ドイツパンこそ究極のパンだ。 (917レス)
上下前次1-新
1: 2012/03/23(金)08:30 ID:fLnPqnkE(1/2)調 AAS
ドイツパンをスライスして
レタス、トマト、生ハムに
マスタードを乗せて食べる。
珈琲があればなおのこと至福の時。
818: 2020/09/15(火)08:12 ID:Xjf8dZEG(1)調 AAS
>>816
だいじにせなあかんで
うしなったときにわかるんや
819: 2020/09/15(火)12:19 ID:++utxkGv(1)調 AAS
トグロウンコ?
820: 2020/10/11(日)16:28 ID:/9LI/sao(1)調 AAS
都島駅前のドイツパン屋さんがコロナ?で閉めちゃった
梅田に行ってもあんなパンないねん
821(3): 芋田治虫 2020/12/18(金)14:21 ID:T5EpPiq1(1/3)調 AAS
>>805
>>806のアナザーストーリ
↓
統 総トうカッカトはドコのドイツナンでスカ
大きな戦争を起こし、多くの人々を殺して傷つけた、nという国がその戦争に負けて、西g、東gという2つの国に分断された後、長い年月をかけ、西gと東gが統一して、gという国を建国した直後に、gの政府が、統一に反対した人達を攻撃したとき、僅かな人達が疑問に思ったし、中には統一を後悔する者もいたが、gの多くの人々が一緒に攻撃した。
自分はまだ子どもで、統一に賛成していたので、疑問に思わず、一緒に攻撃した。
しばらくして、gの政府が、東gと西gが統一することに力を尽くした、東gと西gの指導者達及びgの初代の指導者を、批判したり評価しない人達を攻撃したとき、少数の人達が疑問に思ったし、少数の人達が、gの政府を批判したが、やはり多くの人達は一緒に攻撃した。
自分は、gの初代の指導者及び東gと西gが統一することに力を尽くした、西gの指導者を尊敬していたので、疑問を抱かず、一緒に攻撃した。
その直後、東gの人達と、西gと東gが長年属国にしていて、西g及び東gとはもちろん、西gと東gが統一した後も、もめ事が多い、※ファシリアールの人達と、※ワイマールクセンの人達を、gの政府が攻撃したとき、少なくない人達が疑問に思ったし、少なくない人達が、gの政府を批判したが、半数以上の人達は一緒に攻撃した。
自分は先祖が、ファシリアールの隣にあり、nが大きな戦争を起こす前に、植民地にした、oという国の移民であり、自分は、gの政府の攻撃に疑問を感じたし、自分の家族や親族の中には、不安を覚える人もいたが、しかし自分は、東gも、ファシリアールも、ワイマールクセンも好きではなかったので、一緒に攻撃した。
長い時が経ち、自分も年を取り、gの政府が、oを、nの少年兵だった人で、西gと東gが統一する直前に、多くの人々に支持されるoの指導者になり、oの指導者を引退した後に、しばらくして死んだ後も、oの多くの人達が、oのnの少年兵だった指導者を支持しているから、oはnのような、危険な国になる可能性が高く、自分の国及びoの周辺国の人々を守るためだと言って、oを侵略したとき、自分の一族は、oの移民の子孫だったので、gの政府や人々から攻撃されたが、その時には全てが遅すぎた。
その時、自分達にできることは何もなかった。
822: 芋田治虫 2020/12/18(金)14:22 ID:T5EpPiq1(2/3)調 AAS
>>821
アナザーストーリー
823: 芋田治虫 2020/12/18(金)14:22 ID:T5EpPiq1(3/3)調 AAS
>>821
※ファシリアール。正式な国名はファシリアール共和国。かつて西gと東gに分断されていた時には、西gに属し、南部にある州とされていて、独立主張が強い地域。
b州×
ファシリアール共和国〇
※ワイマールクセン。正式な国名はワイマールクセン共和国。かつて西gと東gに分断されていた時には、東gに属し、南東部にある州とされていて、独立主張の強い地域。
s州×
ワイマールクセン共和国〇
追伸・この物語の主人公「自分」のモデルは実在します。
もちろん、俺はこの人を良く知っています。
この人は昔はドイツを評価していましたが、今は批判しています。
そして、昔はnやnのような人達の全てを憎み、もちろん、この物語の最後に登場した、nの少年兵で、後に指導者になった人のような人も憎んでいましたが、今はその人を含む、nの少年兵や市民たちは、憎んでいません。
この人は、5ちゃん(旧2ちゃん)などの掲示板や、いろんなブログにも、書き込んでいます。
もしかしたら、今日も5ちゃん(旧2ちゃん)などの掲示板や、何らかのブログを閲覧して、何か書き込んでるかもしれませんね。
824(1): [hage] 2020/12/19(土)07:31 ID:F6Xkhxxo(1)調 AAS
■韓国人による卑劣な性犯罪
◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役4年の実刑判決。
825: 芋田治虫 2020/12/19(土)16:03 ID:n6yMLOvW(1)調 AAS
>>824
>>821
朝鮮半島にしろ、中国にしろ、統一した後に、こういうことが起きる可能性は、十分すぎるほどある。
もちろん、コロナが収束しない今、統一したら、アジアの多くの人たちはともかく、日本を含むその周辺国の多くの人々が、不幸になるのは言うまでもない。
826: 2021/01/02(土)14:09 ID:4gOGqhvp(1)調 AAS
藤林丈司
827: 2021/03/22(月)12:57 ID:AVogI6oe(1)調 AAS
近所のスーパーのインストアベーカリーでロージュネンブロード買って実食
レーズン多くてライ麦の香味がよくわからない
そういうパンなんだろうけど
バターよりチーズ合わせて食べた方が良かったかも、甘いので
828(1): 2021/03/22(月)13:23 ID:ORAEu6u9(1)調 AAS
スーパーの店内パン屋でそういう名前をつけたパンを売ってる時点で珍しい気がする
829: 2021/03/22(月)16:43 ID:JlmPsbE9(1)調 AAS
駅ナカの紀ノ国屋にドイツパン詰め合わせみたいなのがあるね
830: 2021/03/23(火)18:54 ID:h6dior7x(1)調 AAS
>>828
富士シティオグループのデリドってスーパー
ホンマもん食べたことないので評価できないけど、同じ物ブログに上げてる人はあんまり評価してなかったね
831: 2021/03/24(水)06:51 ID:zi2a9OO7(1/2)調 AAS
何か機械系の会社みたいな名前だけど、神奈川と東京の都市部にスーパーを展開してるのか
インストアベーカリーにドイツパン(を名乗るもの)があるなんて、やっぱ都会は違うなあ
832: 2021/03/24(水)07:06 ID:zi2a9OO7(2/2)調 AAS
Rosinenbrotでレーズンパンってことなんだね
833: 2021/03/24(水)11:32 ID:dzFGWutw(1)調 AAS
たしかにレーズンだらけだったよ
レーズンの甘味って強いからクラストやクラムの繊細な味わいとか表面のナッツ類の歯応えと香味なんかも打ち消されちゃうな、って
見た感じはテンション上がるけど、実際はレーズン少なめな方がバランス良いとは思う
834: 2021/03/26(金)16:54 ID:PbSvSgX2(1)調 AAS
タカキベーカリーの4段になってるバウムクーヘン食べた
贈答用とかでなく大手スーパーで売ってるもの
蜂蜜入りで甘さがクドくなくてすっきりした味わい
半分食べたらけっこうな満足感だけど、気持悪くなったりはしない
そこが一口大で沢山入った廉価なバウムと違うな、と
835: 2021/03/26(金)17:08 ID:iwzQqVGj(1)調 AAS
ドイツパンではないべ
836: 2021/03/27(土)03:15 ID:0bXpLV6M(1)調 AAS
まぁ、話題もないので
菓子パンと菓子の境界線はなんだろね?
837: 芋田治虫 2021/05/27(木)14:28 ID:Qu7pwj35(1)調 AAS
ハイル・ヴァイツゼッカー(^o^)/
ハイル・コール (^o^)/
ハイル・ホーネッカー(^o^)/
838: 2021/05/30(日)09:29 ID:+aQ6gMcv(1)調 AAS
ドイツパン食べてみたいけど、地元で売ってる店無いんだよな。フランスパンは良く見かけるのに。
839: 2021/05/30(日)13:42 ID:dNgrgHV9(1)調 AAS
フランスパンでも、ライ麦入りのカンパーニュとか、それっぽいかな
840: 2021/05/30(日)15:10 ID:wNH1X4+U(1)調 AAS
ドイツパン通販で買えるよ
よく探すと売ってる店もあるかもしれないけどねー
841: 2021/07/08(木)03:05 ID:jBkXgQQX(1/2)調 AAS
成城石井でフォルコンブロートとチーズと生ハムを買って
トーストしてレタスでサンドイッチにしている
842: 2021/07/08(木)07:28 ID:He55Cg7O(1)調 AAS
すばらしい
843: 2021/07/08(木)09:12 ID:jBkXgQQX(2/2)調 AAS
スモークサーモンとクリームチーズでも美味しい
844: 2021/07/12(月)22:10 ID:2DCGESgp(1)調 AAS
うらごしカッテージチーズと生ハムで食べるのも美味しい!
845: 2021/08/02(月)17:51 ID:zEsGXpH4(1)調 AAS
あんことよく合う
846: 2021/08/16(月)22:57 ID:UXodikMV(1)調 AAS
ここ数日の豪雨で山パンにカビが生えたのにフロインドリーブのプンパニッケルは健在。
何が入ってるんだ?味はいつもより酸っぱい。
847: 2021/08/17(火)07:55 ID:Csq1GGN1(1)調 AAS
山パンにカビが生えるって恐ろしいな・・・がくぶる
848: 2021/08/17(火)13:25 ID:BwjJ4tJ8(1)調 AAS
サワー種は日持ちするからね
849(1): 2021/08/19(木)18:51 ID:JMFRJhXs(1)調 AAS
ドイツパン、美味しい店本当に少ないよね。
トロワグロでドイツパン2種買ったけど、全然好みじゃない。
本場に行ったこともないし、そこまでドイツパン食べたこともないけど、ドイツ人マイスターが作るパンと全然違う。
多分、海外で日本人以外が作る寿司みたいな感じなのかな、、、。
850: 2021/08/19(木)23:26 ID:DAFzQfyW(1)調 AAS
ドイツに何度か行ってるけど、おいしいドイツパンてどこにでもあるわけじゃなかったわ
851: 2021/08/20(金)07:46 ID:1tTz8PzU(1)調 AAS
ドイツにもやっぱりヤマザキみたいな工場でパンを作るメーカーもあるはずだよな?
ドイツ製のシュトーレンの小さいのが輸入されてるし
852: 2021/08/21(土)23:58 ID:1WyWGDUr(1)調 AAS
>>849
昔、広尾にあった店美味しかったなー
853: 2021/08/22(日)05:13 ID:4iNwhqab(1)調 AAS
ローカルな地名を平気で出すなよ
脳内地図がせまい田舎もんってばれるぞ
854: 2021/08/23(月)17:47 ID:D0Lwymcx(1)調 AAS
別に気にならんけどな
855: 2021/08/23(月)18:48 ID:7dV84F2y(1)調 AAS
神戸から暖簾分けされた名店だったね
856: 2021/08/26(木)03:15 ID:jsnwPhm/(1)調 AAS
神戸の店はすっかりダメになったが
857: 2021/08/29(日)21:09 ID:elU4wy7Z(1)調 AAS
そうなのか
それは残念だ
858(1): 2021/09/02(木)22:14 ID:qPMczh/D(1)調 AAS
ライ麦パンとチーズとトマトはよく合うね
美味しい
859(1): 2021/09/03(金)08:33 ID:nBJQHQN2(1/2)調 AAS
>>858
単純にサンドイッチやオープンサンドで乗っけて食べるの?
今、ライ麦パンを作っているところなので、試してみたい
860(1): 2021/09/03(金)16:57 ID:eTcCwJgL(1)調 AAS
>>859
トーストしてサンドイッチにしました
塩気のある生ハムも挟むとまた合います
861: 2021/09/03(金)18:27 ID:nBJQHQN2(2/2)調 AAS
>>860
ありがとう、試してみます!
862: 2021/09/03(金)20:04 ID:fs7jMqK5(1)調 AAS
みっちりしたドイツパンを食べ慣れると
そこらで売ってるパンは空気食べてるみたいで食べた気がしない
863: 2021/09/03(金)20:39 ID:z6tYqS5o(1)調 AAS
そういえばドイツパンをトーストしたことがない
今度やろう
864: 2021/09/04(土)05:59 ID:O1pI/mtj(1)調 AAS
ライ麦80%ほどのミッシュブロートを
5mmくらいの薄切りにしてトーストするの大好き
865(1): 2021/09/14(火)20:12 ID:VT7PFA8d(1)調 AAS
何か食ってみたくなったけど店主はドイツでマイスター資格を取りましたって能書きがある店を探せばいいのか?
866(1): 2021/09/14(火)21:03 ID:lQp7nzli(1)調 AAS
>>865
そんなパン屋があるなら教えてほしいわ
867: 2021/09/15(水)08:05 ID:GlrtCFWI(1)調 AAS
「ドイツパン 地名」でググるのが手っ取り早いと思う
あと店名に「ブロート」と入ってるパン屋さんはドイツパン置いてる率がそこそこ
あとは公式サイトや食べログやGoogleマップの口コミでラインナップや写真を見て
ライ麦パンやプレッツェルがあるか確認
868: 2021/10/19(火)13:33 ID:D6GchTt1(1)調 AAS
>>866
店主はドイツ人マイスターっていう店なら有る
869: 2021/10/19(火)20:56 ID:N7qEgUgY(1/2)調 AAS
島根のBackerei Konditorei Hidakaってすごいな
旦那さんがパンのマイスターで奥様がお菓子のマイスターだって
どちらも日本人で
ググったらマイスターの上にオーバーマイスターってあるんだな
めっちゃ中2心くすぐるかっこいい名前だわ
日本人でもってる人さすがにおらんやろうけど
870: 2021/10/19(火)21:07 ID:N7qEgUgY(2/2)調 AAS
埼玉のアムフルスもマイスターだって
日本でドイツパンのお店自体少ないけど、その少ない店は意外とマイスターいるのかも?
871: 2021/11/09(火)12:49 ID:xsJOXv2P(1)調 AAS
グレかまプレッツェルだった
872: 2021/12/04(土)22:42 ID:iBk8dY56(1)調 AAS
趣味どきっも終わってしまった
873(1): 2022/01/30(日)17:26 ID:Ohf5HaWG(1)調 AAS
この間初めて本物のライ麦パンを買って食べたけど、片手に乗るサイズで600円くらいだから、高級品だねえ・・・。
けど、5ミリ程度の薄さ1枚で、おにぎり1個分くらいの満腹感はある気がした。
874: 2022/01/31(月)13:29 ID:L2W/g3r8(1)調 AAS
ミッシリしてるからねえ
ドイツパンを常食してた頃は普通のパンは空気食べてるみたいで買えなかった
875: 2022/01/31(月)16:46 ID:KgrfwQNg(1)調 AAS
ドイツパンと言ってもオーストリアでは微妙に違うかな
876: 2022/03/01(火)12:58 ID:DhcGY0Sg(1)調 AAS
>>873
ライ麦が高くなる要素なのかねえ地元店も片手に乗るサイズで600円くらいだから相場なのね
いつも同じ窯で焼いたという食パンやハードトーストばかり買っているけど美味さを最後までキープしてて最高
ドイツパン入門はライ麦パンがオススメなのかしら?
877: 2022/03/01(火)18:30 ID:J7XNlZZj(1/3)調 AAS
一般的な日本的なパンやフランスパンと比べると
あまり空気で膨らんでいないというのも理由じゃない?
特にプンパニッケルは詰まってるよね
878: 2022/03/01(火)18:34 ID:J7XNlZZj(2/3)調 AAS
食べやすいドイツパンなら、ブレーツェル(プレッツェル)とかカイザーゼンメルとかじゃないかな?
入門だけと言わず末永くどうぞ
879: 2022/03/01(火)19:54 ID:J7XNlZZj(3/3)調 AAS
ドイツパンについてよくまとめてあるページがあったので
http://www.newsdigest.de/newsde/features/9144-brot/
880: 2022/03/24(木)23:01 ID:wF2c9PJo(1)調 AAS
https://i.imgur.com/juxdVU4.jpg
881: 2022/03/31(木)20:15 ID:YNGn3ve+(1)調 AAS
ライ麦の生産量って少ないんだな
ほとんどドイツとポーランドだし
882: 2022/03/31(木)22:22 ID:YsLaPexb(1)調 AAS
手作業の頃は荒れた土地でも育ちやすかったけど
今となっては大規模農業に向いてないとかのパターンかな?
883: 2022/04/05(火)07:54 ID:XBnt9JIC(1)調 AAS
小麦の輸入が増えてるんだろけど
主要作物は国産生産しないと
輸入品に頼りすぎると死ぬし
884: 2022/04/05(火)09:47 ID:kW+AMnTg(1)調 AAS
日本の蕎麦が今はほとんど輸入みたいなもんやろ
885: 2022/07/28(木)22:29 ID:1ZbfFYCG(1)調 AAS
教育 ベイクオフ
886: 2022/07/29(金)15:31 ID:EnR5J4lk(1)調 AAS
最近ハマったけど近所に無いから色んなとこから取り寄せて食ってる
家で焼き直すと美味いは美味いけど
やっぱり近所に店があって焼きたて買ってきて食うと全然違うんだろうなあ
887: 2022/07/30(土)08:46 ID:P7tyBJeh(1)調 AAS
近所に店あるけど温かいのを買うって類のパンじゃないし
日持ちしないから買ってすぐ切って冷凍しちゃうので、そこはまああまり
888: 2022/08/04(木)07:35 ID:hul1rq/N(1)調 AAS
ちかくにあるのはうらやましいうらやましい
889: 2022/08/04(木)08:50 ID:eUWCe0Df(1)調 AAS
日頃は米派だからサンドイッチとかを買ってすぐ消費することが多いな
と書いてたら食べたくなってきたから次の休日に行こうかな
890: 2022/09/30(金)15:58 ID:anbI9A8b(1)調 AAS
ドイツパンの美味しさにいま気がついた
ライ麦30%~100%まで食べたけど70%あたりのが美味しい
やっすいスライスチーズ挟んで食べるだけでも美味しい
薄く切ってあるものと4分の1カットとかで売ってある違いはなんだろ
粉まみれでカットするの結構たいへん
891: 2022/10/01(土)17:22 ID:lA5N8ivx(1)調 AAS
パンマニアの人ってパン用のまな板と包丁持ってるよね
892: 2022/10/02(日)07:30 ID:0X+q7Y8w(1)調 AAS
包丁はわかるけどまな板?木のやつ?
893: 2022/10/02(日)08:02 ID:J8H5sCYb(1)調 AAS
包丁だけ持ち歩いても切れないじゃん
お洒落な木のカットボードのイメージあるね
894: 2022/10/02(日)20:44 ID:DVqKeGaS(1)調 AAS
おならがとまらない
895: 2022/10/09(日)14:06 ID:/t64o3Kn(1)調 AAS
包丁持ち歩くなよ
マジで逮捕されるよ
十徳ナイフですら逮捕されるからな
そんなので前科持ちにはなりたくなかろう
896: 2022/10/12(水)20:10 ID:IL9SnN5P(1)調 AAS
パン切り包丁は持ってるけど外に持ってかない
897: 2022/10/12(水)22:45 ID:F4Dpc5f8(1)調 AAS
パン屋巡りをやっていた時は一番状態の良い冷めたての味をチェックするのに一切れだけ食べる為に包丁が欲しかったな
でも万が一警察に職質とかで見られたら変な疑いをかけられそうなので仕方なく千切って食べてたわ
898: 2022/10/14(金)07:29 ID:npo7AWQd(1/4)調 AAS
ドイツパンって小麦粉のパンもふかふかじゃなくてぎゅっと詰まっててベーグルに近い気がするんだけど
ベーグルブームついでに流行ったりしないだろうか
899: 2022/10/14(金)07:41 ID:npo7AWQd(2/4)調 AAS
YouTubeでも刃物持ち歩きでの逮捕の注意喚起の動画がおすすめに流れてきたな
都内は20年前くらいに国際的なVIPが来るような何かがあったか秋葉原の凶行がきっかけだったかで
持ち物検査で小さいことでしょっぴくようになってネットでも話題になったよな
それで点数稼ぎとして旨味を憶えた警察が繰り返してるんだろうな
先端尖ってない短いのを鞘付きでまな板とセットできちんと鞄の奥に入れて持ってて
入れっぱなしではなくパンを切るためという理由があってもダメだったら
ちょっとあれだと思うけどね
十得は尖ってる刃があるし要らんのにかっこつけで持つやついるからなあ
900(1): 2022/10/14(金)07:49 ID:npo7AWQd(3/4)調 AAS
ちなに俺は二十年ほど前にリュックの背面側のとこにタオル丸めて入れてたら警官二人組に呼び止められて中見せろ言われて
見せたら(ちっスプレー缶じゃなくて)タオルかよ・・w とめっちゃ悪い態度で協力への礼もお詫びもなく印象最悪でした
胸糞悪いなと思って歩き出したら10歩も歩かないうちに別の警官に呼び止められたw
新宿駅近くでの出来事
901: 2022/10/14(金)11:27 ID:TOp798ZH(1)調 AAS
パン切りナイフの話題だした主だけど
持ち歩きの話になってて草
普通に家で使用するナイフの話をしたつもりだったのにw
902: 2022/10/14(金)19:24 ID:npo7AWQd(4/4)調 AAS
俺は891だけど持ち歩きのつもりで書いた
木南さんという女優の人がね
まあテレビ番組でだけどマイ包丁を持ってきていたのだよ
普段も持ち歩いてそうなことを言っていた気がする
ホテルに置いてるのかもしれんが
903: 2022/11/02(水)10:12 ID:LKkuL3bK(1)調 AAS
ドイツの人ってさ、パンを食べるとき焼き直しするの?
904: 2022/11/06(日)21:04 ID:+Q2MRH5I(1)調 AAS
ドイツ人まだ?
905: 2023/01/02(月)16:48 ID:1wE3gJaT(1)調 AAS
ハサミを使えよ
ハサミなら銃刀法関係ない
906: 2023/01/02(月)18:11 ID:ZntC2xRr(1)調 AAS
ハサミでも尖ってて長かったらしょっぴかれると思う
907: 2023/01/04(水)19:18 ID:nmNqgzOB(1)調 AAS
まずは不審な行動をしないことだよね
確かに刃の長さもあるけど
908: 2023/01/04(水)19:27 ID:4tNL/v1j(1)調 AAS
不審な行動というより見た目で狙ってくる
陽キャ丸出しで金のかかった恰好してカップルでいれば
たとえバッグの中に拳銃入れてようがねらわれない
909: 2023/02/07(火)20:40 ID:gOJU7IvH(1)調 AAS
>>900
www
910: 2023/02/08(水)08:23 ID:n/xpMMJw(1)調 AAS
料理ばさみでパンを切る発想が無かったけど
総菜パンとか意外と切りやすいかもね
先端尖ってない&ケースつき&チャイルドロックつき
なんてのもあるから、さすがにこれなら警察もいちゃもんつけづらそう
911: 2023/04/21(金)03:29 ID:dK+790pi(1)調 AAS
東京フロインドリーブが閉店したが
弟子がいたはず
どこの店?
912: 2023/04/21(金)04:47 ID:ZS4kktQQ(1)調 AAS
弟子じゃなくてご長男が新しいお店されてるみたいだけど
もともと焼き菓子担当だったということで焼き菓子中心のお店になってるみたいだよ
特徴的な形のクロワッサンはあるみたいだね
ツッカーベッカー・フクイ
検索したらすぐ出てきたよ
913: 2023/05/16(火)02:54 ID:oVPKOH5a(1)調 AAS
ありがとう
あのクロワッサンが食べたいので
言ってみます
914: 2023/05/28(日)22:46 ID:mG+C0tP7(1)調 AAS
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
915: 2023/10/14(土)01:41 ID:DHK8os2h(1)調 AAS
まじかよ、それはありえへんわ
916: 2023/10/18(水)03:42 ID:zGFqBTlT(1)調 AAS
広尾の建て込んだ長屋街にデンマークパンのブロッド
出来たね 酸っぱいパン食べたい
917: 05/30(金)18:56 ID:7dtOU2jN(1)調 AAS
愛知県の茶臼山高原に行った時、帰りの山道でドイツパンを売る店があった
あんな山の中でお客が来るのかと思ったら、かなり有名な店で午前中でパンが
売り切れてしまうような人気店だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s