地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 (551レス)
地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2023/06/14(水) 22:37:51.86 ID:7CDD7Y+b 地雷作品回避のためにのネガティブ評価を書き込むスレです 松竹梅の三段階で評価するとわかりやすいでしょう なろうだけでなく他のWEB小説も対象とします 関連スレで未出の地雷作品を紹介するとより喜ばれます ポジティブな評価やオススメ作品の紹介はこちらではなく関連スレへ 禁止:荒らし行為 作品からかけ離れた雑談 ・次スレは>>980が立てる ▼関連スレ なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その57 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1685579994/ 【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく134 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686742146/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/1
452: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/04/18(金) 23:54:11.41 ID:4d8LD0ra 直近のやつがどうこうってわけじゃないけどコピペしてる子は何を基準に地雷スレと保存スレに振り分けてるのか基準がわからん レスの内容読んでる割には明らかな地雷があっちのスレにコピペしてあったりするし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/452
453: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/04/19(土) 01:18:48.13 ID:bURN8EMG 俺の職業が日本人だった件。スキルボードが日本語なので俺以外誰も理解できません。壊れ職だと家を追い出されました。 ・くどいステータス、スキルの羅列 ・くどいクエストの羅列 ・女神様による熱い大阪人ディスり ・日本人ディスり この作品は以上により構成されています 作者はあれか在日かなんかか? ステスキルとクエストの羅列はかなり酷くて正直何度も挫折しそうになったけど2章からはマシになって一応小説の体裁は整ってるけどそこまで辿り着くまでに何人がブラバしたのやら あとは能力は伏せておこう(大嘘)正体隠すつもり(大嘘)やら目立ちたくない(大嘘)という悪い意味で教科書のようななろうだった 最新話までは読んだけど続き追うことはないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/453
454: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/04/19(土) 09:39:29.10 ID:dUp8wNtd Fantasia Destiny Online 〜血の魔王と呼ばれるようになる吸血鬼〜 連載中 281話 TSものVRMMOレア種族プレイヤースキル無双配信掲示板回とまあ狙って臭いの盛り合わせの作品選んで メスガキムーブからの羞恥心自爆と百合、主人公に群がる変態視聴者どもに 徐々にメス化していくキモさをスッとお出しされて、そこは非常に良かった 批判点として、リアル性別リアル種族準拠でゲーム種族選択肢が決まる設定と NPC視点で夢を見ていたとか過去がどうたらという進行はうんこで萎える あとトップ層の女プレイヤー率未成年率やたら高くて配役バランスが崩壊してる 賛否要素として、バトル描写が良く言えば精緻、悪く言えば冗長 2章のPvP大会終了140話までにサブタイ回収終えてそこそこ面白かったが 読みたいところ全部読んじゃったなという感じがとても強く、ここで読むの切り上げ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/454
455: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/04/21(月) 07:59:10.72 ID:OLc7VGnl 追放の破戒僧は女難から逃げられない 追放されてから主人公狙いの奴らが一斉に追いかけてくるコンセプトは良かったのに 長々とした別視点パート終わって主人公に戻ってきたらキャラに合わない寄り道はじまって なんかすごい微妙 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/455
456: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/04/21(月) 20:45:23.41 ID:OLc7VGnl めっちゃ召喚された件 〜世界法則無視のチート権化〜 異世界転移されたと思ったら足元に魔法陣が現れてさらに異世界へ・・・を繰り返すとこからはじまる話 ただひたすらに勿体ないと思う! 同じ人物が異世界A、異世界B、異世界C、・・・と転移する物語なんて発明といっていいのに展開が雑すぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/456
457: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/04/22(火) 10:12:03.73 ID:6FJA+oBd 後宮は有料です! 主人公と仲良くなりたいから頑張って声をかけた主人公より身分が上のコミュ障令嬢を上から目線で見下してたのが不快すぎてブラバしちゃったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/457
458: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/04/23(水) 11:48:22.93 ID:jpVsCUbH >>456 ほんそれ タイトルの付け方もセンス感じるのに作者生き急ぎすぎなザンネン感 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/458
459: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/04/23(水) 14:51:45.55 ID:PSg5J/hE 同じ人物がいろんな世界に行く展開は言うほど発明か? 七界の勇者とか昔からあったろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/459
460: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/04/23(水) 17:43:22.29 ID:XpFf+dqC >昔からあった ぱっと出てきたのが半世紀前の『エターナル・チャンピオンシリーズ』かな 宇宙開闢から数えれば50年程度は誤差だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/460
461: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/04/23(水) 22:17:18.76 ID:735Dw5KU なろうでもかなり古いので 氷純の複数世界のキロとかあるし別に画期的なアイデアでもないわな 世界わたりみたいなのは使い古した設定よ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/461
462: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/04/24(木) 16:26:59.75 ID:l2i3ektC おぢからしたら発明なんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/462
463: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/04/24(木) 18:32:37.42 ID:OdDdJ+Ug 言いたいことはよくわかる けどスキル確認する間もなく次から次に召喚されて滞在時間が極端に短いのと 召喚先で拾ったスキルには使用に縛りがあるというのは初見だったんだ クズofクズなのも期待大だったし けど言うほどクズじゃなかったし終着世界が普通だったからザンネンだなーと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/463
464: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/04/26(土) 11:11:08.73 ID:hwhNAI1A 零咒 〜異世界【TOKYO】ダンジョン〜 良かった点、 異世界クラス転移ものなのに、ローファン、異世界が舞台のはずなのに話のメインが現代東京という変わった設定。 往年のオカルト漫画、孔雀王やカルラ舞うの様な密教やオカルトの知識が散りばめられていて、ノスタルジック。 悪かった点、 全てにおいて説明しろとは言わんが、もう少し情景描写や、展開の段階を踏め、と思った。 いわゆるなろう系と揶揄されるようなラノベでありがちな展開が唐突にはじまる。 主人公優遇、女性キャラクターが最初から主人公に好意を持っている、ギャグセンス皆無の作者が描くぶん殴るのをギャグと思ってるギャグパート、露骨過ぎる。 主人公の性格が定まっておらずふらふらとしている。 何が出来る、何が出来ないかさっぱり分からない。 かと思ったら何でも出来る天才で、鈍感、自己評価低く、コミュ障害、「僕のせいだ」を連呼する、イライラする性格。 そのくせ最強で万能の能力を持ってるけど、全て後出し。 つまらないなろう小説あるあるだけど、一人称視点で書くなら、主人公は魅力ないと駄目だよな。 冒頭の描写不足にも通じるけど、多人数のキャラがその場にいるはずなのに、完全に消える、作者の文才不足。 主人公の能力があればもっと合理的な方法幾つもあるだろみたいな事もある。 シリアスシーンは暗いサスペンスホラーな感じが出てるのに、能天気なラノベ展開との落差、北斗の拳のサウザーみたいに、どう考えてもコイツが悪いだろと思う敵キャラが何故か美化されて死ぬ。 まぁ、悪いとこは沢山あったけども、昔の密教系オカルトの部分だけを目当てに読んだ。 七人ミサキが出てくる作品は良作が多いとの持論は捨てることになった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/464
465: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/04/26(土) 11:52:47.35 ID:AHnteAIe ブサイクだから召喚キャンセル とかあるやん 456みたいなんが 自分の思いつきとかを画期的独創的と思い込んで よそさまにパクられた!とか言ったりするのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/465
466: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/04/29(火) 07:45:22.77 ID:kxB/R9ej 異世界で壊す異界のロジック 割と設定が独特なのはいいというか歓迎なんだけど人物のフレーバーテキストってメタ的な要素だよね?それを作中のキャラが認識してて「彼のフレーバーテキストが書き換えられてる」とか普通に言動にでてるのがすごい違和感。そういう設定と言われればそれまでなんだけど その部分をスルーできても説明セリフ、心理状態の説明がクソ長いので読みづらい。1秒を争う鉄火場の最中だよね?なんで長々と『どういう思考してこう結論だしたか』を説明してんの?一球投げてミットに届くまでに長々と会話する野球漫画かな?こういうシーンが頻繁にある あとキャラの知識レベルのチグハグさが気になる。仲間が当たり前のように浸透圧とかウィルスとかの話が通じる知識レベルなのに蒸留や蒸気機関を知らないとか。仲間の白痴化はしてないけど主人公持ち上げの為に部分的な知識の欠落を作ってるように見える 4章までは読んだけど度を越した慎重設定のくせに毎回奇襲受けてピンチになるし人命に対する倫理観の高さはいいんだけどなんだかその思想が妙に強くて動物愛誤的な気持ち悪さを感じてここで脱落 もうひとつ付け加えると『すべからく警察』と『尤も(最も)警察』は憤死すると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/466
467: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/02(金) 20:58:59.67 ID:BvK5+8OA 謂われなき理由で領地を没収されそうなので独立してもいいですか?〜天才公爵の興国譚〜 始めの3話ほど読んだのだが 主人公が王太子の成人式で独立宣言してそこから逃げて一晩で自領地の居城に戻るという導入部で疑問だらけとなった どうやら元ネタは主人公国がルクセンブルクで元の所属国がプロイセン 灯りも舗装もない夜道を一晩で馬に騎乗してどんなに頑張っても50km普通なら30kmなのだが これ王太子の成人式を敵側の領内で行ったのか? 逃げれるくらい元国側の戦力が少なかったならそのまま王も王太子も重鎮たちも一網打尽できるだろ いったいどうなっての?と思って脱落 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/467
468: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/06(火) 07:00:31.89 ID:G92pex/C ・異世界に迷い込んだ俺は、妖精(ブラウニー)と誤解されながら生きていく カクヨム 基本的に主人公が作ったアイテムや料理がすごい効果だ!もう離れられない!という生産系なろう 異世界転移で持ってるカバンがマジックバッグ化はよくあるけど自宅の荷物も自由に取り出せる上に定期便取り寄せと注文も有効というただの異世界通販ものだった 一応は現地アイテムでいろいろ作ったりしてるけどね 主人公に作者が憑依してる感が凄まじい。リアルがうまくいってないんかな?と思ってしまう程度に『地球にいたときは周りの連中は馬鹿ばっかりで困ってたわー』ってのが主人公を通して漏れ出てる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/468
469: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/10(土) 11:16:44.88 ID:hmfdaqXP 30年待たされた異世界転移 カクヨム 異世界に招待するという約束を神にされて信じて鍛え30年経ってたという導入 神に再会して二十歳の頃にタイムリープして地球と異世界を往復しつつ制限つきではあるけどタイムリープ能力も持って異世界ファンタジーと現代ファンタジー両方をやろうという意欲的作品 このタイムリープ能力を最終手段にゲームオーバーになるラインを反復横跳びしてるような緊張感ある展開はいいんだけど 長期にわたるヒロインのポエムじみた心理描写、長期の別キャラ視点、別キャラ視点でのほぼコピペみたいな同シーンの描写が多く辟易する あと 「かかれ!」 「「「「「「「うおおおお! 」」」」」」」 「「「「「「「わあああああ! 」」」」」」」 キンキンキンキン ザシュザシュザシュ 「勝ったぞ!」 「「「「「「「うおおおお! 」」」」」」」 「「「「「「「わあああああ! 」」」」」」」 こんなん多すぎ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/469
470: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/10(土) 21:05:07.93 ID:hmfdaqXP おまえだけは選ばない スピンオフがランキング入りしてたから本編完結したのかと思って見に行ったら まだまだ連載中だった 本編は県大会のアンサンブル部門とやらのあたりから読んでなかったなぁ なんとなく読み進めてたけど 俺個人が音楽とは無縁すぎて知らない単語が出てきたらいちいち調べなければならないのがちょっと面倒だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/470
471: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/11(日) 06:19:27.08 ID:HcOsyGjB 引退冒険者の身の振り方 冒険者を引退してギルドの職員に成った主人公の話 始めの頃の冒険者の初心者への指導や学生へ教鞭を取るあたりは良かったんだけど 途中から異宗教が侵攻洗脳とかドラゴンが黒幕とかやりだしてインフレ激しくなってグダグダ 主人公以外の脇役のキャラを持て余してる感が有り有りと出てきて凄く残念な事に成ってる そして宗教戦争は決着せず引き伸ばしに引き伸ばし なんてそんな路線に舵を切ったのか残念 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/471
472: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/11(日) 15:11:59.98 ID:xRNF4Rem 失格から始める成り上がり魔導師道!〜呪文開発ときどき戦記〜 (32ページまで読んだ感想) 一般の魔導師より魔力が少し多い(数少ない魔導師として就職できる水準に達している)=その程度では我が家に相応しくないから失格!という理由で両親に虐待され『犬』と呼ばれる主人公 父親だけでなく貴婦人であるはずの母親から廊下で会うと拳で殴る素手で平手打ちなど暴力を振るわれる(注:当主夫妻は魔導師) その一方で衣食住は健康的文化的に暮らせるよう保証され広い個室も与えられ魔術の勉強も邪魔されずに自由にできて研究したりカフェでお茶したりする資金も貰えている そして事件が 夜会で大貴族の不正の証拠を見知らぬ大人に押し付けられた妹(両親に可愛がられている) 目撃者によれば証拠品が入った黒皮の鞄をしっかり抱えていたらしい なのに、その事実を一緒に行った親や周囲の大人たちには全く気取られず一切相談せずに家で疎外されかつまだ子供に過ぎない兄の部屋へ行き証拠品を渡す 転生者で自称賢く大人な主人公は、この時点では頼れる叔父や従者にひと言も相談せず呑気に放置する この状況で妹とその友人が拉致される 10歳未満の子供たちがこれといった必然性もなく護衛もつけずに街に気軽にお出かけし、今すぐ攫ってくれと言わんばかりのシチュエーションを自ら作り出してくれるのだからまさに鴨葱(貴族の子が身代金や売買目的で攫われてもおかしくない世相らしい) 単身敵地乗り込んだ主人公(無能を装う)は何故か魔導師を封印するという『国の重要犯罪者収容施設』に送られることになる(注:主人公は10才の子供) その一方で人質となっていた妹たちはその場でコロスと言われる 主人公を収容施設に送る理由が全く理解できない 手を汚すつもりなら全員処分するのでは? 突っ込みどころ満載すぎ 作者が起こしたいイベントに沿うようにキャラの思考があり得ない方向へ誘導される展開が続くので、そういうのにイラつかない人向けの作品 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/472
473: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/12(月) 07:54:01.49 ID:tdyBNupT 世界最弱のSランク探索者として非難されていた俺、実は世界最強の探索者 カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16818093086515271194 現代ダンジョン物版ゴキふれっていうかドアマット 思考停止で流されるまんまの主人公が周りから都合のいいように利用されたり理解されなかったりで叩かれて不遇な境遇に落とされる 不遇の理由が作者のご都合悪い主義すぎてこれはないやろって思ってギブ 踏みつけて踏みつけてどん底から反転させてザマアってのがザマア物の王道展開とはいえやりすぎて周りアタオカしかいなくなってるみたいなのは読んでて辛いし反撃パートまで読み進められないのよね これ系好きなら読めるんだろうけどオレには無理 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/473
474: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/12(月) 10:15:11.23 ID:W29MJ/2f 一番ヘイト高い掲示板の匿名連中には反撃せず、誹謗中傷だけ法的措置を取りましたで終わるんだよな そして世界最強が明らかになった後はダラダラとヒロインといちゃつくだけで話が動かず更新停止 書く物なくなったんだろうなって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/474
475: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/05/13(火) 10:09:58.90 ID:EHvSB62J >>473 最初から魔力測定で探索者になることが確定してる世界なのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/475
476: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/13(火) 15:32:33.21 ID:EHvSB62J >>473 これ 住んでる場所が田舎すぎて、ダンジョン探索者が俺一人なんだが? https://kakuyomu.jp/works/16817330661274615404 と設定同じだな 知ってる人は評価するけどネットや世間では評価悪いやつ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/476
477: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/17(土) 13:31:25.03 ID:4DdtptA7 どんなに優れた作品であっても ステータスウィンドウが出てきた時点で読む気なくす 転生はかろうじて我慢できる(とは言え設定にある時点でしんどいので可能ならない方がいい) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/477
478: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/05/17(土) 15:13:48.26 ID:Y8BFneSA オマエの好みなんて知らんわ 好みに合わなければ読まなければいいだけやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/478
479: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/05/17(土) 17:20:30.15 ID:yJ8/kFCf レベル上げ厨、現代ダンジョンでレベルを上げる オススメから読んでみたけどサクサク読めるっていう言葉は信用できないと改めて思った 一話からしょうもないパロディ連発でそういう層狙いなんだなと実感する 某船長みたいな声(ワンピースネタ)とか父親がダニィ!とかいい始めたので終了。評価はそれなりに入ってるのでネットミームに抵抗なければ読めるかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/479
480: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/05/19(月) 23:27:25.63 ID:O8T2pMJK ・猫に拾われたおっさん、異世界を旅する。 ネトゲ世界という設定ではないけれど 作者=主人公のネトゲ世界への異世界妄想録?って感じが凄い 例え話のチョイスがすごくアラフォー感が滲み出てるけど文章力がとてもいい大人とは思えない 誤字誤用、同音異義語の使い分け、その言葉の使い方ってそんなだっけ?ってなる変な言葉選び、文法その他、なんというか違和感だらけで中学生、しかも学力カースト下位の子の作文でも読んでるのかなって気分にさせられる 端的に言うと『酷い』 内容としては気持ち程度にトラブルには遭うが超高効率で強くなり習得困難な技能もあっさり習得し、オリジナル技を編み出し稼ぎまくり登場人物のほとんどが主人公の為に親身になってくれ美女は「主人公の子種が欲しい」とか言い出すいつものナローシュの大冒険 最後の方、1年半空いて連載再開するも5話更新したらまた途切れてるのでたぶんエタる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/480
481: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/05/23(金) 21:44:13.60 ID:nUljkH+N カクヨム「MARIKO 或る少女歌手の死」 なんとも言えない重さと昭和感。 コメ返しで40年前に描いた作品とあり、 たぶん気持ちの吐きだし先として本作を書かずにはいられなかったのだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/481
482: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/24(土) 13:01:50.61 ID:j92AA/zl テスト http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/482
483: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/24(土) 13:03:33.49 ID:j92AA/zl 異世界転移地雷付き(書籍版) 11巻以降の書下ろし分の女尊男卑っぷりが露骨すぎて読むのが辛くなった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/483
484: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/24(土) 19:17:21.22 ID:/O4ITUkf え、WEB版よりもさらに酷くなったちゃうの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/484
485: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/25(日) 10:30:52.56 ID:OwsQa06r >>484 WEB版異世界転移地雷付きは女が活躍した上で報われているので許容できた ただ、書籍版書下ろしで脱獄したサトミーが再び捕まったがその際受けた報いがショボ過ぎた サトミーは徳岡達とは比べ物にならない罪を犯しているのだから受ける報いは最低でも徳岡と同程度のものにするべきなのにそうしないことに女尊男卑な思想を感じた そもそもサトミーは学生時代親友でもなく、スキルもショボい上、助けるのであれば自分たちの後ろ盾を失うリスクを考慮しなければいけないのだが、その責任をお願いというていで主人公に押し付けるハルカも悍ましかった ハルカは他人に厳しいけど自分にも厳しいのが魅力なのにどうしてこうなった・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/485
486: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/29(木) 08:58:45.69 ID:cbrrbMUa たった一人で前線を止めていた俺に「役立たずが」だって? もういい。俺は好き勝手に生きて可愛い嫁を探す旅に出させてもらう。〜今度は敵国で英雄となって祖国に牙を剥きます〜(菊池 快晴@書籍化進行中) - カクヨム カクヨムコン10受賞作品… 流し素麺のようにスルスル読める。素麺のような味… 私の好みではありませんでしたが、既に記憶が薄れてきました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/486
487: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/29(木) 08:59:01.73 ID:cbrrbMUa 三重県津市西区平山町3-15-7(大舟) - カクヨム カクヨムコン10受賞作品。近畿地方タイプのモキュメンタリー(でも近畿≒禁忌みたいな冴えは無い) 文章が柔らかくてドキュメンタリー的な臨場感が薄いなと思ってたんだけど、読み進めるうちにホラー的な構成・仕掛けもアラが目立ってきた。 どうもカタチだけ寄せた作品みたいで、すごく騙された感じw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/487
488: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/05/29(木) 18:11:13.34 ID:OE6lMxYZ ・異世界転生に感謝を 完結済み 数年以内に寿命を迎えそうな老人が若返ってファンタジー世界に転移する話 特徴は解脱してそうな年寄り特有の余裕を感じさせる主人公というだけでなんというか幼児向け絵本みたいなストーリーのRPGを成長率128倍チートでプレイしたら出来上がったのはコレでした、みたいな感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/488
489: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/05/29(木) 19:09:01.06 ID:uuXO7LZO その話のいちばんの地雷はヒロイン1がメガネのところやろ 私的にはたいていあっさり流されるスタンピードが大々的に取り扱われてるのは印象に残った、あと体操 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/489
490: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/06/01(日) 03:28:22.54 ID:kB0gjlCO 野球繋がりで読んでた奴レビュー 元・天才ピッチャー、転生後は俺だけ表示されるスキルとステータスで野球無双 タイトル通りのなのは野球無双の部分だけ スキルとステータスの方は機能してない ステータス低い状態から余裕で無双してて意味がない コントロール低いのにいつも狙い通りの所に投げ込めてるし速度遅いけど皆空振りする ステータス低い時には通用しなかった相手にステータス上がってからリベンジとかスキル覚えて活躍とか無いので盛り上がらない むしろ低いステータスで大活躍するから敵が雑魚にしか見えない 「こ、これが1軍……!」とか言ってるけどその中でも天才扱いされてるキャラが雑魚のはずの主人公に打ち取られててくだらないし雑魚同士でじゃれてるように見える あとどっかで読み飛ばしたのか分からないけど最新話で突然1年飛んだ いつ1年経過したのか全く分からなかった 同級生だった奴が敵高で投げてて(いや、転校してすぐ選手登録できんやろ)と思ってたら転校して1年経った事になってた でもステータスは一切成長してないのでこれだと主人公は1年間何してたんだって疑問も出てくる 入学した時に3年生だった先輩も卒業してないのに転校して出ていった相手だけ1年経ってて意味がわからない 訳がわからないけど読み返す意欲も沸かないので読了とする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/490
491: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/06/01(日) 22:15:29.63 ID:QSE9qYG1 パクツイでいいねリポストもらって気持ちよくなってる奴全員アカウント凍結されろ みんなもいいねするんじゃなくてブロック&スパム報告してくれよマジで なんであんな奴らにいいねするんだよ気持ち悪いwwwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/491
492: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/06/04(水) 15:27:38.76 ID:QyOAqP1D 没落令嬢のお気に召すまま ~婚約破棄されたので鑑定士として独立ライフを満喫します~ 作者四葉夕卜 カクヨム作品 ざまぁ(マイルド)のタグがある通り、ヒロインをいじめ抜き不正に殺人未遂までした敵役が「罰として掃除」くらいで許されます 過剰なざまぁにうんざりしている方にオススメです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/492
493: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/04(水) 21:15:16.88 ID:tjlO1qwy 異世界サバイバー 〜チートスキルとか貰えなかったので奴隷に依存して生きていきます〜 カクヨム 最新話まで読んだ 中身はただの〜奴隷パーティーで冒険者してダンジョンに潜ってたらあっという間にトップ層&街の有力者になってました〜 チートなし?仲間のステータス見れてスキルポイント振れるのは充分チートでは? サバイバル要素?序盤と言うか導入だけでしかもこのサバイバル期間がクソつまらない、ここで切ろうか悩んでるうちに街に着いてそれからはスルスル読める程度にはなった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/493
494: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/06(金) 12:37:21.76 ID:QzpNsbDk ・まほー(物理) 470話くらい 完結 女主人公 最強 転生したら瞳で魔法属性がわかる世界で伝説の万能な瞳に生まれた話 主人公最強で愛されキャラで進むみたいなんだけど文章が癖強い あと別人視点の話が入るのは良いんだけど背景さっぱりで突然5人パーティの会話をどんどこ出されてもよくわからんし、背景知らんのに自分は努力したのに主人公ちゃんなんでも出来すぎてずるぃ〜とか泣きわめくの書かれても正直引く 20話も読まずに諦めた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/494
495: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/06(金) 13:50:42.39 ID:ERMjWAty いじめ描写がやけに生々しいのあるよな 闇を感じる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/495
496: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/06/07(土) 07:36:38.78 ID:nnP29xaV 目の前の惨劇で前世を思い出したけど、あまりにも問題山積みでいっぱいいっぱいです。 なんか他の作品こき下ろしながら絶賛してたから一応読んでみたけど話が進まなすぎ 10万字くらい読んでまだスタートから一日も経ってないし 内容も内心で延々と医療知識垂れ流してるシーンばっかだし、会話シーンもそれ何回やんだよとうんざりするくらい同じようなやり取りの繰り返し 濃密な文章というよりは典型的な削れない作者の文章って感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/496
497: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/06/07(土) 21:09:11.38 ID:0Qhjw8CP ダンジョンに堕ちた転生者は二度と社畜はごめんなので、拾ったダンジョンでスローライフを送りたい 1話 事故でラスボス倒しちゃった!うひょー!経験値9がいっぱい並んでる!レベルも9がいっぱい!カンストした!ひゃ、ひゃああああ!ステータスも9以外の数字が1個もないオールカンスト! そっ閉じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/497
498: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/06/07(土) 21:09:42.38 ID:0Qhjw8CP オススメスレでオススメされてたおっさんと女子高生が漂流する奴読んだら、女子高生が「~っす」口調だった 牧野ステテコビジュになってしまったところでおしっこ飲むとか言い出してブラバ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/498
499: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/09(月) 13:04:22.74 ID:5c4lMAOU 蒼焔の魔女〜幼女強い とんかつを作るだけで十数話も使うなよ(´・ω・`) 別作品を新連載させたから、そっちに時間を掛ける為の引き伸ばし時間稼ぎなんだろうけど あまりにも露骨で酷過ぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/499
500: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/09(月) 21:54:27.44 ID:yeTOUO4w あからさまな尺稼ぎだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/500
501: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/06/11(水) 14:34:05.74 ID:PpR+mgAo ・お気楽領主の楽しい領地防衛~生産系魔術で名もなき村を最強の城塞都市に~ 50話ほど読んでみた感想 花形である四元素魔術の適正がないというだけで実家から見捨てられた貴族の四男(転生者)が 僻地の貧村を生産系魔術で栄えさせていくという、まぁなろうではよくあるタイプの話 一般的にあまり有用とされない生産系魔術が主人公の現代知識と合わさることでチート化するんだが その辺りの説得力ある裏付け知識がほぼ語られず、ただ「主人公が使うとチート」という結果だけがある また、僻地開拓もよくある話だがその手段が完全に主人公のチート魔術頼りで工夫する・協力する感が希薄 街全体の全ての施設を主人公が魔術であっという間に作るので、住民はただ寄生してるだけのようにすら見える 増える住民に対して長期的な食料確保の心配をするでもなく、農業などは特に考慮もされず問題にもならない 内政系の作品としてはかなりガバガバで、正直あまり面白くないかなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/501
502: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/12(木) 11:25:16.80 ID:e2siZ+Kv 今読んでるのざまあさせたいのかえげつない話の流れで胸糞悪い 敵対してる王の愛人(暗殺者で護衛のアラサー)が妊娠しないはずが妊娠して幸せ一杯のところで妃が秘密で特攻暗殺指示、成功後無事離脱するも同僚に殺させる 王は愛人の死体を見て発狂 その次の話で味方のアラサー女が同年代が次々妊娠結婚で発狂するコメディ 人の心とかないんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/502
503: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/06/12(木) 15:11:40.38 ID:k4hezFRo >>502 同じやつで同じところらへん読んでるわ 色恋沙汰増えすぎてげんなりしてきてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/503
504: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/06/13(金) 07:19:58.65 ID:043DA5Aq ・拝啓勇者様。幼女に転生したので、もう国には以下略 390話くらい 完結 女主人公 最強 本編最後らへんまで読んだけどもういいやとなった 最強魔法使いの婆さんが死亡時転生というか憑依魔法使って同じ時間に死んだ幼女に取り憑いた 幼女故に精神が引っ張られ諸々判断ミスったりしつつ頑張る…ようにしたかったみたいだけど婆さん時代から性格的にアレだし詰めが甘いので説得力が無い 幼女時代に自己顕示欲とナメプで爺さん死なせたり、婆さん時代も正論老害と言われてたのに国家存亡の危機を自己判断でスルーして、そのせいで数十年後大戦争に発展 自分の力は世界のバランス崩すから大きく使いたくないみたいなこと言いつつ砦の敵の虐殺、敵国首都壊滅とか兵器でやらかすし、身内がやばいとなれば使うまさに老害 あとこれ>>502とか作者趣味悪そう キャラや勢力の考えがいつの間にか反転してたり、無能が無能すぎたりシリアスにしたいだろうけど失策させたくて作者都合でキャラにやらかしをさせまくるといった印象 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/504
505: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/16(月) 12:49:21.64 ID:fos6gjab 能ある龍は爪を隠す〜(カクヨム) 80話くらいまでこんなんでいいんだよなろう感でスラスラ読めたんだが 主人公と同じ奴が出てきて唯一感が崩れたのでそこで読むの終えた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/505
506: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/17(火) 06:40:20.27 ID:NIWi3Cy6 異世界の魔導具ライフ 貧乏貴族で跡取りの頭脳派長男、武闘派の姉、自分はお気楽次男という割とよく見る一姫二太郎貴族もの この姉が普通にライン超えるレベル(不貞腐れて5歳児に攻撃魔法撃ったり)で不快、主人公も現代知識無双で会社立ち上げるテンプレやるんだけど普通に給与99%カットとかやるブラック企業丸出し、エルフメイドも思考が身内判定してない人にはやけに攻撃的だったりで主要な登場人物だいたいがオリジナリティを出そうとして不快方向に個性がでてる そこまではまぁ気にしないなら読めるレベルではあったんだけど70話あたりで自キャラ使ったあとがき漫才みたいなノリで登場人物紹介やりだして脱落 いやーキツイっす http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/506
507: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/17(火) 08:56:15.27 ID:NIWi3Cy6 引き篭もりヒーロー 超常的存在が怪人とヒーロー作って世界を舞台に戦わせて観戦してるみたいな世界 主人公は子供の頃から引き篭もりに憧れてて金を稼いて引きこもる準備が出来た所でヒーローにされる (殺された後、ヒーローになるなら生き返らせるという条件なので選択肢無し) 担当神が面倒くさがりで十人に配るはずのパワーを主人公一人に全部あげたので世界最強のヒーローになる 主人公最強物 怪人の行動を抑止する為に主人公は怪人を必要のない苦痛を味あわせてから惨殺するので怪人がびびりちらかしてるのが笑える だた登場人物に癖があり主人公やヒロインの思考が共感しづらい 世界の情勢が〜みたいな話が途中から増えて読むのが面倒くさくなってきたところ それなりに面白いが一味足りない感は否めない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/507
508: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/19(木) 12:41:11.83 ID:HxclE4/m 「デモンズエデン 〜死にゲーを生身で、現代社会を美少女エルフで戦うハメになってしまった〜」 アメリカから発売された世界初のVRギアは、高価で画期的なゲームデバイスではあったが、安易に電子ドラッグを摂取する使用者 の多発が問題になり、日本国内での販売にはストップが掛けられた。 事故で失明した主人公は国内唯一の医療目的としての利用で、VRギアの治験をしており、彼がギアに初期インストールされてるゲーム(ダクソ系のアクションロープレ)をプレイした事によって、ストーリーが始まる。 アメリカの人気ロックバンドがこのギアとゲームを使い、ファン2000名を生贄に捧げ、悪魔を召喚していて、多くの意識不明者を出していることなど、知る由もなかった。 これが序盤のあらすじ何ですけど、この現代のストーリーからオカルトへの急激な温度感の変化、なんかメガテンとかに似てる気がする。 実際の伝承とかの悪魔や神が出てくる系ではなく、ゲーム世界がオカルティクな力によって現実世界とリンクした様な感じ。 主人公は日本政府やアメリカ合衆国に認知されて、オカルトの検証や生贄2000人の救出を行う事になる、という流れ。 正直、設定にワクワクした。 だけど、この作者のキャラセンスは好きになれなかった。 主人公はタイトルで察せられる様に、作中で女の身体を得るのだけど、それまで普通にシリアス系だったのに、いきなりパロディをぶち込んでくるような展開を平気でやる。 それが、面白いなら構わないのだけど、全く逆効果だから、読んでて不快な感覚になる。 アメリカの人気ロックバンドのギタリストが起こした悪魔召喚、ってのも何かどこかレトロな感じがするのだけど、作者は40代50代なのかな。 平成の暴力ヒロインによくある「あたしに不快な思いさせたんだから、ぶっ殺されても文句言うな」みたいなそういうキャラになってる。 今でいうとオラついた感じ、流石にこれはちょっととなった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/508
509: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/21(土) 09:09:41.32 ID:oLeLFSFu 寝起きでロールプレイ 惜しい感じの佳作かな。 骨格は良いんだけどね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/509
510: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/21(土) 09:50:41.10 ID:2WqrBNY4 寝起きでロールプレイは↑のテンプレと同じ。コールドスリープから目覚めてオレツエー&成り上がり 違いはゴア&グロテスクかな。培養肉企業の肉素材が暴走して、大気圏で繁殖。肉の雨とか伊勢湾肉風とかが発生。 ダメなのはキャラクター周り。 SF周りに多いけど、共感できるキャラクターが主人公含めて皆無 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/510
511: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/06/23(月) 13:38:54.63 ID:B6Sh+8sR カクヨム 東京ケイオス 現代ダンジョンものの亜種 真女神転生3がベースなのかな? 異界化した東京で閉じ込められた人々はゲームの様なジョブシステムで魔物と戦いながら冒険する ってストーリーなんだけど、肝心のジョブシステムの育成や戦闘リザルトやクエストの描写が省略されてて主人公たちが強くなるのが御都合主義に感じる 日にちもバンバン飛ぶので苦労や努力が感じれず、閉じ込められて命の危険があるはずなのに ただ単純に楽しんでるように見えるのが残念 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/511
512: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/28(土) 13:33:14.20 ID:t6b8LGSD 異空庫使いの旅 赤ちゃんスタートの転生モノ スキルマニア気味の主人公が異空間に倉庫作ったり居住スペース作ってハイパーイージーモードで冒険者やる話 幼少期はそうでもないんだけど冒険者デビューしてからの主人公は感情の起伏が殆どなくヘイトを稼いだりストレスをかけてくるようなキャラもほぼ出ないためストーリーにも起伏がなく平坦 かと言ってブラバするほどでもなくなんとなく最新話までは読めてしまったけど連載を追おうという気にはならなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/512
513: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/30(月) 08:56:16.05 ID:a3z2Acmo 【タイトル】ふかふかダンジョンでエンジョイ&エキサイティング! 【掲載先】ハーメルン 【何系?】物語世界転生、知識チート、内政、政治劇、冒険 【更新頻度・エタ】毎日更新 【どこまで読んだ/どこまで読んでくれ】46話+3話既読。知識チート内政系は10話から始まる。 【イチオシポイント】知識チートモノとして読む場合、「戦国小町」や「裏稼業転生」など知識による領地改革モノの類例と比べ描写があっさりとしている分テンポがいい。 【ブラバ・懸念ポイント】原作者KAKERUの三作品の要素が存在するので未読勢やフェミには辛い部分があるかも。あとはR15?な性描写があるので好みは分かれる。 【自由記述】 人類が積みかけてる世界で寝取りは許容できる主人公が、複数人プレイが当たり前の亜人勢にも亜人絶殺の人間勢を天秤に賭けながら欲望のために知識チート革命したり、婚約者を守るために政敵を罠に賭けたりしながら、深き不可知の迷宮――通称ふかふかダンジョンのある暗黒大陸に向かうために生活する話。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/513
514: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/06/30(月) 09:24:37.48 ID:TQ0H/ha4 ↑転載 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/514
515: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/01(火) 22:29:47.64 ID:4Gt5h1QS カクヨム「俗物夫婦回帰転生」 "未来の知識を使ってチヤホヤされたい" というあらすじそのまんまチート。おそらく2030年代位から2008年位へ逆行している。 ノンストレスで、時代の風俗を振り返る話として読めばすごく楽しい作品。 過剰に成功して大学卒業したあたりからは、主人公も作者もイマイチ方向性を失っていて、面白くない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/515
516: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/01(火) 22:31:09.85 ID:tmpZCtqd アラサーからのダンジョン探索~英雄は目指さない。マイペースに遊びながら稼ぎます~(迷子) ゲームオタクのおっさん三人が現代ダンジョンで活動する話 主人公は錬金術師と鑑定士で戦闘は弱いが金がべらぼうに稼げる 後に女二人がパーティーに追加される 活動資金を主人公一人に頼った寄生虫4人が偉そうで気色悪く不愉快 男ふたりは一応昔からの友達で戦闘では頼ってるという理由があるが女二人はそれすらないのに無駄に偉そうで主人公が稼いでる事が判明すると態度が一変し媚びてくるガチの寄生虫 主人公がパーティー解散しようとしたら格上の冒険者を頼って脅してしがみついてくる 主人公が恵んでやらなければ死んでるかホームレスか売春婦しか無かったのに何故か偉そう 女の召喚獣まで偉そうで恩知らず 敵ならいつか殺すかもと思って耐えられるが仲間がヘイトキャラというのはちょっと耐え難い 史上初のホムンクルス作成に挑むとか面白そうな部分もあるだけに不愉快なキャラが多いのが残念だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/516
517: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/02(水) 08:51:12.69 ID:UaThV9NR 捨てられ聖女の幸せ餌付け生活 中世ナーロッパの聖女が現代の因習村に転生、餌付けされながらときどき退魔 栄養失調でドロドロに汚れた死にかけ低成長5歳児で日本語もわからん状態スタート 聖女視点→周りの視点が交互に来るのはいいけど、さすがに200万字繰り返されるとキツいかなあ 最新話になっても因習村の根本解決までの道筋が見えないのも辛い、子どものリアリティある描写とかはいいんだけど、冗長すぎな感 作中で3ヶ月かそこらしか経ってないんじゃないかな 幼女の日常系として見るなら、ボリュームあってだいぶ暇が潰せるとは思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/517
518: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/07/03(木) 16:34:55.69 ID:C7SUK9W0 https://n4.kemono.su/data/cc/a7/cca751f95e62adeef63837f34f616df10d7d5b1684c32df5617c70ad41fdd6c8.png ロールちゃんでぬいてしまった……20 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/518
519: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/05(土) 07:25:08.69 ID:C5qHEBF4 二度目の勇者に仲間はいらない 内容・多くの犠牲を払いながらも辛うじて魔王を討伐した勇者が記憶がそのままでタイムリープしたので今度は犠牲を払わずに討伐することを決意する話 差別化しようとする努力は感じられるが「面白そう!強くてニューサーガ読むわ!」という結論に落ち着いてしまうのが厳しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/519
520: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/06(日) 17:25:48.18 ID:/V03vy6z 僕と俺の異世界漫遊記 エタってるけどあらすじが気になったので読んでみた 神話ごった煮ゲームみたいな世界で俺tsueeeeeする物語 ステータスオープンで平均20あれば強者とされる世界ですぐに数千かーと思ってたら余裕の万超えになる程度の俺tsueeee 主人公(表)は隠れイケメン設定はあるけどチー牛を体現したような奴で異性に対して誠実ぶってるけど簡単に流されて関係を持ち複数の女性を情緒不安定にさせたりするジゴロ系クズ 裏人格は悪ぶってるけど実は他人のことを割と考える露悪系善人 なんだけどに表も裏も異性に対しては『こいつ何がしたいの?』ってムーブを頻繁にして執着されて困ったりする ヒロインは全員とは言わないけどヒロインというよりはま〜んさんと言えるような性格してて拗ねて徹底無視してきたり気を引くために緊急事態なのにやられたら困ることを狙ってやったり護衛についたらストーカー扱いして振り切ろうとしてものの見事に敵の手に落ちて(2回やる)助けてもらっても「守るって言ったのに!嘘つき!嘘つき!」もう死ねばいいのに そんなんでも物語が進行してる間はそこそこ面白いんだけど修行、装備製作パートがマジでキツイ。作者のあとがきコメントをみる限りこの部分が一番書いてて楽しいっぽいんだけど延々『ぼくのかんがえたさいきょう装備とスキル群』のフレーバーテキストと運用の考察で数話、数万文字ずっとこれをやったりする。各話前書きで読み飛ばしても問題ないと書いてるだけ親切設計ではあるけど受けが悪いとか偶に愚痴ってるけどそりゃそうだとしか 導入部分の執拗なイジメられ描写は完全に無駄。一度閑話で身内視点の描写しただけでそれ以降エピソード皆無。一応第三部でそっち側視点をメインにするそうだけどそう言って9年更新なしもうダメっぽいですね トータルでは半分くらい読み飛ばしても問題なし、エタってはいるけど2部完結まではやってるから打ち切り作品と思えばそれなりに面白いとは言えるかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/520
521: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/10(木) 09:21:06.89 ID:fr4WpDLL ボッチとギャル三人の異世界攻略(カクヨム) テンプレ的なクラス転生 主人公は元々影が薄くて(自ら気配を消して生活していた)クラスメイトにほとんど認識されていないという設定がある(がストーリーにはあまり活かされていない』 召喚主の王国が召喚勇者たちを魔王退治の道具として使い倒す気満々だったので女子三人と逃げ出すことになる ちなみ女子三人にギャル感は乏しく単にキャピキャピしているだけ 王国の管理下にいる間の戦闘シーンはまあまあ読めた しかし、逃げ出すに当たって女子たちは姉、主人公は弟だからねと謎の姉弟設定をし始めてからは率直に言ってドン引きである 主人公は同い年の女の子を抵抗感なく◯姉(ねえ)呼びして甘えショタムーブをかまし、女子たちはキャッキャ言いながら競ってハグして胸を押し付けたり膝枕したりする 逃亡劇なのに欠片も緊迫感がなくなり面白みが失せたのでリタイア(最新50話) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/521
522: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/10(木) 18:35:17.33 ID:mdGVzH3j チート回復術士はイキがらない なんでお薦めされたかわからんレベル イラストぐらいしか見るべきものがない いいねボタンの評価が話数が進むにつれ減っていくのが悲しいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/522
523: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/10(木) 18:57:47.48 ID:6mRrhpS1 ポメラニアン転生 言うほどポメラニアンである必要ある?異世界で現代知識無双 現代地球アイテム通販機能もあるけど高コストだからほとんど再現するために実物入手してる程度の使い方 そこそこ面白かったけどエタりそう 異世界生活~異世界に飛ばされても生活基準は変えません~ 被告人:『女冒険者(モブ)』 罪状:『男装』した『主人公』を『口説こう』とした『罪』 判決:『ゴブリン国』に『繁殖用家畜』として『譲渡』、『産めなくなったら』『食肉』の刑 備考:『神々の愛し子』である『主人公』に粉をかけたことにより『神々が激怒』して『何度転生』しても『同じ運命』になる いろいろ言いたいことはあるけど『主人公のための舞台装置』という『世界観』はなろうでは『腐る程見る』けど『主人公を全力接待』してるのはこれ以上のは見たことなかった 『文章力』は『まあ酷い』、『改行』『てにおは』『する、される』の『使い方』を『理解できてない人?』という感想 あとは『今書いてるこの文』の『』の『多様っぷりがウザい』だろ?『原文』は『もっと酷い』 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/523
524: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/13(日) 09:43:06.82 ID:j8u039O9 じゃあ俺だけネトゲのキャラ使うわ (なろう 最新話129話まで読んだ感想) 高校生のグループ転生 異世界に召喚された際に文字数限定ありきでひとつだけチート能力を貰えることになる 主人公だけ仲間にハブられ置き去りにされるが、ネトゲのキャラ使い放題(アイテムボックスとゲームの希少アイテムや最強装備を完備)が叶えられ、主人公(男)のチート生活が始まる もの凄く有能なキャラたちを使い回しながら冒険者となり国の戦争にも関与し解決していく クラスメイトたちへのザマァあり 第一部(128話)までのストーリーや舞台設定はそれなりに評価できるし、ネトゲのキャラたちは個性的で魅力がある しかしその一方で、肝心の主人公の影が薄く、更にヒロインに全く魅力を感じない ヒロインのわざとらしい喋り方やあざとい無邪気っぷりは、いかにも作られたキャラ感が強くて読んでいてイライラするレベル ヒロインのチート設定も過剰過ぎるほど盛られていて何でもできてしまう これでは誰が主役か分からない とにかくあの喋り方をなんとかして欲しい この物語の最大の欠点はあのヒロイン設定だと思う次第 追記:この作品の面白さは主人公が各キャラに変身して成り変わる点にあるが、どうやら物語の方向性が違う方にいきそうな気配 各キャラが主人公から独立して動き回る存在になったり、マイクロバスを都合よくお便利ハウス化なんてしたら幻滅しちゃうよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/524
525: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/13(日) 09:44:23.64 ID:Tw2yw9AU 大日本帝国宇宙軍 ~1901年にタイムスリップした俺は、21世紀の技術で歴史を変えることにした~ https://ncode.syosetu.com/n0646ie/ ただでさえご都合主義の仮想戦記になろうっぽさを追加したこれぞなろう版仮想戦記って感じの小説 天然資源を先に確保してとか工業力を高めてとかそれっぽいこと言ってるけど途中の話がスコッと抜けてるからサクサク開発が進んで必要なものがいつの間にか量産できるようになってる タイトルに宇宙軍とかあるけど半分くらい読んだ感じ宇宙はほぼ関係ない オネアミスの翼みたいなのを期待して読むと肩すかし食らう ストレス展開なしで読めるから暇つぶしに読むには最適かも 完結済みで別タイトルの続編がある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/525
526: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/16(水) 07:25:20.90 ID:6LwItmPz 排水溝につまったスライムを日々かたづけるだけの底辺職、なぜか実力者たちの熱い視線を集めてしまう あらすじに惹かれて読んでみたけど途中で挫折 異世界転生したけど目立ちたくないから地味な仕事を超絶能力で片付けてたら徐々に能力がバレてくみたいな話 話聞かない押し掛け系のヒロインっぽいキャラがしんどくて途中で断念 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/526
527: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/16(水) 07:26:15.61 ID:6LwItmPz セーブポインター 何も起こらない物語 無能認定されて追放された勇者は異世界を往く (141/419話まで読んだ感想) 3つの冒険の書に現状をセーブすることができる ペナルティなしにステータスが向上した状態でセーブ時点まで戻り強くてニューゲームを何度でもやり直せるチート・オブ・チート設定 最初のステータス数値が低いだけで成長チート十分にもある 特徴:男主人公が偽善的クズ 短慮に力を振るい考えなしにボカスカ殺戮しておきながら反省する振りを繰り返すといった偽善臭をかなり強く感じる また、女にだらしなく、すぐ誘惑に負ける一方で、感傷的で行動が振り切れておらずセーブに頼って関係をリセットするという中途半端なコマシぶりも鼻につく 冒険ストーリー自体はいろいろ仕込んでいるのにキャラ設定をミスって面白さが半減している気がする なんていうか惜しいところがある作品 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/527
528: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/18(金) 09:17:12.61 ID:nThFsiNs 異世界に迷い込んだ俺は、妖精(ブラウニー)と誤解されながら生きていく(カクヨム) 話自体は面白いと思うんだけど主人公に語らせる作者の主義主張がくっそウザい コミュ障でまともに働いた事がないという設定の主人公が 会社や仕事についてああだこうだと偉そうな感じで語るから違和感がすごい ああはいはい作者の人はこういう考えの人なのねと主人公とは切り離して読んでる 転生ではなく転移なのに現地人から子供に見られるくらい小柄な成人男性で しかもパッと見だと男か女かわからないというのは読む人を選びそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/528
529: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/19(土) 09:38:50.94 ID:mN9sHQhN ギャンブル中毒者が挑む現代ダンジョン配信物 現代ローファン。 両親が他界し、不治の病の妹をギャンブルの稼ぎで養う主人公。 人生がジリ貧で、ある日、ダンジョンのトップ探索者のニュースを見て、逆転人生の賭けに出る。みたいなストーリー。 この作者が書きたい作風はとにかくシリアスで、ギャグが一切ない、むせる系の作品なんだろうと思う。 ハードボイルド小説を読んでるみたい、水一杯飲むのに、苦みきった情景描写が必須みたいな。 ただね、書きたいストーリーや文章を思う存分に書き連ねてる反面、ちょっと設定の矛盾が多すぎる。 世界観の作りが雑で、読んでてイラが溜まるけど、文章がシリアス系だから、これは作者がギャグとして書いてるのかも……と邪推してしまうレベルで、無数の矛盾点がある。 文章は読ませるレベルにあるので、ついつい読んじゃうのだけど、やっぱ作品の質を高めるためには要修正じゃないかと思う。 その修正箇所はホントに無数にあるんだけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/529
530: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/22(火) 04:45:05.11 ID:7WiAHWFb 紫魔導師の学園下剋上 ~村出身の『色付き』ですが、貴族の子息も学園上位も教師さえもみんな魔法と交渉術で手玉にとってやります~ 序盤は面白かった、色付き魔道師とバカにしてくる輩を、片っ端からフルボッコ その強さから、そのうち派閥のトップに祭り上げられ、「学園騎士のレベルアップ」かの如く、 虐げられていた1年生たちに戦い方を指導すると、みんな段々と強くなっていく 途端に面白くなくなるのが、その派閥のどうでもいい奴らが、派閥戦を行うあたりから いちいちそのキャラの過去に焦点を当てて、奮起して強敵に立ち向かう姿を長々と描く 無性に興味を失っていった一番の理由は、『蹴尾鮫(けりおさめ)』『水膜鮫鰭(サーフィン)』などと ワンピースの技名のような当て字の魔法が飛び交う、いやその魔法なんなの?がずっと続く おまけに敵キャラに個性をつけたいのか、ワンピースのキャラのようにイミフな語尾だの言葉を入れてくる 地雷系とまでは言わないが、自分でも驚くほど、急激に冷めていった作品だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/530
531: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/23(水) 06:16:59.07 ID:1d6KPMOV 戦略級魔法使いの日常 これも序盤?は面白かった 主人公は転生者で商人の息子に産まれるが飛び抜けた魔術の才を持つ 父親に事業の赤字補てんに奴隷として売られた先で、魔術の師となる導師に買われる その後はわずか7才でどんどん成り上がっていくのだが、その頃事業に失敗した父親は、 成功者となる息子を逆恨みして、たびたび襲撃してくる この作品のどんどんつまらなくなる理由は、そのワンパターンな展開 導師と新しい魔術の開発→家庭教師となった高位貴族の令嬢の家でお茶会 →その貴族の父親と前世の知識を活かしてカジノや競馬などギャンブルの相談役 →一段落ついた頃に父親が息子を襲撃→撃退するけど毎度逃げられる このパターンが体感10度は続いたときに、この作品を見限るに至った 応援コメントでも「何度続くんだこのパターン」とか言われてて、みんな同じこと思ってんだなとおもた 155話まで読んだ結論だが、勇者を聖霊が殺しちゃうくらいまでは確実に面白かったと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/531
532: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/07/24(木) 22:24:09.95 ID:jdHtF5ln 駅前ダンジョン『群れの王』 仕事帰りのサラリーマンが駅前にゴブリン出て来て殺したらステータスポイントとか獲得して異世界に入り込んでたと気付くみたいな導入 現代風ダンジョン物 最初はバイト並の安月給リーマン(クソデブ)が話しが進むと元から博識の高スペックだった事になりちょっと辻褄か合わない 群れの王ってスキルのせいかも、と作中に出てくるが美少女jkと美処女聖女に惚れられてイチャイチャしながらダンジョンで無双する 出てくる金額がせせこましく庶民的 魔石1個百円とか1日5600円稼げば生きていけるとか 超金持ちという設定の聖女もファミレスで豪遊するだけで高級店行かないし、ファミレスでの注文の仕方とかだけ細かく描写してるのが哀しみすら覚えてくる ケンタのドライブスルーで前後3台奢るのがマイブームと語る自称社長のような金持ち感というか 底辺安月給リーマンだった主人公が段々偉そうに持論を年下に語りだすあたりから作者と主人公の境界が曖昧になり見てるのが辛くなった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/532
533: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/26(土) 13:25:28.16 ID:B9vKD/mU 神様の不手際 カクヨム 授けの儀で希少な魔法を授かるが魔力が少ないというハンデを転生知識チートで何とかしていく話 最後まで読めたしそこまで悪くはないんだけど色々惜しい作品 試行錯誤して強くなる過程をもう少し丁寧に書いてほしかった 無病息災家内安全で平和に生きたいと言いながら主人公が好戦的なのもよくあるテンプレか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/533
534: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/27(日) 08:51:12.70 ID:ZMy77Bzs 「異世界に転移したけど、僕を呼んだのは誰?」 ~放置された僕は、チートスキルで自由に生きる~ (14/85話まで読んだ感想というかあらすじ) 魔法属性フルコンプ、剣術・格闘・身体強化 各分野の生産スキルもフルコンプで何でも作れる 鑑定、アイテムボックスあるよ 生活魔法のクリーンでいつでも清潔 高機能異世界言語に礼儀作法や社交術、話術や商いの才能までスキルとして保有 状態異常耐性と精神異常耐性もあり 隠蔽&偽装スキル、鑑定遮断付きと親切尽くし ↑全部詰め込んだチートコンプリートセット 使命やノルマなどの対価は一切なさげ 個人情報(生い立ち)はもやっとしていて柵ゼロだが転移前の知識はそのまま保有 転移場所の原っぱ(近くに森)を眺めりゃ鑑定がレベルUPして遠方(視認できる)に城壁を発見したので向かう 魔法で草刈りしながら収納しまくる (※チート鑑定スキルにより対象を見るだけでアイテムボックスへ分別収納) (なぜか)草むらに放置されていた沢山の武装した遺体から武器(魔法金属製の凄まじい切れ味の剣もある)防具、金貨や貴金属の指輪、魔法袋までお宝ザックザク! (※ 草は胸丈~腰高。ここは何キロも移動して城壁に少し近づいた原っぱ) 50m先に唐突に現れる荷馬車(ここまで道路発見の記述はない) もちろんゴブリンに襲われている 加勢する、感謝される、護衛を頼まれる ……もうお腹いっぱい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/534
535: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/08/21(木) 07:58:10.71 ID:DfmQ63an 週末、パパはダンジョンに潜る~家族に内緒で健康のために始めたら、Sランク探索者になっていた案件~ カクヨム 中年のメタボおっさんがダンジョンに潜ってって話 異世界リーマンと潮干狩り足して2で割ったような小説だと思って読んでたらしばらくしたらチートアイテム拾ってガンガン強くなってその辺にある俺TUEEE小説に成り下がった これみたいなスキルとか要素九州系のチートは途中強くなっていくところまではそこそこ面白く読めるがスキルが溜まって自由に使えるようになるとご都合感が増して陳腐化するのよね はじめのうちは暴力なんてとんでもないみたいな弱キャラ感出してたのにチート手に入れて速攻で好戦的になるしリーマン管理職のスキルみたいな起点と経験活かして問題解決していくのかなと思ったら結局チートアイテム頼りのゴリ押しになってるし ダンジョンの謎とかそれっぽいストーリー上のギミックは散りばめられてるけどご都合感が強くなりすぎて臭くて読んでられなくなったんで半分くらいのところでギブ うだつの上がらないおっさん主人公にするならTUEEEEは程々にしておっさん感残したほうが面白いのに残念 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/535
536: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/08/23(土) 14:12:45.50 ID:F5tq+8Jm ・成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました (カクヨム) 書籍化するらしいから読んでみた。 王城に行くところまで。 良くも悪くも平和ボケした中学卒業したてくらいの少年少女がチート持ったらどうなるかを書いてる感じ。 無茶苦茶しよる。 なろうチート慣れると逆に何だこれ…ってなるかも。 チートゆえの余裕か殺しにくる相手殺せないとかね。 (読んだのは序盤なんでこの後殺せるようになるかは知らんけど) 読んでて思うのは主人公好きになれるポイントが少ないかなー。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/536
537: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/08/24(日) 12:37:52.91 ID:8IQKM3pf おっさん、ダンジョンへ行く ~アラフォーおじさん(独身)、少年の日に憧れた冒険者になる~ 清川 遥 魅力が欠片もないおっさん主人王のダラダラと言い訳のような説明が続く、湿気たスナック菓子のような小説、2話ギブ 私の心はおじさんである/嶋野夕陽のフォローに納得の類友、こちらが好きな人は好きかもしれない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/537
538: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/08/26(火) 07:17:42.07 ID:tlD7e+9t あっちの本家の方のおすすめスレも見てるとこの板のコピペ可の方のおすすめスレにもここにもコピペされない紹介みたいなのもあるけど何を基準にコピペするやつとしないやつを選んでるんだろう? ここのコピペくんはあっちのおすすめ系スレに紹介書き込みあったら脳死レベルで淡々とコピペしてると思ってたのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/538
539: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/08/27(水) 12:38:21.61 ID:q0PJC05o ・ゴミ扱いされた薬師令嬢は処刑されました崖から突き落とされたら前世を思い出したので国を捨てて気ままに異世界を楽しみます(カクヨム) 恋愛無しなのはいいがそれ以外が 無自覚系女主人公特盛り胸焼けセットで凄かった あと、それを仕事にしてる薬師が困るから 無償で配るな言ってんのに辞められない不治の病持ちだった 途中でリタイア もしかしたらFUNAとか好きなら読めるかもしれん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/539
540: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/08/27(水) 16:17:34.36 ID:O6YQ+B8r 【いま日本で行われているジェノサイド】 戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている 日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ 日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ 朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ 国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない 新聞、出版社、司法、テレビ局、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み 日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている 奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう 国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず 多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に 「主権の侵害」を受けているのだから 帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り 管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ 日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること 帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、大学教授、裁判官、企業のトップ、芸能人に居座ることを許さない社会にしよう 現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている 芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!! アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを 国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/540
541: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/09/02(火) 07:22:00.62 ID:4m2NOZit 賢者の剣 (25話まで読んだ感想) 自分がゲーム世界の序盤で死んでしまうキャラだと気づいた男主人公がストーリー開始前にチート級に強くなって――というテンプレ設定 しかし、肝心の強くなる過程がほぼ省略されていて「準備は整っている」「全部取得済み」といったニュアンスの短い文章で済ませいる上に、戦闘シーンもダイジェストのように簡潔に終了してしまう さらに、主人公の感情の起伏もわりと平坦なので、達成感やカタルシスがどこにも見当たらない 文章は読めるしエピソードやストーリーも用意されている なのにキャラに個性がなく面白さが拾えないのでリタイア (※1000話を超えているのでもしかしたらこれから面白くなるのかもしれない その辺りの評価は時間と根気がある人に託します) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/541
542: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/09/05(金) 09:04:44.50 ID:vI7Y7jq9 欠けた月のメルセデス〜吸血鬼の貴族に転生したけど捨てられそうなのでダンジョンを制覇する〜」 Kindleunlimitedにあったコミカライズが良かったので元のなろうを読んでみた キモオタがデュフデュフ言いながら書いてそうなネトネトした文章に思わず吐き気を催したが日頃のスコップ作業で鍛えられた高速スクロールの術を使い見なかったフリで心の嫌悪感を鎮め何とか三分の一くらいまで進んでギブアップ 設定は悪くない よくあるオッサン→幼女の転生ではなく元がOLだったのも良い 魔法のネタがナノマシンなのは他作品でも見るが惑星規模での設定や種族の争いによる選別の真相なんかは独特な感じはあった 上位存在の考えが浅くてそうはならんやろとは思ったけど ただ文章と後書きが不快なのとエタってるのでもう原作を読むことは無いだろう コミカライズはキモい心の声を全無視し出来事だけを追っかけて描いてたり主人公に都合の良い事ばかり起きる展開もサラッと流してて読みやすい 話はスカスカなんだけど女の子がかわいいという一点突破でつい全巻買ってしまいそうになる かわいいメルセデスちゃんが血まみれになってるシーンをもっと見たい とりあえずWeb連載が続く限りは読むわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/542
543: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/09/14(日) 20:59:06.26 ID:giVe279F せっかく農家に転生したので勇者は目指しません (カクヨム 110/253話まで読んだ感想) ※注意 盛大なネタバレあり! 魔境の中にある特殊な村(英雄の子孫)に生まれた主人公がテンプレ的な最強能力を身につけて「自分はただの農家で村人ですから」ムーブを繰り返す話 赤ん坊から始まってサスナロはあるものの主人公がとにかく強いので安定して楽しく読めていた ――ところが! 15歳になり数年間なし崩し的に同居していた年上の女性(1)と結婚することに ヒロインとしての魅力には乏しいキャラだけど、まぁ、この相手ならストーリーの流れ的にあり得るか……と概ね納得していたら、メンヘラ気質の幼馴染(2)が押しかけてきて二人と結婚することになる まぁ、この幼馴染もヒロインとしての魅力には乏しいけど、そこそこ伏線ばら撒いていたし仕方ないか……とまたまた概ね納得していたところ 3(メンヘラパワハラKY系超年上未亡人) 4(BBAだった魔法の師匠が転生魔法貧乳に生まれ変わったよ) 5(姉のパーティの喪女) 私も私も私もと、なぜか不良債権的な年上女が3人も押しかけて合計5人と結婚することに (※注意、主人公は初婚で前世でも彼女いない歴=年齢、結婚歴なしの真っ新君で、村の儀式として1に筆おろしをしてもらったばかり) 食べ物の話の割合(トンカツとかありふれたやつ)も随分と増えてきたし、なんか読む気が失せて中断中 もしかしたらまた読むかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/543
544: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/09/15(月) 09:56:58.87 ID:GybGHLOi 宇宙船が遭難したけど、目の前に地球型惑星があったから、今までの人生を捨ててイージーに生きたい(カクヨム) 書籍化作品で期待して読んだが、 バレたく無いとか、楽に生きたいとか抜かして、 現地人に流されて助けて…みたいな感じで 主人公がアホ過ぎてちょっとギブ バレたく無いとか言いながらどんどんバレてく それがギャグとして成立してるならまだいいが ただのアホ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/544
545: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/09/20(土) 08:38:28.64 ID:2Sv8jjJp ・魔術を極めて旅に出た転生エルフ〜(カクヨム) 村での修行終わってやっと自由な旅始まるのかと思ったら 女の都合で邪魔してきてうげーってなった ヒロインとりあえず置けば書籍化しやすい が浸透しすぎて ヒロインのカットインが酷い作品ばかりになってきてる気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/545
546: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/09/21(日) 15:09:15.10 ID:cuVnunys 朝起きたらダンジョンが出現していた日常について…… なろう こことかで何度も紹介されてる有名作だからあらすじとかはなくてもいいよね しばらく貯めててまとまったから読もうと思って読み返してたら主人公たちの意識高い系臭さがあまりにクドすぎてギブ 最初のあたりから意識の高さとか優等生っぽさはあったけどそれがどこまでも続くとは思わんかった ダンジョンからの収入にかかる税金面とかダンジョン以外での訓練方法模索するのとか非現実的にパワーアップした学生の学校生活とか面白い視点で書かれてるところは多かったんだけど 本編小説外での炎上防止なのかあまりに型にはまったいい子ちゃんっぷりが目についてしまって読んでられなくなった 主人公パーティだけでなく妹パーティもパーティメンバーの爺さんも訓練付けてくれるよくわからん隠密みたいな組織の奴らも意識高い系だし読んでて気持ち悪い 訓練所として山を買うとかいい出して土地を見に行くパートが長々続いたんで読むのやめちゃったんだが結局訓練所は完成したの? あと初期の方で出てきて主人公にチート与えるギミックにしか使われなかった自室の引き出しダンジョンはどうなったの? あの設定だけ浮いてるような気がする 要所要所では面白い観点で書かれてるのに残念な小説だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/546
547: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/09/21(日) 17:33:17.75 ID:Xc6KzQO6 中年魔術師の悠々自適なダンジョン攻略〜スキルオーブを使ったら最強スキルを手に入れたので、好きに生きようと思います〜 なろう 以前はブクマに入れて更新追っかけてたけど話の進みが遅いのとあまりに展開に起伏がなくてギブ ストーリーはおっさんが一念発起でダンジョン探索者になってっていうまあよくあるやつ 最初にスキルを手に入れるためにスキルオーブを買ったら中に未確認チートスキルが有りましたってのもよくある話 一応所々でイベントはあるんだけど普段のダンジョン探索部分がのっぺりしすぎてて話が停滞してるようにしか見えなくてギブ 悠々自適とかまったり風味なのはいいけど味の抜けたガム噛んでるみたいなのはいただけない こういう起伏の少ないやつで更新開くっていうのは致命的だと思う 更新間隔が長いからってのもあるが最近のなろう受けする芸風から外れてきてる感じがするしオレには合わなかった 放置しておいてまとめて読んだらまた違う感想になるのかも知れないけどもういいや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/547
548: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/09/22(月) 00:46:44.36 ID:8OyCqAxR 俺が描いた絵が62億円で落札された‥だと!? あっさりした文章で読みやすかったからすぐ最終話までたどり着いた 内容自体は金に狂い争う人間達という感じだが、そこから特にひねりもなく肩透かし エエ…ってなったのは始めらへんで死んだ筈の主人公のヒロインが生きていたことが最後に判明 その理由が殺される筈だった日に偶然ヒロインとクリソツな女性が居てその女性がヒロインと間違われ殺されてしまったと そしてその女性は天涯孤独な施設育ちだった ヒロインはその女性の戸籍で生きていくぜ! 代わりに死んだ子については掘り下げ全くなし あとがきで削除がヒロイン死なせたくなかったから賛否あるだろうけどとか言っていた なんか作品より作者のほうが興味深い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/548
549: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/09/25(木) 13:48:08.36 ID:lfejEYYo 吸血少女ののんびり気ままなゲームライフ よくある独自ビルドで活躍するVRMMO物 女主人公かつほんのり百合風味でダラダラ700話以上続いてるっぽい っていうのはどうでもよくて読んでて突っかかるレベルで文中の読点(、←これ)が多い おじいちゃんが書いてんのか? あまりにも読みづらくて60話でリタイア 題材自体は割と好き寄りだからいっぱい悲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/549
550: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/09/27(土) 01:16:59.27 ID:6sTlHp/4 居酒屋領主館 貴族に転生した主人公の前世の知識を活かした内政と居酒屋を作って楽しむ物語…らしいんだけど2話目で自分の領地で襲ってきたゴロツキをギャグめいた撃退だけで許し、4話で孤児院の補助金を使い込んでたクズを奴隷扱いという名目のほぼ現状通りで許すと言う害悪ムーブでブラバ 懐が深い的な見せ方をしたかったんだろうけど全然伝わらない 残念 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/550
551: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/09/28(日) 13:08:44.01 ID:eH4ICHTi 僻地に追放されたうつけ領主、鑑定スキルで最強武将と共に超大国を創る 主人公がうつけを演じてる有能ぽくして 最初の戦争終わらせたら 突然主人公がアホになった あまりに酷くてブラバ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/551
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s