2025年横浜専用ドラフトスレ 8巡目 (628レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 9328-+ozJ [240f:141:e27e:1:* [上級国民]]) 09/16(火)12:01 ID:unIjPUxX0(1/4)調 AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る
次スレは>>970踏んだ人がお願いします。

前スレ
2025年横浜専用ドラフトスレ 1巡目
2chスレ:base
2025年横浜専用ドラフトスレ 1巡目
2chスレ:base
2025年横浜専用ドラフトスレ 2巡目
2chスレ:base
2025年横浜専用ドラフトスレ 3巡目
2chスレ:base
2025年横浜専用ドラフトスレ 4巡目
2chスレ:base
2025年横浜専用ドラフトスレ 5巡目
2chスレ:base
2025年横浜専用ドラフトスレ 6巡目
2chスレ:base
2025年横浜専用ドラフトスレ 7巡目
2chスレ:base VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
529: (ワッチョイ 8219-lHBs [2001:268:988d:9ca7:*]) 09/22(月)10:46 ID:1L2RkQFt0(1/5)調 AAS
牧ショックもありDHもありで牧レベルが2位で取れることはもうないよ
あんなマグレを期待するのはさすがに
530
(1): (スッップ Sdb2-S3RJ [49.98.141.92]) 09/22(月)10:59 ID:0rMfu9cEd(2/3)調 AAS
>>504
投手レベルが上がって球速速く変化球キレる
野手レベルは追いついてないからセリーグ1位307で2位から1分ずつ落ちてる
こんな時代にアベレージヒッターは走れるか二桁ホームラン打てないとキツいのにアベレージヒッター集めるのは愚だね
531: (ドコグロ MM46-uosg [125.192.118.227]) 09/22(月)11:07 ID:PgE3uK1OM(1/2)調 AAS
渡邉一生謎の行方不明になってるよな
左腕の候補では上の方かと思ってたんだが
こんだけ投げないと中位以降になりそうだから4、5あたりで拾ってほしい
532
(1): (ワッチョイ f5f1-dW12 [2001:268:c212:15bf:*]) 09/22(月)11:13 ID:SUhOkCAH0(2/3)調 AAS
平川が左相手に左打席なんだが右打ちやめたんか?
昨日は左相手で右打席だったけど
左打ちに専念するなら価値下がっちゃうぞ
533: (ドコグロ MM46-uosg [125.192.118.227]) 09/22(月)11:15 ID:PgE3uK1OM(2/2)調 AAS
>>530
とはいえ今の蝦名くらいやれるとやはり強くなる
蝦名は1番定着後.330くらい打ってるからな
やはりこのレベルの成績が上位にいると打線は点取れるということだ
蝦名が2桁打てるくらいまでさらに進化したらリーグ最強の一番になるな
534: (ワッチョイ 4562-dW12 [202.226.239.111]) 09/22(月)11:23 ID:JR8c7d2t0(2/2)調 AAS
>>506
伊藤より竹丸の方が早く指名されるだろ。
535: (ワッチョイ f5ca-/I2f [240a:61:5007:b177:*]) 09/22(月)11:27 ID:CQFT7Ce50(2/3)調 AAS
渡邉一生は広島の中位顔
536
(1): (ワッチョイ f19d-6ovo [240d:1a:35b:b00:*]) [!donguri] 09/22(月)11:29 ID:XUj2j/0B0(1/2)調 AAS
>>532
平川はチェンジアップ系左腕には左打席に入る仕様
537: (ワッチョイ 6924-bwxF [2400:2200:96e:3f9e:*]) 09/22(月)11:32 ID:wyiF4/FD0(3/4)調 AAS
>>525
もう同じ話の繰返しなのでこれで最後にするね。
打力のある二遊間を一三塁にコンバートってのは普通にある話、なので当然球団は取り得る手段の一つとして念頭に置いてあるはずって話だな。
538
(1): (ワッチョイ f5f1-dW12 [2001:268:c212:15bf:*]) 09/22(月)11:33 ID:SUhOkCAH0(3/3)調 AAS
>>536
はえ〜そうなんか
それでさっきチェンジアップにおもっくそ三振してたけど効果あんのかな?
539
(3): (ワッチョイ 313c-xUi6 [180.15.140.209]) 09/22(月)11:45 ID:pQ9f6Fnb0(2/9)調 AAS
一軍の外野手は筒香、佐野、桑原、蝦名、度会、梶原、神里で枠が一杯だから、慌てて上位中位で大社外野手を獲る必要はないよ
井上も将来的には外野だろうし

時間があるから高校生外野手を1~2人確保してじっくり育てるべき
もしそれで育たなければ4年後に阿部葉に特攻すればいい
540: (ワッチョイ 121c-DAqP [240b:c010:484:1d31:*]) 09/22(月)11:47 ID:3ZoiKiv40(1)調 AAS
5chなんて便所の落書きなんだから自分の妄想です実際の編成とは何の関係もありませんって自覚があるならコンバート案も指名案も自由に書いていいよ
541
(1): (ワッチョイ b202-hTWG [240b:c020:493:b692:*]) 09/22(月)11:49 ID:iAU2zPcn0(1)調 AAS
渡邉一生はインスタで試行錯誤してる
542
(1): (オッペケ Srf9-dW12 [126.253.216.160]) 09/22(月)11:56 ID:nN9yFeKKr(1)調 AAS
松下は単独1位指名はもったいない気がするが、競合は間違いない立石を取れなかった他球団が外れ1位で指名してくる可能性も高いよな
543: (ワッチョイ f19d-6ovo [240d:1a:35b:b00:*]) [!donguri] 09/22(月)12:03 ID:XUj2j/0B0(2/2)調 AAS
>>538
そうなんか
チェンジアップ系左腕なかなかいないからレアなもの見たね
544: (ドコグロ MM46-uosg [125.192.119.216]) 09/22(月)12:04 ID:dtNAiDt2M(1)調 AAS
>>541
別に怪我とかではなくフォーム固めで悩んでんのか
投げずにこの時期にやるのは結構博打だな
素質は高そうだから指名したい
545
(2): (ワッチョイ b641-I0a6 [2405:1203:a415:fa00:*]) 09/22(月)12:07 ID:5G3rDB0H0(1)調 AAS
松下が1位指名されず2位に残って
うちまで残れ!の牧パターンあるかも
546: (ワッチョイ b6a6-qJzu [223.134.113.149]) 09/22(月)12:11 ID:eec64bHR0(1)調 AAS
>>393
てことは小島も視察してないんだな
547
(2): (ワッチョイ 8d08-hYEj [210.254.118.161]) 09/22(月)12:16 ID:XS4Wrx4f0(1/3)調 AAS
>>539
とりまセンター守れる大社は取るべきだろ
548: (スップ Sdb2-E8jX [49.97.22.58]) 09/22(月)12:16 ID:k3Veamiwd(1)調 AAS
>>542
西武も狙ってるみたいな話もあるがどうなんだろな
549
(1): (ワッチョイ 313c-xUi6 [180.15.140.209]) 09/22(月)12:26 ID:pQ9f6Fnb0(3/9)調 AAS
>>547
当面は桑原蝦名で充分だろう
梶原も復活するかもしれないし

守備固めなら神里いればいいよ
わざわざ守備固めを若返らせる意味もないし
550
(1): (ワッチョイ 4571-TKPF [202.215.199.218]) 09/22(月)12:26 ID:DNhiQ0pT0(1/4)調 AAS
>>539
神里はほとんど2軍ですごしてるから
1軍の枠には入れない方がいいと思う。
551: (ワッチョイ 4571-TKPF [202.215.199.218]) 09/22(月)12:27 ID:DNhiQ0pT0(2/4)調 AAS
>>547
蝦名と桑原くらいしか任せられるのいないからね
552: (ワッチョイ 7562-+SNN [122.222.204.201]) 09/22(月)12:38 ID:Y0XwmmFW0(1/4)調 AAS
>>539
筒香は三塁、佐野は一塁と兼用だし、桑原は年、蝦名はスペ、梶原は不安定で関根は切られそうだから、度会や井上にある程度成長を期待するとしてもまだ層は薄い
中下位での即戦力獲得はあると思う
553
(1): (ワッチョイ 8d08-hYEj [210.254.118.161]) 09/22(月)12:38 ID:XS4Wrx4f0(2/3)調 AAS
>>549
そのメンツの中で誰1人センターをプラスで守れる選手がいないから誰か取るべきだという話な。神里とかいつまでチームに置いておくつもりだよ、そんなんだからいつまで経っても優勝できないんだろ
554
(1): (ワッチョイ 313c-xUi6 [180.15.140.209]) 09/22(月)12:41 ID:pQ9f6Fnb0(4/9)調 AAS
>>550
神里が一軍に入らない時は筒香、佐野、桑原、蝦名、梶原、度会で6枠埋まってる状態だから、ドラフト下位でセンタータイプの大社外野手獲ってもそこには割って入れないよ
555: (ワッチョイ 7562-+SNN [122.222.204.201]) 09/22(月)12:45 ID:Y0XwmmFW0(2/4)調 AAS
>>545
牧は守備が不安視されてたからね
今年それがあるとしたら谷端だろ
556
(1): (ワッチョイ 313c-xUi6 [180.15.140.209]) 09/22(月)12:46 ID:pQ9f6Fnb0(5/9)調 AAS
>>553
UZRってスタメンじゃないと意味がない指標だぞ
桑原蝦名差し置いてスタメン出場できるセンターが欲しいならぶっちゃけ今年はいない
来年の榊原まで待つべき
557: (ワントンキン MM62-kbTC [153.140.41.193]) 09/22(月)12:47 ID:oKswBYfvM(1/3)調 AAS
何故か松下単独で取れると思ってる人結構いそうだが普通に競合レベルだろ
558
(1): (ワッチョイ 8d08-hYEj [210.254.118.161]) 09/22(月)12:50 ID:XS4Wrx4f0(3/3)調 AAS
普通に尾瀬獲得すればよくね?なんでこんな騒がれてないんだこの外野手
559: (ワッチョイ 7562-+SNN [122.222.204.201]) 09/22(月)12:53 ID:Y0XwmmFW0(3/4)調 AAS
>>556
来年の榊原柴崎とか欲しいけど、投手優先なのは明らかだし取れるとは限らんだろ
560: (ワッチョイ 313c-xUi6 [180.15.140.209]) 09/22(月)12:55 ID:pQ9f6Fnb0(6/9)調 AAS
>>558
左打ち小兵センタータイプで脚が遅いのは致命的
561: (ワッチョイ 313c-xUi6 [180.15.140.209]) 09/22(月)12:57 ID:pQ9f6Fnb0(7/9)調 AAS
アンチ神里なのか知らんけど、神里がまだ充分守れるのに守備固めに指名枠を割くのははっきり言って無駄だよ
大社外野手指名するならレギュラー狙えるレベルを指名すべき
562: (ワッチョイ 5e3c-+oiR [153.227.237.124]) 09/22(月)13:01 ID:GbhJ2IWs0(1/2)調 AAS
>>554
年齢差考えると高卒でいい素材いたら
下位か育成でほしいね
563
(1): (ワッチョイ 6e50-ZW/Z [240d:1a:330:ee00:*]) 09/22(月)13:06 ID:wxy0/l6M0(1)調 AAS
尾瀬取ればいいよ守備範囲広いし球際も強いブンブン丸多いうちには貴重な四球も取れるタイプだし
564: (ワッチョイ 4571-TKPF [202.215.199.218]) 09/22(月)13:17 ID:DNhiQ0pT0(3/4)調 AAS
>>563
楽天の中島くらいになれそうなら獲得してほしいね
565
(3): (ワッチョイ 6925-MhSI [2001:268:7253:693:*]) 09/22(月)13:43 ID:huS2J1+T0(1/2)調 AAS
大卒野手だってレギュラーになるまでに基本2〜3年はかかるんだから別に今の1軍の外野の有無はあんまり関係なくね
蔵も筒香宮崎いるから大卒サードの必要性高くないとか言っててアホかと思ったけど大卒野手=即戦力って考えるのアホだろ
566: (JP 0H55-Jh+2 [210.157.195.64]) 09/22(月)13:43 ID:dn4SqBoHH(1)調 AAS
甲子園の話になると、あっちの掲示板が熱いで
567: (ワッチョイ 8219-lHBs [2001:268:988d:9ca7:*]) 09/22(月)14:01 ID:1L2RkQFt0(2/5)調 AAS
>>565
関係ないことは無い
重要なのは年齢分布
歳の近い似たようなの集めるとリカバリーがしんどくなるから極力バラけさせた方がいい
ただし、あえて近いのをぶつけることで立場を焦らせる、競走させる効果もある
568: (ワッチョイ 6924-bwxF [2400:2200:96e:3f9e:*]) 09/22(月)14:20 ID:wyiF4/FD0(4/4)調 AAS
二軍の外野、関根が一番多く守ってる感じなんで外野は取っておきたいね。前は失敗したけど独立とかから足特化みたいなのを取るのも良いかと。
569: (ワッチョイ d2ac-p6RH [221.252.10.242]) 09/22(月)14:31 ID:Z2YnMfRR0(2/3)調 AAS
松下の評価がわからないんだよな
当て勘は小島の方が上だと思うし長打力は立石
570
(2): (ワッチョイ f60c-ZW/Z [119.228.239.47]) 09/22(月)14:32 ID:aLqEM2Kh0(1)調 AAS
足特化は罠だからやめた方がいいと思う
実際入って来たら確かに足は速いけど盗塁センスが無かったり
本当に足特化で攻守が二軍レベルで限界
一軍なんて夢の世界みたいな選手ばかりだった
野手を指名する際あくまでメインは攻守のどちらかで走は付随的ぐらいに考えた方がいいかと
571: (ワッチョイ 313c-xUi6 [180.15.140.209]) 09/22(月)14:48 ID:pQ9f6Fnb0(8/9)調 AAS
サードは立石か松下を1位で確保
2位3位で大社投手を左右1枚ずつ補強
外野手は高校生の窪田を4位で確保
5位以下で捕手兼外野手で藤森も指名していい

今年このドラフトができれば来年は心置きなく全力で投手ドラフトができる
572
(1): (ワッチョイ f6be-TKPF [2001:240:24a9:ade:*]) 09/22(月)14:48 ID:xE30nIKL0(1)調 AAS
>>570
村川みたいなタイプはあかんな
573: (スップ Sdb2-+UIt [49.96.238.92]) 09/22(月)14:53 ID:MHjTl10dd(1/2)調 AAS
>>565
今のうちに大卒の有望なサードを取っておく事によって基本大卒をメインに使いつつ筒香宮崎をサポートに置けるという磐石な体制になる
大卒が調子悪ければ宮崎筒香が代わりに入ればええんやから
574: (スップ Sdb2-+UIt [49.96.238.92]) 09/22(月)14:54 ID:MHjTl10dd(2/2)調 AAS
むしろ筒香宮崎が健在なうちに有望なサード取っておかないと手遅れになるぞ
575
(1): (ワッチョイ b6bd-MhSI [223.135.206.116]) 09/22(月)15:02 ID:U6k3hMf10(1)調 AAS
立石クジ外したら松下行くでいい気はするけどその松下まで外したら悲惨だから正解はわからんな
今年は大社投手の目玉がいないから立石集まりそうだし
576: (ワッチョイ 0d90-ZW/Z [2001:ce8:120:751:*]) 09/22(月)15:06 ID:gHWP1TyY0(1)調 AAS
上の方でも触れられているけどこれだけ低打率化してくると長打力が重要になってくるね
実際見てても送りバントで進めても後一本が出ず
得点が入る時は長打でランナーを一気に進めた場合が目立つし
577: (ワッチョイ 9eef-ib7b [240a:61:7040:edee:*]) 09/22(月)15:13 ID:lCl0Cerc0(5/5)調 AAS
>>572
でも村川は一軍で少しでも見たかったな
578: (JP 0Hc6-QCby [27.230.34.110]) 09/22(月)15:15 ID:cXDtKltKH(1/2)調 AAS
>>565
でも立石が即レギュラーとか考えてる人多いよ
579: (JP 0Hc6-QCby [27.230.34.110]) 09/22(月)15:19 ID:cXDtKltKH(2/2)調 AAS
>>575
松下一巡目無い前提?
逆にそれなら松下入札で
580
(1): (ワッチョイ 5e3c-+oiR [153.227.237.124]) 09/22(月)15:29 ID:GbhJ2IWs0(2/2)調 AAS
>>570
周東みたいな存在は奇跡ってことね
周東も独立出身てわけじゃないし
581: (ワッチョイ d96d-QCby [240a:61:50f5:6612:*]) 09/22(月)15:35 ID:XfAMuC9d0(1/2)調 AAS
富山なんたらバードの幌なんとかって奴下位で欲しい
582: (ワッチョイ 7562-+SNN [122.222.204.201]) 09/22(月)15:55 ID:Y0XwmmFW0(4/4)調 AAS
即戦力になるとは思わないけど、大卒ドラ1野手は1年目から一軍である程度の経験を積ませたいのも事実
度会なんてもっと使えば攻守ともに阪神森下の1年目ぐらいはできそうなのに、桑原蝦名佐野筒香の壁が厚いという部分はちょっと残念
一塁オースティン(佐野、新外人)、二塁牧、三塁宮崎筒香とかなかなか高い壁なので、その意味で取るなら外野も出来そうな立石の方が良さそうに思う(松下がショートも出来れば話は全く変わるけど)
583
(1): (ワッチョイ d91b-QCby [240a:61:50f5:6612:*]) 09/22(月)16:00 ID:XfAMuC9d0(2/2)調 AAS
ということは外野手でサードも出来そうでなおかつ2位で取れそうな秋山か平川がいいな
584: (ワッチョイ f5ca-/I2f [240a:61:5007:b177:*]) 09/22(月)16:04 ID:CQFT7Ce50(3/3)調 AAS
>>545
ドラフト有力候補でも小太りは後ろまで残る可能性あるが松下はないと思う
585: (ワッチョイ 4571-TKPF [202.215.199.218]) 09/22(月)16:44 ID:DNhiQ0pT0(4/4)調 AAS
>>583
リーグの順位がこのまま2位で終わるなら両方とも指名する時までに残ってなさそう
586: (スッップ Sdb2-+UIt [49.98.156.189]) 09/22(月)17:11 ID:bwsQKYjld(1)調 AAS
例えだけど三塁守れるって前提で村田修一が欲しいのか内川聖一が欲しいのかって事だよな
無論立石が村田で松下が内川な
587
(2): (オッペケ Srf9-UrB9 [126.158.170.196]) 09/22(月)17:18 ID:fdhSYNZDr(1)調 AAS
>>580
周東は足以外も当時から良かったと思うんだけどな
個人的には指名時点でなんで育成まで残ってたのか不思議だった
588: 09/22(月)17:28 AAS
>>587
SBと握っててどっかが支配下で取ろうとしたけど諦めたような記事見たことあるぞ
589
(1): (ワッチョイ 0d74-ZW/Z [2400:2200:3a3:edcb:*]) 09/22(月)17:29 ID:CPbiaJ770(1)調 AAS
今の連打の期待出来ない野球に合わせるなら村田タイプの立石だね
まずは長打力次に選球眼
更にDH制の導入も考えるといずれは各チーム長距離砲を並べる打線にシフトしていくと思う
まあ三振四球本塁打の大雑把な野球になると思うけど
現代の急激な投手力の進化に対応するなら仕方ない
590: (オイコラミネオ MM5d-+oiR [58.188.214.21]) 09/22(月)17:39 ID:/+6/B7e6M(1/3)調 AAS
>>587
その点含めてソフバンがうまくやったってことね
591: (ワッチョイ d9bf-dW12 [2001:268:98bc:2634:*]) 09/22(月)17:53 ID:NY1ssdU70(1/2)調 AAS
>>589
来年からタクローなら松下のほうがいいんじゃないか?
よく必死につなぎの野球について力説してたし細川も嫌ってたぽいから
松下なら打つだけ系の選手に挟まれても仕事してくれそうなタイプに見える
一点をとる野球ができなければ波が激しすぎる
592
(1): (ワッチョイ 75e2-dW12 [122.132.222.85]) 09/22(月)18:07 ID:YRiMtIzk0(1)調 AAS
立石と松下は相当な差があるよ
立石が佐藤輝だとしたら松下は上田希由人くらいのもんだ
593: (ワッチョイ d9bf-dW12 [2001:268:98bc:2634:*]) 09/22(月)18:16 ID:NY1ssdU70(2/2)調 AAS
たから3年くらいかけてレギュラーにする感じじゃないの?
最終的に2割8分18本前後の選手でいいんじゃないか。総合力高いほうがいい。
それに立石すぐメジャーだし、松下は末永くベイのために活躍してくれそう
594: (ワッチョイ 7116-u1Kp [116.64.248.148]) 09/22(月)18:20 ID:Pf9OFhLZ0(1)調 AAS
松下公言でいい打球は上がるし守れるし縁もある
595: (ワッチョイ 693a-ZW/Z [240a:61:6254:209e:*]) 09/22(月)18:24 ID:ExBJknbj0(1)調 AAS
立石は佐藤より遥かに下だと思うけど。
アマチュアの内角が全く捌けないのにプロの球打てるか?内の真っ直ぐと落ち球に全く対応できないと思う。イメージは西武の村田かな。
596: (ワッチョイ d9db-CxJ9 [2405:6581:ac20:1c00:*]) 09/22(月)18:27 ID:uIS5kGEu0(1/4)調 AAS
リーマンスカウトは立石を推してる
597: (ワッチョイ f5de-hTWG [240b:c020:4a1:30d7:*]) 09/22(月)18:28 ID:vnjcYNhu0(1)調 AAS
立石はオースティン系のスイングの破壊力と身体能力だと思う
なお怪我
598
(1): (ワッチョイ 9924-CxJ9 [182.171.236.242]) 09/22(月)18:38 ID:FsaEJ9Qe0(1)調 AAS
巨人、オリ、日ハムあたりは麟太郎あるかもしれないけどうちは無いよね?
599
(1): (ワッチョイ ad20-cIjr [240b:c010:481:9ce0:*]) 09/22(月)18:48 ID:MEBQQ9q40(1)調 AAS
立石はドラフト前の大事な時期に靱帯損傷が非常に印象が悪いわ
特にDeは早く一軍で守備につける選手が必要でスペ気味の内野手とか取ってる余裕ないよ
600: (ワッチョイ d9db-CxJ9 [2405:6581:ac20:1c00:*]) 09/22(月)18:52 ID:uIS5kGEu0(2/4)調 AAS
松下だよな
601: (ワッチョイ d9db-CxJ9 [2405:6581:ac20:1c00:*]) 09/22(月)18:59 ID:uIS5kGEu0(3/4)調 AAS
讀賣はよくキャベッジで満足できるよな
指標がよくても讀賣的には不満だろ
602: (ワッチョイ 3515-QCby [58.138.22.105]) 09/22(月)19:03 ID:83ZfZmSe0(2/2)調 AAS
>>592
そんなに差は無いよ
たぶんスカウトはわかってるはず
603: (ワッチョイ 0d79-kKJ8 [240b:252:4063:9b00:*]) 09/22(月)19:05 ID:pOYdqUPr0(1)調 AAS
うんも
604: (ワッチョイ 6925-MhSI [2001:268:7253:693:*]) 09/22(月)19:17 ID:huS2J1+T0(2/2)調 AAS
立石が3球団程度なら立石一択なんだけどな
なんかへたしたら6球団ぐらい競合しそう
605: (スッップ Sdb2-S3RJ [49.98.141.92]) 09/22(月)19:22 ID:0rMfu9cEd(3/3)調 AAS
1位は松下かな?外れで竹丸が熱量感じる
2位以下で神村学園の今岡、仙台大の平川、JFE東の大森、明治大の毛利辺りを取れたらポジション的には良いけど
DHを見据えるなら外野2人とか取っても良いかな
606: (ワッチョイ 12e5-p2ny [240f:76:8d96:1:*]) 09/22(月)19:24 ID:x3eQHqGW0(1/2)調 AAS
どこも松下公言しなければ松下、公言してきたら立石になるのかね
607: (ワッチョイ 8219-lHBs [2001:268:988d:9ca7:*]) 09/22(月)19:37 ID:1L2RkQFt0(3/5)調 AAS
最近は割とミーハー指名だなと思うけど今年は正直わからん
分かりやすいスターがいない感じ
608: (ワッチョイ b116-u4H5 [110.130.215.173]) 09/22(月)19:41 ID:A8rp5OmC0(1)調 AAS
足特化は数年前に育成で2人取って2人とも攻守が悲惨だったから、
そういうのはもうやらないと思う。
そもそも野手の複数ツール揃ってるのは上位じゃないと無理なわけでな。
下位だと打撃特化で守備クソ、足は鈍足みたいなのばっかりなんよ。
そういう野手が主力になっちまったから、各駅停車打線になったんだから。
609
(1): (ワッチョイ 8219-lHBs [2001:268:988d:9ca7:*]) 09/22(月)19:45 ID:1L2RkQFt0(4/5)調 AAS
足がアピールポイントで地方でそこそこ打ってた福島とか見たらね
プロ注目じゃない選手ってやっぱ違うんやね
610: (ワッチョイ f53e-ib7b [240a:61:522c:595f:*]) 09/22(月)19:47 ID:oEnXW1w70(1)調 AAS
>>599
いやそんなに急いでないし
611: (ワッチョイ f64a-hTWG [240b:c020:4a3:cdde:*]) 09/22(月)19:52 ID:FYH8AsaM0(1)調 AAS
来年も優勝狙いで1位即戦力投手、候補の多いサードは池田で対応という予想
石上が結構打ってるのも自信にしてそう
612
(2): (スプッッ Sd12-+UIt [1.75.196.242]) 09/22(月)19:59 ID:T2fRJR2ld(1/2)調 AAS
松下って絶妙な実力だよな2位なら是非欲しいけど1位クラスか?って聞かれると現状YESとはハッキリ言えない感じやしただ今のベイの補強ポイントに合致してるのが悩ましい

ここからどれだけ伸びるかなんだけど最大値を求めず.270~以上からホームラン15本~以上を毎年安定して残せる元ハムの小谷野タイプに1位を使うって事やから
613: (ワッチョイ 828b-ktRA [2001:268:9852:d667:* [上級国民]]) 09/22(月)19:59 ID:pnLSK81o0(1)調 AAS
一軍に林、石上、加藤が居て二軍に森
大社二遊間の指名はないな
614: (ワッチョイ 8219-lHBs [2001:268:988d:9ca7:*]) 09/22(月)20:03 ID:1L2RkQFt0(5/5)調 AAS
打低でそれだけ打てるなら全然1位でいいよ
615
(1): (ワントンキン MM62-kbTC [153.140.41.193]) 09/22(月)20:05 ID:oKswBYfvM(2/3)調 AAS
>>612
正直今の環境で.270で15本打てるとするなら十分すぎる
616
(1): (スプッッ Sd12-+UIt [1.75.196.242]) 09/22(月)20:13 ID:T2fRJR2ld(2/2)調 AAS
>>615
すぐにじゃないで2年3年経った時にそこまで伸びるかなと
617: (ワントンキン MM62-kbTC [153.140.41.193]) 09/22(月)20:17 ID:oKswBYfvM(3/3)調 AAS
>>616
さすがにそんなことはわかってるよ笑
牧みたいなのは例外で基本1年目から通用するやつ少ないからな
今は大卒や社会人だろうが2年3年は見ないとね
618
(1): (ワッチョイ 5ec3-DAqP [153.242.136.16]) 09/22(月)20:18 ID:q1rRzPS10(1)調 AAS
上田希由翔が別に打ててないのに松下が打てるとはあまり思えない
619: (ワッチョイ d2ac-p6RH [221.252.10.242]) 09/22(月)20:31 ID:Z2YnMfRR0(3/3)調 AAS
やっぱりどこも打てなくて苦労してるし野手は早めに消えそうだな
その隙をついて取りにいくほどの投手もあまり思い浮かばない
強いていうなら中西くらいか
620: (ワッチョイ d9db-CxJ9 [2405:6581:ac20:1c00:*]) 09/22(月)20:36 ID:uIS5kGEu0(4/4)調 AAS
>>618
ロッテだから
621
(1): (ワッチョイ 69f7-kv3/ [240f:32:d52c:1:*]) 09/22(月)20:48 ID:D9QBKBsx0(1)調 AAS
佐野ってほぼフル出場でWARマイナスだからな
これってマジでヤバいことだと思う 神里柴田ですらWARマイナスではないことを考えると
こんなのをレギュラー計算するのはどう考えても優勝目指してないでしょう
佐野をレギュラー計算しないドラフトをして欲しい
622: (ワッチョイ 313c-xUi6 [180.15.140.209]) 09/22(月)20:54 ID:pQ9f6Fnb0(9/9)調 AAS
投手なら変則ワンポイント左腕、野手なら足だけ、肩だけ、守備だけの一芸選手はもう通用しなくなった
打つだけの一芸なら生き残れるかもしれんが
623: (ワッチョイ 92f2-+SNN [219.100.155.91]) 09/22(月)20:55 ID:MXWhpfe30(5/5)調 AAS
>>621
佐野のwarってよく言われるけど、レフトで使ってるのが悪いと思う
一塁なら守備悪くないし、.270~280、15~20本打ってくれるなら外国人に期待できない今の時代なら合格だと思うけどね、シフトがキツくない得点圏打率は良いし
624: (ワッチョイ 12e5-p2ny [240f:76:8d96:1:*]) 09/22(月)20:57 ID:x3eQHqGW0(2/2)調 AAS
>>609
足が速い=守備が上手い
ではないって所がミソだね。村川も桑原くらい守れたら普通に現役だったと思う
625
(1): (ワッチョイ 2dce-hYEj [114.159.210.119]) 09/22(月)21:59 ID:3ounlfvy0(1)調 AAS
明日はファーム本拠地最終戦。
戦力外になる選手が推定できそうだね。
626: (オイコラミネオ MM5d-+oiR [58.188.214.21]) 09/22(月)22:16 ID:/+6/B7e6M(2/3)調 AAS
>>598
ベイスターズはファーストしかできなさそうな鈍重系の大砲か一番嫌いそうだよね
627: (ワッチョイ d91e-K0qY [240f:3b:53fc:1:*]) 09/22(月)22:18 ID:GHRsee7S0(1)調 AAS
>>625
最終戦は明後日だぞ
628: (オイコラミネオ MM5d-+oiR [58.188.214.21]) 09/22(月)22:19 ID:/+6/B7e6M(3/3)調 AAS
>>612
里崎が動画でドラフト1から3位の指名は
20ホームランかもしくは20盗塁以上できる選手じゃないと意味がないみたいな趣旨の発言してたたけど、松下がそれに当てはまるかだよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s