戦力外通告を受けそうな選手2025 (733レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/23(土)13:43 ID:wjYG5jiF(1/2)調 AAS
今年もこの季節がやってきました
634: 09/20(土)14:36 ID:h/eLxU0E(1)調 AAS
森を見てると金満って絶対に入る球団じゃないなと思った。お疲れ様でした
635: 09/20(土)14:40 ID:C2aka/Dh(1)調 AAS
森まだ33歳なのか
SBで新人から投げまくって勤続疲労で駄目になったなお疲れ様
636: 09/20(土)14:42 ID:PzTiWk/d(1)調 AAS
頓宮宗で
どっかトレードしてくれ
637(1): 09/20(土)15:27 ID:fDhUKwc+(1)調 AAS
松原はもう戦力外やろね
638(1): 09/20(土)17:15 ID:NrGMsmqZ(2/2)調 AAS
>>633
レフトすら「危なっかしくて無理」と即座に断じられるレベルで一塁も下手なんだから、三塁なんて高望みすぎよ
639(1): 09/20(土)17:40 ID:Bi0IHZeF(1)調 AAS
>>637
何のために取ったんだ
640: 09/20(土)17:58 ID:ft5BlIT2(1)調 AAS
>>639
何のために獲ったのか?元ハゲGMに聞きたいな
641: 09/20(土)18:25 ID:4+Ry3KA8(1)調 AAS
>>638
ただバッティングはいいと思うんだよな
二軍OPS.9以上あるし
どこか強打の右打ち一塁欲しい球団あるかな
642(1): 09/20(土)19:56 ID:AOkYJVPf(1)調 AAS
讀賣
引退
長野
自由契約
ダメナンデス/今村/近藤/重信/乙坂/湯浅/増田大
高橋礼/馬場
微妙
フルプ
現ドラ?
岡田/萩尾/堀田
現ドラに挙げた選手を欲しがる球団があるとは思えないがw
643: 09/20(土)19:57 ID:5oE428CQ(1)調 AAS
>>642
なんで巨人ファン以外が書いてるんだよ
不快だ
消えろ
644(1): 09/20(土)20:22 ID:Ns/yRlVE(1/2)調 AAS
中日の龍空は現ドラあるよ
645(1): 09/20(土)20:33 ID:cmXWjS+q(2/2)調 AAS
>>644
多分石橋を放出して
なぜ捕手出すんだバカフロント井上辞めろどうこうで集合スレが完走するよ
なんせ中日だし
646: 09/20(土)20:35 ID:PB0cfsML(1)調 AAS
1次戦力外までまだ1週間近くあるけど、楽天に関してはだいたい絞れた感があるので、◎◯△とかの印なしの最終予想してみた
支配下70人(外国人6人)→13人(外国人2人)程度の枠空けを予想
日本人投手→辛島(引退も)、小孫、弓削、宮森、林(育成落ち)、松井友(育成落ち)
日本人野手→岡島(引退も)、島内(引退も)、山田、阿部(引退も)、前田(育成落ち)
外国人選手→ヤフーレ、フランコ
ドラフトは投手偏重になるかと予想してたけど、どこかで野手も帳尻合わせで獲得して、投手4人野手3人みたいな感じになって、
野手もベテラン(高年俸)組はある程度対象になるかと
647: 09/20(土)20:42 ID:Ns/yRlVE(2/2)調 AAS
素晴らしい分析だ、中日の戦力外予想も頼めるか?
648: 09/20(土)20:43 ID:kUxDpiom(1)調 AAS
毎年のようにいた楽天と中日の戦力外ニキはどこいった
649(1): 09/20(土)20:55 ID:S2JPxV2X(4/7)調 AAS
>>645
現ドラ候補は他に沢山いるんだなあ
筆頭は土田龍空だろうけどその次に鵜飼根尾勝野
石橋はその次だろうから多分飼い殺し
てか宇佐見クビだよ多分。宇佐見クビなら石橋はキープでしょ
650: 09/20(土)21:02 ID:7Vn91lwj(1/8)調 AAS
>>649
根尾鵜飼勝野は地元選手だからない
中日の地元優遇を舐めてはいけない
反論できんのならそれで終わり
651(1): 09/20(土)21:09 ID:S2JPxV2X(5/7)調 AAS
地元選手だからないはそれこそない
現に鈴木ヒロシを現ドラで出してる
652(1): 09/20(土)21:10 ID:b+54VUvB(1)調 AAS
根尾切るなんてなれば蜂の巣突いたような騒ぎになる
かつての阪神だと藤浪切るようなもの
653: 09/20(土)21:12 ID:7Vn91lwj(2/8)調 AAS
>>651
静岡と愛知岐阜は扱われ方が違う
654: 09/20(土)21:14 ID:7Vn91lwj(3/8)調 AAS
愛知岐阜三重と静岡が別物と知らないということは
おそらく東海地方以外の出身の人なんだろうな
まあしゃーないか
655(1): 09/20(土)21:14 ID:S2JPxV2X(6/7)調 AAS
あーお前東海地方のやつじゃないな
静岡でも浜松地区は愛三岐と同じ扱いだわむしろ三重中南部より手厚に保護されてるかも
656(1): 09/20(土)21:17 ID:7Vn91lwj(4/8)調 AAS
>>655
それなら東海地方出身なら
愛知県名古屋市の鵜飼と岐阜県の根尾勝野が放出の可能性低いことはわかりそうなもんだけど
磐田の鈴木ヒロシとは違う
そんな放出したがる理由も是非とも教えてほしい
まあ俺は荒らし扱いで返答は返ってこないと予想するw
657(1): 09/20(土)21:22 ID:S2JPxV2X(7/7)調 AAS
>>656
地元意識(それも間違ったの)でトレードに出さないとか言うのが派閥か何かでしか物事見ないのってアレだね
三重とか中南部や名張などほとんど中日新聞の力及んでないの知らんの?正直に言えよその辺行ったことないって
浜松地区はそれらよりむしろ名古屋資本強い。クリスだの1位指名してるしな
658: 09/20(土)21:25 ID:7Vn91lwj(5/8)調 AAS
>>657
んで、それが愛知県名古屋市の鵜飼、岐阜県の根尾勝野が放出できる理由になる説明になるの?
ていうかいい加減鵜飼根尾勝野をそこまでして放出したい明確な理由教えてよ
659: 09/20(土)21:28 ID:7Vn91lwj(6/8)調 AAS
鈴木ヒロシは掛川だから
中日の地元圏は浜松までという文言通り受け取るなら「地元圏外」になる
660(1): 09/20(土)21:51 ID:UfSjyla4(1)調 AAS
>>652
しがらみでどうしょうもない選手を体よく追い出せるのが現役ドラフトだけどな
馬場なんか江川以来の阪神ドラ1の巨人移籍
661: 09/20(土)21:52 ID:7Vn91lwj(7/8)調 AAS
>>660
それで放出して騒ぎになった選手がどれだけいるんだよ
畠とかもうすでに見限られていた選手っしょ
662: 09/20(土)21:57 ID:NGx74kX9(1)調 AAS
ヤクルト
日本人支配下選手の戦力外、引退、育成落ち、現役ドラフト候補
投 石原、金久保 山下 原 宮川 竹山 沼田
捕 中川
内 川端 西村
外 太田 西川
663: 09/20(土)22:11 ID:MkCMxJIt(1)調 AAS
根尾はあの成績でも背番号30のサポーターズユニフォームが作られている
グッズはいまだに売れるんだわ
664: 09/20(土)22:15 ID:7Vn91lwj(8/8)調 AAS
昨年の現役ドラフトは騒ぎにならず無事に収まった
しかし根尾鵜飼勝野放出したら確実に大荒れするぞ?
地元出身ということもあり
665(1): 09/20(土)22:24 ID:AJCYoETF(1)調 AAS
>>625
あした楽天利府最終戦
2軍メンバー
https://i.imgur.com/SgeqKtX.jpeg
666: 09/20(土)22:34 ID:ZQT5yGf+(1)調 AAS
年齢からだとマスターキツそうだな
667: 09/20(土)23:31 ID:G2lnl+NS(1)調 AAS
大豊、山崎、福留、中日は引退間際のベテラン引き取るの好きだから中日復帰もあり得るな。カリステと中田戦力外で右の代打手薄だし
668: 09/21(日)01:32 ID:K96P/EgJ(1)調 AAS
引退5
投 辛島
捕 田中貴
内 阿部
外 岡島、島内
戦力外7
投 ヤフーレ、柴田、弓削、宮森
内 伊藤、山田、小森
育成降格4
投 徳山
捕 安田
内 山﨑
外 前田
支配下登録6
投 王、古賀
捕 水上、江川
内 平良、永田
669(1): 09/21(日)02:24 ID:wpmXMVLF(1)調 AAS
中日ファンだけど、阿部ってもう戦力外有力なの?
まだ確定じゃない裏情報だけど、涌井は来年も現役続行らしいよ
あのトレードで立浪が散々叩かれてたけど、結局成功トレードってことになるな
つーか落合時代からそうだけど、中日のベテラン選手元気過ぎだろw
大野も今年マー君世代では最高の成績を残してるし
670: 09/21(日)04:08 ID:xjzJ5042(1/3)調 AAS
>>669
涌井はならんというか未定だろうな
先発のコマどうなるかわからんし
柳と松葉両方抜けることもあり得るからな
最悪の事態考えたら年俸下げて残しておくほうが得策
671: 09/21(日)04:14 ID:FAhv8xQA(1)調 AAS
楽天岡島引退か
故障がなければ・・・
672: 09/21(日)06:55 ID:FJk0ZRIu(1)調 AAS
来年40歳の涌井を残さないといけない
中日かなりやばいな
だったらマラーを減俸で残したほうがいいような
673: 09/21(日)06:56 ID:sbtFp3aa(1)調 AAS
楽天・岡島豪郎外野手(36)が、今季限りで現役を引退する決意を固めたことが20日、分かった。
球団は本人の意思を尊重し、すでに受諾した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb3b5cd326dea8ed4db419d1a5c0a3738a29c8f
674: 09/21(日)07:31 ID:xjzJ5042(2/3)調 AAS
涌井中日戦力外なってもヤクルトが3000万か5000万あたりで拾うやろ
675(1): 09/21(日)08:00 ID:I5RY8mLs(1)調 AAS
中日は大島を引退させないのか
中日は地元でも関係なく退団覚悟で1億円の大島を井端みたいに限度額を大幅に超えるダウンの3,000万円を提示できるかだ
中日の事だから限度額である25%ダウンの7,500万円で大島と契約しそう
もし大島が自由契約になったら大島を欲しがる球団は巨人ぐらいか
大島は左を苦にしないがどうでもいいところでしか打てなくてチャンスに弱すぎる
676: 09/21(日)08:05 ID:FXps+fXC(1)調 AAS
・第1次戦力外通告:9月29日(月)~CS開幕前日
※CSファースト敗退の2球団のみ最終戦の翌日まで
・10月23日(木) ドラフト会議
・第2次戦力外通告:CS終了翌日~日本S終了翌日まで
2軍 本拠地最終戦
9/21(日)
広島 由宇
福岡 タマスタ筑後
楽天 利府 岡島引退
9/24(水)
横浜 横須賀
9/25(木)
ヤク 戸田
オリ 杉本商事BS
千葉 浦和
9/28(日)
阪神 SGL
巨人 Gタウン
中日 ナゴヤ
ハム 鎌スタ
西武 カーミニーク
オイ ハードオフ新潟
ハヤテ ちゅ~る
677(1): 09/21(日)08:20 ID:H2pJgvLD(1/2)調 AAS
>>665
辰巳クビなの?
素行不良は切られやすいんだな
678: 09/21(日)08:31 ID:grEQ2T+P(1)調 AAS
楽天
投手
辛島(35)
弓削(31)
滝中(31)
津留崎(28)
小孫(28)
柴田(28)
宮森(27)
松井(26)
捕手
田中貴(33)
野手
島内(36)
岡島(36) 引退
阿部(36)
田中和(31)
山崎(30)
山田遥(29)
679(1): 09/21(日)08:33 ID:sKUyILOo(1)調 AAS
ヤク中日がオフにどんなゴミ漁りするのか気になる
680: 09/21(日)08:56 ID:wRuzNvNd(1)調 AAS
>>677
クビは無いけどFAで流出の可能性が
681: 09/21(日)09:02 ID:QXcTGuuC(1/3)調 AAS
楽天島内はファームだと四球神みたいな感じになってるんだね。
でもこれぐらいの実績あるベテラン野手のファーム成績は本当に僅かな参考程度なんだろうな
682(2): 09/21(日)09:51 ID:zUTjvIBW(1/3)調 AAS
辰己は読売さんが間違いなく手を挙げるよ
683: 09/21(日)10:00 ID:4n5iOs+K(1)調 AAS
乙坂獲るくらいだし
684(2): 09/21(日)10:02 ID:zUTjvIBW(2/3)調 AAS
>>679
山本泰か板山切ったらまた阪神戦力外取りそう
木浪とか小野寺あたり出れば
685: 09/21(日)10:07 ID:zUTjvIBW(3/3)調 AAS
大島洋平引退ならマスター呼び戻しあったかも
続行の場合は無いな
686: 09/21(日)11:26 ID:QLWtw9Ga(1)調 AAS
中日はそれより先発が必要
阪神の西を取れ
687: 09/21(日)11:36 ID:UbEsH2vD(1)調 AAS
>>682
ドラフトの時も指名していたからね
688: 09/21(日)11:49 ID:tqMK2iFT(1)調 AAS
広島、中日、ヤクルトとか戦力外を切ったところで、金無いから他球団を戦力外になった選手を取るしかないだろ。
それじゃあ戦力外をたらい回ししてるだけやん。結局、育成能力無い球団はいつまでたっても戦力外選手のたまり場やで。
689: 09/21(日)11:52 ID:uCoPxElK(1)調 AAS
楽天のスタメンが戦力外候補ばかりで草
#イースタン・リーグ
楽天 スタメン
1番(右) #岡島豪郎
2番(中) #吉野創士
3番(一) #阿部寿樹
4番(左) #島内宏明
5番(三) #平良竜哉
6番(DH) #伊藤裕季也
7番(二) #入江大樹
8番(遊) #陽柏翔
9番(捕) #水上桂
先発 #大内誠弥
690(3): 09/21(日)12:16 ID:MNMllwRB(1)調 AAS
>>682
辰巳虚塵はないよ
立命館だもん
かつてヤクルト逆指名が決まりかけてた金刃が虚塵を逆指名した時、学内で村八分になったって話があるくらい
清武の乱もあるし、立命館の虚塵アレルギーは相当なもの
東もそれで虚塵は手を引いたらしいし
691: 09/21(日)12:20 ID:G4VZY7RS(1/3)調 AAS
辰己はハムって噂だよ
新庄が辰己のこと大好きなんだって
692: 09/21(日)12:20 ID:884jkerq(1)調 AAS
>>690
辰己って巨人ドラフトで指名してなかった?クジ外したけど
693(2): 09/21(日)12:23 ID:919oD/ys(1)調 AAS
>>690
桜井俊貴って知ってる?
694: 09/21(日)12:27 ID:pYHA/B0d(1)調 AAS
阿部、涌井はヤクルト取りそうだな。
同じチームになるのも縁だろう
695: 09/21(日)12:29 ID:G4VZY7RS(2/3)調 AAS
ヤクルト池山って楽天のコーチしてたよな
楽天からたくさん獲りそう
696: 09/21(日)12:32 ID:peuig6CP(1)調 AAS
辰己はポスティング希望もあり?
サプライズ発言はそれを打診してたんだろうが
697(2): 09/21(日)12:40 ID:G4VZY7RS(3/3)調 AAS
「あの投手が自らトレードを…」阪神・藤川球児監督の“厳しい人員整理”で候補に挙がる選手たちの実名とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/77758ac688f2b5816d915162c9821777fb908d0c
「藤川監督は昨秋の就任会見の席上、『実力のないベテランは必要ない』と宣言しました。今季の1年間で藤川監督のお眼鏡に適わなかった選手が、オフにふるいにかけられるのは間違いない。
対象となるのはベテランだけではなく、19年夏の甲子園で履正社高の4番として優勝に貢献した井上広大外野手(24)も、トレード要員として浮上しています」(同前)
そんな雰囲気を敏感に察知し、“先回り”する選手もいるという。
「今季、一軍登板がわずか1試合に留まっている西勇輝投手(34)が、自らトレードを申し出ていると言われています。
西は今季、右膝内側側副靱帯の変性で約2カ月間にわたって戦線離脱。
しかし6月に実戦復帰しても、なかなか一軍に昇格できず、周囲に『チャンスないわ』と不満を漏らしていました。
その不満は藤川監督の耳にも届いているといいます」(同前)
698: 09/21(日)12:47 ID:dD656Cu0(1)調 AAS
辰巳はマイナー契約でもアメリカ行くやろ
699(1): 09/21(日)12:50 ID:vX2Xgs14(1/2)調 AAS
>>684
木浪は戦力外はないだろ。
俺個人的には要らないけど
700: 09/21(日)12:59 ID:OCiP0uYo(1)調 AAS
>>697
井上ってトレードの弾にはなれそうなの?
701: 09/21(日)13:21 ID:Mwsxcc6M(1)調 AAS
阿部続投だし大城もトレード直訴したほうがいいかもしれんな
702(1): 09/21(日)13:37 ID:dSSfmbwT(1)調 AAS
楽天の投手リレーが戦力外リレーっぽい
大内→弓削→林→柴田
703(1): 09/21(日)13:39 ID:iTvBHn4F(1)調 AAS
>>690
いつまでそういう下らねぇことやってんだろうなぁ
学閥とか特定校とのルートとか
そこから獲ったドラ1だから切れずに飼い殺ししなきゃいけないとか
NPBっていつまでも意識が昭和だよな
もっとビジネスライクにやれんもんかね
704: 09/21(日)13:42 ID:QXcTGuuC(2/3)調 AAS
楽天平良はお試しで出てる1軍でもそんなに三振してないしちゃんと使ってみたら面白そうに思う
705: 09/21(日)13:52 ID:x89b5i3Y(1)調 AAS
楽天2軍は今日がホーム最終戦か
706(1): 09/21(日)14:03 ID:srwYQ2/B(1)調 AAS
広島の2軍のスタメン面白いね
先発投手の佐藤を指名打者にしといて、佐藤に代打出しても佐藤は投げ続けられる
前に説明されて理解出来なかったけど、実際見たら理解出来た
707: 09/21(日)14:46 ID:aL3Y0WXq(1)調 AAS
よく考えたら辰巳の話はスレ違いも甚だしいな
戦力外になるわけがないんだから
708: 09/21(日)15:27 ID:tHxekFDk(1)調 AAS
>>675
残念ながら大島を引退決めさせるような若手が出てこないから
まだ2~3年はプレイしそうだな、年俸大幅ダウン覚悟で。
>>684
山本泰は手放さないだろう。板山もゴリ監督のうちは切らないかな。
709: 09/21(日)15:55 ID:CvRGZjwu(1/2)調 AAS
>>699
絶対出せない選手から条件が悪くなければ出せるトレード要員へと変わってるけどね
710: 09/21(日)15:59 ID:L7c4Ol3A(1)調 AAS
広島は戦力外リレーってわけでもなさそうだ。
強いていえば益田だがそれ未満(並)の奴が多いだろ。
711: 09/21(日)16:45 ID:D755dpEZ(1)調 AAS
>>706
最初から別の選手をDHに入れるのと比べてメリットがあるのかわからない
712: 09/21(日)16:55 ID:bVpTxIO7(1)調 AAS
>>697
原口解雇は当たり前。
出場機会を求めてのFA、身の程知らずの勇み足やね。
713(1): 09/21(日)17:34 ID:QXcTGuuC(3/3)調 AAS
井上広大のような地元出身のスラッガー候補はプライベートで大きなやらかしでもない限り大事にするように思います
714: 09/21(日)18:03 ID:Hy5vH40Z(1/2)調 AAS
>>713
でもタオル安くなってるんでしょ?
良くて現ドラじゃない?
715(1): 09/21(日)18:03 ID:Hy5vH40Z(2/2)調 AAS
それか育成落ち
716(2): 09/21(日)18:18 ID:CvRGZjwu(2/2)調 AAS
阪神の戦力外は今のところこんな感じ?
現役ドラフトはプラマイ0だから日本人であと2人くらい戦力外が出ないといけないのだろうけど見当がつかない
糸原は功労者枠でまだ今年はないだろうし
投手 西、川原、佐藤蓮、ハートウィグ、ゲラ、デュプランティエ(メジャー行き?)
野手 原口、渡邉、楠本
現役ドラフト候補 西純、岡留、井上、小野寺
717: 09/21(日)18:21 ID:J6AZwd9w(1)調 AAS
井上は元プロスペクトと言う感じ
718: 09/21(日)18:35 ID:5SLuNJOh(1/2)調 AAS
>>715
藤川にとっちゃ大きなやらかし(機密情報リーク)やってるから見切りも順当よな
二軍成績も低調だし実力主義の名目で見せしめ斬首にうってつけ
719(1): 09/21(日)19:12 ID:yYFhKwXM(1/2)調 AAS
長距離砲候補の現役ドラフトはどこもビビって出さんよ
同一リーグに行かれて覚醒でもされたら順位に関わるし目も当てられない
あってリチャードみたいに別リーグにトレード
720: 09/21(日)19:32 ID:093hKn9i(1)調 AAS
>>693
都市対抗出てたね
721: 09/21(日)20:12 ID:xjzJ5042(3/3)調 AAS
藤川はユダ許さん
722: 09/21(日)20:59 ID:Ewns43j3(1)調 AAS
西武の渡部健人は3年目に多少一軍出て慢心した気がする。
723(1): 09/21(日)21:06 ID:WKUis0vz(1)調 AAS
>>719
細川「・・・」
724(1): 09/21(日)21:06 ID:yYFhKwXM(2/2)調 AAS
>>723
その細川の活躍があったからどこもビビって出さなくなった
725: 09/21(日)21:30 ID:5SLuNJOh(2/2)調 AAS
>>724
2年目:片鱗すら見せてなかった水谷が化けた
3年目:アへ単だった吉田すら高い本塁打率を叩き出す
となってるから、今後は余計に野手の選定が厳しくなるだろうな
陽川みたいにピーク過ぎてたり山足みたいなノーパワー確定中堅なのが関の山になり
環境変えたり鼻っ柱折れば化ける投手の成功例が増えるか
726: 09/21(日)21:38 ID:vX2Xgs14(2/2)調 AAS
西勇輝ってトレード志願してるって?
まあ藤川は試合出さなさそうやな
727(1): 09/21(日)21:44 ID:jgUXDYjo(1)調 AAS
>>703
・アメリカみたいに学力校とスポーツ校に分かれてない
・MLBと違いNPBは組織としての力が12球団未満
・ハズレ引いた時の処分が難しい
・カラダで食っていくしかないド底辺でスポーツやるのが少ない
デカい区分でいうと、この3つが楔になってる
六大学(特に早慶)なんて親会社や取引先まで無数に学閥あるから、そっちへの悪影響すら考慮しなきゃいけない
ハーバード大学が政府に刃向かってるので分かるとおり、学閥を敵に回すと危険なのは西側諸国共通
それが起きにくいようなシステムがあるかどうかが大きな違い
728: 09/21(日)21:58 ID:H2pJgvLD(2/2)調 AAS
>>702
大内ってもうクビになるの?
729: 09/21(日)22:37 ID:ZveGHofE(1)調 AAS
>>693
お前、インターネットって知ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=VDlDFWDRG38
730(1): 09/21(日)23:30 ID:4DAVJE4O(1)調 AAS
>>716
糸原より木浪の方が危ない
今年打率1割台、70試合で失策9
盗塁もできないしもう31歳
最近スタメンが多いけど見極めで使ってる可能性もある
731: 09/22(月)02:58 ID:slJsxXtS(1/2)調 AAS
>>730
島田が抜けてないか
長坂あたりも
732: 09/22(月)02:59 ID:slJsxXtS(2/2)調 AAS
>>716
島田が抜けてないか
長坂あたりも
733: 09/22(月)03:00 ID:YNPU44l8(1)調 AAS
>>727
最近はしがらみが少ない新興高とか地方大の方がドラフトで人気がある。育成枠で買い叩いても何も文句言わないしな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s