「なんだおめぇ」コレは東北弁 (207レス)
「なんだおめぇ」コレは東北弁 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1714923558/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
193: 名無す [] 2025/08/03(日) 04:43:46.68 ID:fI4s+72f 神戸在住だけど、この前5歳位の男の子が母親に「(晩御飯は)唐揚げだ!唐揚げだ!」と断定助動詞に「や」ではなく「だ」を使ってるのを見たよ。少なくとも一緒に居た母親は京阪式アクセントだったので関東の子ではない。 私の子供の時分だと親に「だ」を使うのは有り得なかった事を考えると今の幼児が大人に為る頃には関西弁もまた一つ大きく変わるだろうね。(現在までも共通語の影響でウ音便や拍内下降の衰退など大きな変化を起こしてきた) 少なくとも文頭の「だから〇〇」みたいな文に関しては普段、「や」を使う中年世代でも本来の「せやさかい/そやさかい/そやよってに」などの伝統的な言い方は衰退していて、「せやから」を経た後に「だから」を使うのが一般的になってきてる。これはここ15年位で浸透した印象がある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dialect/1714923558/193
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s