史上最高の一眼レフは (313レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
212: 2016/09/29(木)05:52 ID:2vJ0P6Gb(1/2)調 AAS
>>168
そのカメラは使ったことないけど気持ちはわかる。
そのクラスで言えばコニカならFC-1とか、ニコンならEMとか持ってるが
あれこれ豪華な装備なんか無くても自分の撮影スタイルを考えると
【AE】+【露出補正】かマニュアルで撮れれば充分だし。
何より歩き回ることを考えると軽量ってのはとてつもないアドバンテージだからな。
F5なんて結構好きなカメラではあるが、あの重さと大きさがあるので歩き回るのが苦行でしかなくなる。
とりあえず今回の俺はOM-2Nに一票。
215: 2016/09/29(木)14:45 ID:2vJ0P6Gb(2/2)調 AAS
カメラ持ち出すときにはレンズとのバランスって大事だよな
今は亡きサンダー平山の著書【FOCAL FAST FIXED サンダーTHE大口径単焦点主義者】にも
その点について克明に記された箇所があり俺もかなりの影響を受けたのを思い出したわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s