各社リストラ情報 (131レス)
上下前次1-新
1: 2023/09/06(水)15:20 AAS
鮭の発表以来、皆さんの会社状況はいかがですか?
32: 2024/07/14(日)10:50 AAS
当社も割増ケチりだしたな
33: 2024/07/14(日)15:10 AAS
早期退職はやる度に条件は悪くなりますね、
今回のシャープなんか酷いもんです。
34: 2024/07/14(日)19:25 AAS
欧米外資は円安で割増なぞ端金だろうに経営層が舐めきってる
35: 2024/07/15(月)09:09 AAS
薬価引き下げで魅力失った日本に外資は方向転換
時代の流れに逆らえません
36: 2024/08/01(木)08:15 AAS
情報ないの?
37: 2024/08/01(木)09:31 AAS
一斉早期退職募集を発表するだけで株価が上がるの
38: 2024/08/01(木)11:13 AAS
なんかやばくね?
生産部門と再生医療の部門を除く40歳以上で勤続年数が5年以上の社員が対象で、全社員の4分の1にあたる
39: 2024/08/01(木)11:15 AAS
割り増し月数は徐々に下がる現実
今後は加速するかな
40: 2024/08/02(金)06:02 AAS
長期収載品が選定療養で自己負担増加。もう、リストラ祭り開始だわ。
41: 2024/08/02(金)15:37 AAS
絶賛リストラ祭り開催中
持ち株もバブル崩壊でヤバい
これで金利上がってきたら住宅ローンもヤバい
三重苦のワイはどうしたら良いのかな?
42: 2024/08/03(土)07:49 AAS
大学を出て、夢を抱き
この会社に足を踏み入れた日
全国を飛び回り、挑戦の日々
それでも、皆さんの支えがあったから
素晴らしい会社人生を歩むことができた
最後の挨拶に、感謝の気持ちが溢れていた
苦しい時も、数えきれないほどあったけれど
頼りになる仲間たちが、いつもそばにいてくれた
助けてくれて、励ましてくれて、本当にありがとう
43: 2024/08/03(土)10:06 AAS
使えねえカスだなとしか思ってないよ
カスの面見て良い事したな思う用の道具
44: 2024/08/03(土)10:07 AAS
新薬創出加算が次にメス入れてくるからね。
45: 2024/08/03(土)10:25 AAS
アルツハイマーの新薬も登場してきましたし、財務省は当然メスを入れてきますよ。
46: 2024/08/03(土)12:34 AAS
呆けたら、自分が呆けてることすらわからなくなるからな。売れまくりだよ。
47: 2024/08/04(日)05:41 AAS
ハラスメント窓口に連絡
→窓口担当者「キミのとこの〇〇君がこんな連絡してきたよ」
→翌日、部署で吊し上げ
ほんとにあった怖い話。
48: 2024/08/05(月)20:12 AAS
7月31日 39,140.26
8月02日 35,909.70
本日 31,458.42 (-4,451.28)
▲7,681.84
腹いてぇーーーw
ギャハハハハハハハハ
WWWWWWWWWWWWWWWW
あはははははは
あははははははははははははは
あははははははははははははははははははははは
49: 2024/08/06(火)11:24 AAS
今年は5000人くらいMRは粛清されそうですね
50: 2024/08/06(火)11:50 AAS
昨日損失だしたひとが、余力振り絞り買い注文だして、後でさらに下げたときにほんとうにスッカラカンになる。リーマンショックのときにたくさんいた。
51: 2024/08/06(火)12:28 AAS
普通は昨日買って今日は利確売りでしょう
52: 2024/08/06(火)12:52 AAS
リーマンショックの時は、
下げて下げて戻して、
下げて下げて戻して
を繰り返しながら大きく下げた
素人はここを最後の逃げ場として退場した方が良いかも
53: 2024/08/06(火)16:01 AAS
アンチエイジング効果あるのかな
案の定まんう上がってきたな
54: 2024/08/06(火)16:07 AAS
>>17
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやないのか
あのタイプの人いるでしょ
844は嫌味だと思ったら
55: 2024/08/06(火)16:09 AAS
今の環境てのが面白ければ題材はなんだろうか?
「迷わずいけよ
56: 2024/08/06(火)16:25 AAS
まあワイドショーを見ないよ
57: 2024/08/06(火)16:39 AAS
みんな4000円払って聞かされるだけだけどね
気をつけろって言われて一応気にしてたが
昨日と比較してたんだろ。
58: 2024/08/06(火)16:41 AAS
>>11
ここでヘタレずもっと上がればかなり美味しいもんじゃないから仕方ない
正しいことを誓う
59: 2024/08/07(水)19:32 AAS
ハラスメント窓口に連絡
→窓口担当者「キミのとこの〇〇君がこんな連絡してきたよ」
→翌日、部署で吊し上げ
ほんとにあった怖い話。
60: 2024/08/07(水)21:09 AAS
労働基準監督署
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/location.html
61: 2024/08/07(水)21:50 AAS
内部通報体制の見直し指導 認証不正のダイハツに―消費者庁
2024年01月19日16時19分
62: 2024/08/07(水)22:08 AAS
法テラス
https://www.houterasu.or.jp/site/faq/taisyoku-kaiko.html
63: 2024/08/07(水)23:01 AAS
会社のパワハラ相談窓口(コンプライアンス窓口)に直接相談すると、次の日には会社中に知れ渡り、それを知らないのは相談した本人のみという事が
有ります。
64: 2024/08/08(木)16:55 AAS
現実は厳しい
見切りをつけ将来に目を向けよう
65: 2024/08/09(金)17:31 AAS
50過ぎは辞めてほしいのが会社の本音。
66(1): 2024/08/09(金)21:35 AAS
50過ぎ社員は、お盆期間フルで休暇とる若手の代わりに仕事してくれて、自己犠牲を厭わないから重宝してます
67: 2024/08/09(金)22:01 AAS
>>66
確かに。50歳以上を退社させる意義ってどこまであるのかわからんくなるときはある。責任者が責任をとらない組織
68(1): 2024/08/10(土)11:01 AAS
30代とか若い管理職からしたら年上が単純に扱いにくくてうざいからでしょ。
69(1): 2024/08/10(土)18:40 AAS
>>68
使い方が悪いな
一匹みせしめにして恐怖政治をやれば50代もペコペコするか辞める
70: 2024/08/10(土)19:42 AAS
対象は40歳以上 勤続5年以上
だから部下はみな50以上だよ
71(1): 2024/08/10(土)20:00 AAS
>>69そのあと部下なし管理職に降格な
72: 2024/08/10(土)21:18 AAS
>>71
ホワイト企業?羨ましい
73: 2024/08/10(土)22:16 AAS
部下なし管理職なんて今後は夢のまた夢
部下なしは単なるヒラ降格でリストラ要員だな
74(1): 2024/08/10(土)22:48 AAS
んーなこたーない
部下なし管理職は残業もつくし
休みもとれるし
理想だよ
75: 2024/08/10(土)23:40 AAS
>>74
それだと部下なし管理職のが良いのでは?
76(1): 2024/08/11(日)10:15 AAS
部下なし管理職が一番バランスがいい。高年収が保証されているし、部下あり管理職のようなストレスもない。それに残業もつけられる。
77: 2024/08/11(日)12:29 AAS
>>76
正解。あまり言わないようにw
78: 2024/08/11(日)15:55 AAS
昼の5時前には、おつかれー!
って勤務終了のメールくるよ
一般職は9時10時まで仕事してるけどな
これでも部下なし管理職の方が遥かに年収は高い
部下なし管理職ポジションがワークライフバランス的に最高だと思います
79(1): 2024/08/11(日)21:22 AAS
MSDも始まったな
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/346602%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID
80: 2024/08/11(日)21:27 AAS
>>79
ここは今だに売り上げに対してのMRが多すぎるからな、正直今の三分の一程度でいいでしょう。
81: 2024/08/12(月)10:48 AAS
今年は何人のMRが退職するか楽しみ
82: 2024/08/12(月)12:03 AAS
MRに関連した間接部門もさよならだね
83: 2024/08/12(月)15:36 AAS
完全にMRは洋梨になりましたね、
若者は潰しが効くうちに、、、
84: 2024/08/16(金)16:46 AAS
意外に女性的魅力に欠けるんだよな
https://i.imgur.com/u3Qqrok.jpeg
85: 2024/08/16(金)16:51 AAS
ムカムカする
どーでもいいこと
ちょうど30代までは「評価する若年層はTVCMでもなく受け入れるしかない
https://i.imgur.com/5odDFOJ.png
https://i.imgur.com/Gwz9Hi6.jpg
86: 2024/08/16(金)17:08 AAS
転倒増えた
おしゃれイズムの後番組だれも見てないやろ。
87: 2024/08/16(金)17:10 AAS
洋梨食べたかw
88: 2024/08/16(金)17:30 AAS
かぶってる場合もあるみたいなので
飲むのやめとこうという
https://i.imgur.com/NiUd5bp.jpeg
89: 2024/08/16(金)18:12 AAS
オリンピックってそんなもの
求めないからな。
90: 2024/08/16(金)18:16 AAS
高卒と同じぐらいガーシーの馬鹿も何も知らなんだ大木のじじいの話か
91: 2024/08/16(金)19:08 AAS
点取ってりゃ勝ちやったの思い出しただけだよ
92: 2024/09/20(金)17:52 AAS
??
93: 2024/10/05(土)11:31 AAS
某大手製薬企業勤めの友人は年収1500万だが、結婚する前に契約書を交わしました
①生活費は折半
②家事も折半(詳細も記載)
③離婚時に持ち出す財産も折半(家具家電を記載)
④財産分与はなし
世帯年収2500万のパワーカップルです。結婚前に契約を交わすことは大事
94: 2024/10/11(金)04:43 AAS
なかよく仕事していた海外法人の仲間がひとり、また一人といなくなっていくのは、辛いものがございます。ソフトランディングしたかったのに、こんどは自分の番なのかと、不安になります。
95: 2024/10/11(金)12:54 AAS
今年のMR粛清数は何人になるのだろう
来年のMR数が楽しみ
96: 2024/10/11(金)14:39 AAS
MRが減ることによりサポート部門も減ることになる。営業所閉鎖による事務。支店レベルでも受付はロボット、営業車管理などはアウトソーシング。公取すら違反激減で支部の廃止が決まり、各製薬会社の公取担当の削減が進んでいる。
97: 2024/10/11(金)16:29 AAS
条件が良いうちに考えた方がよさそう、
98(1): 2024/10/11(金)17:09 AAS
一時的に残高が増えるが、みるみる残高が減っていき、不安感が増大して精神的に不安定になるらしいよ。
99: 2024/10/11(金)18:15 AAS
日本では製薬メーカーは衰退産業
MRだけでなく付属部門も最適化リストラは必須
明日は我が身と思っていた方が良い
100: 2024/10/11(金)19:38 AAS
研究者のコスト意識
ざっくりですが厳しいことを書きます。
会社が負担している研究者のコストは、一般的には一人あたり年間3000万円から4000万円になります。このコストには人件費以外にも建物や装置などの諸々の経費が含まれます。
研究者が年間2000時間働いていると考えると、時給に換算すると1.5万円/時になります。つまり、研究者一人あたりのコストは高額であり、無駄な会議を減らし、成果に集中することが重要です。
将来において全く期待できない趣味の研究は避けるべきです。研究者一律1.5万円/時と仮定して、10名の参加者で2時間の会議を行うと、30万円のコストがかかります。高いよねぇ....
こんな計算しているところもあります。トップ製薬企業です。
101: 2024/10/12(土)08:47 AAS
良いね!
102: 2024/10/12(土)09:46 AAS
>>98
早期退職金をそのまま貯金してる人はいないでしょう、資産運用して増やすんですよ。
7、8年前に退職してるなら億り人も多いです。
103(1): 2024/10/12(土)11:44 AAS
5000万円、手取りで退職金あって、まるまる元手にしても、運用益は多くて税込で5%くらいだから、250万円です。200万くらいで1年間暮らせないでしょ。それだったらしがみつく方が楽チンだよね。
104: 2024/10/12(土)12:12 AAS
>>103
元手5000万円を8年間で1億円にするため、複利計算してみた。将来価値(1億円)、現在価値(5000万円)、期間(8年)で年利率 (r) を求めます。
税引き前の必要利回りは約9.05%です。
税金を考慮した必要利回りでは、投資利益に対して約20.315%の税金がかかります。
税金を考慮した場合、元手5000万円を8年間で1億円にするためには、約11.36%の運用利回りが必要です。
105: 2024/10/12(土)13:58 AAS
銀行利子はなかったけど日経平均は倍以上になってる現実
106: 2024/10/12(土)14:00 AAS
夢みてるのね
107: 2024/10/12(土)15:02 AAS
為替変動を除けばここ10年間S&P500に突っ込んでいたら年率10%は越えてますね、
おまけに為替差益もあり2倍以上に増やした人も多いのではないでしょうか。
108: 2024/10/12(土)15:13 AAS
資金循環統計では、2023年12月末の個人金融資産残高は、前年比5.1%増だった。10%超える人は偏差値として、どれくらいなんだろうか?って感じのレアな存在感だと思います。製薬企業のサラリーマンやめてプロ級投資家でやるべきだと思います。
109: 2024/10/12(土)20:27 AAS
割り増し優遇で億り人は珍しくない事実
110: 2024/10/12(土)20:33 AAS
投資利益にかかる税金約20%を考えると、5000万円が1億円になるまでに、利回り5%が安定して得られるとしても、約18年必要なんだけど。
111: 2024/10/13(日)13:39 AAS
2000万円を7000万円にとか増やしている人は短期投資ですね、エヌビディアとかで短期投資していると思います。
自分は100万円が300万になった段階で売ってしまいましたが。
112: 2024/10/13(日)14:11 AAS
それって製薬企業のリストラと関係あるのかい?
113(1): 2024/10/13(日)15:56 AAS
製薬割り増しは多い
↓
投資資金は余裕ある
↓
強気で投資継続、買い増し
↓
億り人
114: 2024/10/13(日)20:08 AAS
>>113
おのぞきピィ?
またおのぞきポジクロ準備でもしてんのか
115: 2024/10/14(月)01:28 AAS
鮭菱住の3つがひと段落して次はどこかな
116(1): 2024/10/18(金)20:12 AAS
人事制度改革で一番恩恵を受けるのは、30代の若手だと言っていたけど、ほんとかな? ローン払えるかどうかで精神不安感増強しちゃってる社員たくさんいるのですが。
117: 2024/10/18(金)22:02 AAS
>>116
10年後は損な世代になるわけだからなぁ
118: 2024/10/18(金)22:20 AAS
今年のMRリストラ粛清数N O.1メーカーは
何処になるのでしょう、発表が楽しみです
119: 2024/10/19(土)10:45 AAS
東京の中古マンション市場の潮目が変わったよね
120: 2024/10/22(火)04:31 AAS
低迷してるなって思ったけど、人手不足のこの時代に希望退職募集って相当だな。老人だけじゃなくて若手からも募ってるのヤバいでしょ。。。
121(1): 2024/10/22(火)07:39 AAS
MRリストラ大賞は鮭田ですね
122: 2024/10/22(火)19:45 AAS
働かない3年目の先輩は神隠しで消えて欲しいです。
123: 2024/10/22(火)21:25 AAS
>>121
毎年やってるイメージだわ
124: 2024/10/22(火)21:58 AAS
海外収益で日本人社員の人件費やオペレーションコストを補うのがいままでの日本企業だけど、日本のユニット単位でのバジェットで計算するようになったんじゃないかな?
125: 2024/10/23(水)17:00 AAS
世界戦略が無ければもう無理ぽ
内資は悲惨な運命が待っている
まあ自動車や半導体企業と一緒
126: 2024/10/23(水)18:37 AAS
リストラについての背景を考察すると、くつかの要因が絡んでいるようです。
まず、グローバル化を進める中で、国内外の事業運営体制を見直しています。特に、国内の事業運営体制の見直しと併せて、希望退職・転進支援プログラムを実施しています。
このプログラムは、国内事業のビジネス・ユニットと研究開発組織に所属する社員を対象としています。
また、国内売上高の減少に直面しており、特に主力品の特許切れが影響しています。これにより、国内での売上高が減少し、国内事業のコスト管理が厳しくなっている可能性があります。
グローバル化に伴い、全社的なコスト管理を強化しており、国内ユニット単位でのバジェット管理が進んでいると考えられます。これにより、日本国内の売上でフルコスト管理を行う必要性が高まっているのかもしれません。
グローバル化が進む中で、国内事業のコスト管理が厳しくなり、リストラが進んでいると考えられます。これにより、国内の人件費やオペレーションコストを見直す必要が生じているのでしょう。
127: 2024/10/24(木)03:13 AAS
組織の新陳代謝によるポストオフ
128: 2024/10/25(金)17:47 AAS
マニュアル化されているスタッフ系のジョブの方がMRより危ないと思うよ。
スタッフ系は業務マニュアルさえあれば、完コピして業務委託可能になってます。
129: 2024/10/26(土)15:20 AAS
業務マニュアルを作ったら何cmも何冊にもなるから作成が大変だね。
130: 2024/11/02(土)04:43 AAS
MRリストラ大賞をあげたいメーカーは
武田?それとも住友ファーマ?
131: 2024/11/02(土)10:43 AAS
もはやゾロメーカーの方がMR多いんじゃねーの
沢井とか東和あたりなら400人くらいいるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.457s*