Hades II Part2 (998レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 警備員[Lv.42] (ワッチョイ ed74-TmP/) 2024/06/27(木)02:55 ID:7ToHR6/X0(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>950が立ててください
■発売日:2024年5月7日(アーリーアクセス)
■価格:3,400円
■開発・販売元:Supergiant Games
Steam
https://store.steampowered.com/app/1145350/Hades_II/
公式
https://www.supergiantgames.com/games/hades-ii/
前スレ
Hades II Part1
2chスレ:game VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
899(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4b76-rYzb) 09/29(月)11:55 ID:K1sFgl+10(1)調 AAS
デュオニソスの区画笑った
デュオニソスとの会話も更に笑った
900: 警備員[Lv.13] (ニククエ f502-Duv+) 09/29(月)12:06 ID:kMndnc7s0NIKU(1/2)調 AAS
スキュラ部屋前の真珠ゲートの左側
1回目「行列?」
2回目「年パスあるから」で笑った
901(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエ 4bbe-G6c+) 09/29(月)12:08 ID:0HYG0HoX0NIKU(1/2)調 AAS
>>887
通常はデメテルにしてる
凍ってくれたら振り切れるし
902: 警備員[Lv.24] (ニククエ cb62-sHKy) 09/29(月)12:14 ID:pTuncrMJ0NIKU(1/6)調 AAS
斧通常は火力盛れるデメテルヘラのどちらかにして特殊はデメテルかゼウスかヘパイストスで0距離単発当てからの通常キャンセルか遠距離Ωしてるな
通常Ωの火力も積めるから斧の時はデメテルが欲しい
903(1): 警備員[Lv.15] (ニククエW 05a6-SnoO) 09/29(月)12:22 ID:MZLUZFYn0NIKU(1/3)調 AAS
マナバーの右に青色の欠けた輪みたいなアイコンが出てて16%って書いてあるのはどういう効果?
手持ち功徳をいくら読み込んでも16%なんてないから意味不明
904(1): 警備員[Lv.24] (ニククエ cb62-sHKy) 09/29(月)12:29 ID:pTuncrMJ0NIKU(2/6)調 AAS
武器の態ごとにある特殊効果がどれだけ発動してるかじゃないかな
積み重ね系なら今何%まで上がってるかで制限時間系なら発動後に輪が満タンから段々減っていく
905(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエW 4b8e-nfh/) 09/29(月)12:36 ID:1lyMWkYx0NIKU(1)調 AAS
買うか迷っているのですが、1と同じくらい面白いですか?
906(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエ Sd43-VRDL) 09/29(月)12:39 ID:KvTiAm7UdNIKU(1/3)調 AAS
>>903
タナトス斧なんかは殴るたびにクリ率が2%づつ上がっていくね
907: 警備員[Lv.15] (ニククエW 05a6-SnoO) 09/29(月)12:42 ID:MZLUZFYn0NIKU(2/3)調 AAS
>>904
>>906
ありがとう
せっかく態ごとにアイコンあるんだからそれを表示してくれればわかりやすいのに
908: 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 4b76-rYzb) 09/29(月)12:48 ID:K1sFgl+10NIKU(1)調 AAS
前作もそうだったけど、翻訳マジで良いね
1は親子喧嘩だったから皮肉の応酬になるのは分かるんだけど、
割と悲壮感あるストーリーの2でさえフフッてなるとこめっちゃある
カロンの置き手紙とか超かわいいじゃん
909(1): 警備員[Lv.20] (ニククエW 555d-qdR6) 09/29(月)12:49 ID:6jqt769x0NIKU(1/9)調 AAS
クロノスの全面攻撃ってどうやって避ければ良いの?
あいつの足元に逃げ場あるとか思ってたけどんな事無いし…
>>899
最初本気でザグレウスが性転換したと思ってんの笑うよなw
910(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ 4bbe-G6c+) 09/29(月)13:04 ID:0HYG0HoX0NIKU(2/2)調 AAS
>>909
線集まってるところ小さく空いてる
それはそうと、クロノス戦中にポーズかけたら話しかけてきて噴いた
さすが時の巨神
911(1): 警備員[Lv.5][芽] (ニククエ 7d60-L6y1) 09/29(月)13:20 ID:PMol2Iz20NIKU(1/3)調 AAS
>>887
斧は通常にアフロ、特殊にお好みでつけて雑魚足止め用に魔人にデメテルで地上強化ボス3まではいけた
対ボスは0距離でひたすら張り付いてΩ通常、雑魚もひたすらΩ通常
デメテルのΩ通常強化ひいてもう一生タナトス斧でぶんぶん回ってるの楽しい
912(2): 警備員[Lv.5][芽] (ニククエ 7d60-L6y1) 09/29(月)13:24 ID:PMol2Iz20NIKU(2/3)調 AAS
今作って前作みたいな好感度あげることで誰かと恋仲になるのってない感じ?
前作はそれがモチベになってたところもあるのに絆ほぼ上限まで上げて温泉も一緒に入ったのにネメシスが塩対応で辛い
913: 警備員[Lv.25] (ニククエ cb62-sHKy) 09/29(月)13:24 ID:pTuncrMJ0NIKU(3/6)調 AAS
クロノスの全体即死とか範囲攻撃はポーズすると安置分かりやすいんだけど最初はポーズに干渉して禁止してくるからね
対策魔術を窯で使ってようやくポーズや月のスローが通るようになるのは凝ってて好き
914(1): 警備員[Lv.25] (ニククエ cb62-sHKy) 09/29(月)13:27 ID:pTuncrMJ0NIKU(4/6)調 AAS
>>912
ちゃんと恋仲になって暗転プレイするキャラが何人かいてネメシスもその1人だよ
道中で会う事がフラグになってたりするからネメシスは特に大変だけど
915: 警備員[Lv.5][芽] (ニククエ 7d60-L6y1) 09/29(月)13:29 ID:PMol2Iz20NIKU(3/3)調 AAS
>>914
まじか!!ありがとうまだまだ周回するわ
916: 警備員[Lv.20] (ニククエW 555d-qdR6) 09/29(月)13:49 ID:6jqt769x0NIKU(2/9)調 AAS
>>910
サンクス
見落としてだけだったか…
ポーズに干渉とかどんだけ弱点バレたくないんだお爺ちゃんwww
917(1): 警備員[Lv.7][新] (ニククエ 7dc7-MV5l) 09/29(月)14:05 ID:AmcGxTo40NIKU(1)調 AAS
クロノスは何度か戦うと窯の呪術で「クロノスの特殊能力を防ぐ」っての出てポーズできるようになる
むしろポーズに干渉されるのを知らなかったからクロノスのどこが弱体化したんだろうと思ってたわ
918: 警備員[Lv.39] (ニククエ 2574-fS9Y) 09/29(月)14:19 ID:SI6n/M/f0NIKU(1/3)調 AAS
>>896,901,911
ありがとう、Ω通常を多様するのね なるほど
メリノエちゃん真面目だけど、契約書の細かい文字読み飛ばして契約するアホの子要素あって良かった
919: 警備員[Lv.21] (ニククエW 555d-qdR6) 09/29(月)14:21 ID:6jqt769x0NIKU(3/9)調 AAS
クロノス戦で試しにポーズしたら早く用を済ませて来なさいとか言って来て笑う
920: 警備員[Lv.12] (ニククエW 2311-ZlhK) 09/29(月)14:36 ID:Wz3SXUdI0NIKU(1/5)調 AAS
>>905
1が好きなら絶対にやるべき一作
ゲーム部分は序盤は特に前作との違いで遠距離多くて戸惑うけど遊び幅はアップしてるし
特にストーリー好きなら1やっててよかったって叫ぶ場面がいっぱいある
ネタバレ踏む前にやってほしい
921: 警備員[Lv.12] (ニククエW 2311-ZlhK) 09/29(月)14:39 ID:Wz3SXUdI0NIKU(2/5)調 AAS
>>917
降月術の時遅くするやつも効かなかったんじゃなかったっけ
間違ってるかもだけど
922: 警備員[Lv.12] (ニククエW 2311-ZlhK) 09/29(月)14:45 ID:Wz3SXUdI0NIKU(3/5)調 AAS
>>912
対象は4人かな
図鑑ページキャラの好感度見れるとこの文章が好感度上げるヒントになってる
アーリー時はこれがなくてキャラごとに違う文章はもう最初からやるしか読めないんだよな…
923: 警備員[Lv.25] (ニククエ cb62-sHKy) 09/29(月)14:45 ID:pTuncrMJ0NIKU(5/6)調 AAS
月の動作速度50%も最初は効かないね
924: 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW 0383-GzAG) 09/29(月)14:52 ID:3X2fA5Tb0NIKU(1)調 AAS
月の減速使って効かなかった直後に解放されたからそれが条件だと思ってた
925: 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ aba6-fS9Y) 09/29(月)15:08 ID:NRMAg91U0NIKU(1)調 AAS
メリノエちゃんの足舐めたい
926: 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエ Sd43-VRDL) 09/29(月)15:18 ID:KvTiAm7UdNIKU(2/3)調 AAS
ガラのブロックと同時にエリア最後の敵倒すとメリちゃんと敵の動作がクッソ遅くなるバグ出ちまった
まぁ次の部屋行けば直ったけどね
927: 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 1b6b-YdcR) 09/29(月)15:31 ID:5oF+sdeB0NIKU(1/2)調 AAS
敵速度アップがダントツできついかも
一気に安定しなくなるわ
928: 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエ 9be4-Duv+) 09/29(月)16:17 ID:LG06cToo0NIKU(1)調 AAS
2で可愛くなったアルテミスは風呂に誘えるのか?それだけ聞きたい
あとネルガル斧がだいぶ強い
929: 警備員[Lv.23] (ニククエ MM43-ZlhK) 09/29(月)16:44 ID:roW1bArcMNIKU(1)調 AAS
ポセイドンの功徳で小さめのアイテムたまにもう一個貰えるやつ
ノーダメ装置失敗した時の赤玉葱も増やされるんだなw
ヘルメス功徳の確率増やすやつ乗ってるのか30%なのにめっちゃ増やしてくれた
930: 警備員[Lv.21] (ニククエW 555d-qdR6) 09/29(月)16:56 ID:6jqt769x0NIKU(4/9)調 AAS
序盤にアフロディテの最大HP増え易くなる功徳手に入れたおかげでHP500位のまま地上ラスボスに突入して初見クリア出来たわ
あの功徳馬鹿にならねぇな…
931: 警備員[Lv.7] (ニククエW 4be7-I6cQ) 09/29(月)17:13 ID:pvA7/AHq0NIKU(1)調 AAS
骨のメデイアの態ってどう使えば強いんだ
縛りプレイにしか思えん
932: 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW 1b6b-YdcR) 09/29(月)17:48 ID:5oF+sdeB0NIKU(2/2)調 AAS
メデイアの態はdpsかなり高いし多分髑髏の中だと強い方だと思うよ敵に近づく必要あるからそれなりに難易度は高いけど
使い方は通常→特殊の繰り返しで通常強化してけばいいからビルドはわかりやすい
933: 警備員[Lv.8][新] (ニククエ Sd43-VRDL) 09/29(月)18:03 ID:KvTiAm7UdNIKU(3/3)調 AAS
通通特 通通特
ワイはこれ
934: 警備員[Lv.16] (ニククエW 05a6-SnoO) 09/29(月)18:19 ID:MZLUZFYn0NIKU(3/3)調 AAS
強敵の対処方法を試行錯誤するの大変すぎない?
タコのクソ弾幕にやられてスタートからやり直して違うアプローチ試してまた蜂の巣にされてハイやり直しまた来てねってさすがにダルすぎ
935: 警備員[Lv.21] (ニククエW 555d-qdR6) 09/29(月)19:08 ID:6jqt769x0NIKU(5/9)調 AAS
あの弾幕俺も避け方分からんわ
攻撃当てたら消えるとかでもない、端の方に寄せてダッシュで切り抜けるくらいしか分からん
936: 警備員[Lv.7] (ニククエW 23ff-Yi7L) 09/29(月)19:20 ID:Bs/0xyCj0NIKU(1/2)調 AAS
まだ3回クリアだけど10周後もクロノスを父上みたいに定期的にボコすのはどんなストーリーでやるのか気になる
937: 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエW 3db7-RqBQ) 09/29(月)19:42 ID:CfVM9FcJ0NIKU(1)調 AAS
クロノスだけ練習したい
あの即死攻撃で4連続負けした
938: 警備員[Lv.24] (ニククエW 2311-ZlhK) 09/29(月)19:48 ID:Wz3SXUdI0NIKU(4/5)調 AAS
せっかく公式でアクション苦手勢向けに救済の被ダメ軽減ゴッドモード用意してくれてんだし使えばいいんじゃないの
つけたところで取れなくなる実績や会話に影響ないみたいだし会話集めの周回で利用したわ
まぁ最初くらいは無しでやった方が達成感強いとは思うが
939: 警備員[Lv.24] (ニククエW 2311-ZlhK) 09/29(月)19:51 ID:Wz3SXUdI0NIKU(5/5)調 AAS
死神騙しを真っ先にあげて猫ちゃんと仲良くなって教官の賜物つければいっぱい生き返れる
940(1): 警備員[Lv.39] (ニククエ 2574-fS9Y) 09/29(月)19:55 ID:SI6n/M/f0NIKU(2/3)調 AAS
普通のED見てからしばらくやってるけど、未だに星屑を店で売ってくれないんだけど条件なんだろ
βの時にやってたデータを見たら、普通に売ってるんだけどなー(正式版で最初からやりなおしてる)
海外wikiだと3つ入手するのが店に並ぶ条件てあるけど、カオスの試しもう10個ぐらいはクリアしてるんだが…https://i.imgur.com/NPVcvsK.png
941: 警備員[Lv.22] (ニククエW 555d-qdR6) 09/29(月)20:09 ID:6jqt769x0NIKU(6/9)調 AAS
プロメテウスの覚えゲー攻撃のやつ端から端まで移動する場合間に合わないな…
942(1): 警備員[Lv.22] (ニククエW 555d-qdR6) 09/29(月)20:17 ID:6jqt769x0NIKU(7/9)調 AAS
カエル以外の使い魔ってどうやって手に入れるの?
餌持ってる状態で話し掛けても逃げられたんだが
943: 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ 25ae-vrAF) 09/29(月)20:41 ID:ZxWRctOi0NIKU(1)調 AAS
この手のゲームで即死攻撃は無しだろって思ってたけど慣れるとゆっくり歩いて冷静に避けられるようになるから大丈夫
あそこまで行って即死は酷いよな
944: 警備員[Lv.25] (ニククエ cb62-sHKy) 09/29(月)20:46 ID:pTuncrMJ0NIKU(6/6)調 AAS
死神騙しがあるとはいえ完全な初見殺しだから1回はやられるよね
945: 警備員[Lv.9] (ニククエW 23ff-Yi7L) 09/29(月)21:18 ID:Bs/0xyCj0NIKU(2/2)調 AAS
待ち時間長いのは繰り返してても普通に気になる
946: 警備員[Lv.22] (ニククエW 555d-qdR6) 09/29(月)21:20 ID:6jqt769x0NIKU(8/9)調 AAS
>>942
なんかもう一回話かけたら自己解決したわ
トゥーラちゃん一人で郷まで行きやがった…
947: 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 556a-g4vw) 09/29(月)21:40 ID:TgxxNorn0NIKU(1)調 AAS
カオスの120秒で500ダメージに
ボス絡むとドキドキする
お師匠の羊攻撃が怖すぎる
948: 警備員[Lv.14] (ニククエ f502-Duv+) 09/29(月)21:57 ID:kMndnc7s0NIKU(2/2)調 AAS
カオスのおまもりのせいでスキュラ通常攻撃だけで撃破させられたわ
949: 警備員[Lv.39] (ニククエ 2574-fS9Y) 09/29(月)21:57 ID:SI6n/M/f0NIKU(3/3)調 AAS
>>940
自己解決した、ナルキッソス関係のイベント(水が濁ったって奴)をクリアしたら自分の環境では買えるようになったわ
950(1): 警備員[Lv.9] (ニククエ 85b1-G6c+) 09/29(月)22:54 ID:6sO5M3Y20NIKU(1/2)調 AAS
カオス出るやつ買ってウキウキで次区画行ったらダイダロスも出るジレンマ
951(3): 警備員[Lv.10] (ニククエ 85b1-G6c+) 09/29(月)23:01 ID:6sO5M3Y20NIKU(2/2)調 AAS
次スレの態
Hades II Part3
2chスレ:game
952: 警備員[Lv.23] (ニククエW 555d-qdR6) 09/29(月)23:04 ID:6jqt769x0NIKU(9/9)調 AAS
>>951の名において、乙!
UIから功徳一覧を表示する機能って功徳くれる連中にネクタル一回以上贈るだけで良かったんだな…
全員に贈ってたつもりだったけどどっかで抜けてる様だわ
953: 警備員[Lv.10][新] (ニククエW 23ca-YdcR) 09/29(月)23:33 ID:t/aIHvsC0NIKU(1/2)調 AAS
アーリーから思ってたけど地上2面の中ボス出現率低すぎないか?
954: 警備員[Lv.10][新] (ニククエW 23ca-YdcR) 09/29(月)23:43 ID:t/aIHvsC0NIKU(2/2)調 AAS
あと地下最終のアイテム部屋ほぼない時あるけどいろいろ確率どうなってるん
955: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7d7a-LW/4) 09/30(火)00:04 ID:Gg/EbA2h0(1/3)調 AAS
はあああ通常エンディング終わったわ
なかなか良くないか?
まだ先があると思うがとりあえず後味の良い終わり方だった
エンドロールで帽子飛びそうになってる師匠がいいな
956: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7d7a-LW/4) 09/30(火)00:06 ID:Gg/EbA2h0(2/3)調 AAS
>>951
立て乙
ただどんぐりいらないと思うわ
事前に言わずすまんが忘れてた
957(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cb62-sHKy) 09/30(火)00:57 ID:4c9kXe9s0(1/6)調 AAS
エピローグまで一通り見た上でだと1よりも2の方がより話は好きだった
クロノス含めた落としどころとどうして対策出来たのかってところまで話がしっかり纏まってて
958: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7d7a-LW/4) 09/30(火)01:43 ID:Gg/EbA2h0(3/3)調 AAS
>>957
メリノエだけならこの結末にならなかったと思うからアレがいい仕事してるな
アーリー長かったのが功を奏したのかそれともライターの腕がいいのかは知らんけど面白い
959(1): 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 23ff-Yi7L) 09/30(火)01:44 ID:WwWYj4CB0(1/3)調 AAS
猫使い魔お前ペットで死神騙しもってんのかよ……
960: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2574-fS9Y) 09/30(火)02:03 ID:2NxqPsBv0(1/2)調 AAS
クロノスに死を言いまくってる陣営じゃなくてザグがいい感じにした結果だから、ご都合主義じゃねって言われてるけど好きだわ展開
961: 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 2311-ZlhK) 09/30(火)02:16 ID:DVSouA4i0(1/2)調 AAS
>>951
っネクタル
立ておつ
962: 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 2311-ZlhK) 09/30(火)02:21 ID:DVSouA4i0(2/2)調 AAS
前作では夫婦神と冥界と天界の神々の間を取り持ってたからあいつなら出来るわって納得できた
言われるまでパッパ捕まってるとこがイワコフいたとこだと分からなかったけど
そういえばシーシュポスの罪許すイベントあったよなとか色々と1やってて良かったなって思った
963: 警備員[Lv.24] (ブーイモ MM43-ZlhK) 09/30(火)02:24 ID:lJ3Q+i4/M(1)調 AAS
>>959
猫いると力の魔札とかアテナの賜物発動しないんでちょっと注意
猫の火力が序盤助かるのと魚釣りが面倒だから連れ回しがち
964(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cb62-sHKy) 09/30(火)03:37 ID:4c9kXe9s0(2/6)調 AAS
アーリーに比べたら魚釣りもだいぶ楽になったけどまだ目押し釣り上げは残ってるからなぁ
965: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ab73-fS9Y) 09/30(火)07:26 ID:gLerap+00(1)調 AAS
1の時は3回引っかけあったら4回目は必ず釣れたから目押し行けたけど
今回は6回とかあるからマジで無理
966: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f502-Duv+) 09/30(火)07:33 ID:oHGF28TU0(1)調 AAS
>>964
三回目ぐらいにチャポンって沈むからボタン押すだけで良いよ
救済のほうが難しくて20時間ヤッても魔符そだってなくて
自動でやってくれるカエルがいなかったら縛りプレイ過ぎた
967: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 556a-g4vw) 09/30(火)07:40 ID:3qt0IjxF0(1/2)調 AAS
救済出来ないってどういうこと?
リズムゲーとも違うタイミングとかじゃない
ゲージ満たすまでZL/R押しっぱなしで
間違えた事ない
アーリーの頃は持っていける道具が限られてて
魚要らんから猫外しガチだったな
968: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 75e7-MV5l) 09/30(火)07:45 ID:w+SsEVfZ0(1/4)調 AAS
降月術の最後に倒した敵を蘇生させて仲間にする奴あるじゃん。
あれネタ術かと思ってたんだけど、強化の戦闘中永続化クソ強くて驚いた。
1stクロノスが召喚する槍戦士を蘇生させると、2ndクロノスまで着いてきてクロノス刺しまくってた。
むちゃくちゃ早くクロノス倒れたで。
3人組のドラム蘇生すると赤魔法陣を超スピードで連打するのも可愛い。
羊の奴もかなり強いし、今回は降月術が大活躍だね。回復はちょっと残念になったけど。
969: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 55b1-qdR6) 09/30(火)10:52 ID:5Dheal/k0(1/8)調 AAS
降霊術は育てるとかなり強いからほぼメインウェポンみたいになったりするよね
UIから功徳一覧表示出来る機能解放したんだけど、
今作だと功徳を選ぶ瞬間にこれ確認出来ないんだね…
アプデ来ないかなぁ
970: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 237d-EIbZ) 09/30(火)11:30 ID:qjdVhk1z0(1)調 AAS
必殺が強過ぎる
971: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 75e7-MV5l) 09/30(火)12:22 ID:w+SsEVfZ0(2/4)調 AAS
術は無敵になる奴とレーザーだけはどうにもならん気がしてる。
無敵になってもショボダメージで倒しきれないし、レーザーは2秒も留まれないゲームなのに。
972: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 5548-g4vw) 09/30(火)12:27 ID:3qt0IjxF0(2/2)調 AAS
回復もマス埋めると75回復×7回とかまでいけて
ほぼ死ななくなるな
973(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9bd5-lDU2) 09/30(火)13:02 ID:qOYBD1Oh0(1/2)調 AAS
1もやってないし功徳とかウルトも説明だけじゃどれが実際強いかよくわからない…
色々試してみたらいいんだろうけどネタに見えるやつとか選ぶの怖くて。
功徳はレア度参考にしたらいいと思ったけど、
その武器で通常攻撃メインのスタイルだったら
レア度の高い特殊攻撃アップ系出てもコモンの通常攻撃アップ系選んでしまうと思う
974: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 23ff-Yi7L) 09/30(火)13:03 ID:WwWYj4CB0(2/3)調 AAS
エリス戦の「あ、これ銃ザグレウスだ……」って感動
975(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 55b1-qdR6) 09/30(火)13:18 ID:5Dheal/k0(2/8)調 AAS
無敵は攻撃回数そこそこあるから足滑り状態と相性良いんじゃないの?
斧Ω通常攻撃とニュクスの魔札は相性良いね
>>973
そう言うのはどんどん使った事無い功徳を積極的に選んでいくのが覚えが早いと思う
功徳くれる連中にネクタル一回ずつ贈るとUIから功徳一覧確認出来る様になるし先ずはこの魔法取るのお勧め
功徳自体に出現する条件付きの物もからレア度はそんなに気にしなくて良いよ
最悪ナルキッソスの賜物 ヘラ 教養でレア度上げられるのもあるし
976(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 4be7-I6cQ) 09/30(火)13:38 ID:zjSCTNHC0(1)調 AAS
難易度最低でもエリスで必ず一度死ぬ
タコでも死ぬ
地上きつすぎ
977: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 05bc-l97B) 09/30(火)13:43 ID:4qG45VRp0(1)調 AAS
イタチのガラ可愛いなぁ。仲間にしたかったけど餅なくて残念。
978: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2d74-vrAF) 09/30(火)13:43 ID:LAKFGNtY0(1)調 AAS
エリスは逃げ隠れに徹すると被弾しないからいっぺん逃げ回ってパターン把握すると楽
979: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cb62-sHKy) 09/30(火)13:44 ID:4c9kXe9s0(3/6)調 AAS
月のレーザーは術の中で最強火力になるぞ
強化内容に3本になると使用した場所から自動発射で自分は行動可能になるのがあるから強化して両方とると
0距離で1回撃つだけで3000ダメージくらい叩き出すから引けたら賜物で一気に鍛えたい
980: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 55b1-qdR6) 09/30(火)13:45 ID:5Dheal/k0(3/8)調 AAS
>>976
エリス戦は遮蔽物あるから時間掛けて倒す位考えると楽だよ
後は遠距離から攻撃し易いエイム系の魔陣やヘパイストスとか
981: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 7549-LW/4) 09/30(火)13:51 ID:8OV9NReH0(1/2)調 AAS
二神択一の際にずっと選ばないと専用台詞何個かあるんだな
世話になってるのに何度も悲しませてごめんよポセイドン
でも一番避けやすくて被弾抑えれるから敵対する方選んでただけなんだ
ちなみに何度敵対しても喜ぶのはアレスくらい
982: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 55b1-qdR6) 09/30(火)13:59 ID:5Dheal/k0(4/8)調 AAS
あれ最初メリノエがどいうこと?とか言って困惑していたので笑った
二作連続で主人公困らせるなよw
983(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 23ff-Yi7L) 09/30(火)14:10 ID:WwWYj4CB0(3/3)調 AAS
デメテル魔弾はアルテミスデュオ無いと最終的に使い物にならなくなってたけど今回は上手く調整出来てると思う
984: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 55b1-vrAF) 09/30(火)14:41 ID:1PVPH6ag0(1)調 AAS
魔札のΩ溜めスロー使ってみたら世界が変わった
と言うかこれゲーム全体がスロー前提の調整だとしか思えなくなってきた
985: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 75e7-MV5l) 09/30(火)15:00 ID:w+SsEVfZ0(3/4)調 AAS
デメテル魔陣やヘルメス魔陣後の超高速ショボダメージ、あれゼウスの風5以上で最低50ダメージになって全部乗るん?
すげぇダメージになりそうなんだけど。
986: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ab39-fS9Y) 09/30(火)15:04 ID:R74XYWLU0(1)調 AAS
エリスはむしろ張り付いてるわ
987: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 55b1-qdR6) 09/30(火)15:31 ID:5Dheal/k0(5/8)調 AAS
>>983
前作でも止まった時に三発くらいぶち込めば十回毎のダメージで相当火力出ていたよ
今作でも使い易い上に強いからキャラの威厳や強さ的な設定を意識してるんだろうな
988: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 55b1-qdR6) 09/30(火)15:42 ID:5Dheal/k0(6/8)調 AAS
てか今作もゼウスとアレスのデュオで報復が発動する功徳あるんだね
近接系はこれ取れば最強かもな
989(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9bd5-lDU2) 09/30(火)15:50 ID:qOYBD1Oh0(2/2)調 AAS
>>975
問題は使ってみてもどれが強いかわからないことかなw
斧にハンマー付けてみたらハンマー振り下ろすまでに攻撃喰らいまくってこれ地雷だ!と思ったけどここではむしろハンマー引かなかった時がハズレらしいし
あと降月のレーザーも強いと思ったけどここでは真逆みたいだし。
結束とか雷電とかは視覚的に目立たないのか観察してる余裕もなくてどの程度有効なのかよくわからないんだよな
さっき魔陣張るとペットとビームで繋がる杖と、どんなカスダメも最低ダメージが50になる功徳つけて猫とボス挟み撃ちしてたらすごいことなって
まだスキュラで死ぬこともあるくらいの下手くそなのにクロノス2が溶けてしまったけど
990: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ cb62-sHKy) 09/30(火)15:57 ID:4c9kXe9s0(4/6)調 AAS
ゼウスの最低ダメージ50は取ると多段ダメージ系が全部凶悪になるから物凄く強いよ
風を5つ以上集めないと発動しないから功徳ビルドが窮屈にはなるけどそれだけの価値がある
991: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 55b1-qdR6) 09/30(火)15:59 ID:5Dheal/k0(7/8)調 AAS
>>989
先ずこのゲームにハズレの功徳は無いと思う
武器やその時の状況によって合う合わないがあるだけで
斧は通常攻撃ばかり使うだろうから、斧にヘパイストス付けるなら特殊攻撃の方が良いかもね
それと全ての要素を強くするのは現実的じゃないから何をメインウェポンにするかある程度絞った方が良いと思う
仮にその時のハズレと思う功徳引いても魔陣 降霊術 疾走 Ω技って第二の選択肢がある筈だし
992(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ cb62-sHKy) 09/30(火)16:01 ID:4c9kXe9s0(5/6)調 AAS
斧にハンマーっていうのは3段目ふりおろしのみになる強化固定じゃなくて武器強化アイテムの事をそう呼んでるだけだね
3段目だけになるのは小回り効かなくなるから選ばない方が良い
Ω通常しながら自由に動けるとか特殊Ωの発動早くなるとか小回り効くようになるものを選ぶと強い
993: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 75e7-MV5l) 09/30(火)16:14 ID:w+SsEVfZ0(4/4)調 AAS
個人的にはEAのときから変わらず松明メリノエ態で通常攻撃のみが一番安定してる気がする。
ハンマーでの強化が取れなくてもいいし、取れれば尚良いし。
何より通常攻撃押しっぱなしにしてるだけの簡単プレイってのがポイント高い。
ヘスティアかポセイドンの通常攻撃取って、もしヘスティアでマナ回復取れたらクリアな感じ。
常にマナ消費&回復をし続けるんで降月術との相性抜群ってのも嬉しい。
994: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 55b1-qdR6) 09/30(火)16:18 ID:5Dheal/k0(8/8)調 AAS
>>992
あーごめんダイダロスの事だったか…
995: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 25b9-fS9Y) 09/30(火)16:27 ID:2NxqPsBv0(2/2)調 AAS
強化プロメテウス、強化っていうか…そっちの方向かーってなったわ
3ライン覚えゲーの最中も楽しそうにぐるぐる回ってて邪魔すぎてワロタ
996: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ cb62-sHKy) 09/30(火)16:50 ID:4c9kXe9s0(6/6)調 AAS
松明はスーパイが好きだな
適当に通常と特殊押しっぱなしにしてΩ攻撃しながら走ってるだけで全部終わる
997: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3dc2-G6c+) 09/30(火)16:56 ID:bDJkwTnO0(1)調 AAS
いちばんヒャッハーできたのはエコーのLv倍のおかげでヘパイストスが2秒になった時かな
998: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7549-LW/4) 09/30(火)17:07 ID:8OV9NReH0(2/2)調 AAS
ヘパイストス功徳のカーンッて音が戦闘中聞いてて気持ち良いから気が向いたら選びがち
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s