糖尿病総合スレッドpart401.1【本スレ】 (355レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 09/08(月)13:18 ID:wrNiVcbp0(1/4)調 AAS
前スレ
糖尿病総合スレッドpart400.1【本スレ】
2chスレ:body

糖尿病総合スレッドpart400【本スレ】
2chスレ:body
糖尿病総合スレッドpart399【本スレ】
2chスレ:body
糖尿病総合スレッドpart398【本スレ】
2chスレ:body
糖尿病総合スレッドpart397【本スレ】
2chスレ:body

糖尿病総合スレッドpart345
2chスレ:body
256: 09/12(金)12:48 ID:vdhaQVBI0(1)調 AAS
お前らは終わりがみえてるんだから終活をしなければならない。まずは金を全部把握しとけ。突然死して残された家族が一生見つけることができない金があるかもしれない。ビットコインの口座に2億円あっても家族に伝えてなければ終わりだ。
257: 09/12(金)13:55 ID:QS2cyweu0(1)調 AAS
>>188
キチガイくそじじい
お前アホそうだからノイローゼにでもなったか?認知症になったか?
大爆笑
258: 09/12(金)14:29 ID:cS7a5qkm0(1)調 AAS
ノイローゼは当たってそうだが、キチガイ糞ジジイ古参>>3は常駐してどこにも行ってない>>251

【心身相関】健康寿命120歳スレ★50【ストレス・自然】
2chスレ:body
322 病弱名無しさん 2025/09/12(金) 14:13:21.65 ID:AGGWgTEH0
うんちくりーむそーだ
259: 09/12(金)17:21 ID:muKGpdCp0(1)調 AAS
このスレは何のスレだ
260: 09/12(金)17:34 ID:YYCc+4s70(1/2)調 AAS
糖尿病の判定って雑じゃね
1型2型だけってのも
2型も色々あると思う

糖尿病の薬ホント強いんよ
薬負けして苦しいこと多い
261
(1): 09/12(金)17:44 ID:YYCc+4s70(2/2)調 AAS
マンジャロはやや覚醒度上がると思う

過去の古傷とかが痛くなる
やや火照っている
頭痛というか頭がキンキンするというか
睡眠は浅くなる感じ
やや焦りもでるかな
これだけ変われば確かに痩せる方向

もちろん主作用の食欲を抑える力も強い
262: 09/12(金)17:53 ID:FaWygzC+0(1)調 AAS
>>261
糖尿病の薬はいくつか使った事あるが、どれ使っても何ともない俺みたいなのもいる
マンジャロだけ最初の2日くらいだけ軽い吐き気があった位で3日も経てば治った
俺はどの薬も副作用的なの全く出なかったから今は数値的には寛解してるけどメトホルミンだけアンチエイジング的にサプリ感覚で出して貰ってる
263: 09/12(金)21:10 ID:9ROCrDnD0(1/2)調 AAS
マンジャロ15ミリに上げたけど吐き気すごいね ラーメン食べてからスーパー行ったんだけど、惣菜売り場の揚げ物見たら強烈に気分が悪くなって、トイレで吐いた
264: 09/12(金)21:22 ID:brh47Jsu0(1)調 AAS
マンジャロ発売からそれほど経ってもないのにすでに限界用量で処方されてるとか、またしばらくして効果薄れてもう効かないってなったら後がないじゃん
265: 09/12(金)21:27 ID:JyAvcHcV0(1/2)調 AAS
マンジャロ15ミリって11544円かよ
月5本で57000円に注射指導料7500円
そんな金かけないと食うもん我慢できないとか健康保険料無駄すぎるよ
266: 09/12(金)22:58 ID:EFVWWXm+0(1)調 AAS
あと15ミリにして、初めて低血糖になり立ちくらみがしたので買ってあったブドウ糖を一粒舐めました
267: 09/12(金)23:04 ID:JyAvcHcV0(2/2)調 AAS
マンジャロ15ミリも買う太客とかブドウ糖無料で薬局がくれるはずだけどw
268: 09/12(金)23:36 ID:9ROCrDnD0(2/2)調 AAS
確かにマンジャロは高すぎるね
269: 09/13(土)04:28 ID:WnHOs4jH0(1)調 AAS
YouTube動画で糖尿病関連観ると
怖くなってくるね
270
(1): 09/13(土)05:33 ID:a+p0qGmq0(1)調 AAS
インスリン注射と薬治療とでは何が違うの?
271
(1): 09/13(土)05:34 ID:Mc28rMx70(1)調 AAS
マンジャロとかオゼンピック処方されてる人はそれで血糖値下げてるわけだから、徐々に薬減らしてHbA1c7未満にしないとな。
服用しすぎると網膜症とか腎症に影響あると聞いた
272: 09/13(土)06:02 ID:9n6wT2X00(1/2)調 AAS
>>270
インスリン注射は毎月保険点数750点7500円かかる
血糖測定器が無料で貸し出され血糖測定チップが健康保険適用となる
273: 09/13(土)10:06 ID:jIdVMTPj0(1)調 AAS
>>188
キチガイくそじじい
どうしたんや?
あの世に逝ったか?
大爆笑
274: 警備員[Lv.31] 09/13(土)10:34 ID:JD8f/fWI0(1/2)調 AAS
通院終わって今薬局でアデオス待ち
今回もHba1cは5.5と以前と変わらず
もうちょっと下げる方法ないんか?
275
(2): 09/13(土)10:53 ID:IudCAnYV0(1)調 AAS
40歳で数年ぶりに健診したら
11.7だった。病院行かないとかあ。
276
(1): 警備員[Lv.32] 09/13(土)12:23 ID:JD8f/fWI0(2/2)調 AAS
>>275
行ったほうがいいよ
俺も去年数年ぶりに検診して11.0で病院行ったから
277: 09/13(土)13:02 ID:qQKTuycy0(1)調 AAS
>>275-276
眼科もな。突然前触れもなく網膜症は本当に急に目にくるぞ。

HbA1c良くしても過去の高いときのでくるから網膜症腎症はやっかいだ。
278: 09/13(土)13:06 ID:vuv1g0oq0(1)調 AAS
リベルサス 服用して2ヶ月、早起きして30分空けるのが辛くなってきて、マンジャロに変更 2.5㍉に逆戻り〜
279
(1): 09/13(土)13:28 ID:Adg/MgiJ0(1/2)調 AAS
>>271
マンジャロ服用してるけど
副作用がなくお金が許せば打ち続ける方がいいと言われてるわ
糖尿病患者がなりやすい心血管疾患を減らす事がわかってきたし 脳神経保護による認知症予防にも効果があり 糖尿病患者は健常者より膵臓が疲弊しやすいがそれを遅らせることもわかってきてる
280
(1): 09/13(土)14:22 ID:/c8nFLFB0(1)調 AAS
>>279
現在何ミリのマンジャロ使っているんですか?
10を打ってて血糖値は落ち着いてきているので、続けるんだとしたら5か2.5がいいなーこの注射高いです。
281: 09/13(土)14:30 ID:9n6wT2X00(2/2)調 AAS
マンジャロは使い続ける内じわじわ効きが悪くなってなる薬やろ
最終的にみんなマックスまで増量となる薬
金が失くなるまで使い続けるんだよ
282: 09/13(土)14:37 ID:Vtf2yIVC0(1)調 AAS
マンジャロの食欲抑える効果にばっか着目するからそう思うんだろ
マンジャロはあくまでも血糖値を抑えて管理しやすくするのが主な効能なはず
マンジャロ打ってても食いすぎが止められないとか言う奴は意識を変えた方が良い
食欲なんてのは本来なら自制して管理しなきゃいけないんだよ
283: 09/13(土)14:50 ID:5Yk4qXjn0(1/2)調 AAS
食欲抑制が強すぎると思うので
何のリスクもないわけがない感覚はある

少なくとも飲まないときより感覚の鋭敏性が上がっていて
整形外科範囲の痛みがいつもより強い
体温もいつもより高い
284: 09/13(土)15:58 ID:5Yk4qXjn0(2/2)調 AAS
漢方薬の証の話でいうと
なんとなく虚証には向かない強さがある

食欲減ってどか食いがなくなるのは良いけど
3食が1食に減るのはなんとなく良くない気がする
285: 09/13(土)16:10 ID:PEeX5Wiq0(1/6)調 AAS
まあ
ただでさえ小食のプヨガリ古参>>3が更に食欲抑制したら、益々虚証に寄るだろうからな

もはや毎日120歳スレを荒らさないと落ち着かなくなってる古参>>3

【心身相関】健康寿命120歳スレ★50【ストレス・自然】
2chスレ:body
336 病弱名無しさん 2025/09/13(土) 10:54:09.93 ID:g6mIR4o+0

(略)
286: 09/13(土)16:17 ID:03TfNodL0(1/2)調 AAS
>>188

あの世に逝っても120歳スレに張り付いて大爆笑されているキチガイくそじじい古参>>3

【心身相関】健康寿命120歳スレ★50【ストレス・自然】
2chスレ:body
335 病弱名無しさん[sage] 2025/09/13(土) 09:45:48.97 ID:VRmHxyzJ0
あっ…!あ”あ”あ”あ”あ”あ”っっっ!!!だめ…!もう、我慢できない…!でちゃう…!また…おしっこ…でちゃううううううっっっ!!!ジョロロロロロロロ…!

彼女の体は彼のピストンに激しく揺さぶられ、快感のあまり膀胱の括約筋が緩んでしまった。熱い尿が黒々とした陰毛の茂みからほとばしり、白いベッドのシーツに、黄金色の水たまりを広げていく。

(略)
287: 09/13(土)16:27 ID:PEeX5Wiq0(2/6)調 AAS
リアルであの世に逝ったら流石に大爆笑できないから憫笑

憫 笑(びんしょう)
憐れんで笑うこと[1]。「憫」は「あわれむ」の意。
その偏狭さ、傲慢さ、嫉妬深さ、名声への卑俗な執着、病的なエゴイズム……彼は、誠に、憫笑に値する人物である。(岸田國士『懐疑的宣言』〔1930年〕)
288
(1): 09/13(土)16:49 ID:PEeX5Wiq0(3/6)調 AAS
あの世に逝く前は120歳スレに張り付いて大爆笑されているキチガイくそじじい古参>>3

【心身相関】健康寿命120歳スレ★50【ストレス・自然】
2chスレ:body
339: 病弱名無しさん sage 2025/09/13(土) 16:45:00.55 ID:1gkvG/Y10
自慰をする男性に囲まれた彼女は、数あるちんぽの中からひときわ大きく、そして血管を浮き上がらせて怒張している一本を指さした。指をさされた小太りのメガネの男は、びくりと肩を震わせたが、その瞳は恐怖よりも選ばれたことへの喜びに満ちているように見えた。

(以下略)
289: 09/13(土)16:57 ID:PEeX5Wiq0(4/6)調 AAS
修正>>288

嘲笑(読み)チョウショウ
ちょう‐しょう〔テウセウ〕【嘲笑】
[名](スル)あざけり笑うこと。あざわらうこと。「他人の失敗を嘲笑する」

あの世に逝く前は120歳スレに張り付く生き方を嘲笑されているキチガイくそじじい古参>>3

【心身相関】健康寿命120歳スレ★50【ストレス・自然】
2chスレ:body
339: 病弱名無しさん sage 2025/09/13(土) 16:45:00.55 ID:1gkvG/Y10
自慰をする男性に囲まれた彼女は、数あるちんぽの中からひときわ大きく、そして血管を浮き上がらせて怒張している一本を指さした。指をさされた小太りのメガネの男は、びくりと肩を震わせたが、その瞳は恐怖よりも選ばれたことへの喜びに満ちているように見えた。

(以下略)
290: 09/13(土)17:02 ID:E6fCjtn30(1)調 AAS
今年治療しだして毎年夏の時期は暑さで食欲が落ちるのに食欲が出てガマンが辛い
薬の副作用に食欲不振と書いてあるのにな
291: 09/13(土)17:12 ID:/Kx8xRo00(1)調 AAS
半年以上マンジャロ打ってるからか、もう食欲旺盛だよ?
身体が慣れてきてるんだろうな
292: 09/13(土)17:31 ID:Adg/MgiJ0(2/2)調 AAS
>>280
2.5mgを一ヶ月使って後は2年間くらいずっと5mg 確かに高いけど食べなくなった分食費と酒代がかからなくなったからトータルでは安くなったよ
293: 09/13(土)17:58 ID:CYcM8QCV0(1)調 AAS
マンジャロってやめられないの?
294
(1): 09/13(土)18:22 ID:PEeX5Wiq0(5/6)調 AAS
120歳スレ依存ってやめられないの?

120歳スレに張り付く失敗人生を嘲笑されている古参>>3

【心身相関】健康寿命120歳スレ★50【ストレス・自然】
2chスレ:body
340: 病弱名無しさん sage 2025/09/13(土) 18:19:07.00 ID:1gkvG/Y10
「ひっ…!あ、ああ…っ、な、なにを…っ!だめ、そんな…きたない…っ!」

(以下略)
295: 09/13(土)18:44 ID:+/5t1Ekb0(1)調 AAS
>>241
296: 09/13(土)18:57 ID:1p+huoZC0(1)調 AAS
>>188
キチガイくそじじい
どうしたんや?
あの世に逝ったか?
大爆笑
297: 09/13(土)21:50 ID:ZamHMIFP0(1)調 AAS
人工透析で何が辛いかというと人が減っていくこと。毎回話してた人が突然いなくなって誰もその事にふれない。みんな空いたベッドをみつめて悲しそうな表情。次はあの人かなと思うとたいてい当たる。70代で糖尿病から人工透析になった人の平均余命は5年。
298: 09/13(土)21:55 ID:7AERXb6J0(1)調 AAS
70から5年で75歳
79から5年なら84歳

別にそんな驚くほど早死にでもないだろ
299
(1): 09/13(土)22:06 ID:7etJ68TR0(1)調 AAS
>>294

とうとう自分のスレで意味不明な事を語り出した古参ノイローゼの120歳スレ主>>24

【心身相関】健康寿命120歳スレ★50【ストレス・自然】
2chスレ:body
344 病弱名無しさん[] 2025/09/13(土) 20:23:53.46 ID:PEeX5Wiq0

>>344

この古参>>10は5chでチンポがビクビク脈打つ変態ファックの妄想を、ザーメンまみれの糸引くオナニーでぶちまけられるから、日頃の異常なチンポ疼きとマン汁洪水の性欲に耐えてしまうのです。
強制オナ禁をぶち壊して解禁すれば、溜め込んだドロドロの濃厚スペルマがチンポ先から爆発的に噴射して耐えきれなくなるから、ぐちょぐちょの性器を擦り続ける狂った性生活自体を、獣のように変える気になります。
120歳スレを獣姦級のエロスレに荒らして、尻穴をガバガバに広げた連続アナルイキでチンポが痙攣する度に、現実の射精地獄とマンコ収縮の対処の必要性が、愛液のようにベトベトに薄れてしまうのです。
と、120歳スレ主がチンポを握りしめながら、絶頂の痙攣で体を震わせて喘ぎ狂って言ってた。

x.com/Vitamin_Masa/status/1966515854167699478
SNSで現実逃避できるから、日頃の異常なストレスに耐えてしまうのです。
娯楽を潰せば、ストレスに耐えられないから、生き方自体を変える気になります。
タイムラインをスワイプして気が紛れる度に、現実の問題に対する対処の必要性が薄れてしまうのです。
と、スタバの女子高生がお尻の穴丸出しで言ってた。
午後11:54 · 2025年9月12日
300: 09/13(土)22:13 ID:PEeX5Wiq0(6/6)調 AAS
>>299

この古参>>3は5chで現実逃避できるから、日頃の異常なストレスに耐えてしまうのです。
娯楽を潰せば、ストレスに耐えられないから、生き方自体を変える気になります。
120歳スレを荒らして気が紛れる度に、現実の問題に対する対処の必要性が薄れてしまうのです。
と、120歳スレ主が言ってた
301: 09/13(土)22:22 ID:03TfNodL0(2/2)調 AAS
120歳スレを荒らして気が紛れる度に、現実の問題に対する対処の必要性が薄れてしまった古参>>3

【心身相関】健康寿命120歳スレ★50【ストレス・自然】
2chスレ:body
343 病弱名無しさん[sage] 2025/09/13(土) 20:05:27.91 ID:1gkvG/Y10
彼の行動はあまりにも素早かった。パンティーが足首まで一気に引きずり下ろされ、無防備になったお尻がひんやりとした空気に晒される。そして次の瞬間、昨日と同じく生々しくて熱い舌の感触が、きゅっと閉じられたアナルに直接触れ、彼女の若い肛門臭が漂った。

「あっ…!ここ、学校だよ…!?誰か来たら、どうするの…!んぐっ…!ひゃあああっ!だ、だめ、昨日よりも、もっとすごいぃー! あ、あ、あ、あああんっ!もっと、もっと欲しいぃ…!昨日みたいに、今日もお尻の穴、ぐちゃぐちゃになるまで舐めて…!そして早くおちんちんを入れてええぇぇぇっ!」

(略)
302
(1): 09/13(土)22:53 ID:2lZebdtL0(1)調 AAS
テレビで10年超えの人工透析してる人を見たけど珍しいのか
303
(1): 09/13(土)23:12 ID:SxrQwmxT0(1)調 AAS
少し前にピルクルミラクルケア飲んで今スパイクしてる感じ
横になったら秒で寝れそうだ
304: 09/13(土)23:18 ID:MIrHE6tS0(1)調 AAS
子供のころにブラックジャックで透析やってる女の子の描写が怖くてトラウマになってる
305: 09/14(日)00:11 ID:/Gaxa/FL0(1/2)調 AAS
>>302

40歳で糖尿病から人工透析になった人の余命12〜15年

50歳で糖尿病から人工透析になった人の余命8〜12年

60歳で糖尿病から人工透析になった人の余命5〜8年

70歳で糖尿病から人工透析になった人の余命3〜5年
306
(1): 09/14(日)03:24 ID:4TG5ooW+0(1)調 AAS
人工透析なんて栄養と調理の知識があってその気になれば避けられる
怖がる前に勉強しなよ
307: 09/14(日)05:46 ID:/Gaxa/FL0(2/2)調 AAS
>>188
キチガイくそじじい
どうしたんや?
あの世に逝ったか?
大爆笑
308: 09/14(日)06:08 ID:LA9YGfwj0(1)調 AAS
予備軍だと注射や薬は保険効かないの?
309: 09/14(日)06:15 ID:Km5N9Ns60(1)調 AAS
熊本スタディを説明してくれてるYouTubeの糖尿病内科の先生曰くちゃんと通院してくれてる患者さんで合併症まで進行する人は殆ど見たことないって言ってた
透析や失明や切断になる人は通院を勝手に辞めて治療継続しなかった人だと
310: 09/14(日)06:28 ID:s2Fo5gqX0(1)調 AAS
>>306
頭の悪い人だっている
311: 09/14(日)07:27 ID:6eNTezSf0(1)調 AAS
人生はいつか終わる
お前らは他の人より数十年早いだけだ
312
(1): 09/14(日)12:31 ID:pyxrx4qH0(1)調 AAS
カルビーポテチのBIGBAG一袋ペロッといってたのに今や通常の60gのやつ3回に分けてる、人は変われるもんだ
まあポテチ食べないで平気になるのが一番いいけど長年の好物だから断たないで量減らす方法でストレス溜めないようにしてる
313
(1): 09/14(日)12:33 ID:kP6vdGka0(1)調 AAS
おからパンってなんか小麦入ってるんだけど
自作しないとだめなの?
314
(1): 09/14(日)12:37 ID:CvrBiIW20(1)調 AAS
>>312
スーパーとかに売ってる子供用みたいな小分けの堅揚げポテトとかじゃがりこじゃダメなん?
https://i.imgur.com/oCsBc1h.jpeg

315: 09/14(日)13:04 ID:FS0n1v+d0(1)調 AAS
>>314
わざわざ画像までありがとう
定番のうすしおが好きなんだけどハーフサイズは脂質10あってやっぱり多いんだよね
でもサッポロポテトも好きだからたまに4連のやつ買うw
316: 09/14(日)15:45 ID:yWx7Kfxy0(1/2)調 AAS
>>313
市販だと食感などを良くするために色々入れられちゃうのが常だからなあ…

自分で何をどれだけ入れたか把握できるものをなるべく食うってのが大事なんやで
317: 09/14(日)15:57 ID:yWx7Kfxy0(2/2)調 AAS
>>303
糖尿持ちの親が続けてピルクルを買ってくる上に、職場に半分も持って行っちゃうし
家でも1本をストレートで一気に飲んでしまうので
そろそろ買うのやめさせるつもりだよ

あれは果糖ぶどう糖液糖という最凶の甘味料が入ってる点でもヤバい

自分は1本を水と牛乳で割って超チビチビ飲むくらいに気をつけてるというのに
どうも親はその辺がアマいんだよなあ…

もちろんリブレなどは使ってもいないし
薬は飲んでるものの、運動や筋トレを勧めてもやはり非常に消極的で散歩止まりだし
仕事と言ってもほとんど動かない自営で室内ゴロゴロ生活だし
職場には(自宅にもない)お菓子をたっぷり持ち込んで食ってるっぽいし
糖尿病患者が食うとは思えないド甘い菓子パンなども平気で買ってくるし
ちょっと注意するとガキのように反発するしで
ヤバいよなあこれ…

性格がまずネガティヴ系だし、この病気自体がストレスにもなってるんだろうけどさ
おめーが節制してくれんと先々もっと困るのは家族なんだぞっていう
318: 09/14(日)16:19 ID:dcDdlRGa0(1)調 AAS
すぐ透析なるやろ
透析なれば医療費もかからん
食うと食うだけ透析が辛くなるので食えなくなる
そしてすぐ死ぬやろ
319: 09/14(日)16:39 ID:2jG13Xdz0(1)調 AAS
医療費ゼロ円の地域もあるらしいね
うちの地域は1200円だわ
320
(1): 09/14(日)16:55 ID:jxQoKYBl0(1)調 AAS
糖尿病神経障害から背中の痛みがある人いますか?
321: 09/14(日)17:17 ID:g4i4wdLj0(1)調 AAS
背中の痛みでもいろいろあるだろ
膵臓

筋肉
姿勢の悪さ
などなど
病院でみてもろうたほうがいいんじゃね
322
(3): 09/14(日)19:56 ID:CirpD1/Z0(1)調 AAS
今日突然中指が痺れて麻痺してるんですが、糖尿病でしょうか?
みなさんが糖尿病かも?と疑ったきっかけをおしえてください。
323
(1): 09/14(日)20:35 ID:8X5BFj0T0(1)調 AAS
転職ストレスで毎晩過食になり、メトホルミン1000mgと防風通聖散を飲んでいる。
今夏は猛暑で休日に外出する気になれず、1日寝てばかり。
昔からかなりの多汗で、勤務日は何回も着替える。

鬱の薬も服用中。

数値は6台前半だが、糖尿病がひどくなっているのかな?
324: 09/14(日)21:34 ID:vb8lhH420(1)調 AAS
>>322
尿の泡立ちと
爆食しているにもかかわらず体重の減少です
325
(1): 09/14(日)22:25 ID:ihfMFx9g0(1)調 AAS
糖尿病診断されて1ヶ月目
HbA1c9.0でフォシーガ5mg1錠飲んでる
リブレ2で測ると糖質20g超えると血糖値180~200まで上がるから今は一食20gに制限してる
でも先生には糖質制限しすぎはよくないって言われた
じゃあ200まで上がるのはOKか聞いたらそれもダメって言われた
自分的には薬増やしてほしいけどこれって適正なのかな
326
(1): 09/14(日)22:37 ID:N1trB0cD0(1/3)調 AAS
>>325
フォシーガは糖質制限するとケトン体上昇するから注意が必要
俺はケトン体があがって薬変更
327: 09/14(日)22:40 ID:N1trB0cD0(2/3)調 AAS
>>322
糖尿のしびれは合併症だから糖尿が原因ならかなりわるいから病院いったほうがよい
糖尿とは限らないけどな
328
(1): 09/14(日)22:43 ID:6ozS8+QG0(1)調 AAS
>>326
ありがとうございます
なるほどケトン体には気をつけないといけないんですね。
あちらを立てればこちらが立たず…みたいなことばかりで心が折れそうですが初心者なりに頑張ってみます
329: 09/14(日)22:49 ID:gLPJ7uFq0(1/2)調 AAS
>>188
キチガイくそじじい
どうしたんや?
あの世に逝ったか?
大爆笑

24時間監視してるからな
330: 09/14(日)22:50 ID:gLPJ7uFq0(2/2)調 AAS
>>188
キチ ガイ くそじじい
どうしたんや?
あの世に逝ったか?
大爆笑

24時間監視してるからな
331: 09/14(日)22:52 ID:N1trB0cD0(3/3)調 AAS
>>328
医者には全体の半分は糖質とるようにいわれてた
フォシーガのんでたからなのかも
332: 09/14(日)23:27 ID:6+da66Qo0(1)調 AAS
痩せるって
ケトン出ないと始まらない感じもあるけど
腎臓負荷は高いと

運動すると血糖値上がるとかは
何回も経験あるけど
まぁケトンは良くないんだろうね
333: 09/15(月)08:00 ID:O0dh+TL60(1/2)調 AAS
>>323
私もストレスや食事制限の反動で過食がある
しんどいね
334: 09/15(月)11:17 ID:+TMgdh3p0(1)調 AAS
やっぱ食べる以外の趣味を見つけないと
335: 09/15(月)12:03 ID:oxWMw35e0(1)調 AAS
薬飲んで糖質制限するとヤバいな
ここ最近めまいや倦怠感が酷い
服薬辞めるか糖質制限やめるかどっちなんだーい
336: 09/15(月)12:19 ID:l4Yp4UWD0(1/2)調 AAS
>>188
キチ ガイ くそじしい
どうしたんや?
あの世に逝ったか?
大爆笑

24時間監視してるからな
337: 09/15(月)12:21 ID:drnA2nGH0(1)調 AAS
>>320
うちの万年メタボ(ジャンク系の好きなものばかり食ってて一家全員がメタボ体型)な親戚は、肝硬変→肝不全で早死にしてしまったんだが

思い返せば一番最初は「背中が痛い」という話からだった
素人目にも、エッそれって結構ヤバくね?となってたんだが案の定で
その後の治療でも病院食を嫌がり、病院から診療拒否を喰らいそうになったとかいう話も聞いてる

他にも、腰痛だと思ってたら肺がんだったとか
危険なケースの話はよく聞くが
内臓由来のものとは思えずにしばらく湿布でごまかしてしまってたというパターンも多い(うちの親戚もそうだったかも)

痛みに関しては勝手にこれだろうと決めつけずに、可能性は広く悪い方から取って
必ず誰でも納得の行く「真の原因」を突き止めるべきだと思うよ

脅かすわけじゃないんだが
自分を助けられるのは最終的に自分だけ、なので
くれぐれもお大事にどうぞ
338: 09/15(月)12:44 ID:ZWsfqZ9g0(1)調 AAS
>>322
痺れとはちょっと違うんだが
バネ指になったよ
トラゼンタ飲みながらだが
食事に気を遣い少しずつよくなってきたところ
339: 09/15(月)14:51 ID:MwWN+dFS0(1)調 AAS
飯以外につい衝動的にアサヒスーパードライ500と春雨スープ、ゆで卵、ビーかインド食ってしもうた。
340: 09/15(月)15:13 ID:O0dh+TL60(2/2)調 AAS
だめだわ、一週間に一回は反動で過食してしまっている
本当にうまくいかない
341: 09/15(月)15:16 ID:jaiVGh/Y0(1)調 AAS
無理なら無理で仕方ねぇよ
別にダメで良い
ちょっと早く死ぬだけだ
諦めが肝心ってやつだな
342: 09/15(月)15:32 ID:uI4qvYGX0(1)調 AAS
糖質制限やめたら楽に階段登れるようになった
343: 09/15(月)16:09 ID:pMCCJcGB0(1)調 AAS
カロリーとPFCを整えてバランスの良い食事と運動部をすれば食欲は正常化していくよ
ありきたりであってもこの言葉の持つ意味への理解度が知性によって大きく異なるんだけどね
理解度が著しく低い境界知能の人にどうやって理解させるかが社会的課題だろうね
344
(3): 09/15(月)17:05 ID:qrTRh7wc0(1)調 AAS
マイナ保険証使う時に「情報を共有しますか?」みたいな質問があって何気なく「はい」を押してたけど
これ他の病院に行った時に過去どの病院でどんな診察をしてどんな薬が出たのか全部わかるんだな・・・
今回他の病院で診察してもらった時に「〇〇病院でこんな診察されてこんな薬でてますね」とか言われてビックリした
345: 09/15(月)17:10 ID:2oCA6n3x0(1)調 AAS
>>344
そのための制度だろw
346: 09/15(月)17:39 ID:j69Y4L+p0(1)調 AAS
>>344
薬の飲み合わせとかもあるから
お薬手帳と同じだろようは
347: 09/15(月)19:47 ID:l4Yp4UWD0(2/2)調 AAS
>>188
キチ ガイ くそ じしい
どうしたんや?
あの世に逝ったか?
大爆

24時間監視してるからな
348
(1): 09/15(月)22:27 ID:IQAFulDM0(1)調 AAS
脱アルコールのA1c5.8だったが
今日1年ぶりの会社呑み会参加で飲んだが
飲み始めから2H後で血糖値113だった

コントロールできてて、良かった
ベジファースト+ハイボールの、効果かな
349
(1): 09/15(月)22:36 ID:cD/kUF/00(1)調 AAS
会社飲み会でも俺はウーロン茶と枝豆やサラダとせいぜい焼き鳥しか食わん
350
(1): 09/15(月)23:08 ID:sAjGS4/E0(1)調 AAS
以前はレモンサワー大好きだったけど今は飲み会でも泣く泣くウーロンハイ
全然美味くないから酒が進まなくて体には悪影響少ないと思う
351: 09/15(月)23:28 ID:CpWA1t670(1/2)調 AAS
マイナ保険証は散々に言われて、嫌われてる場面もあるけど、俺のような10種類くらいの飲み薬、目薬、目の注射、インスリン、GLP-1などやってる身からすると
あれで全部すぐに確認してもらえるから楽だわ
糖尿病とは直接関係ない整形外科などに行く時もマイナ保険証でほぼ事足りる
一応アプリのお薬手帳に最新のお薬情報も入れてるけどね
352: 09/15(月)23:31 ID:CpWA1t670(2/2)調 AAS
>>348-350
糖尿病治療応援のYouTubeやSNSだと
「お酒は糖尿病には百害あって一利なし」と言ってる意見が多いので、俺は完全に酒をやめたよ
まあ、少量なら飲んでも問題ないと言ってる糖尿病内科医もいるから最終的には自己判断だけどね
353: 09/15(月)23:35 ID:UWHZw38N0(1)調 AAS
酒は毎日2-3缶飲んでるよ
でも6以下キープ
糖質入ってないやつだけどね
QOL下げたら生きてる意味ない
354: 09/15(月)23:36 ID:jkmiXXXq0(1)調 AAS
白米を完全に止めて、オートミールに切り替えて1カ月
鳥の餌なみに糞不味いけど、血糖値1割減らせたよ
355: 09/16(火)04:33 ID:YlTDRW6c0(1)調 AAS
そもそも糖質食って自覚症状が悪化しないって程度なら
病院もクスリもいらないし、掲示板見て不安になる必要もない
変なクスリで逆に体壊すのがオチ

クスリは全部に副作用ってものがあるけど、糖尿病のクスリになるとかなり副作用あるわけで
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s