中日の中日による中日の為の情報と補強★1127 (454レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
331(1): 09/22(月)13:44 ID:6oo396S5(1/16)調 AAS
>>328
こんだけずっと弱いチームに選手が行こうと思わないよ
ナゴヤドームに打者が行くのは成績落とせと言ってるようなものだから
340: 09/22(月)14:02 ID:6oo396S5(2/16)調 AAS
>>334
このあとよくなるとも思えんなあ
阪神は98-2002に岡田で若手育ててたからな二軍で
てか気になってるけど阪神て星野がこずに岡田が2003から監督やってたらどうなってたんだろうな
342: 09/22(月)14:03 ID:6oo396S5(3/16)調 AAS
まだまだオチシンは腐るほどいるだろ
落合からAクラス入れたなんて書き込みはここ数年めちゃ見るし
345: 09/22(月)14:08 ID:6oo396S5(4/16)調 AAS
補強でなく育成で強くなったことがあるヤクルト広島に比べたら深刻さはすごいと思うわ
補強で多少強くなっても層が薄っぺらすぎて長く続かないだろうし
353: 09/22(月)14:27 ID:6oo396S5(5/16)調 AAS
落合が叩かれたら立浪信者がやってると思い込んでしまうやつらってかわいそうやな
立浪が監督になる前から同じように叩かれてるのに
357: 09/22(月)14:35 ID:6oo396S5(6/16)調 AAS
問題なのは落合が先を全く考えないチーム作りしてたのに
こんなに低迷してるのは
オチシンは俺らは関係ないとしていることだな
落合が若手とベテランが同じ実力ならベテランを使うという主張をいつまでも押したことによって
若手を使っていく流れすらなくなってしまった
まあ全ての問題は実力者に全てを振ってしまう球団だろうけどな。星野と高木もいなくなって落合GMも終わって
誰もいなくなった
360: 09/22(月)14:38 ID:6oo396S5(7/16)調 AAS
落合の実績は認めるが落合の30台全盛期というやり方では先が全く見えない
ドラフトもどうしていくのか。若手の使い方もわからない
一軍でだんだんと使われて若手が伸びていくのに
落合のやり方だといつまでもベテランが残る
オチシンも全く言及しないし、というか分かってないし
362: 09/22(月)14:41 ID:6oo396S5(8/16)調 AAS
>>359
いってみろよ
落合のやり方で長く強くなる方法を
364: 09/22(月)14:43 ID:6oo396S5(9/16)調 AAS
>>363
そもそも落合が30.台の選手たちでチーム作りたいと言ってるのは知ってるよね
だから社会人ばかりドラフトしたんですよ?
365: 09/22(月)14:45 ID:6oo396S5(10/16)調 AAS
普通に考えたら2013-2015社会人ばかり指名するのはあり得ない
そのときいた中堅選手に被りまくる
与田の時に中堅がいなくなるのも当然の話
373: 09/22(月)15:01 ID:6oo396S5(11/16)調 AAS
>>366
このチームの二軍が全然機能してないのが明らかなんだよ
入団して一軍に上がるにはほとんどの選手が二軍通らないといけないがそこが全然機能してない
一軍でスタメンになるメンバーも外からが多すぎる
374(1): 09/22(月)15:02 ID:6oo396S5(12/16)調 AAS
木下大当たりってw
376: 09/22(月)15:06 ID:6oo396S5(13/16)調 AAS
後から見た時に福永がどこに当てはまるのか楽しみ
378: 09/22(月)15:21 ID:6oo396S5(14/16)調 AAS
与田の時の二軍の若手と
立浪でとったドラフトと外様とで今が成り立ってるけど
そら選手スカスカになるやろって
392: 09/22(月)16:48 ID:6oo396S5(15/16)調 AAS
>>390
どうせその後やらせても老人ホームを使ってたんだろうよ
落合が救われたのは谷繁がずっとマスクかぶれてたことだな
434: 09/22(月)22:24 ID:6oo396S5(16/16)調 AAS
>>414
無理だろうな
いい素材をそれなりに投げさせるしかないだろう
落合エイジが優秀そうな扱いになってるけど投手が伸びそうな感じはないからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s