乱射ハンターの対策を考えるスレ (288レス)
上下前次1-新
1: ハンター[Lv.493][UR武][UR防][林] 2024/08/25(日)16:33 ID:uA+Itxz9(1/6)調 AAS
!extend:checked:none:1000:512:donguri=5/4
!extend:checked:none:1000:512:donguri=5/4
乱射ハンターの対策を考えるスレです
万能薬はなく、何にも利点と欠点があります
組み合わせたり、切り分けたりすることが必要です
アイデアはたくさんあっていい
ひとりでは限界があるから、みんなで考えよう
我を通すより、良いとこ取りでいこう VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:donguri=5/4: EXT was configured
189(1): 2024/09/25(水)06:20 ID:KglowINx(1)調 AAS
悪質ハンター乱射魔 HBST✌🙄さん[8df1fee8]
http://upload.megabbs.info/src/up0903.jpg
http://upload.megabbs.info/src/up0904.jpg
190: 2024/09/25(水)10:30 ID:ilkVhbNh(1/2)調 AAS
>>188
ありがとう!
191: 2024/09/25(水)10:31 ID:ilkVhbNh(2/2)調 AAS
>>189
こっちに書いてあげて
悪質乱射ハンターの情報収集所
2chスレ:donguri
192: 2024/09/25(水)20:36 ID:JMIiFQZH(1)調 AAS
>>188
乙です。メールの返事がなかなか来ない時、自分はアプデスレでたずねたです
193: 2024/10/09(水)07:24 ID:EbAJPzJR(1)調 AAS
どんキャ、反応しなくなっちゃったな
194: 2024/10/09(水)09:41 ID:sy/URaec(1)調 AAS
さすがにどんキャも飽きちゃったかな
195(1): 2024/10/18(金)08:11 ID:Wc2DpMAE(1)調 AAS
★キチガイ粘着「田中」くんまとめ★
・暴れん砲将軍を憎む
・嘘と言い掛かりのデタラメ投稿しまくり
・自演以外は匿名スレにしか書かない
・ハンターID d23e0c32
・自演用別垢 9ba2304a
・Pixelスレ大砲荒らし
・レベル下の将軍に通算3回負けてプライドズタズタ
・「田中って誰?」等とシラ切った直後に検索で調べられ撃たれてバレる
・煽り用別垢とIDが同一で装備等バレる
・将軍投稿を依頼スレに貼るが逆に自分が撃たれまくる
・将軍をロリペド呼ばわりするが成人女性ヌードをロリ画像と見間違えただけの馬鹿
・Lv600近くでまだSSR防具しか出てない
・Pixelスレが大砲不可になり発狂
196: 2024/10/29(火)21:01 ID:lamaPI0X(1)調 AAS
賞金首のアイデアの人、メールやスレで
どんぐりキャノン氏にプッシュ乙です
ただ、例のアリーナ不正?の件で、悪いハンターが一掃されたかもとおもったり。
いまいち彼のやり方を理解できてないのですまんけど。
197: 2024/10/31(木)09:43 ID:kHRaiqaX(1)調 AAS
Chiiknight⚔ 3c35da06
198(4): 警備員[Lv.15] 2024/10/31(木)11:50 ID:N7tNTWF8(1)調 AAS
>>166
これは撃ってるのが荒らしハンターであるというのが大前提になっていて
真面目に荒らしを撃ってるハンターのことをほとんど考慮してない案だと思う
撃たれた人だけが見られるプライベートログ内で
撃たれた人の投票だけで指定ハンターを決められるなら
複数垢転がすような悪質荒らしが撃たれれば撃たれるほど悪質荒らしが有利になるでしょ
そして指定ハンターリストをいくら公開したところで興味を持ってそこまで見るのは撃たれた人か撃った人がほとんどで
大半の一般の人はそんなとこまで見ない
荒らしを真面目に撃ってるハンターはスレ趣旨に沿ってスレが進行出来るように荒らしを撃ってるんだから
自身が荒らしといかに戦ってるかなんていちいち宣伝してないし
わざわざスレ住人を巻き込んで荒らしに対抗する為に投票してくださいなんてやらないよ
真面目に荒らしだけを撃ってたハンターが割りを食うのは簡単に想像出来る
199: 2024/10/31(木)14:21 ID:+kWrLSgx(1)調 AAS
反撃されない相手を選んで撃つようにできるのならいいシステムだと思う
タクスを増やしてツールや脳死乱射を辞めさせる一手になる
スレ単位5ch単位で乱射の予防策として考えるのならある程度到達点が見えるかもしれない
リアクションに富んだ相手を只管撃っているハンターは大変になるかもしれんけど
戦いが個人対個人単位になってると言うのであればどうやっても被害の擦り付け合いにしかならんよ
荒らし対策自体はもうどんぐりは完結しゲームに移行しているし
そいつを排除したいという考え自体が5chは望んでいないのかもしれない
200(1): 2024/10/31(木)20:51 ID:s8CDjo5b(1)調 AAS
>>198
撃たれた人が懸ける賞金に最低額(どんぐりポイント)を設定するとどうだろう?
複垢を完全シャットアウトはできないかもしれないけど、ハードルはぐっと上げられる
荒らしではない新規も賞金を掛けられなくなっちゃうけど
201: 2024/11/01(金)09:23 ID:QX11QH3H(1)調 AAS
どの道こんな面倒な設定どんキャがやるわけない
202: 2024/11/01(金)09:27 ID:APnF3TK/(1)調 AAS
>>195
そうなんだ
最低だな田中
203: 警備員[Lv.16] 2024/11/01(金)09:45 ID:cd0LBzC2(1/2)調 AAS
>>200
悪質な荒らしほど垢いくらでも作るし複数垢で荒らせばその回数撃たれてその分投票権も増える訳だから一回の額はあまり意味無いでしょ
204(2): 警備員[Lv.16] 2024/11/01(金)09:47 ID:cd0LBzC2(2/2)調 AAS
撃たれる側が乱射から身を守る要素としては
警備員登録して装備と名前変更すれば3回までは撃たれても耐えられるという改善は既にされたよね
肝心の乱射ハンターに対する抑止効果と巻き添えになる一般ハンターが被る被害のバランスがとれるかも怪しい複雑でわかりにくいシステムを今から更に増やすより
既に用意されたそれの周知にもっと努めるとかさ
乱射ハンター側にも抑止や制限を働かせたいなら
例えば荒らしアラートやスクリプト等発生スレなど特定のケースを除いては
2時間以内にハンターとして書き込みしたスレ以外では撃てないようにするとか
または撃てるスレを上限有りの登録制にして上記のような特定ケースを除いては登.録スレでしか撃てなくするとか
もっとシンプルで効果的な方法ありそうだけどね
205(1): 2024/11/01(金)18:27 ID:rnRvLz3+(1)調 AAS
毎日500以上撃つ生粋の乱射ハンターである俺に言わせれば
俺のような乱射ハンターは撃っても良いスレでしか撃ってないんだよな
もちろん例外はあるが
つまりLv0設定スレやプラスのように撃たれるのが普通の板など
なので乱射による被害は最低限に抑えられている
もちろん例外はあるが
206(1): 2024/11/02(土)01:19 ID:T4JDlKAv(1)調 AAS
>>205
500?w
なんか、地球には実は毎日のように見えない隕石がたくさん降り注いでるけど
燃え尽きるのでみんな気づいていないだけ、そんな話を思い出した
207: 2024/11/03(日)12:43 ID:wVsdwJUW(1)調 AAS
そもそも撃つ側も撃たれる側も大したメリデメ無くね
精
208: 2024/11/06(水)01:02 ID:7UqwBorP(1)調 AAS
>>206
正確には500~1200発ほど毎日撃ってる
昨日は800発撃った
209: 2024/11/16(土)16:46 ID:wwgrNbhK(1)調 AAS
乱射対策は必要
いらん言うのは乱射ハンター本人
210: 2024/11/17(日)22:19 ID:r+suRjmx(1)調 AAS
乱射ではないんだけどずっと無関係なスレッドを無差別に撃つハンターがいて困ってる
618093fe nanashi
211: 2024/11/18(月)01:00 ID:2H68f5NI(1)調 AAS
無関係ってどうやってわかるん?
依頼を受けてるとかじゃね?
212: 2024/11/18(月)07:19 ID:ukGddoJm(1)調 AAS
依頼スレに書かれてない
自分もハンターだから依頼スレはチェックしてるけど
依頼が出されたことはない
213: 2024/11/24(日)07:13 ID:xxzKm493(1)調 AAS
コレはゲーム撃たれないようにしろ
214: 2024/11/24(日)10:22 ID:qRhqCMRq(1)調 AAS
書き込むなって事か
215: 2024/11/25(月)13:43 ID:C2mQUeCQ(1)調 AAS
いやだったら書き込むな
216: 2024/11/25(月)17:27 ID:1I1rIgAu(1/2)調 AAS
強い装備すればええのに
217: 2024/11/25(月)17:28 ID:1I1rIgAu(2/2)調 AAS
警備員はハンターの養分
撃たれて養分になるくらいしか価値はない
218: 2024/11/25(月)19:18 ID:CJnrex77(1)調 AAS
自動撃ちじゃなきゃ
お前らが言ってる乱射はokなんだぞ
対策ってなんだよ
撃つか撃たれるかの選択しかないわ
219: 2024/11/25(月)23:47 ID:gfaZhXC0(1)調 AAS
違う
220: 2024/11/26(火)03:51 ID:qP0KbQ3c(1)調 AAS
マージナルオ○レーションの最初の頃のあのボタン
221: 2024/11/26(火)05:55 ID:kxHPxHVO(1)調 AAS
おはよー
今日も皆オレに撃たれてくれたまえ
222(2): 2024/11/27(水)13:56 ID:C5hyOhE9(1)調 AAS
>>198からの非建設的な叩きのせいで
乱射魔しかいなくなった
223(1): 警備員[Lv.15][苗] 2024/11/27(水)14:20 ID:Oitbk7fP(1/8)調 AAS
>>222
どこが非建設的な叩きだよ
問題点を述べただけじゃん
224(1): 2024/11/27(水)14:53 ID:4z5Vbcby(1/6)調 AAS
>>223
大事なのは問題点のその先
どう改善するかでしょ?
225: 2024/11/27(水)14:55 ID:4z5Vbcby(2/6)調 AAS
ID変わっちゃったけど>>222です
226(1): 警備員[Lv.16][苗] 2024/11/27(水)15:13 ID:Oitbk7fP(2/8)調 AAS
>>224
>>204に書いたけど反応無しじゃん
227(1): 2024/11/27(水)15:17 ID:4z5Vbcby(3/6)調 AAS
>>226
それは別案というもの
反応ないのは賛同者が誰もいなかったからでしょ
228(1): 警備員[Lv.16][苗] 2024/11/27(水)15:28 ID:Oitbk7fP(3/8)調 AAS
>>227
その理屈で言うなら
スレが止まったのは叩きを受けたからではなくて
どうしても推したかった賞金首システムに賛同者だけでなく異論が出てしまったからじゃないの?
要するに最初から色々な意見を擦り合わせたかったのではなく
この賞金首システムは個人の感情や希望ではなく多数の意見を擦り合わせ結果の物という体が欲しかっただけなのでは
229(1): 2024/11/27(水)15:53 ID:4z5Vbcby(4/6)調 AAS
>>228
悪意じみた解釈の仕方をするね(苦笑
他の人はどうか知らないけど
ダメ出しだけで改善案なく持論を展開し始められたら
それが興味を引かれる論じゃなかったら
自分は静観するよ
230: 2024/11/27(水)16:00 ID:4z5Vbcby(5/6)調 AAS
あとは周りの反応を見て
新しい意見に食いつく人がいて
様子を見て自分も意見を出せそうなアイデアあれば
言ってみるかな
誰も食いつかなければそのまま
231(1): 警備員[Lv.16][苗] 2024/11/27(水)16:47 ID:Oitbk7fP(4/8)調 AAS
>>229
悪意あるのは叩きだのダメ出しだけで改善案無いだのというレッテル貼りをして
結果的にまるで意見としては成り立っていないかのように書いてる方じゃないの?
こちらはちゃんと現行案の問題点を具体的に指摘して反対をしてるし代案も提示はしたよね
出した代案が気に入らないのは別にそれも意見だから構わないけど
現行の賞金首システムでは乱射などせず真面目に荒らしを撃っているだけのハンターにも悪影響が及ぶから反対であるというのもまた同じように意見だよ
そしてこちらは反対して別な方法の方が良いのではという意見を既に出してるんだから
賞金首システム改善案というのはそれでもなお賞金首システムをどうしても推したい側がそれらの問題点を解決して出すべきものでしょ
それも途中で放棄されてそのままになっているのが現状であって不当な叩きで妨害された訳ではないよ
232(2): ハンター[Lv.874][SR武+50][SSR防+52][森] 2024/11/27(水)17:25 ID:t3/FSjRm(1/2)調 AAS
横からだけど
>>198
懸賞.金のかけ方や、募.金による相殺部分をもっと練り込めば克服可能に思える
どんキャが出てこないので、いま深く踏み込む気にはならないけど…
>>204
>撃たれる側が乱射から身を守る要素としては
>警備員登録して装備と名前変更すれば3回までは撃たれても耐えられるという改善は既にされたよね
>肝心の乱射ハンターに対する抑止効果と巻き添えになる一般ハンターが被る被害のバランスがとれるかも怪しい複雑でわかりにくいシステムを今から更に増やすより
>既に用意されたそれの周知にもっと努めるとかさ
コピペ使えばマルチポストで削除や規制の対象
そうでなくてもスレチでうざがられる
メール登.録知っててもやらず、それでいて不平不満を言っている人も意外と居るのよ
神経を使うわりに成果が上がらずやめたわ
そういうあなたは、周知活動したことあるのかな?
>例えば荒らしアラートやスクリプト等発生スレなど特定のケースを除いては
>2時間以内にハンターとして書き込みしたスレ以外では撃てないようにするとか
乱射ハンターの書き込みをみんなで撃ってレベルを下げる、ってことだろうけど
まず、住人や協力者のハンターをどれらけ常時戦力として揃えられるのか?って問題があるし
人数がいたとしても乱射ハンターに勝てる保証もない
賞.金首システムでは、与ダメージを持ち越す形で対応してる
>または撃てるスレを上限有りの登.録制にして上記のような特定ケースを除いては登.録スレでしか撃てなくするとか
無条件で登.録できるようにする?
条件を付けるならシステム的にどう認証させる?
登.録の解除条件は?
住人じゃないけどアラートや依頼スレを見て撃ちにいっている人の扱いは?
等々考えていくと、"シンプル"ではなくなると思う
それなら、議論の進んでいる賞.金首の方がいいと思うわ
233(1): 2024/11/27(水)17:35 ID:4z5Vbcby(6/6)調 AAS
>>231
自分を棚上げにしてレッテル貼りとはよく言えるものだね
それならこう言わせてもらうわ
「ダメ出し再提出!って昭和のパワハラオヤジかよ!」
234(1): 警備員[Lv.17][苗] 2024/11/27(水)18:53 ID:Oitbk7fP(5/8)調 AAS
>>232
>そういうあなたは、周知活動したことあるのかな?
常駐スレを晒す気は無いけど毎スレ立つ度にコピペしてるしそれ以外でも話題に出れば紹介はしてる
ただ一般人にしてみれば面倒だし一般レベルで普及させるのはハードル高いというのも理解はしてるよ
ぶっちゃけ私自身も面倒で通常書き込みはいまだに野良警備員だし撃たれたら即死してるw
まあ最悪どうしても緊急で書きたきゃハンターで書けばいいというのはあるけど
そもそも5ちゃんの書き込みでそこまで緊急というのもないし待てばいずれ書けるでしょ
そこをどうしても待ちたくないなら面倒を我慢して登.録や装備名前変更すればいいだけだし
>乱射ハンターの書き込みをみんなで撃ってレベルを下げる、ってことだろうけど
これは主目的とはちょっと違うかな
姿見せず見えない所から撃ち逃げというのを出来なくして乱射野郎の心的や物理的ハードルを上げるのが主な目的
まあハンターとして足跡残すことによりそのような結果もあり得るという危機感持たせる意味では範囲には含まれるかもしれないけど
長いので一旦切ります
235(1): 警備員[Lv.17][苗] 2024/11/27(水)19:59 ID:Oitbk7fP(6/8)調 AAS
>>232
最後の登録制の物も同じ方向性だけどまずは乱射野郎が撃てる場所を物理的に減らしましょうと
当初どんキャが予定してたアラート発生で大砲設定変更というのが実現可能なら
スクリプトや荒らしアラートなどハンター大量投入が必要なケースはそれでカバー出来るだろうし
それ以外の自スレ防御が目的ならそんなにあちこちのスレで撃てる必要は無い
個々の登.録制なら自スレ+協力しに行くスレ含めてもせいぜい5~10スレも登.録出来れば十分かなと
と、書くとそれじゃあ依頼スレはどうなるのという話になるだろうけど
はっきり言って依頼スレは現状見るとかなり乱射の温床になってると思う
中には荒らし用依頼スレなんて物も有るし荒らし用でなくても問答無用スレがいくつも乱立し
依頼があればそれが私怨や荒らしの依頼であろうと精査されず撃たれてることも多い
なのでスクリプトや荒らしのアラート体制を整えて現状のような依頼スレはむしろ無くした方が良いという考え
そもそもこのスレに来たのは現行案が多数意見をとりまとめた物として実際にどんキャに提示されたのを見て
一部の意見で先走り過ぎた石さん事件のようなことにもなりかねないと危機感を覚えたからだよ
私も乱射野郎に月単位でスレに粘着された経験もあるし荒らしの嫌がらせで度々撃たれてるから撃たれる不快感もよくわかるけど
賞金首システムに関してはとにかく
現行案だと真面目に荒らしを撃ってるだけのハンターを乱射野郎の巻き添えにして荒らしに加勢しかねないからそこは本当に熟考願いたい
236: 警備員[Lv.17][苗] 2024/11/27(水)20:22 ID:Oitbk7fP(7/8)調 AAS
>>233
棚上げもなにもそもそも発端はあなたのこのレスだし
「非建設的な叩き」は198が気に入らないという感情的なレッテル貼りだよ
222 ななしさん 2024/11/27(水) 13:56:35.30 ID:C5hyOhE9
>>198からの非建設的な叩きのせいで
乱射魔しかいなくなった
237(1): ハンター[Lv.874][SR武+50][SSR防+52][森警] 2024/11/27(水)20:44 ID:t3/FSjRm(2/2)調 AAS
>>234-235
常駐スレで勧めるくらいは流れでできる
アラートとか依頼スレとか見て行った先で周知活動するのが大変だった(過去形)
> まあ最悪どうしても緊急で書きたきゃハンターで書けばいいというのはあるけど
> そもそも5ちゃんの書き込みでそこまで緊急というのもないし待てばいずれ書けるでしょ
> そこをどうしても待ちたくないなら面倒を我慢して登.録や装備名前変更すればいいだけだし
そう割り切れず、そのくせ不平不満でキレる人もいるのですよ
そうならないように神経を使って活動するわけだけどさ、もう疲れた
> 姿見せず見えない所から撃ち逃げというのを出来なくして乱射野郎の心的や物理的ハードルを上げる
どうかなー
目立つことを嫌うなら、目立ちまくる乱射行為なんてそもそもやらないだろうし
乱射ハンターのプレッシャーにはならないと思う
スレ登.録制の肝は、登.録と解除のシステム的制約にあると思う
スレ数を絞っても、簡単に登.録できる、簡単に解除できる、なら乱射ハンターの足かせにはならない
ならばということで登.録と解除を困難にすると、今度はまじめに撃ってるハンターの足かせになる
そこをどう調整するかが難しいと思うな
アラート体制を整える、というのは、精度を上げるということかな?
いまのアラートもかなり高度なことをやっているっぽい(難しすぎて理解できない)けど
これ以上のことができるのだろうか
238: 警備員[Lv.18][苗] 2024/11/27(水)23:42 ID:Oitbk7fP(8/8)調 AAS
>>237
ボランティア精神でやればやるほど要求される一方だから真面目で気が回る人ほど疲れちゃうよね
そこはクレクレ野郎にまで神経使う必要は無いのだとこっちが割り切って鈍感或いは冷徹になる部分も必要なんだと思う
アラート体制を整えるというのは精度も上がるにこしたことはないが
今あるスクリプト発生や大規模荒らし発生検知の他にも
精査無しを決して容認せずにハンター間で協力体制とれる場もひとつは必要だから
そういった場やシステムを用意することも含めての整えるって感じかな
出来るか出来ないかで言うとぶっちゃけ当初どんキャが言ってたことの内出来てることの方が少ないし
ましてや今みたいに雲隠れしていつ戻るかもわからない戻っても何処までやる気あるかもわからないって状況じゃ
どんなことですら出来るかどうかは正直わからないな
ただひとつ言えるのは提案したのが「出来ること」だった場合に
どんキャのやる気次第では多方面に渡る影響を全く考慮せずいきなり搭載して石さん事件のようになる恐れもあるということ
だから提案する側が自分達の視点や希望だけではなく多方面に渡る影響を漏れなく熟考してから提案しないとならない
最近どんキャに何か要望出した人に対して余計なこと言うなみたいな声がちょいちょいあがってたのもその危惧もあったと思う
239: 2024/11/28(木)16:31 ID:kA1Oh6uQ(1)調 AAS
削除花果いい加減にしろ
240(2): 2024/12/03(火)20:47 ID:Weu7Rid8(1)調 AAS
このスレを紹介されてきました
対策の一つとして悪質なハンターの名簿を作るのはどうでしょうか?
現状は悪質なハンターを報告する、排除する為の仕組みが無いので、ハンターが自由に活動出来ている事に問題があると考えています
一般社会に置き換えると、警察[ハンター]が市民[警備員]を自由に逮捕[大砲]出来る状況と捉える事が出来ると思います
このような状況の野放しにすると、汚職[乱射]が発生し市民[警備員]の活動に支障が出るのは目に見えています
汚職警官[悪質ハンター]は速やかに摘発し、権利のはく奪や罰則を与えるべきだと考えます
ハンターと警備員が相互に監視する事によって、正常な運営となると考えます
(そもそもハンター権限を与える仕組みが月額500円払うだけとか簡単すぎる、そりゃ悪用されるよね)
241(2): 2024/12/04(水)00:23 ID:Xo5bdqHb(1)調 AAS
>>240
悪質かどうかの判断を、誰が、どういう基準や方法で、判断するのかが難しいと思う
公平性や妥当性の観点で
242(1): [!donguri] 2024/12/04(水)20:21 ID:LvVDBf3V(1)調 AAS
>240
キツい言い方かもしれんけど
「まずはお前がやれ」
なんよ
それと、射たれた時のペナルティって知ってるか?
この程度て思うかもしれんがペナ明けで懲りてへんかったら
わかるまでペナルティ食らわしたったらええ
ハンター結構居るしこの板にも情報交換スレなんかあるしな
以下>241に同じ
243(1): 2024/12/06(金)19:37 ID:bKZyLf8X(1/2)調 AAS
>>241
その通りです。色々と案を出す事は出来ますが、採用するかは運営次第なので、現時点では難しいでしょう
まず私達がやるべき事は、悪質ハンターを排除して欲しい理由を集める事です
現状のどんぐりシステムのせいで、どれくらい迷惑しているか、どのような悪質ハンターが居るのかを、理由を付けて運営に伝える必要性があります
その為に方策の例として「悪質なハンターの名簿を作る」という提案をさせて貰いました
作るなら、悪質ハンターに妨害されないように外部サイト(wiki等)も作るべきだと思います
244(1): 2024/12/06(金)19:45 ID:bKZyLf8X(2/2)調 AAS
>>242
>まずはお前がやれ
私がやっても構いませんが、合間作業なのでいつまでに出来るか分かりません
それでも良ければ、やってみます。他に立候補される方が居ればお任せしたいと思います
>射たれた時のペナルティって知ってるか?
実際撃たれて疑問を持ち、こちらのスレに来たので大体の仕様は知ってます
245(1): 2024/12/06(金)19:54 ID:/wBddyps(1)調 AAS
>>244
で、お前はハンターなの?
246(1): 2024/12/06(金)21:25 ID:6VRTzBIP(1)調 AAS
>>243
その名簿を作るにしても
名簿に「私怨」で晒された時に
誰が、どういう基準で、「悪質」ではなく「私怨」だと判断して名簿から削除するのか
ということは考えないといけないと思うのだけど
247(1): 2024/12/06(金)21:52 ID:Q/3fWOAm(1)調 AAS
依頼スレも私怨だらけ
常駐してない板の私怨を見分けるのは簡単ではないよ
外部サイトに晒されるハンターが悪質でなかった時はどうすればいいの
248(1): 2024/12/07(土)00:51 ID:MJoefEZM(1/4)調 AAS
>245
なぜそれを知りたいのか分からんけど、答える
現時点ではハンターではない
UPLIFT購入(500円/月)をすればハンターになれるのは知ってる
>Q. ハンターになるにはどうすれば?
>A. UPLIFT購入後にUPLIFTにログイン状態でhttp://donguri.5ch.net/にログインするとなれます
ハンターになれば、悪質ハンターを排除できるのであればなっても良いけど、そうなってないからハンターになる理由がない
>>246
もし名簿を作るなら「私怨」とならない様に、大砲ログの魚拓を出す事を必須とするとか
魚拓が無い名簿は、真偽不明として扱うとか
やり方は色々あると思います
まず、このスレのどんぐりシステム5以上じゃないと書き込めないのを改善して0でも書き込めるように貰えないと
悪質ハンターに目を付けられ大砲を撃たれ続けると書き込めなくなります(実際今そうなってます)
249: 2024/12/07(土)01:02 ID:MJoefEZM(2/4)調 AAS
>>247
悪質でないと判断出来る理由を書いてリストから消す様に依頼すればいい
それを対応するかしないかは、その運営次第
現時点で、悪質なハンターに対応しない5chの運営と比べるなら、これ以上悪くはならないだろう
250(2): 2024/12/07(土)01:59 ID:GMD7wlEP(1)調 AAS
>>248
報告に魚拓が添えてあれば、すべて悪質と判断する
わけないよね
魚拓は、撃った行為が悪質かどうかの判断材料であって、判断そのものにはならない
撃った行為のどこを見て、悪質と判断するのか
時間あたりの撃った回数?撃った対象数?撃ったレスの文言?
どんな文言なら撃ってOKで、あるいは、NG?その文言がいくつあったら?
行為を閾値にぎりぎり届かない程度でやめるが行為をくり返す場合は悪質?
では、行為を何回くり返したら?
私怨でも晒されてしまった時点で風評被害が起きる可能性がある
被害の拡散をどうやって抑制する?
悪意のある人は「やめてね」ではやめない、むしろ喜々として拡散する
真っ当な報告を押し流すためのスパム報告が来たらどうする?
IDもワッチョイも、変えられる人はいくらでも変えられる
もし仮に、”報告人”のようなポストを作るとしたら、誰が任命する?多数決?どこで?いつ?
外部サイトで管理するなら、管理人の信用問題や処理能力も課題になる
データが多くなればなるほど、管理人が状況把握を把握することが困難になる
考えることはいっぱいあって、「魚拓」一発で解決できるものではないと思う
反対のために難癖付けているわけじゃないからね
むしろ、課題をクリアしてシステムを構築できるなら素晴らしいと思う
クリアするべきハードルが高すぎ、多過ぎて、誰もやろうとしないだけの話
251: 2024/12/07(土)02:36 ID:MJoefEZM(3/4)調 AAS
>>250
>報告に魚拓が添えてあれば、すべて悪質と判断する
そうではない
魚拓がある事で、後からそれが正しい事なのか間違った事なのかを判断出来る
その為に悪質ユーザーを特定するには、必要だと思う
252: 2024/12/07(土)02:41 ID:MJoefEZM(4/4)調 AAS
>>250
やばそうな問題点は「魚拓」しといて
253: 2024/12/07(土)12:28 ID:CSPMJmZL(1)調 AAS
毎日来てた頃の初期どんキャでさえ乱射対策についての話無視してたのに
月1出没になってから対策やペナルティを導入するわけがない
254: 2024/12/07(土)13:39 ID:f86+PzLb(1)調 AAS
2chスレ:donguri
不正乱射ハンターのオルフェ・ラム・タオ何やってんだよww
255: 2024/12/11(水)02:28 ID:v6S06tuq(1)調 AAS
悪質ハンターやその候補をリスト化する事に(スレ内or外部サイト)反対意見は多くないのかな
256(1): 警備員[Lv.44][苗] 2024/12/12(木)22:50 ID:nf0IWqny(1)調 AAS
そもそも荒らしハンター報告スレみたいな物はこれまでもいくつもあったでしょ
いくら報告あげても最終的に処罰されるようなシステムも無いから
結局は撃たれた側が撃ってきた相手を晒してちょっぴり復讐心満たすだけで終わり
その中には当然荒らし等の逆恨みによる晒しも含まれてたしね
257(1): 2024/12/13(金)02:56 ID:FBTPgqg0(1)調 AAS
報告スレはじゃなくて「記録スレ」が適切だわな
なんの対応もされないのに報告と銘打つのはただの願望でしかない
258: 2024/12/13(金)21:53 ID:lUCw2QrJ(1/3)調 AAS
ランキングに載ってる先行組のが正義を振りかざして乱射してるのだよ。ネトウヨのZなんだよ。帝国主義者の自覚がないレベルの。
259: 2024/12/13(金)21:54 ID:lUCw2QrJ(2/3)調 AAS
●流失させたのと同じ行動をしてるのだよ。
260(1): 2024/12/13(金)22:20 ID:uP5zOiwv(1)調 AAS
>>256,257
その通りです。
現時点では、悪質ハンターを罰する事ができません。
その為、現在のどんぐりシステムにどの様な不備があるか
悪質ハンターがどれくらい居るか、悪質ハンターがどの様に大砲を使っているか、情報を集め、記録して
善良な警備員が、迷惑をこうむっている(問題が発生している)と言う事を運営に伝えなくてはならないと考えています
その為には出来るだけ多くの報告、そして記録を残さないといけません
悪質ハンターやその候補をリスト化する事に反対意見は無さそうですが、やってみて構わないのでしょうか?
また、可能であれば悪質ハンターに邪魔されない様、5ch内に用意するのではなく、独立した外部に用意した方が良いと考えるのですが、いかがでしょうか?
261(2): 2024/12/13(金)22:45 ID:lo+R2bqX(1)調 AAS
利用者の誰にも運営の責任も義務もないから許可もクソもない
好きにすればいいとおもうけど本気でどうにかなってほしいなら動き出す前に、運営とまず握るべき
そういう合意形成のないままに動くと意味のない無駄な時間を過ごす可能性が高い
262(1): 2024/12/13(金)22:56 ID:Kjd3H/uR(1/3)調 AAS
ハンターに怯えるとか無能過ぎじゃね?
ブラウザ毎にクッキー作れるから沢山作っとけば良いだけだろ
それが嫌なら登録しろや
263(1): 2024/12/13(金)23:00 ID:Kjd3H/uR(2/3)調 AAS
>>261
クッキーなんて半無限に作れるしアカウントも半無限に作れるのに無能だよなw
264(1): 2024/12/13(金)23:05 ID:Kjd3H/uR(3/3)調 AAS
どんキャには乱射ハンターを罰する気が無いし警備員が自己防衛出来る余地を残してガバガバにしてあるじゃん
何でそれを活用せずに無駄なことをやるのだろうか
今なんて撃たれてもレベル1じゃん
3分待たなくて良いじゃんw
レベル規制?そんなものクッキー沢山作って事前に育成しときゃ良いじゃ
バカなのかこいつらwww
265: 2024/12/13(金)23:43 ID:lUCw2QrJ(3/3)調 AAS
バカが運営してるからな
266(1): 警備員[Lv.46][SR武][R防][苗] 2024/12/14(土)16:04 ID:CoV9LQco(1)調 AAS
>>260
そもそも大砲ログだと悪質ハンターかどうかも判断出来ないよ
そこはどうするの?
判断出来ない物で無理矢理判断して無実の巻き込まれハンターまで晒す気なら反対
267: 2024/12/16(月)17:14 ID:9nAV2R6p(1/4)調 AAS
>>261
運営側とコンタクトとる方法が無いか調べるのも並行して行ってみます
>>266
Wikiでまとめリスト化するとしたら、
報告者には、・ハンター名 ・ハンターID ・状況(罪状) ・板名 ・スレッド番号 ・証拠(魚拓)を提出して貰いたいと思います
悪質かどうか判断するのは、初期は"連絡が付く方のみ"、運用が軌道に乗れば"誰でも"出来る様にしたいです
状況(罪状)+証拠(魚拓)+その他の情報 を確認して判断するようにすれば間違いは少なくなると考えています
また、判断に疑義がある場合に、その旨を報告出来る場所を用意するつもりです
「悪質ハンター(確定)」「疑惑有りハンター」「報告の多いハンター」の様に段階を分けてリスト化した方が良いだろうなと考えています
>>262,263,264
そういう対策法もあるのかと目からうろこが落ちました
でも、クッキーの管理や切り替え・育成って面倒じゃないですか?
簡単な方法あったら教えてください
268: 2024/12/16(月)17:55 ID:9nAV2R6p(2/4)調 AAS
悪質ハンターの可能性がある人を報告するスレです。
報告には、以下の内容が必要です。
・ハンター名
・ハンターID
・状況(罪状)
・板名
・スレッド番号
・証拠(ウェブ魚拓)
※ほとんどの情報が"どんぐり大砲ログ"[URL]から取得できます
※"どんぐり大砲ログ"は時間経過によって消えてしまいます。その為"ウェブ魚拓"[URL]を利用し、いつでも確認出来るようにしてください。
どんぐり大砲ログの見方
例:
第5926期 どんぐり大砲の無制限使用を許可しますさん[xxx]はnanashiさんを撃った | yyy zzz aaa
・ハンター名 > どんぐり大砲の無制限使用を許可します
・ハンターID > xxx
・板名 > yyy
・スレッド番号 > zzz
どんぐりシステムとは
URL
269: 2024/12/16(月)17:55 ID:9nAV2R6p(3/4)調 AAS
悪質ハンター解除依頼スレ Part1
当Wikiで、悪質ハンターと判断された方の解除を依頼するスレです。
・ハンター名
・理由(出来るだけ詳しく)
を記載してください。
上記の様な掲示板をWiki内に用意する事を考えています
270: 2024/12/16(月)17:59 ID:qcb4HN7R(1)調 AAS
情報を整理したりアップロードして意味があるのならやるけどな
ただ自己満の記録にしかならないのなら協力する気になれない
運営が処置するルールとかちゃんと声明ださない限り、無駄にしか思えない
報告?ただの記録じゃんって思う
271(1): 2024/12/16(月)18:20 ID:9nAV2R6p(4/4)調 AAS
運営にもコンタクトを取りたいとは思っていますが、
先にある程度の情報を先に集めておいた方が、話が通りやすいのではないかと考えてます
272(2): 警備員[Lv.55][SR武+1][SR防+3][苗] 2024/12/19(木)19:11 ID:Fjtzenks(1)調 AAS
>>271
というかまずは装備&名前変更の自衛手段からやってみたら?
273(1): 2024/12/19(木)19:24 ID:5jLo7FHO(1)調 AAS
こういう自治会気取りをやりたがるやつは必ず現れる
勝手に1人でやらしといたらいい
274: 2024/12/20(金)19:35 ID:Dp6IseEl(1)調 AAS
>>272
装備&名前変更で可能な事はあくまで自衛(個人)の手段でしかないので、乱射ハンター対策としてのコストパフォーマンスが悪いと思うんですよね
個人的には時間ある時にやってみようと思ってます
>>273
変なレッテル貼りをして、乱射ハンターの対策を妨害しようとする手法
乱射ハンターの手口の様に見えます
275(1): 2024/12/20(金)22:00 ID:KUJaqLWc(1)調 AAS
>>272
装備&名前変更できてもハンターIDをどうするよ?
276: 2024/12/20(金)22:02 ID:wtR2IJ9A(1/2)調 AAS
頓珍漢
277: 2024/12/20(金)22:03 ID:wtR2IJ9A(2/2)調 AAS
ミス
278: 2024/12/22(日)01:57 ID:8Ej2qMWG(1)調 AAS
どんぐり撤廃でENDか
279: 警備員[Lv.69][SR武+3][SR防+3][苗] 2024/12/29(日)23:11 ID:nM1fTWhB(1)調 AAS
>>275
何言ってるのかよくわからない
271が自衛手段すら知らずに試したこともなく対策対策と言ってるから
まずはもっとよく知ることから始めたら?という意味で書いたんだよ
280: 01/01(水)18:33 ID:yY92OOqy(1)調 AAS
どうしようもないのか
281: 01/09(木)03:28 ID:RCdDzhty(1/4)調 AAS
や
282: 01/09(木)09:05 ID:RCdDzhty(2/4)調 AAS
やなは
283: 01/09(木)10:55 ID:RCdDzhty(3/4)調 AAS
あかさ
284: 01/09(木)12:48 ID:RCdDzhty(4/4)調 AAS
あか
285: 01/20(月)16:34 ID:h5kW0DfF(1)調 AAS
荒らしがハンターになっちゃってんだけど
このシステムは全くわからん
286: 06/20(金)19:51 ID:aFXW+P1F(1)調 AAS
どんぐりランキングはアリーナとチーム戦のみのデータで決めれば乱射ハンターが頑張る理由がなくなるのでは
287: 08/01(金)06:00 ID:AcGlEmg+(1/2)調 AAS
どんぐり大砲ログ統計 2025/07/31
https://donguridepot.stars.ne.jp/cannonlogstat_20250731.html
amazon.CO.JPさん[6d034b28] 2025/07/31
https://donguridepot.stars.ne.jp/cannonlogs_20250731.html?hunter=6d034b28
NVIDIA DGX GB300さん 2025/07/31
https://donguridepot.stars.ne.jp/cannonlogs_20250731.html?hunter=8f36aa1e
まついしげるさん[e2d323c6] 2025/07/31
https://donguridepot.stars.ne.jp/cannonlogs_20250731.html?hunter=e2d323c6
ティンダロスさん[acf221f9] 20252/07/31
https://donguridepot.stars.ne.jp/cannonlogs_20250731.html?hunter=acf221f9
288: 08/01(金)06:34 ID:AcGlEmg+(2/2)調 AAS
どんぐり大砲ログ統計 - 2025年07月
https://donguridepot.stars.ne.jp/cannonlogstat_202507.html
https://i.imgur.com/M0COX12.png
01位 アマゾン.co.jp 69,732
02位 ティンダロス 23,835
03位 nanafushi_ 9,261
04位 まついしげる 7,580
05位 チィンダロス 7,025
06位 NVIDIA DGX GB300 2,955
07位 Chiiknight⚔ 2,814
08位 2ch.エスシー 2,446
09位 𝒏𝒂𝒏𝒂𝒔𝒉𝒊 1,788
10位 おーぷん2ch.net 1,681
11位 クソムシバスター3号 1,442
12位 nanashi 1,193
12位 2% 1,193
13位 rnarnashi 792
14位 天慶の獄門 781
14位 マホロバマインズ三浦 781
14位 ミュラ 781
15位 𝓐𝓛𝓘𝓒𝓔 738
16位 GOATAKE 671
17位 虹色待〈・∀メ 〉=◯ 664
18位 Mist Rex. 554
19位 やらかすの守護神 550
20位 ♰ 𝑬𝑷𝑰𝑻𝑨𝑷𝑯 ♰ 542
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.562s*