【74/TTL】ロジックICとか論理素子を使い倒せ! Part1【GreenPAK】 (319レス)
【74/TTL】ロジックICとか論理素子を使い倒せ! Part1【GreenPAK】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1711851522/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
267: 774ワット発電中さん [sage] 2025/08/11(月) 12:48:21.98 ID:c+fg/HQt >>264 > CopilotでGreenPAK回路を自動生成出来るかも この後、即座に玉砕したw しか~し今日、魔法の呪文「○○を純粋な構造記述でVHDLでモデル化して」を発見した\(^-^)/ この呪文を使えばANDやORの組合せ回路と、DFFの順序回路で記述してくれる。 つまり、CopilotでロジックIC回路やGreenPAK回路の自動設計が可能\(^-^)/ さらに「74HC165を純粋な構造記述でVHDLでモデル化して」の呪文でシミュレーションモデルもほいほい手に入るし。 これは電子回路設計の革命かも~♪ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1711851522/267
268: 774ワット発電中さん [sage] 2025/08/11(月) 13:34:17.52 ID:c+fg/HQt おまけ >>258 CopilotでもPLDは書いてくれそう。ABELやCUPLがまぁ良さげ。 https://i.imgur.com/IcIHWaG.png ただ74HC595とか複雑な順序回路はムリ~とすぐギブアップw GreenPAKを設計させるには向いてなく、そこはVHDLなのね。ふーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1711851522/268
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s