのシステムに関する構想はある.
ユーザーが直接アクセスする, あるサーバーを維持し続けるのは同人開発では現実的ではない.
そこで, サーバーソフトを公開しそれをユーザーが起動公開し, そこへ別のユーザーがク
ライアントソフトを用いてアクセスすることでネットワークゲームを実現する.
キャラクターデータなどをユーザーに保持させると改竄を防ぐことができないので, キャ
ラクターデータを保存するサーバーだけ俺が維持する.
メリットとしては, サーバーの維持費がかからないこと. それから, ひとつのサーバーに
対する接続数を削減できるので, 通信量の多いゲームを開発できることが挙げられる.
これによってゲームを製作する自由度が向上すると思われる.
115: 109 2015/09/14(月)21:23 ID:+oDcioFp(6/9)調 AAS
まずは俺がアイデア出したので誰か意見出してください
参加希望じゃなくてこんな感じのMMORPGがしたい/こんな機能が欲しいっていう意見だけでもいいので
例:FFみたいな感じがいい/UOみたいなゲームがやりたい/とりあえず参加してみたい
116: どっかの1 ◆ZgqXfN55nMqx 2015/09/14(月)21:57 ID:9lArbdbS(1/2)調 AAS
プロットは?
117: 109 2015/09/14(月)22:05 ID:+oDcioFp(7/9)調 AAS
ひとつのゲームのなかに無数にシナリオがあって,
プレイヤーはいろいろなシナリオで遊べるようにしたいと考えてます.
企画のひとが考えたシナリオを全部組み込んで長時間遊べるようにすれば楽しいMMORPGになるんじゃないでしょうか.
現段階ではシナリオはまだ全然決まってないです(企画募集中)
118: どっかの1 ◆ZgqXfN55nMqx 2015/09/14(月)22:07 ID:9lArbdbS(2/2)調 AAS
役職が決まってきたら又来ます
119: 109 2015/09/14(月)22:16 ID:+oDcioFp(8/9)調 AAS
お忙しくなければ籍だけ置いてもらって暇なときに少し手伝っていただく程度でもいいのですが ダメでしょうか.
120: 2015/09/14(月)22:24 ID:ArK3dtNK(1)調 AAS
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない
121: 109 2015/09/14(月)22:56 ID:+oDcioFp(9/9)調 AAS
スレたてました
2chスレ:gamedev
122: 2015/09/14(月)23:22 ID:SYhuJhtE(1)調 AAS
ディアブロみたいなのきぼん
123(1): 2015/09/15(火)10:40 ID:km8bjVhy(1)調 AAS
>>114
キャラクタデータを俺サーバで保存してあって
そのデータをユーザサーバが読み出して
ユーザサーバ上で行動させた結果
キャラクタが経験値を得てレベルアップする
というケースを考える
すると経験値の値はユーザサーバから
俺サーバに送信されてそれをそのまま受理するという
かたちになるとすると、
経験値を改ざんして +99999999999 などを
送信されるような改竄は防ぐことができない
アイテムの受け渡しとか、動的に変化する改竄は
このやり方では防げない気がするがそれでOKだろうか?
良く知らないけど、RSA暗号とかハッシュ関数とかで
セキュリティ的に守る方法を開発したら天才だけども
124: 109 2015/09/17(木)00:34 ID:iA+zTz5M(1/5)調 AAS
>>123
ユーザサーバが改竄もしくはリバースエンジニアリングされていないという前提なら可能です
例えば, 俺サーバとユーザサーバのデータ通信をRSA暗号を用いて行う場合,
ユーザサーバに正規のサーバであることを示す秘密の認証コードを埋め込んでおきます.
ユーザサーバから俺サーバに送信する際に認証コードとキャラクターデータを
俺サーバの公開鍵を用いてRSA暗号化して送付し, 俺サーバで認証コードを用いて
正規のデータであることを確認すれば改竄の危険性はなくなります.
ユーザサーバのソースコードは当然秘匿しておき, コード難読化技術を用いて
リバースエンジニアリングを事実上不可能にすることでセキュリティは保たれます.
125: 2015/09/17(木)12:27 ID:mO7hrXVU(1/2)調 AAS
難読化すればリバースエンジニアリングは不可能ってどんだけお花畑なんだ
126(1): 1 2015/09/17(木)12:43 ID:iA+zTz5M(2/5)調 AAS
リバースエンジニアリングを防ぐのにコード難読化を使うのは通常の対策ですし
事実上不可能で十分だと思うんですが
127: 2015/09/17(木)12:46 ID:RUl1s0IJ(1/3)調 AAS
結果を送信するんじゃなくて経過を送ればOK
128: 1 2015/09/17(木)13:04 ID:iA+zTz5M(3/5)調 AAS
それだと普通のMMORPGのシステムといっしょじゃないですかー
129: 2015/09/17(木)13:54 ID:RUl1s0IJ(2/3)調 AAS
あとでまとめて送るときにも経過にすれば、ありえない動作は排除できるかな、と
まあサーバ側でもプレイバックいるからパフォーマンスきついか
130: 1 2015/09/17(木)14:06 ID:iA+zTz5M(4/5)調 AAS
例えば, あとから経過を送るとして,
経過を改竄されてレアアイテムがドロップしたということにされた場合
どうやれば改竄を検出できるでしょうか.
131: 2015/09/17(木)16:06 ID:RUl1s0IJ(3/3)調 AAS
アイテムそのものは先に決まってるから別なの送っても無駄
132: 1 2015/09/17(木)16:50 ID:iA+zTz5M(5/5)調 AAS
乱数系列を共有する場合, 状況再現的な手法で経過データを生成することが
可能になるのでユーザサーバのプログラムを秘匿することが必要になる
133: 2015/09/17(木)17:55 ID:EJzFN/NF(1)調 AAS
ユーザサーバに秘密の認証コードを埋め込めるのなら
その認証コードを鍵にして暗号化したデータファイルをローカルに保存すればいいような気もしたが
134: 2015/09/17(木)21:26 ID:mO7hrXVU(2/2)調 AAS
>>126
本当に事実上不可能なら現在のMMOのバイナリは一切難読化されてない
もしくはチートがほぼ存在しないわけだが
135: 2015/09/17(木)23:52 ID:px21mIQW(1)調 AAS
そもそもまだ人集まるかわからないのにチートの心配って
136: 2015/09/18(金)00:12 ID:sPHfY18N(1)調 AAS
チートは絶対に防げないが、
チートする労力よりも、利益がずっと少なければよい
チートに何百時間も費やして、
100円しか得しなかったとか
137: 2015/09/26(土)11:17 ID:ngHAWiVs(1)調 AAS
おい、プログラマ。こんな些細なことが進まずに本当にくめると思っているのか?
示だけ端末でやって、計算はサーバ上で行うでほとんど問題ないはずだが?
現役PCより。
MMORPGだろ?
ハード側に秘匿コード(ワンタイムパス)それで暗号化かけても良いが、
どちらにしろクラックされるから、動的にそれを改編&チェックスル方法が必要だな。
まあ、どの程度重要なデータなのかTAG付けして、重要度に応じて処理をすれば良いのでは?
Targetは、PC?CS?スマフォ?
138: 2015/12/07(月)09:24 ID:TKqBDKjO(1)調 AAS
保守
139: 2016/01/08(金)22:50 ID:eEMIQK9e(1)調 AAS
さかもとやすたか君なの?
このスレはさかもと君のスレだよ。
140: 2016/01/30(土)01:07 ID:AZUT3rbE(1)調 AAS
WEB+DB PRESS vol.90 (2016)の特集記事は、
ドラゴンクエストX(MMORPG)の開発ノウハウ
デイリーアクティブユーザーは、30万人超。
専属スタッフも20〜30人はいそうで、開発・保守を兼任している。
そのうち、デザイナーの人数が一番多い
DBは、Oracle Exadata X4。
キャッシュ用に、KVSのKyoto Tycoon。
Webサービス用に、Cassandra
ゲームエンジンは内製だが、
ドラゴンクエストXIのPlayStation4版では、Unreal Engineを採用
開発言語は、C++, Luaで、プログラマーも募集中!
141: 2016/01/30(土)02:58 ID:kgtHX9sy(1)調 AAS
何このマルチ
出版社のステマか?
142: 2016/01/31(日)22:42 ID:sjdqI3dT(1)調 AAS
>>1
Not found なんですけど
143: 2016/03/06(日)03:36 ID:6qOYBJ5c(1)調 AAS
デイリー30万ってやばいな
スマホでも1万くらいなのに
144: 2016/08/08(月)02:53 ID:7Z/TSPsb(1)調 AAS
テスト
145: 2016/08/12(金)01:49 ID:r6iVMlAb(1)調 AAS
>>1
忍者ツールズ使ってたのかw
Not found になってるぞー
146: 2017/06/14(水)20:48 ID:O/B7cdN7(1)調 AAS
さかもとやすたか君を偲んで1年半ぶりに書き込み
君のことはエターナルに忘れない
147: 2017/09/30(土)11:46 ID:pKyPCqyy(1)調 AAS
2016年に世界で最も遊ばれたMMORPG10位〜4位
http://youtubelib.com/mom-rpg-games10
2.1 10位. スター・ウォーズ:オールド・リパブリック (Star Wars: The Old Republic)
2.2 9位.ファイナルファンタジーXI(Final Fantasy XI)
2.3 8位. イブオンライン(EVE Online)
2.4 7位. ルーンスケープ(RuneScape)
2.5 6位. 黒い砂漠(Black Desert Online)
2.6 5位. ブレイドアンドソウル(Blade & Soul)
2.7 4位. ギルドウォーズ2(Guild Wars 2)
3 気になるベスト3位は?MMORPG3位〜1位
???????
148: 2017/10/20(金)19:59 ID:7jagJAR4(1)調 AAS
俺の中では、
さかもとやすたか君の名前は時空を超えて万物に刻まれる名前であること
ありがとう、そして永遠に保守
149: 2017/12/31(日)18:53 ID:/rN76OKL(1)調 AAS
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
SVXQGA4PR8
150: 2018/02/18(日)21:37 ID:XcuRoEk6(1)調 AAS
あげー
151: 2018/02/23(金)19:29 ID:dZ6kkRcm(1)調 AAS
さかもとやすたかくん萌え
152: 2018/10/01(月)20:46 ID:l8N1R7Lh(1)調 AAS
さかもとやすたかくんの現在の状況キボンヌ
153: 2019/05/01(水)08:19 ID:zrlXwpNg(1)調 AAS
さかもとやすたかくん!
令和になったよ!
そろそろ完成したかな?
154: 2022/01/28(金)07:38 ID:Bo6B5vhj(1)調 AAS
ヤスぽんももう三十路か
155: 2022/05/25(水)23:35 ID:yIQYaGvK(1)調 AAS
スクエニ、NFTゲームの事業戦略を打ち出す
大手ゲームメーカーの株式会社スクウェア・エニックス(以下、スクエニ)は先週、
決算説明会を行い、中期事業戦略を発表。「新規領域への挑戦」を戦略の一つに
掲げており、NFTやブロックチェーン領域のエンタメを推進していくとしている。
ゲーム開発の分野では、ブロックチェーンゲーム向けの法規制整理や、ガイドライン
策定に関わっていきたいとした。その他に、「NFT経済圏や体験のスケーラビリティ
(規模拡張性)への取り組み」、「専用トークンの発行と、それに関連する収益構造
やコミュニティの設計」を挙げた。
また、世界観やストーリーを重視したクリエイティブプロジェクトと組み合わせて、
NFTの新規ブランドや知的財産(IP)の開発を行っていくことにも言及している。
独自トークン発行の可能性やトークンエコノミー導入の利点については、松田洋祐
社長も1月に年頭所感で語っていたところだ。
NFT分野においては、これまでのノウハウを活かして、NFTにおける「収益構造」
「遊びの幅」「NFT保有体験」の可能性に挑戦していく方針を示している。
156: 2022/08/09(火)02:44 ID:rA0RHigz(1)調 AAS
さかもとやすたかくん元気かなぁ・・・
157: 2023/06/29(木)02:00 ID:odbsqkyp(1)調 AAS
ばあちゃんがルンバに餌やってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.430s*