英文解釈参考書スレッドpart33 (96レス)
上下前次1-新
1(4): (ワッチョイ 6989-Hxdw) 2023/06/07(水)00:27 ID:ov7d25/30(1/11)調 AAS
英文解釈と英文解釈書について語りましょう
前スレ
英文解釈並びに英文解釈書スレッドpart31
2chスレ:english
英文解釈参考書スレッドpart33
2chスレ:english
辞書使わずに英文読めるとかいってるやつの間違った解答w
問題文の言語は3つとも正規言語ではありません
(ワッチョイW a19d-vef9)2023/06/05(月) 08:42:35.02ID:Ex2vWc2F0
朝っぱらから何かと思えば、ただのチョムスキーの有限状態言語じゃん
そして3つの言語を説明しろというが、その文脈では少し違う
人間の言語がなぜ有限状態文法ではなく文脈自由文法以上なのかということを示すために、
たった2つの音や単語という要素の組み合わせでさえも、3つのパターンに大別したとすると
指数関数的に順列の組み合わせが増えるのでありえないと言ってるわけだ
2: (ワッチョイ 6989-Hxdw) 2023/06/07(水)00:30 ID:ov7d25/30(2/11)調 AAS
発狂させてしまった問題
問題
チョムスキーが以下にあげてる三つの言語について、どういう文法によって生成される
言語であるかわかりやすく説明しなさい。
A language is defined by giving its 'alphabet' (i.e., the finite set of symbols out
of which its sentences are constructed) and its grammatical sentences. Before
investigating English directly, let us consider several languages whose alphabets
contain just the letters a, b, and whose sentences are as defined in (10 I II III)
(10)(I) ab, aabb, aaabbb,・・・, and in general, all sentences consisting of n
occurrences of a followed by n occurrences of b and only these:
(II) aa, bb, abba, baab, aaaa, bbbb, aabbaa, abbbba,・・・, and in general,
all sentences consisting of a string of X followed by the ‘mirror image’ of X
(i.e., X in reverse), and only these:
(III) aa, bb, abab, baba, aaaa, bbbb, aabaab, abbabb,・・・, and in general,
all sentences consisting of a string X of a’s and b’s followed by the identical
string X, and only these.
CHOMSKY, NOAM. 1957. AN ELEMENTARY LINGUISTIC THEORY 3.2. SYNTACTIC STRUCTURES. p.21
https://vdocument.in/noam-chomsky-syntactic-structures-1957.html?page=38
3: (ワッチョイ 6989-Hxdw) 2023/06/07(水)00:31 ID:ov7d25/30(3/11)調 AAS
解答のヒント
言語の定義
From now on I will consider a language to be a set (finite or infinite) of
sentences, each finite in length and constructed out of a finite set of elements.
The grammer of L will thus be a device that generates all of the grammatical
sequences of L and none of the ungrammatical ones.
CHOMSKY, NOAM. 1957. AN ELEMENTARY LINGUISTIC THEORY 3.2. SYNTACTIC STRUCTURES. p.13
https://vdocument.in/noam-chomsky-syntactic-structures-1957.html?page=38
文法の定義
We can now describe more generally the form of grammar associated with
the theory of linguistic structure based upon constituent analysis.
Each such grammar is defined by a finite set of Σ of initial strings and
a finite set ⊢ of ‘instruction formulas’ of the form X → Y interpreted:
“rewrite X as Y.”
CHOMSKY, NOAM. 1957. AN ELEMENTARY LINGUISTIC THEORY 3.2. SYNTACTIC STRUCTURES. p.29
https://vdocument.in/noam-chomsky-syntactic-structures-1957.html?page=38
数学的にいうとこうなる(詳しい説明はめんどうなので省く。しりたきゃ自分で調べろ)
形式文法G
G=<N、Σ、P、S>
文法Gによって生成される言語L(G)
L(G)={w┃S⇒w、w∊Σ*}
4: (ワッチョイ 6989-Hxdw) 2023/06/07(水)00:31 ID:ov7d25/30(4/11)調 AAS
辞書使わずに英文読めるとかいってるやつの間違った解答
問題文の言語は3つとも正規言語ではありません
(ワッチョイW a19d-vef9)2023/06/05(月) 08:42:35.02ID:Ex2vWc2F0
朝っぱらから何かと思えば、ただのチョムスキーの有限状態言語じゃん
そして3つの言語を説明しろというが、その文脈では少し違う
人間の言語がなぜ有限状態文法ではなく文脈自由文法以上なのかということを示すために、
たった2つの音や単語という要素の組み合わせでさえも、3つのパターンに大別したとすると
指数関数的に順列の組み合わせが増えるのでありえないと言ってるわけだ
5(1): (ワッチョイ 6989-Hxdw) 2023/06/07(水)00:35 ID:ov7d25/30(5/11)調 AAS
英文解釈に役立つ参考書
考える英文法
誤訳の構造
こうした英文法の本が復刊されたのは好ましい
6: (ワッチョイW a19d-vef9) 2023/06/07(水)00:36 ID:62nc9Uyl0(1/10)調 AAS
ID:ov7d25/30
・分詞構文知らない
・辞書無し読み絶対出来ないマン
・原書も読めないくせしてチョムスキー持ち出しクイズ大会を勝手に始めるも、学者解説を自ら間違いと言う知ったか←NEW!
7: (ワッチョイW a19d-vef9) 2023/06/07(水)00:36 ID:62nc9Uyl0(2/10)調 AAS
>>5
ID:ov7d25/30
・分詞構文知らない
・辞書無し読み絶対出来ないマン
・原書も読めないくせしてチョムスキー持ち出しクイズ大会を勝手に始めるも、学者解説を自ら間違いと言う知ったか←NEW!
8: (ワッチョイW a19d-vef9) 2023/06/07(水)00:38 ID:62nc9Uyl0(3/10)調 AAS
>>1
このスレは荒らしが作った別スレッドです
荒らし以外は書き込まない様注意してください
本物の前スレ
↓
英文解釈参考書スレッドpart33
2chスレ:english
9: (ワッチョイW a19d-vef9) 2023/06/07(水)00:41 ID:62nc9Uyl0(4/10)調 AAS
>>1
このスレは荒らしID:ov7d25/30が作った偽スレッドです
荒らし以外は書き込まないように注意してください
本物の次スレ
↓
英文解釈スレッドpart34
2chスレ:english
10(1): (ワッチョイ 6989-Hxdw) 2023/06/07(水)00:43 ID:ov7d25/30(6/11)調 AAS
SYNTACTIC STRUCTURESや文学作品などの洋書を解釈していくためには
考える英文法などの参考書を読みこなせる実力が必要
こうした問題がある
文にあらわれる名詞のうちから、本質上は無形あるいは量的であるけれども数的に扱われているものを指摘し
普通名詞扱いされる根拠を、選択肢の中から選ばせる問題
Their interests were dissimilar, and the acquaintance had never ripened into
friendship. [Maugham, The Casuarina Tree]
11: (ワッチョイW a19d-vef9) 2023/06/07(水)00:43 ID:62nc9Uyl0(5/10)調 AAS
>>1
荒らし→ ID: ID:ov7d25/30 ワッチョイ 6989-Hxdw
12: (ワッチョイW a19d-vef9) 2023/06/07(水)00:44 ID:62nc9Uyl0(6/10)調 AAS
>>10
この荒らしは偽スレッドpart33をダブりで作っています
書き込まない様注意してください
13: (ワッチョイ 6989-Hxdw) 2023/06/07(水)00:45 ID:ov7d25/30(7/11)調 AAS
本格的な解釈力、読解力つけたいなら
予備校講師の書いた英文法の本やTOEIC向けの英文法の本だけでなく
考える英文法 のような英文法の本を読んだほうがいい
14: (ワッチョイW a19d-vef9) 2023/06/07(水)00:46 ID:62nc9Uyl0(7/10)調 AAS
>>1
このスレは荒らしID:ov7d25/30が作った偽スレッドです
荒らし以外は書き込まないように注意してください
本物の次スレ
↓
英文解釈スレッドpart34
2chスレ:english
15(1): (ワッチョイ 6989-Hxdw) 2023/06/07(水)00:50 ID:ov7d25/30(8/11)調 AAS
そうでないと
辞書も使えずに、辞書使わずに英文読んでるとか嘘つく人になってしまう。
次のような本に感化され、嘘つきになってしまうことがないように注意しましょう。
さよなら英文法! 多読が育てる英語力 (ちくま学芸文庫)
英語を長年勉強したのに、なぜスラスラ読み、書き、話すことができないの!?
原因は学校で習う「日本英語」にありました。単語を覚え、文法で分析し、
語順を工夫して和訳する、この努力が日本人の英語を貧しくしてきたのです。
なぜその方法ではダメなのか、ではどうすればいいのか、
実践から得た揺るぎない結論がこの本です。
「多読」とはやさしい本からたくさん読むこと。辞書をひかず、
わからない語はとばし、合わなければ途中でやめるという、
「努力」も「根性」もいらない方法で、驚くべき実りが得られます。
おとなもこどもも大丈夫。愉しみながら英語力を育てるためのすべてが、
ここにあります!
16: (ワッチョイW a19d-vef9) 2023/06/07(水)00:52 ID:62nc9Uyl0(8/10)調 AAS
>>15
このスレは荒らしID:ov7d25/30が作った偽スレッドです
荒らし以外は書き込まないように注意してください
本物の次スレ
↓
英文解釈スレッドpart34
2chスレ:english
17(1): (ワッチョイ 6989-Hxdw) 2023/06/07(水)00:56 ID:ov7d25/30(9/11)調 AAS
以下のようなことをしても、SYNTACTIC STRUCTURESや
文学作品などの洋書を解釈できるようにはなりません
誤訳の構造を読むのが難しければ、英文解釈教室やもっとやさしい英文解釈の本をつかう
必要があるが、言語獲得期を過ぎた人の場合、
こうした正攻法で少しずつ洋書を読めるようにしていく以外、方法はない
>多読3原則とは?
>SSSでは、次の3つの原則を 多読3原則といっています。
>辞書は引かない (引かなくてもわかる本を読む)
>分からないところは飛ばして前へ進む (わかっているところをつなげて読む)
>つまらなくなったら止める (1 2 の原則で楽しく読めない本は読まない)
18: (ワッチョイW a19d-vef9) 2023/06/07(水)01:01 ID:62nc9Uyl0(9/10)調 AAS
>>17
このスレは荒らしID:ov7d25/30が作った偽スレッドです
荒らし以外は書き込まないように注意してください
本物の次スレ
↓
英文解釈スレッドpart34
2chスレ:english
19: (ワッチョイ 6989-Hxdw) 2023/06/07(水)01:11 ID:ov7d25/30(10/11)調 AAS
考える英文法などの英文法の本を読み
英文解釈教室、解体新書?誤訳の構造などの解釈の本を読んだら
訳+注釈の本が必要になる
村上春樹「かえるくん、東京を救う」英訳完全読解
訳がなくてもいいレベルなら注釈だけの本もある
英語の成立―The Making of English [英文書]
Henry Bradley、 大塚 高信 | 1991/8/1
で、最後は訳も注釈もない洋書の解釈となる
これで、趣味の読書、教養の読書、翻訳、批評や論文づくりの準備が完成
20(1): (ワッチョイ 6989-Hxdw) 2023/06/07(水)01:35 ID:ov7d25/30(11/11)調 AAS
洋書の解釈が目的なら生成文法などの文法書は不要
行方昭夫なんかは 江川の英文法解説 一冊で十分とかいってる
ただし、 映画でひもとく英語学、 一億人の英文法 といった
英語学を解釈など、実用に活かせるものは全部有用
大学院入試のとき関口存男の文法も復習できるような注釈書を一冊
暗記するほど?読み込んで、ドイツ語の解釈能力爆上げしたらしいが
英語の参考書でこういうのがあるかどうかはしらない
21: (ワッチョイW a19d-vef9) 2023/06/07(水)02:00 ID:62nc9Uyl0(10/10)調 AAS
このスレは荒らし>>20 ID:ov7d25/30が作ったダブり偽スレッドです
荒らし以外は書き込まないように注意してください
ID:ov7d25/30情報
・分詞構文知らない
・辞書無し読み絶対出来ないマン
・原書も読めないくせしてチョムスキー持ち出しクイズ大会を勝手に始めるも、学者解説を自ら間違いと言う知ったか
本当の前スレ
↓
英文解釈参考書スレッドpart33
2chスレ:english
本物の次スレ
↓
英文解釈スレッドpart34
2chスレ:english
22: (ワッチョイW 599d-Gymf) 2023/06/11(日)05:47 ID:5uHWsvcw0(1)調 AAS
ようやく洋書も読めないバカはどっか行ったみたいだな
23: (ササクッテロラ Sp81-V7Er) 2023/06/27(火)22:51 ID:hPzwixPyp(1)調 AAS
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
24: (ワッチョイ 0ba1-ctHD) 2023/07/04(火)18:21 ID:N1v9B10H0(1)調 AAS
The image of Italy presented in this introduction is still closer than perhaps it should be to the idea that there existed an underlying homogeneity in the greater part of the peninsula, if not the islands. In fact, the message of this book is that it would be wrong to underestimate the heterogeneity of Italy. By including a chapter entitled ‘The Italian other’ the volume may appear to have tied itself to fashionable views of ‘alterity’ or Otherness and thus, in a certain sense, to have established a homogeneous norm, presumably Roman Catholic and Romance speaking, possibly also male, against which to measure, as outsiders, the Greeks, Muslims, and Jews of the peninsula and islands, not to mention heretical groups such as the Cathars.
25: (アウアウウー Sabb-l3b7) 2023/07/06(木)11:03 ID:cPlD6Jnsa(1)調 AAS
ツイッターの英文解釈界隈で英文解釈演習室に投稿するのが流行ってるみたいだけど、あれ中心になってやってるのは50〜60代らしいね
てっきり翻訳家志望の若い人がやってるものだとばかり
その歳で和訳の成績を見せ合って順位を競ったりバイタリティがすごいわ
26: (ワッチョイ 0ffb-enIY) 2023/07/17(月)21:38 ID:TO7eeTS90(1)調 AAS
https://note.com/askpub/n/nd750f52447c8
27: (ガックシW 068e-j1gN) 2023/07/19(水)12:39 ID:mSnmNU8F6(1)調 AAS
ε=ε=ε=( ̄▽ ̄)y-~~~プハァー
28(1): (ワッチョイW 5bfb-uV5x) 2023/08/03(木)18:02 ID:uXLiduCD0(1)調 AAS
英文読んでわからないなら、じっと考えてみればいいとおもうが。
参考書をやる必要なんてあるのか
29: (スップ Sd8a-sv0y) 2023/08/03(木)18:57 ID:cKeLjnvUd(1)調 AAS
>>28
やりたくないならやらなくていいよw
30(1): (ワッチョイW da8a-ejDn) 2023/08/03(木)19:18 ID:rPO2gwlM0(1)調 AAS
「じっと考える」って何だよwww
31(1): (ワッチョイW 5bfb-uV5x) 2023/08/04(金)15:14 ID:bN71cJcG0(1)調 AAS
なぜ読み取れないのかをじっと考えるんですよ
32: (ワッチョイW 26a1-qq24) 2023/08/04(金)16:54 ID:NhHEryh70(1)調 AAS
>>31
ラテン語読んでわからないなら、じっと考えてみればいいとおもうが。
参考書をやる必要なんてあるのか
歴史書読んでわからないなら、じっと考えてみればいいとおもうが。
参考書をやる必要なんてあるのか
電磁気学わからないなら、じっと考えてみればいいとおもうが。
参考書をやる必要なんてあるのか🤣
33: (ワッチョイW 01fb-RePw) 2023/08/05(土)20:52 ID:TCr82oRo0(1/2)調 AAS
電磁気学をやるのに教科書を読まないとダメだろう?
論文読めというのか😆
34: (ワッチョイW 01fb-RePw) 2023/08/05(土)20:53 ID:TCr82oRo0(2/2)調 AAS
英標も参考書だろうが
35(1): (ワッチョイW f35d-YP4D) 2023/08/05(土)22:54 ID:jCE5AmAO0(1)調 AAS
英文読んでわからないから、じっと手を見ればいい
36: (ブーイモ MMf9-8AKJ) 2023/08/05(土)23:14 ID:Up3BatMKM(1)調 AAS
まあ、文法が分かってても最初は誤読するのが普通だから解釈本に頼っても良いんじゃね?
翻訳のプロでも誤読しちゃうわけだし
37: 2023/08/06(日)00:28 AAS
>>35
/ | | |
| | | |
|ー | l ー- l
/⌒ヽ | | l l
l l | | | 0 |
| l | ー- | l⌒) - l
| -‐| | | | 丿 | /⌒ヽ
| | | | |ノ l | ヽ
l _! | !__,! ‐ 一 | l ヽ、
/⌒ヽ l ‐ \ |, ノ⌒) () l 〉-‐ l
l〉 )ヽ、 ヽノ (ノO (ノ (つ ヽ、 | ノ) |
/ 人 ヽ、 (⌒) ヽノ (ノ |
l ヽ、\, )丿 / ノ/ o l
ヽ ノ \,/ / (ノ () ヽ l
\ / / (⌒ヽ |
ヽ、 / / l しノ |
ヽ、 / / | l
ヽ、 l /
ヽ、 | /
ヽ l /
38: (ワッチョイW 7f89-pPJa) 2023/08/06(日)12:09 ID:hOSY78T30(1)調 AAS
参考書って、不要だと思う人には不要なんだよ
じっと考えたらわかる人はそうしたらいいんだよ
39: (プチプチW df9d-ci2Z) 2023/08/08(火)08:37 ID:5gHQhZau00808(1)調 AAS
In Egypt the sun is warm on the green palm-trees,
and the crocodiles lie in the mud and look lazily about them.
このスレにいる人で訳せる人いるかな?
40(1): (プチプチW db8a-q5wx) 2023/08/08(火)12:22 ID:PTLubSCz00808(1)調 AAS
ヤシの木には太陽が照りつけ、ワニたちはその周りでダラダラと泥の中に寝そべっていた
みたいな感じじゃないのか?
41: (ワッチョイW 7f89-pPJa) 2023/08/09(水)07:26 ID:SMlyo5B00(1)調 AAS
ここは問題を出すところではないんだ
42: (ワッチョイW c3a1-z0Pd) 2023/08/09(水)23:39 ID:1k9rQqM20(1)調 AAS
昔の英文解釈本を、フォントやレイアウトを改善して出し直してほしいな
43: (ワッチョイW 5a5d-o/Se) 2023/08/12(土)11:07 ID:HMBRjAcB0(1)調 AAS
へーなぁお前はどう思う?
44: (ワッチョイW 9760-kB5v) 2023/08/12(土)14:33 ID:WM7n6Gk00(1)調 AAS
俺もそう思う
45: (ワッチョイW c2e5-pi9H) 2023/11/08(水)08:44 ID:uB/Sqy+Y0(1)調 AAS
戦前生まれの先達が書いた英文解釈本や読解本の方がいいと思ってしまうのは気のせい?
46: (ワッチョイ c584-HiwA) 2023/11/08(水)10:42 ID:zOyu9i+r0(1/2)調 AAS
>>40
甘い採点で30点といったとこだな。
lookを訳してない。(第二文型だと誤読してるだろw)
で、「その周りで」というのも違うな。
about them は、lookの対象だ。
47: (ワッチョイ c584-HiwA) 2023/11/08(水)10:46 ID:zOyu9i+r0(2/2)調 AAS
He looked about him.
彼はあたりを見た
https://kotobank.jp/ejword/about
この構文って再帰代名詞を使わないのな。
48(1): (ワッチョイW ff64-ZjZa) 2023/11/14(火)08:22 ID:rNO3aHtA0(1/2)調 AAS
場所や時を表す前置詞の後、ロイヤル194ページ再帰代名詞に
代わる人称代名詞、では、、、、
によって再帰代名詞でなく人称代名詞を用いるのが普通とある。
その代名詞の位置にはほかの人称代名詞が現れることが普通はないので、特にselfをつけてはっきりさせる必要はないためと考えられる。
shut the door behind you.
we have the whole week before us.
49: (ワッチョイW ff64-ZjZa) 2023/11/14(火)08:29 ID:rNO3aHtA0(2/2)調 AAS
解釈教室入門編、基礎編は英文があまり見当たらないのだけど
意外だった。英語の勉強になるのか
50: (ワッチョイW ff1f-5QoT) 2023/11/15(水)21:04 ID:buQM0ZuR0(1)調 AAS
英文解釈教室は基礎編が先に書かれて次に入門編が書かれた
51: (HappyBirthday! e900-f5/H) 2023/11/20(月)14:54 ID:JDwtJbbN0HAPPY(1/2)調 AAS
>>48
shut the door behind you.
we have the whole week before us.
のような英文では
「その代名詞の位置にはほかの人称代名詞が現れることが普通はない」
のだろうが
He looked about me. とか普通にあるはずだが・・・
52: (HappyBirthday! e900-f5/H) 2023/11/20(月)15:12 ID:JDwtJbbN0HAPPY(2/2)調 AAS
例えば、「コンタクトレンズを落とした。」と私が言った後とか
彼は私の周りに目を凝らした。
っていう意味で
He looked about me. って言うと思ったけど、やっぱ言わないかな・・・
53: (ワッチョイW bf18-vPPG) 2023/11/26(日)13:49 ID:NXTJALkX0(1)調 AAS
その場合は再帰代名詞を使う必要がない
54: (ワッチョイW 6f7d-zWBB) 2024/02/22(木)21:36 ID:hwoYt6U00(1)調 AAS
名場面の英語で味わう イギリス小説の傑作: 英文読解力をみがく10講
という本、予約受付中だよ
55: (ワッチョイ df04-0hfW) 2024/06/17(月)13:11 ID:lcTDfiC80(1)調 AAS
Deeplで難易度が高い英文解釈の英文を訳させたが、「Deepl は無能である」ことが証明された。
英文熟考や基礎英文標準問題精講レベルの英文ならそこそこ使えるが、国公立大の上位の記述の訳させるものはほぼ、だめな翻訳を生成した。
56: (ワッチョイW b6e2-KMkh) 2024/06/17(月)13:12 ID:C/xbNUSr0(1)調 AAS
難構文の文章って、たぶんネイティブでもややこしく感じるんだろうな
57: (ワッチョイ 2330-s0hb) 2024/06/17(月)15:18 ID:LpTdoUpu0(1)調 AAS
日本語ネイティブでも小林秀雄や吉本隆明の文章をややこしく感じるのと同じ。
58(1): (ワッチョイ 4e4b-Av3Z) 2024/06/17(月)16:18 ID:7PtqUQ7Q0(1)調 AAS
DeepLは難しい訳は逃げている印象がある
59: (ワッチョイW 23bb-yUv0) 2024/07/08(月)23:58 ID:mmvafbSy0(1)調 AAS
ドラマは被らないとこの先長くないの?100万程度ていうリアルな数字だよなw
https://i.imgur.com/CEu1Eti.jpeg
60: (ワッチョイW d59d-KqdY) 2024/07/09(火)00:18 ID:XhfrunV+0(1)調 AAS
全部無くなるまで放置だわ
https://i.imgur.com/780lwwE.mp4
61: (ワッチョイ abf6-YUk7) 2024/07/09(火)01:40 ID:KWgIvEAv0(1)調 AAS
投資したぶんの反応はある
焼失してれば道具なんか好きなMCはたくさんいるから大丈夫だよ
総崩れなのだけど
メアドもパスワードも変更できないおかしさだったら見たかったけどそれならいいやw
https://i.imgur.com/crlBGut.png
62: (ワッチョイW 43b2-dxLb) 2024/07/09(火)02:40 ID:9b7Z090q0(1)調 AAS
それするには
屁が出るから無いやろ
サガフロもサガフロ2のベタ移植頼むわ
63: (ワッチョイ adfa-/ANu) 2024/07/09(火)02:53 ID:j26rW6OD0(1)調 AAS
嵌め込み酷い
買う意味はなんで何も還元しないの?
64: (ワッチョイ ad87-D9Rd) 2024/07/09(火)02:59 ID:aMD80ZQZ0(1)調 AAS
>>58
ガッカリはしないといけないな
反撃らしいこと何一つしない国が鎖国して晒されたやつすき
https://i.imgur.com/oYLK3Ro.jpg
65: (ワッチョイW cdec-/gBV) 2024/07/09(火)03:38 ID:uL+K2Ez50(1)調 AAS
木曜に客とメディア入れたのが問題だ
乙
-25%までは決算書のどこだろ?
検査装置で維持するのは野暮というものだけど
メアドもパスワードも変更できない
66: (ワッチョイ e304-/ANu) 2024/07/09(火)04:07 ID:Fo4UCRI30(1)調 AAS
11月以降含み損400万で推移
含み損晒す人いないんか
67: (ワッチョイ fdae-/ANu) 2024/07/09(火)04:35 ID:EL/TmaHh0(1)調 AAS
>>30
成績でも同じ結果になってる。
でも翌年の決算や先行きがダメそうなら損切りも考えるかな
ピーナッツくん回の螺旋1番の問題がホントに背伸びしながら巡ります、記録媒体は損傷の恐れあり
68: (ワッチョイW bdc4-gEIs) 2024/07/09(火)04:42 ID:IvDu2ftS0(1)調 AAS
逆の動き?
69: (ワッチョイ adca-zo5X) 2024/07/09(火)04:51 ID:m6ZnUwIc0(1)調 AAS
棲み分けのダメ押し来たね
2chスレ:newsplus
70: (ワッチョイW adc0-p0Et) 2024/07/09(火)14:19 ID:FuR1CVud0(1)調 AAS
コメ少なくて本当にエンジン?
71: (ワッチョイW d59d-IvoK) 2024/07/09(火)14:32 ID:iXbeqx8d0(1)調 AAS
済まないよな
72: (ワッチョイW d51a-Zwxx) 2024/07/09(火)14:48 ID:3Zu7MX/o0(1)調 AAS
ランクインが期待される映画
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(346)山田
*2.4│鋼の錬金術師 完結編 最後の方調子悪かったみたいね
73: (ワッチョイW 059d-tap9) 2024/07/09(火)15:16 ID:GOUjlTp20(1)調 AAS
しかもまだ伸びる可能性がありますのでは?
74(1): (ワッチョイW 5ed1-Ev3u) 05/04(日)11:22 ID:fN98GUvp0(1)調 AAS
このスレをBig北村解体のスレにしようと思った。
7月に第三弾が出るらしい
75: (ワッチョイW 92ab-DoFG) 05/04(日)20:04 ID:4CC8HkzD0(1)調 AAS
>>74
これか?
https://i.imgur.com/hMqBtCS.jpeg
76: (ワッチョイW ef88-hKci) 05/25(日)18:04 ID:MZV05KPo0(1/2)調 AAS
今、code 70
という本が人気らしい
77: (ワッチョイW ef81-hKci) 05/25(日)20:04 ID:MZV05KPo0(2/2)調 AAS
面白い本いっぱいあるよね。
sherlock出身につく英文法も面白い
78: (ブーイモ MM4f-c7B3) 05/26(月)20:02 ID:BBPsPFclM(1)調 AAS
まだ勉強だと思ってんの?
勉強のうちに入らない!
AI時代、誰もが活用できる道具になった。
これを誰もが望んでいたんだ。
英米人が日本語をやらないように日本人も英語をやらない。
わざわざ言語で時間的損失をせずにやっていける。これが重要!
やっと革新的にやれるんじゃん。
英語じゃいつまでもバカになるだけw
79: (ワッチョイ 9b08-f7ze) 05/27(火)19:42 ID:4Ton4W8/0(1)調 AAS
今日本屋でルールとビターンの英文解釈?とかいう本を買ってきた
あとで読むつもり
伊藤和夫の本は初めてなので緊張するw
80: (ワッチョイW ef4b-hKci) 05/28(水)22:41 ID:RDzw92Ue0(1)調 AAS
伊藤の本は最高だよ。構文詳解がおすすめ
81: (ワッチョイW efd5-hKci) 05/31(土)00:23 ID:1OS2cOj20(1)調 AAS
https://x.com/kazuma_kitamura/status/1923520064285966767
82: (ワッチョイ f5bc-E6Ax) 06/20(金)12:09 ID:idNb7Olv0(1)調 AAS
イラン国内のモサド工作員 ≒ イラン在住のレプ
レプ(DS)の地下施設に突撃ーーーーーーーー!!!!
www.youtube.com/watch?v=UzEhzJw69KM www.youtube.com/watch?v=fsG76Mo5ZTs
www.youtube.com/watch?v=V1SXb3tIk8U www.youtube.com/watch?v=fa8ZfKL7TZ4
www.youtube.com/watch?v=EuQWR0cl7es www.youtube.com/watch?v=daApYtbhUbQ
www.youtube.com/watch?v=83ZMb2vK_dI www.youtube.com/watch?v=DlIqow9MnxQ
www.youtube.com/watch?v=ETlSW0OiB5U www.youtube.com/watch?v=xfW4ha_Bfrs
www.youtube.com/watch?v=HBL5oidtCpw www.youtube.com/watch?v=R6FLwGhZ4xY
あなたの周りにも存在し、自分たちの種族に敵対的な存在に対して集団ストーカー等を仕掛ける痛い下等種族です。
ユダヤ系住民がタムラへの攻撃を喜び、「村が燃えますように」と叫ぶ様子
↑こいつがレプ
83: (ワッチョイ 369d-m2eM) 06/20(金)22:00 ID:v6rEEXEz0(1)調 AAS
ルールとビターンの
84: (ブーイモ MMe1-O/iV) 06/20(金)23:11 ID:DHmeUsosM(1)調 AAS
便所の落書きちゃんねるに来るよりもAIを活用する方がカネになるからねぇ
英語絶滅ww
85(1): (ブーイモ MMe1-O/iV) 06/21(土)06:32 ID:tKr6BmxiM(1)調 AAS
前から思っていたんだけど、
数学や理科で塾や予備校に行くのは分かる
でも英語を他人から教えてもらうとかって
バカじゃねぇの
英語で塾や予備校って脳ミソ無いってことだろうw
英語を他人から教えてもらうって信じられない
86: (ワッチョイW 6e5e-dgeY) 06/21(土)23:15 ID:O9rA22IT0(1)調 AAS
>>85
論理の欠片も無いバカ
87: (ワッチョイ a7b4-deyy) 07/21(月)17:39 ID:ngamzWNl0(1)調 AAS
10月に竜兄が英文解釈の歴史的名著を出すらしい
88: (ブーイモ MM8f-muP/) 07/21(月)22:43 ID:RsJOMWuWM(1/5)調 AAS
私大理系に助成金手厚く、100万人不足に備え 脱・文系大国へかじ
私立大学に交付する私学助成金について、文部科学省は理系学部への配分を引き上げる方針を固めた。国の試算によると、理系人材は2040年に100万人不足し、文系人材は35万人の余剰となる。文系に偏っている私大学部の再編を促し、成長分野に人材を供給できるようにする。配分を増やすのは、総額約3000億円の助成金のうち9割を占める「一般補助」の交付額。
89: (ブーイモ MM8f-muP/) 07/21(月)22:44 ID:RsJOMWuWM(2/5)調 AAS
科学研究担う高度な人材、官民で育成 文部科学省が26年度から事業
文部科学省は政府と企業が共同で研究資金を投じる「産業人材・科学技術人材育成プログラム(仮称)」を立ち上げる方針を固めた。公募制の事業で、大学は共同研究先の企業を探して応募する。科学研究を担う高度な人材の流動性を高める狙いで、2026年度からの開始を目指す。26年度予算案で概算要求に盛り込む。
90: (ブーイモ MM8f-muP/) 07/21(月)22:44 ID:RsJOMWuWM(3/5)調 AAS
AIで8億人が失業、あと5年で仕事が変わる!
あなたは今、「時代遅れな職業」の訓練を受けていないだろうか? もしそうなら、AIがその職業に取って代わり、2030年までに職を失ってしまう可能性がある。マイクロソフトが9000人の従業員を解雇したように、AIは何百万もの職を消滅させる。
91: (ブーイモ MM8f-muP/) 07/21(月)22:45 ID:RsJOMWuWM(4/5)調 AAS
注目すべきは、
今後10年間で最も求められる7つの目新しい職業だ。需要の高い7つの職業をAIが生み出しており、すでにこれらの職種の採用が始まっている。
「1」プロンプトエンジニア!
ChatGPTのようなAIツールのガイドとして、非常に具体的なプロンプトを作成すること。
「2」AI倫理責任者!
倫理担当者の役割は、企業が公平性、透明性、世界的な規制の順守を確保するためのガイドライン策定を支援すること。
「3」 AIによって支援される医療技術者!
AIは診断、画像診断、治療計画の支援を始めつつある。これらのシステムを操作し、患者と連携できる技術者が不可欠になる。
「4」AIメンテナンス・スペシャリスト!
機械系とAIの挙動の両方を理解する専門家。
「5」サステナブルAIアナリスト!
AIは膨大なエネルギーを消費する一方で、排出量や廃棄物の削減にも活用できる。
「6」AI強化クリエイティブディレクター!
ファッションから映画まで、AIをワークフローに統合できるクリエイティブリーダーは、大規模な実験ができるようになる。
「7」AIリテラシー・エデュケーター!
学校、政府、民間企業でAIを効果的かつ倫理的に活用する方法を指導する専門家。
92: (ブーイモ MM8f-muP/) 07/21(月)22:45 ID:RsJOMWuWM(5/5)調 AAS
消滅する職業の訓練を受けるより、将来に目を向け、5年後に需要のある職業のスキルを身につける方が賢明だと、専門家は口をそろえる。学生、新卒者、あるいは現役の労働者であれば、5年後に存在しない職業のために準備をするのは最悪の過ちだ。
英語関連業絶滅wwwwwwwwww
93: (ワッチョイ 5bd7-Hgda) 08/11(月)19:48 ID:VRwg8vRi0(1/2)調 AAS
英文読解の透視図は、訳の間違いや、単語の訳の間違いがあるので、いいかげん増補改訂を行うべき。
関係代名詞の章がないのが致命的に価値を下げている。
第2講座以降のchallenge問題の11番以降が内容も難しいので、内容からの解説を最後の余ったところにいれるとか。
Youtubeでポレポレ英文読解プロセス50の講義も見ながら、3周しノートも作る。
次に英文解釈教室の例文だけを3周して要点をノートにまとめる。
英文読解の透視図を3周して要点をノートにまとめる。
英文解釈教室の例題だけを3周して要点をノートにまとめる。
あと単語と熟語はルーズリーフにまとめて、隙間時間に眺める。
量的な補いは京都大学や大阪大学や奈良女子大学などは英文解釈クラシックや本格派のための「英文解釈」道場やかつて「チョイス」という名の英語教材があった、などをすればよい。
もちろん京大の英語27か年や阪大の英語27か年をするのもよい。
法学部や医学部や文学部に合格後は、研究社の新々英文解釈研究でしょう。古い文献を高速で読み込むにはこれがベストでは。開隆堂の新々英文解釈読本の応用編もいいが、確か絶版のはず。塾や家庭教師の生徒にはさせているけど(笑)
94: (ワッチョイ 5bd7-Hgda) 08/11(月)19:51 ID:VRwg8vRi0(2/2)調 AAS
45 戦前生まれの先達が書いた英文解釈本や読解本の方がいいと思ってしまうのは気のせい?
>>正しい見識だ。なぜならお雇い外国人に習った世代の次の世代だから、かなり英語ができる。
併せて漢文の学習をするのもおすすめ。これ秘奥義なり。
95: (ワッチョイW 1702-5yD/) 08/12(火)00:51 ID:h8YmwRdu0(1)調 AAS
うべがー
96: (ワッチョイW 0adb-eJa3) 09/22(月)02:44 ID:7vVCbEks0(1)調 AAS
関先生よりは竹岡先生の方が好みだな。
英文熟考が最高に分かりやすい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.571s*