【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part13 (878レス)
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/10(水) 19:53:27.46 ID:QoVDz8So iPad/iPhone用のイラスト・漫画・アニメ制作アプリCLIP STUDIO PAINTについて語り合うスレです ■前スレ 【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part12 ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1695828733/ 次スレは>>970が立ててください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/1
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 21:30:01.60 ID:NEEubhz7 母艦側がMacならSidecarはかなり実用レベルだよ 社外の似た様なアプリとは明らかに違う 俺はMacBookAirとiPadProの2台持ち歩きに行きついた iPadだけで済む時はそれでいいけどAdobeCCとかやっぱMacも要るときはあるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 08:42:33.59 ID:8J0/8/5t >>777 外で使いたいのにクラウドサービスは信用できないとな そこでownCloudですよ! 自宅鯖で解決してけ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/780
781: 警備員[Lv.16] [] 2025/08/04(月) 10:51:25.56 ID:jXeF2udX どりゃあああああ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/06(水) 14:24:10.94 ID:FqtPkxG1 暑すぎてiPadが使えません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/782
783: 警備員[Lv.19] [] 2025/08/06(水) 14:36:57.93 ID:ANRNo9NA iPadより発熱しない液タブなんて無いぞ。板タブに行くしかないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/07(木) 09:09:10.55 ID:mHrZQFdS USB扇風機の風をiPadの背面に当てて使ってる 熱くならずに快適 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/07(木) 12:57:06.49 ID:rNVQgiFm 充電しながら使うとか3Dモデルゴリゴリ触るとかしない限り熱くなるような事はないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/22(金) 21:16:30.80 ID:ieor8cQv m5Pro楽しみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/22(金) 23:37:54.31 ID:9IQ029xm M4 iPad Pro迷ってるうちにM5が来そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 01:41:35.41 ID:kRUQVz/F 進化が早いんで不安になるが、うちのは2020購入でM1のひとつ前 クリスタも普通に動くし、使う上で支障が無いのは助かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/23(土) 03:07:02.98 ID:Ww+P+gjk 2020は最近ちょっと重さ感じてきたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 09:37:27.69 ID:zGvX+G53 iPhoneはこれからアメリカ製になって値段が20万とかバカみたいに上がるけどiPad Proは大丈夫とはいえアメリカ製iPhoneの値段を少しでも下げる為にiPadとかの他製品も値上げするんだろうなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/790
791: 警備員[Lv.13][苗] [] 2025/08/23(土) 11:13:47.30 ID:hgKR5S98 M5でフリッカー無くなるといいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 12:07:57.74 ID:8EDCMgxZ >>789 高いけど買うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 12:39:54.42 ID:WtDDrpgF アメリカで造っても日本には来ないでしょう 今度のiPhone17はインド製はアメリカへ 中国製は日本という話らしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/23(土) 13:08:06.51 ID:Pb7OK1Hx 昨年の16発売時期はインド製の評判がやたら悪くて中国製のものが届くことを祈る風潮があった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 13:47:32.12 ID:zGvX+G53 >>793 なるほど 米→米、印中→米以外。って感じか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 16:03:15.67 ID:X6IurCuM マシンパワーとしてはM1以降であれば特に困らないんじゃないかとは思うけど ホバーが必要な人はM2以降ってことになるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 16:15:27.47 ID:8EDCMgxZ iPhoneは整備品買うしかないな 17は背面なんかカッコ悪いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 16:33:37.47 ID:BvrofE0j iPhone Proストレージ128Gを廃して256Gを値下げして売るとか iPad Proのメモリを全て16Gに底上げするとか色々噂は出て来てるね 去年もiPad Proを値上げした代わりに13インチをAirに追加したり 値上げするにしても何らかの処置があるんだろうとは思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 16:52:42.77 ID:8EDCMgxZ >iPad Proを値上げした代わりに13インチをAirに追加したり それはただの空想 値上げとは関係ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 17:08:57.82 ID:BvrofE0j 因果関係は証明できないけどタイミングとしてはピッタリで今のAirの絶好調があるからな 256Gでメモリ16Gが本当なら今のM1 Proの買い替えも検討しようかとは思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 17:28:13.03 ID:j9DWxExx >>800 私も! メモリー16GB欲しくて M1の12.9インチ1TBモデル買ったけど 正直1TBは持て余してるし M4だと34万円で買い替え躊躇してるので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/23(土) 21:16:33.52 ID:vr4RDG3T 無印iPadが来年A18になってメモリ8GBになるらしいから proは16GB積んだM5にならんとあかんわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 04:03:43.97 ID:ML2CzKjO ただでさえM4下位は本来12GBあるのにティムクックの執念で3分の1無効化されてんのに M5が16スタートになったらバカ丸出し世代やな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 07:14:14.90 ID:FaBTA6nk いうて現行Proには120HzとかOLEDとかメモリ以外もメリットはあるからね メモリが増えるなら買い替えてもいいかなとは思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 11:10:53.75 ID:VvRmI86O メモリ増えてもそれをクリペが活かせるかどうか…別に現状でももっさり感ないしなぁ 使い方によるんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/25(月) 17:41:39.82 ID:ypwzu+6R リークだとairはM4とfaceID採用 proはM5とインカメラ2つ? iPadOS26に合わせてなんかサプライズありませんかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 00:16:50.17 ID:jkz38fZB >>804 120HzなのにAirより発熱しないんだよね マジで欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 09:25:01.22 ID:S2wgvTlS メモリ8GBと16GBだとクリスタはまあまあ変わるよ 同じ機種で比べたら分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 09:35:59.56 ID:UKoCtXHz ところが8GBの機種しか使ったことない人が 8GBで十分!って言って聞かないんですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 11:25:45.91 ID:OoojOY8j 8GBでは落ちちゃうほど重いデータでも16GBなら作業出来るのはわかるけど もしかして8GBでも作業できるデータでも16GBの方が軽いの? もしそうなら、今はiPadOS上でアプリが仮想メモリ展開できるようになってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 18:20:45.21 ID:JXNEO8zZ >>810 たとえば変形ツール使った時の復帰までの時間が16GBの方が短い 重い動作になればなるほど差が出る その1秒〜10数秒を長いと取るかどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/26(火) 19:55:46.05 ID:N6ygftnQ 5年前はメモリ4GBでもほとんど重さを感じることなく動いてたのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/26(火) 22:52:44.72 ID:UKoCtXHz >>810 M1でiPad OS16以降の一部機種は対応しているらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/27(水) 08:37:19.49 ID:Q1tz9ZIe メモリ16GBのM1機種とメモリ8GBのM4機種ってどっちが快適? さすがに後者か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/27(水) 14:45:23.67 ID:jOX6Gpfn レイヤ数多く使うとか扱うデータがヘビーになってくると逆転しそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 14:58:17.06 ID:hJnQpPjM まあデータサイズ次第だよな 仮装メモリ調べてみた ステージマネージャの時に実装されたんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/816
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 15:35:50.27 ID:0dK3Gvcy 昔、iPadのメモリが増えてもクリスタが使えるメモリは増えないってこのスレで見た気がしてるんだけど、今は増えた分使える様になってるのかな? 16GBでヌルヌルになった人はSOCのパワー差は無い状況でヌルヌルが体感できたのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/817
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 16:20:13.43 ID:zoMpVr3D マルチタスクや重いデータを扱っても落ちないとか書き出しが速くなるとかじゃないかな 一枚のレイヤーにペンで殴り書きとかだとメモリよりSOCの性能の方が重要だろうし プロクリが8G→16Gだと使用できるレイヤー数が倍増するから分かりやすいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/818
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 16:37:59.64 ID:jkNz8BL8 Windowsとmacとipadosのクリスタ挙動が同じか分からんけど クリスタでメモリ使用するのは大きなブラシとか使って複雑な図形を描き込む時にメモリを一気に使う これと同様の画像処理をする時にメモリはかなり使われる 複雑な画像処理をしたデータはそのまま残ってるから必ずしもメモリ解放はしない 4GBや8GBのメモリを一杯に使ってもクリスタが動くのは溢れた分をストレージ上の仮想メモリで処理するから ただ仮想メモリは単なるストレージでしかないからアクセス速度が遅くそのため処理速度も遅くなる メモリ多ければ遅い仮想メモリ(ストレージ)にアクセスせず早い本物のメモリでスパスパ処理するから早くなる めちゃくちゃ簡単に言うとアプリ切り替えた時に落ちないWindowsは神ってこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/819
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 16:40:27.29 ID:jkNz8BL8 クリスタはメモリを超えた分はレイヤー圧縮とかして何とかメモリに収めようとするからその分遅くなるよ 4GBのwindowsマシンで長年エロ漫画描いてた俺が言うんだから間違いない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/27(水) 17:27:23.02 ID:cMVASxUe 最近のメモリ爆食いはアプリ製作者の甘えや 少ない容量の中で工夫してゲームを作ってたファミコンソフト製作者を見習え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 17:40:15.85 ID:ldmYwV/c >>820 レイヤー圧縮しているソースは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 17:41:53.15 ID:ldmYwV/c クリスタが中で何やってるかどうかなんて セルシスにしかわからないのに 推測でべらべら喋るやつ大嫌い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 19:05:20.97 ID:jkNz8BL8 >>823 お前らの話のほうが根拠ないね こっちは随分昔にタスクマネージャー見て研究したことあるんだわププ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 19:13:35.70 ID:XWpe5k6V 憶測マンウザ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 19:17:37.61 ID:hJnQpPjM Windowsのメモリ管理とiPadOSのメモリ管理は全然違うんだからWindowsの知識だけで語るのはやめてもらおうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 19:30:37.54 ID:DtEEc4Lg クリスタ初登場の2012年でもお絵描きメインでWindowsのメモリ4Gは少なすぎるような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/827
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/27(水) 21:18:32.72 ID:ZuM1ZNHK メモリ管理どうこうは知らないけど少なくともiPadの8GBと16GBだと変形の復帰までの時間や落ちにくさが変わる 変わると言っても高負荷だと普通に16GBでも落ちるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/28(木) 03:40:29.08 ID:NvMOBqQz そんなもんよね そもそもクリスタはもろもろの処理動作が下手糞だからそれらの負荷をマシンスペックに頼ってるだけだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/28(木) 23:00:22.06 ID:6gceWHsz 自分は、仮想メモリが実装されてから クリスタが落ちる回数が激減したが一番メリットだったな あいかわらずメモリ不足の警告メッセージが出るけど、かなり落ちづらくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 03:14:30.13 ID:5rUjfKmB それな 警告出ても気にせず使い続けてもほぼ落ちない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 07:36:15.24 ID:hg9NY4we 落ちないのは良いけど処理は遅い ラスターの画像を部分的に回転させるだけで待たされる日々 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 08:34:06.49 ID:EnnGQpts クソスタだからしょうがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/29(金) 09:40:31.30 ID:p0ZWrE10 クソスタとはなんだ!! 死ね!!m9⎛ `・ω・´⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ターン!>>833 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 05:35:38.84 ID:0qyQm7ld Amazonで開催中の「スマイルSALE」13 インチiPad Air M2 128G 95,700 256G 108,800 どれだけ在庫あるんだこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/30(土) 20:45:22.27 ID:MiDhoUNi ちょっと古い機種からの買い替えにちょうど良いんじゃないの? M2だからホバーも効くよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/836
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/02(火) 12:59:45.71 ID:umBiA8Tu M2とM3ってバッテリー持ちに差がある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/02(火) 15:05:05.74 ID:zSq4lLar あるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/838
839: 警備員[Lv.12][苗] [] 2025/09/02(火) 15:43:18.17 ID:OxsZU2Jl あいやー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 07:29:38.90 ID:5XNJ2o3G 中国人かよ!! そんなのぜってー出ねーよ!! 死ね!!m9⎛ `・ω・´⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ターン!>>839 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/03(水) 10:05:46.15 ID:IaBjlXQQ まだ夏休みかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/05(金) 16:57:26.22 ID:k7phviug iPadでクリスタデビューしたんだがアプリからだと年額の値段が違うのね 契約した後に気づいたよ…今は3ヶ月無料期間だけど1度切らして契約し直せるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/05(金) 20:25:32.58 ID:SPOjfBkd >>842 垢削除しなけりゃ平気 無料切れてからwebで契約すりゃいいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/07(日) 03:15:33.93 ID:dcsDmLjL クリスタ1は一人で使用するなら2マシンまで使用可能だったと思いますが 現状買い切り最新版もそれは可能ですか?マシンの片方はオフライン状況です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/844
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/07(日) 06:40:57.16 ID:x/CXW+/O iPadでクリスタの買い切りは存在しませんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/845
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/07(日) 10:18:55.75 ID:qtw3rryE >>844 買い切りiPad版いつ出たのかくわしく頼むわw絶対売れるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/846
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/08(月) 05:32:42.53 ID:BchkEFN5 >>846 あ、ごめん スレタイ見誤ってました win版のそれとして発言してました まことに申し訳ございません 撤回して誤解を招いた事をお詫び申し上げます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/847
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/08(月) 07:54:04.61 ID:mzrnIpll なんだと!!謝って済むか!! 死ね!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!>>847 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/848
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/08(月) 10:08:23.36 ID:BchkEFN5 ちゃんと殺してくれるのは 有難いというかやさしさすら感じる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/849
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/08(月) 11:41:29.55 ID:vwO4pRO2 ちょっと特殊な用途の絵を描いていて iPad版クリスタの最大20000x20000pxの制限に引っかかってしまった Win版やMac版みたく50000x50000pxにしてほしいな メモリー16GBだと厳しいかもだが 実際の個々のレイヤーサイズが 全てキャンバスサイズというのはありえないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/850
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/08(月) 12:41:02.78 ID:/pAoZara WinかMacを使った方が早いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/851
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/08(月) 15:00:02.16 ID:el1nti9k >>850 わかりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/852
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/08(月) 16:10:21.71 ID:vwO4pRO2 >>851 早いというか今はそれしか手がないので Win+新tiq16で作業してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/853
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/08(月) 23:30:05.30 ID:NwWhvcq4 ジャンプ系列の漫画賞の原稿サイズが横2000px以下10000px以下に収めろって記載されてるんだが縦長すぎるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/854
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/09(火) 01:22:21.75 ID:7sJci4JH 逆に1000px以下にすると生成AIに学習されないという メリットがあるとか。 Twitterに載せるサンプルは999pxでいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/855
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/09(火) 07:41:14.33 ID:1BVheoZB ホントかよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/856
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/10(水) 14:33:44.65 ID:nrIovlpj Apple Pencil Proのスクイーズ機能にはいつ対応してくれるんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/857
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/13(土) 02:13:39.41 ID:adOg6e9+ >>856 とりあえず学習用に高解像度のデータ欲しがってるのはマジ。 イーロンが4K画像優遇してるのはそれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/858
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/13(土) 09:29:52.88 ID:XSjhJZk3 >>858 画質優遇は噂なだけでアルゴリズムがそうなってる訳じゃないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/13(土) 11:54:44.98 ID:QAKqcVtD 1000未満ならっての明確なソースは出てこないな 勝手に言ってる人はいるけど 512とか256って言ってる人もいるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/13(土) 15:05:19.36 ID:Ne5R0u1a 絵描きってシャドウバンとかもそうだけど嫌なことあるとマジですぐオカルトに飛びつくよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/13(土) 19:13:24.24 ID:XSjhJZk3 絵描きに限らず個人事業者系で横の繋がりが弱い界隈では良くあるイメージ 露出多いコスプレイヤーとかもシャドウバンネタでいつも盛り上がってるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/14(日) 00:50:07.76 ID:eFmCs0yn シャドウバン(サーチバン)対象のワードも理不尽なのあるね 牛乳→「乳」でアウト カフェラテ→「フェラ」でアウト ◯◯くんに会った→「クンニ」でアウト クソデカ→「クソ」でアウト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/863
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 11:40:16.73 ID:oaGncO7h AIが考える、iPhone 20 https://files.catbox.moe/9jr18t.jpeg https://files.catbox.moe/m52rfo.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/19(金) 13:48:29.40 ID:bKxi3Q2f iPadOS26にしたらスクリーンキーボードが出たりでなかったりして困る 物理キーボードひっぱり出すのめんどい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 00:53:02.50 ID:Hx2aA55b Appleのティム・クックが日本に来てたんだな ジョブズ死後没落させなかった最大の功労者と言える しかしiPod nano終了はどう考えても愚策 どっかで直訴状持って突撃したろかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/866
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 10:07:10.84 ID:N4HALa3G iPhone終了させるジョブズのプランを無視したホモだぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 10:53:45.04 ID:Hx2aA55b まずその「ホモだから」という言い草の時点でホモだから間違っているという蔑視があるし、 ジョブズがやることなすこと全面的に正しいとも思わんし、Appleはジョブズの死去時よりさらに巨大になってるし 別にお前のクックのどちらが正しいかといようなことは分からんが、お前の言うことは考えるに値しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/27(土) 10:40:02.38 ID:ibB0rwp/ ぐぐっても錯綜してて判らなかったんだけどさ ipadにクリスタをインストールして、出先の通信できない状態での作業って可能なん? 保存が出来ないとか、いやいや普通に出来るとか、諸説出てきて何がなにやら、なんだけど 普段はPC買い切り版を使用してて、同時使用しないなら2台目もOKって事なんで ipadに入れたら出張中の出先でも作業出来るのかな? って考えてるんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/27(土) 10:46:36.93 ID:8yuuAmyI 一定日数ごとに起動時にオンラインの認証が走り、それを通過しないと試し描きモードしかできなくなる スマホのテザリングでもなんでもいいから、その認証時に通信できればあとはオフラインでOK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/27(土) 14:35:34.32 ID:wWzvKdKh >>869 iPad版クリスタはサブスク版のみ ウチはサブスク版EXの2デバイスインストールライセンスを iPadとWinに入れてる オンライン認証はクリスタ起動時に不定期?に来る 通信出来ないところでクリスタを使いたければ 先だって通信出来るところで起動しておけばいいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/27(土) 17:07:56.02 ID:ibB0rwp/ ああ、なるほど、そういう事なのか 有り難う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/27(土) 22:34:48.31 ID:W8d/11Ru ラブホの地下1Fの部屋で彼女とお絵描き大会しようとしたら、 Wi-Fiはつながらないわ、5Gは入らないわでクリスタ起動できなかった。 結局アニメ見て寝たわ。 ライセンス認証、月1回くらいにならんですかね……。 どうせiPad版はAppStoreでガチガチに管理されてる訳だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 06:50:14.75 ID:BFyMre2n https://youtu.be/JAr8C08TBXs?si=4nSw7KywLevwfRYK 今、買うべき絵描きのためのiPad Proとは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 09:30:57.79 ID:mtNAUwzQ 最新の買えば良いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 21:18:40.64 ID:jkhGHMis 後半月くらいでM5pro発表かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 22:09:14.48 ID:FO6ATcMy コスパだけ言うなら1〜2世代落ちの整備済み品を買って2年ぐらい使って売ってまた整備済み品を買うのが一番なのは相変わらず Applestoreの整備済み品はガワと液晶/有機ELパネルとバッテリーが新品だから普通の中古屋のとは安心感が違う 8GBメモリと60Hzで良いならProじゃなくてAirで良い 一番良いの持って来いな人は最新の一番高いの買い続けて経済回してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/28(日) 23:03:07.90 ID:3/jEKriB そろそろ景気良くメモリー32GB位載せてくれんかな iPad Proは512GBモデルまでメモリー16GB 1TBモデル以上は32GBにして欲しい 1TBモデルWIFIモデルで40万円位しそうだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720608807/878
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s