NPB審判について語るスレ★82 (394レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
359(1): (ワッチョイ 3f67-dc2S) 09/20(土)11:48 ID:FESMviRU0(1)調 AAS
357随分と貴重なものだと思います。ジャイアンツ戦は、審判員にとって重要・特別でした。(現在もですが)
ジャイアンツ戦で球審を務める様になるには大凡10年かかりました。
当時のセ・リーグ審判部は3年は2軍で経験を積み、早くて3年目のシーズン終盤、4年目から5年目に1軍公式戦に外野審判として出場し、
ある程度技量が有ると認められたら塁審を務め、早くて7年目で1軍公式戦で球審を任せられる様になりますが、ジャイアンツ戦は任せてもらえず、1軍公式戦で最初の頃に球審を務めるのは、スワローズ対ホエールズ戦とか
タイガース対カープ戦等、ジャイアンツが絡まない試合の球審でした。
ある程度の技量が有ると認められないとジャイアンツ戦の球審を任せられる事は無く、ジャイアンツ戦の球審を任せられる事=一人前の審判員と認められた事になっていた様です。
因みにジャイアンツV9時代は、特定の5人の審判員で、ジャイアンツ戦の球審を約7割をしめ、残りの約3割を当時1軍公式戦で球審を務めていた審判員が球審を務めていた様です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s