スタイルプラスのパワージューサー (174レス)
1-

1
(2): 2009/01/09(金)18:11 ID:Y9ts7PBb(1)調 AAS
ジューサーのスレが無いので作ります
スタイルプラスのパワージューサーを持ってる人が居たら感想をお願いします。
TVだとパイナップルを皮ごとジュースにしていたけど本当なのですか?
あと、他のジューサーでもっと良いのが有るという人の意見もお願いします。
75: 2009/12/31(木)08:30 ID:e5hR1S1p(1)調 AAS
紙パックでカスが捨てられるジューサー出ないかな。
76: 2010/01/01(金)11:26 ID:F0pIRGYv(1)調 AAS
パナのカゴの中にお茶用フィルターセットすれば出来なくないか
77: 2010/01/11(月)16:14 ID:Apaah7Jg(1)調 AAS
これとマジックブレットデラックスどっちがオススメ??
78: 2010/01/25(月)21:05 ID:bow6t0CW(1)調 AAS
サラサラの人参・リンゴジュースならパワージューサーで。
バナナミルクみたいなトロトロ系ならマジックブレットやバーミックスで。
自分はパワージューサー作の人参ジュースを朝食にしています。
体調良いみたいです。
79: 2010/04/21(水)00:17 ID:/9/BoS05(1)調 AAS
先日届いて、今日ワクワクでジュース作ってみた。
中のフィルタと背中の穴がすごい勢いで目詰まりして
蓋の裏にしぼりかす(水分たっぷり)がべったり・・・
後ろの穴も詰まっているから、外の透明ケースには余り吐かない。
(透明ケースに微量に付着したカスは水分は殆どない)
ぐーっとだいぶゆっくり軽くおさえたのに、目詰まりすぎ。
2人分のジュース作っただけなのになあ。
味には不満は無いけど、このまま水分たっぷりのカスが
蓋の裏に貼り付き続けるなら、果物や野菜がもったいない・・
80: 2010/04/28(水)11:28 ID:FmS/1bOZ(1)調 AAS
自分は、これ、かれこれ5年使い続けてますよ。
最初は日本の有名メーカーのものを使ってたけど投入口が
狭いため小さく切らなくてはならなかったり、カス受けが小さくて
すぐにいっぱいになったりが不満で思い切ってこれを買って大正解。
洗うのも慣れてしまったし、絞りかすも日本製に比べて少ない。
お薦めできると思います。

ただ、そろそろ部品が劣化してきたし引越しも検討してるので
満足してはいるもののクイジナート製も気になってる。
あっちはどうなんだろ?
81
(1): 2010/04/29(木)01:49 ID:3nlvdL0x(1)調 AAS
デカくて箱開ける時点でうんざり。おいてみてまたうんざり。
絞ってみたらめちゃウマ・・・これはいいっ!!!!
でも掃除めんどくさーーーーーー部品もでかい・・・・
82
(1): 2010/05/07(金)12:31 ID:iByDBUc3(1)調 AAS
掃除は
どんな手順を踏まないといけないんですかね?
週末だけ気合い入れて手入れするとかじゃ使えません?
83
(1): 2010/05/10(月)08:52 ID:P/g+nNc2(1)調 AAS
>>82
調理に使うものは何でも使ったらすぐに洗わないとカビや虫が心配にならないか?
84: 2010/05/11(火)09:47 ID:uWILlJvp(1)調 AAS
>>83
82じゃないけど、「気合い入れて」ってとこが重要なんじゃね?
ぶっちゃけジューサー系はどれも漉す網やその周辺の部分が面倒。
他のとこは使ってすぐ流水で流せば綺麗になるが網は簡単には綺麗にならないし、
割れたり取り付け部分がすぐにへたってきたりする。
85: 81 2010/06/05(土)23:05 ID:1zecLa14(1)調 AAS
使って一ヶ月 めんどくさーだった掃除が日常になり
慣れてきました そんなにめんどくさくないかも
ちゃっちゃと洗えば三分ですむこと ・・・ でもやっぱり少しめんどくさ〜

おいしいから我慢する
86
(1): 2010/06/14(月)02:53 ID:MGxTcPK9(1)調 AAS
今ちょうどテレビで
それで見に来たんだけど

そもそも皮だの種だのもそのまま入っちゃってたら
そこに付着してるゴミとか、種の成分とか、上にもあるとおり農薬とかもそのままなんじゃない?
例えばりんごのへそのところなんてよく小さいゴミが付いてるよね
ああいうのがカスの方じゃなくて汁の方に混じることは考えられるし
パイナップルなんてあんな凹凸が有るんだからゴミなんてりんごの比じゃないように思える
ゴミと書いたが埃とかもね
皮だって傷んでる部分は綺麗に取らなきゃ駄目だろうし
気になるなら剥け、といわれたら結局普通のと同じような・・・
そういうところは気にならない?
味もやはり皮成分が加味されてるだろうしなあ
87
(2): 2010/06/15(火)23:39 ID:Hi581uOM(1/2)調 AAS
結構気に入ってるんだけど、どんなジュースで活用してる?
毎日「りんご」or「りんご+にんじん」だとさすがに飽きてきた。
あんまりコストがかからなくて入手しやすくてかつ美味しいもの・・・
って贅沢すぎかなw
88: 2010/06/15(火)23:43 ID:Hi581uOM(2/2)調 AAS
>>86
りんごは埃がついてたり、魔ラにくぼみにくもの巣がはってたりする
から洗ってから皮ごと絞る。農薬はあんまり気にしてない。
最初は剥いてたけどやっぱり毎日となるとめんどくさくて。
パイナップルは作ったことないけど、皮むいてから使うと思う。
89
(1): 2010/06/18(金)02:11 ID:NkcJm/FD(1)調 AAS
>>87
りんご+にんじん+かんきつ類 
一人だと、りんご半分 にんじん半分 オレンジ半分でコップ一杯

それにミニトマト足したり、オレンジをキウイに変えたりしてる
おいしいよね。。。

でも。。。 モーターが途中で止まるとなかなか再起しない。
ほんとムカつく。
90: 87 2010/06/18(金)19:57 ID:0WItGWNl(1)調 AAS
>>89
りんご+オレンジ+にんじん+ミニトマトオ
でジュースつくりました。
たまたま全部の材料が揃ってて、なんてグッドなタイミング!
味が想像できなかったけど、とても美味しくできました。
ありがと〜〜

うちは幸いまだモーター止まったことないですけど、止まったら朝の貴重な時間のロスでイライラするの確実です。
91: 2010/09/07(火)11:13 ID:iAa6t1CZ(1)調 AAS
中村葉子さんが可愛い
92: 2010/09/10(金)04:05 ID:hDpox59K(1)調 AAS
>>52
>52
バナナはミキサーで。駄目なのはもち。
93
(3): 2010/09/15(水)05:30 ID:/oOs5hH6(1)調 AAS
内部の構造自体は極めて単純。
売値を上げるためにムリから巨大化させてるとしか思えない。
ちなみに製造は広東省広州市。
タオバオなら266元、日本円にして4000円で正規物が購入可能。
http://item.taobao.com/item.htm?id=6320139596
この手のジューサーは卸し金をモーターで回転させて遠心分離で液体を抽出してるだけだから、
酵素が破壊される上に泡立つて舌触りも悪くなる。
コレ買うぐらいなら少し高いけど圧搾系の方が絶対にいい。
ただ、圧搾系は世界で流通してる製品のほとんどが韓国メーカーだけど。
どうしても日本製がいいなら鈴木式がいいんじゃない?
とにかく、こんなものに2万近くも出すなんて正気の沙汰とは思えない。
94: 2010/09/26(日)22:28 ID:0UM+ntUp(1)調 AAS
洗うのマンドクセ
95: 2011/01/01(土)15:13 ID:dPhBPiGo(1)調 AAS
>>42
我が家ではとろろも作って楽しんでます。
96: 2011/01/02(日)15:13 ID:qlTB3bDY(1)調 AAS
>>93
>タオバオ http://item.taobao.com/item.htm?id=6320139596

すみません、タオバオでこのジューサーを買うには
どうしたらいいか教えてください。
97
(1): 2011/01/03(月)15:55 ID:Re0ZAcqK(1)調 AAS
タオバオ 買い方 などでぐぐると出てくるよ。

送料が5000円くらいかかるから、国内メーカーのジューサーを買ったほうが、
いいかもしれない。
98: 2011/01/04(火)11:44 ID:alLNjpVD(1)調 AAS
>>97
ありがとう。
やってみます。
99: 2011/01/10(月)19:31 ID:0AnGRAip(1)調 AAS
価格にこだわらない、品質本位の順
ノーウォーク・ジューサー > Omega Vert > Jack Lalanne's Power Juicer > 国産有名メーカージューサー >

現実的には、>>93のとおりw
100: 2011/01/13(木)09:37 ID:riIzoLzh(1)調 AAS
楽オクで入札するところだった危ない危ない
101: 2011/01/14(金)11:37 ID:ELrnuDQg(1)調 AAS
遠心分離式しか作らない、日本のメーカーはやる気無し。
柑橘類のジューサーは、Swan JM-S2 という、日本製で素晴らしい製品が有るのに。
102
(1): 2011/01/20(木)11:42 ID:PkDBePBO(1)調 AAS
質問なんですがお願いします。

1.絞りカスを分ける方法ありますか?どうしてますか?

何種類かの材料をミックスしてるんですが、
残った絞りカスを別々に分けておきたいんです。
カスを料理に使いたいのに混ざっているせいで
料理に使いにくい。

2.食物繊維をたくさんとれて安めの組み合わせありませんか。

野菜嫌いなのでジューサーで野菜をとっています。
今は、人参+りんご+キャベツがメインです。
まとめて買えて安かったからですが、これだけでは
食物繊維が足りてないと思うので。

3.気に入った絞りカス料理があればぜひ
103: 2011/01/22(土)00:52 ID:cYBoYhtJ(1)調 AAS
>102
?
一種類の野菜を搾ったらカスをタッパーに取り、ジューサーを食器洗浄器で1分洗ってから、次の野菜を搾ってカスが混ざらないようにしています。

?
人参2本+りんご1本を皮も種もまるごとジューサーに入れて搾ればOK(朝食)
キャベツはセブン&アイのコールスロードレッシングと混ぜてコールスローを作りましょう。

?
恵みのレシピに載ってます! 高いだけあって最高。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6914957772.html
104: 2011/02/13(日)21:04 ID:DXcn9aW4(1)調 AAS
>>93
> 中国の電圧は220V、周波数は50Hz。
> 日本の電圧は100V、周波数は50/60Hz。
> また、中国の電化製品に付いている差込プラグの形状は複数の種類が存在し、製品によって異なってくる。

⇒ 日本国内で使用する場合は、変圧器(トランス)で電圧を変えて使用する必要があるよね?
105
(1): 2011/02/22(火)23:50 ID:+I6rrDxr(1)調 AAS
このジューサーは、オレンジやレモンも皮ごといれても
大丈夫なの?皮を剥かなくていいなら楽でいいのですが、
いかがでしょうか?
106: 2011/05/19(木)15:51 ID:4b7yxI2j(1)調 AAS
終わった後の、片付けは簡単ですか?
107
(1): 2011/06/06(月)19:02 ID:JBxfqpu1(1)調 AAS
日本製でお勧めの初心者向きジューサー教えて下さいm(__)m
108
(1): 価格6,577円のジューサー 2011/07/01(金)02:57 ID:vbCSQRsd(1)調 AAS
>>107
TWINBIRD/ツインバード KC-4653W パワフルジューサー(ホワイト)
http://www.google.co.jp/products/catalog?q=%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC+KC-4653&hl=ja&cid=18253814948506191702&os=sellers#
公式
http://www.twinbird.jp/product/kc4653/
トリセツ
http://www.twinbird.jp/usersmanual/pdf/kc4653_m.pdf
アマゾンでも取扱中
109: 2011/07/08(金)00:20 ID:LY0YCtag(1)調 AAS
>>105
皮を剥かなくていいですよ。
110: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/07/10(日)16:51 ID:Sklfa4Nx(1)調 AAS
test
111: 2011/07/11(月)02:40 ID:b2aF8oHQ(1)調 AAS
>>108
使ってどうでしたか?
112
(1): 2011/07/17(日)19:07 ID:J9Ozen2G(1)調 AAS
ジューサー初心者ですが2点質問させてください

1.砂糖などの調味料も入れるべき?

2.野菜、果物のヘタも一緒に入れていいの?
113: 2011/07/20(水)22:10 ID:hk+HUZYu(1)調 AAS
>>112
TWINBIRD パワフルジューサー ホワイト KC-4653W
ツインバード
参考価格: ¥ 10,500
価格: ¥ 6,699
http://www.amazon.co.jp/dp/B004184MEM/

このジューサーを使う限り、皮も種もまるごと入れてOK
自然のおいしさを味わうのなら砂糖は使いません。
114: 2011/07/28(木)21:27 ID:AYSEFTLU(1)調 AAS
生(なま)だよ生(なま)
時代は生を求めてる。

ビールも生でうまくなった。
女子K生も生がいいw

加熱処理、精製は文明社会の結末wwwww
生こそ最高の贅沢。
115: 2011/11/18(金)12:53 ID:OKtlKeqW(1)調 AAS
>>11,16のレビューがすげー参考になった
ありがたい
116: 2011/11/27(日)16:20 ID:f5I8Sqwm(1/2)調 AAS
リンゴの時期になってきたので、使おうと思って念のためフィルター煮沸してたらゆがんでしまった…orz
皆も注意した方がいい。こんなことするの俺だけかもしれないけど。
10回程度しか使ってなかったのにもうフィルター&ブレードセットを4000円出して買わないといけないはめになってしまった。
ブレードは大丈夫なんだけどセットになってるからどうしようもない。
それと取付口にさらに取り付ける部品(穴に入れるもの)が見つからない…orz
これは別売りしてないし、セロテープでも貼って穴をふさぐしかないんだろうか?
117: 2011/11/27(日)20:55 ID:f5I8Sqwm(2/2)調 AAS
パワージューサースレがないから、スタイルプラスに限定しなくて良かったんじゃないか。
118: 2011/11/29(火)13:42 ID:oCgo1I6m(1)調 AAS
ジューサーミキサー2スレがたたないんだよね・・・
119
(1): 2011/12/21(水)19:52 ID:leHs+gIy(1)調 AAS
スタイルプラスのパワージューサーって、本当にいいの?
使いやすさ、なんかどうですか?
120
(1): 2011/12/22(木)17:34 ID:iJwv7z95(1)調 AAS
使い勝手に限って言えばクイジナートの方が上かも
121: 119 2011/12/23(金)23:59 ID:QcA9ZOcL(1)調 AAS
>>120
情報ありがとうございます。クイジナート、知りませんでした。検討してみます。
122: 2011/12/27(火)19:10 ID:2Vf8zzIm(1)調 AAS
用途はリンゴジュースのみ(田舎から大量に送ってくる)
ダラなんで使用後の手入れが楽な方がいい
という場合のおすすめジューサーありますか

おろし器でずりずりすってガーゼで絞るの疲れたからジューサー欲しい
123: 2012/01/14(土)19:53 ID:hYHRXqJM(1)調 AAS
悩む
124: 2012/01/15(日)01:20 ID:+4qhT/o0(1)調 AAS
http://item.rakuten.co.jp/pika831/10002395/

低速型は水道水で流すだけでいいか洗い物が楽だよ。高いけどね
125: 2012/01/17(火)18:32 ID:/VwS1dyp(1)調 AAS
生搾り低速ジューサー AMX-100/W  アルファックス・コイズミ(株)
126: 2012/01/23(月)16:33 ID:tZree3oP(1)調 AAS
低速ジューサーがこの価格!と、飛びつきましたが、リサーチ不足のまま飛びついてしまった事をほんの少し後悔しています。
まず、一度に大量には作れません。
人参を2本りんごを半分位入れたところで、ノズルから出きれなかった搾りかすが詰まって、中でジュースが逆流します。
何度やっても同じなので、途中で一度分解・軽く洗って使っています。
柑橘類も一緒に絞るつもりで購入したのですが、詰まって後々面倒だったので、レモン搾り器で搾って後から混ぜています。
ジュースには搾りかすが少し混じります。
製品の作り上、これは仕方がないようです。
なので、嫌がる家族の分だけ茶漉しで漉してから出しています。
分解時、握力があまりないために、ノズルを外す時に苦労します。ゴム手袋必須です。
パーツが少ないので、分解・組み立て・洗浄はとても楽です。
使わないパーツがゴチャゴチャ場所をとらないのもとてもいいです。
大量に作る場合はほんの少し手間がかかりますが、この価格でこの製品なら概ね満足です。
127: 2012/01/23(月)16:57 ID:INKbIH14(1)調 AAS
↑キャベツとか葉物はどうですか?
ホントどちらがいいんでしょうかね〜。出てまだ2ヶ月も経ってないからレビューも少ないですしね。

自分もパワージューサーと、この低速機ジューサーで購入迷ってます。
とりあえず日本メーカーだしね。

正直韓国製の「栄養壊れる」ってのが胡散臭い。
もし、搾ったジュースの栄養が大差があるのなら考えなくもないけど、パワージューサーでも十分な
栄養が摂れるならコレにしたいな。
128: 2012/01/24(火)04:49 ID:uduIhZcq(1)調 AAS
いきいき酵素君って韓国本国でもこんなに高価なんですかね?
ウォン安なのに一向に安くならないし
今は韓流ファンのオバチャンも韓国語を習ったりしてるから
韓国で買ってきてもらおうかな?
まあ酵素がどうのこうのって信じてる訳じゃないのだけど
音が静かというのは惹かれるんですよね…
129
(1): 2012/02/13(月)08:40 ID:oPdjxSAw(1)調 AAS
なんで象印からいきいき酵素君と同じようなの作れないの?
130
(1): 2012/03/03(土)20:42 ID:tVGtSzv+(1)調 AAS
今日初めてパナソニックのジューサーを使いましたが、音がうるさいより、振動がすごいかったです。

ニンジンジュース(ニンジン+りんご)をつくりましたが思ってたほど美味しくなかったけど、作り方が悪かったのかなぁ?

いまキャベツ青りんご&レモンジュースを作りましたがこちらの方がうまかったです
131: 2012/03/04(日)15:34 ID:ENEnKL+6(1)調 AAS
>>130
ニンジンとりんごとレモンとセロリで試してみて
132: 2012/03/08(木)22:02 ID:/xhV3gY4(1)調 AAS
玉ねぎやると死ぬほどマズイ
133: 2012/03/12(月)20:11 ID:ICuuR5tz(1)調 AAS
>>129
音が静かでマンションで朝でも気兼ねなく使えて
洗うのが楽ならいいね
134
(1): 2012/05/31(木)00:15 ID:CXsKQceI(1)調 AAS
新型ジューサー
http://www.shopjapan.co.jp/prod/SPWJ01
135
(1): 2012/06/04(月)21:30 ID:i7BmbXsC(1/3)調 AAS
>>134
これ何時から出たん?
ちょうどジューサーのカッターがなくなって買おうとしたら見つけた。
136: 2012/06/04(月)21:38 ID:i7BmbXsC(2/3)調 AAS
次のZではタッチパネル、クワッド、16G、重さ1kg、フットプリントの縮小を是非・・・(´・ω・`)
137: 2012/06/04(月)21:38 ID:i7BmbXsC(3/3)調 AAS
誤爆しましたorz
138
(1): 2012/06/21(木)11:41 ID:cP9dW72L(1)調 AAS
新型のパワージューサーを買いました。
以前より全体がコンパクトになり、ブレードと網が一体になって洗いやすくなりました、
が、ジュースが隙間から漏れるw
これはいかんだろw
とりあえずパッキンを自作して隙間を埋めようと思っていますが、、、。
139: 2012/09/22(土)18:10 ID:S+OIVIl3(1)調 AAS
>>135=>>138?
140
(1): 2012/09/24(月)00:25 ID:TVEH+9FE(1)調 AAS
(普通のジューサーだと)酵素が壊れるから石臼式低速ジューサーがいいみたい
141: 2012/09/24(月)02:03 ID:3152g2oN(1)調 AAS
>>140
普通のジューサーを断定的に否定しておいて低速ジューサーを良いと断定しない不思議。
142: 2012/10/23(火)22:59 ID:E0mRocRp(1)調 AAS
材料をカッターで粉砕→遠心分離で液体抽出
投入口がでかいだけで安物ジューサーと大差ない悪寒なんだが
材料を小さく切って使えば3000円くらいのジューサーと変わらんだろ
24800円を特別価格19800円とかボッタクリじゃね
143
(1): 2012/10/25(木)11:53 ID:xJ+H2InW(1)調 AAS
前から思ってたんだけど遠心分離式だと酵素が壊れるってどういう理屈なの?
いくらなんでも酵素ってそこまで弱いとは思えないんだけど
144: 2012/10/26(金)03:08 ID:/3gNySgf(1)調 AAS
>>143
つ 
2chスレ:bakery
ジューサー総合スレッド?
 
そっちで質問すれば答えてもらえるかも
145
(2): 2012/10/28(日)20:56 ID:CvOPhLcf(1/7)調 AAS
スズキのジュースマシン
http://www.navida.ne.jp/snavi/2452_1_1.html
とんでもなく古いのがあったので使ってみたのですが、
おいしいキャベツのドロドロが作れました。
しかし、とんでもなく、くたびれます。
キャベツのドロドロを簡単に作れる新しい器械を教えて下さい。
146: 2012/10/28(日)21:01 ID:CvOPhLcf(2/7)調 AAS
これだとキャベツを七夕の短冊みたいに細長く切ったのを
1枚づつ入れなくてはダメなんだよねwww
147: 2012/10/28(日)21:08 ID:CvOPhLcf(3/7)調 AAS
古いスレでこういうのがありますね。

安いジューサーでは栄養が破壊されるらしい☆Part2
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:24:04 ID:k9Yj2+Os
野菜ジュースを自分で作るには、このへんのものを買わないと駄目みたい。

イキイキ酵素くん(シングルギア)
http://www.e-lifestyle.co.jp/kodawari/koso_31.htm
ベジフル(シングルギア)
http://www.zenken-net.co.jp/products/vegiful/index.html
グリーンパワージューサー(ツインギア)
http://www.binchoutan.com/greenpower/
グリーンスター ジューサー(ツインギア)
http://kempo-j.com/kempo.htm
NEWしぼるくん(ツインギア)
http://www.shizenkan.net/siborkn/index.htm
ノーウォークジューサー(粉砕、油圧圧搾型。日本未発売)
http://www.nwjcal.com/

*URLを載せていますが、参考の為に載せているだけで、価格は探せばもっと安いところがあるかもしれません。

前スレ
安いジューサーでは栄養が破壊されるらしいね
2chスレ:bakery
148: 2012/10/28(日)21:20 ID:CvOPhLcf(4/7)調 AAS
つか、質問を変えます。
パワージューサーで、キャベツのジュースは作れますか?
149: 2012/10/28(日)21:22 ID:CvOPhLcf(5/7)調 AAS
パワージューサーで、
水等を入れないでキャベツだけで、
キャベツのジュースは作れますか?
150
(2): 2012/10/28(日)23:16 ID:bgrM2MBd(1)調 AAS
スタイルプラス持ってるけど作れるよ。
もちろん水も入れない。
俺もキャベツジュース目的で買った。
ただ、しぼれる量は100グラム中半分くらいの量。
りんごと一緒にしぼると更においしい。
151
(1): 2012/10/28(日)23:33 ID:vdtBwDJJ(1)調 AAS
>>145
高いねー
肉をミンチするための機械からの発想かな
152: 2012/10/28(日)23:43 ID:CvOPhLcf(6/7)調 AAS
>>150
レスありがとうございます。
http://www.oaklawn.co.jp/item/pdfs/sj/spwj.pdf
これの、34pを見ると、
ブレード(おろし刃)とステンレスフィルターが分離していますが、
ステンレスフィルターを付けないで使用することは出来ますか?
それが可能ならドロドロのキャベツジュースがそのまま作れると思うのですが。

>>151
昔のことなのでよくわかりません。
153: 2012/10/28(日)23:49 ID:CvOPhLcf(7/7)調 AAS
>>150
キャベツの下ろし方は、葉を丸めて垂直に下ろす、
とかありますか?
あるいは、適当なサイズに切って放り込むだけでいいのでしょうか?
ブレード(おろし刃)とキャベツの葉が平行になったら、
巻き込まれるだけで、下ろせない、風なことはないですか?
154
(1): 2012/10/29(月)19:46 ID:Dz3IBmbD(1)調 AAS
標準でついてるステンレスフィルターを取ったらうまく分離されないよ。
ドロドロ過ぎて飲めないと思う。
キャベツ等の葉野菜は巻物のように丸めて押し棒で押す。
ギュウギュウに入れ過ぎたら上手く押せないので、数枚で十分。
サラサラのジュースが出てくる。
155: 2012/10/29(月)21:29 ID:47L+eFfJ(1)調 AAS
>>154
ありがとうございます。
つか、>>145のヤツだとキャベツが芯の部分以外は
りんごを下ろすみたいな感じで下ろせるんですよね。
こういうのが欲しいんだけど。
156
(2): 2012/11/12(月)21:26 ID:hOiRfv6G(1)調 AAS
シャープのスロージューサーが一気に一万円も下がったね 
やっぱり売れないのかな 
ヒューロムはそのままのボッタ価格だけど
157: 2012/12/24(月)14:19 ID:jdXyqqZ8(1)調 AAS
>>156
シャープのスロージューサーの駆動部品など全部3年前のヒューロムの旧型だよ。
東南アジア向けの部品を外側だけシャープデザインにしてるだけ。価格だけ安くなっても性能は???
158: 2013/02/20(水)20:44 ID:dYbU4IXX(1)調 AAS
搾りかすをさらにガーゼで絞ってる(結構出る)んだけどめんどくさい…
何か良い方法無いかね( ´Д`)y━・~~
159: 2013/03/27(水)18:07 ID:5JFKUIcI(1)調 AAS
低速ジューサーのスレなくなっちゃったんだね。
シャープの使ってるけど、コツつかむと上手に出来ます。
ぶどうジュースは食べるより味が濃くて本当に美味しい。

>>156
新製品が出るから値下がりしたんじゃないかな。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/130327-a.html
ヘルシオジュースプレッソと名乗っているので、シャープだけのモデルみたい。スクリューとフィルターが一体化してこっちのが良さそう。
160: 2013/03/31(日)01:41 ID:oiDdFC6X(1)調 AAS
ツインバードのパワフルジューサー、KC4673が気になる。
絞り率93、7%って凄くない?デザインも素敵だなあ。
161: 2013/10/18(金)21:32 ID:7tnwzyFb(1)調 AAS
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

?社会的地位:最下層
?経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
?対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
162: 2013/12/21(土)16:44 ID:w/jqFALN(1)調 AAS
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
163: [jijii] 2014/02/01(土)08:55 ID:QkmnZII3(1)調 AAS
暴力とイジメは独裁宗教の影響だろう。
日中と朝鮮は儒教の影響。
それよりスロージューサーの情報が欲しい。
164: 2014/07/02(水)08:31 ID:BTl1sSWs(1)調 AAS
30代後半で童貞ひきこもり低収入イラストレーターを発見
足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
165: 2014/09/27(土)09:40 ID:bZS0Sp/B(1)調 AAS
ワンダーコア/半額 - shopjapan.co.jp‎
http://www.shopjapan.co.jp/goods/WDC01

シックスパックコア(six pack core)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB-%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AE%E8%85%B9%E7%AD%8B%E3%83%9E
◆%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%81-%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2/dp/B00M7ZO7FK/
※: ◆を取ってふたつをつなぐ
166: 2014/10/24(金)18:28 ID:yM9lrRL3(1)調 AAS
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メンガ
って検索して!
※正しいサイト名は英語です
167: 2015/11/08(日)18:43 ID:B4qDxnLz(1)調 AAS
アトラス調布+評判-

新宿モノリスで説明会の時、稲城市百村出身で有名なしまnざき一家を目撃(^^) 住んでるぜ!。

万引き少年のいる御家庭が入居されてるんだなぁ…と思った。

ぐぐると出ますね、稲城市百村出身しまnざき一家!

父(S友商事で近○相姦)長男=万引きしまnざき亮(りょう)介(すけ)(東京電機大学中学校)

娘=しまnざき結n子<桐光学園中学>JCふぇらバイト、旭化成の手抜きは大問題
168: 2015/12/15(火)19:32 ID:UKc4WMWa(1)調 AAS
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
169: 2017/05/25(木)20:26 ID:AZ7EdYoL(1)調 AAS
豆乳搾りに使えますか?
スープメーカーで豆乳作ってパワージューサーに注いだらおからと豆乳分離できたらいいなぁ
170: 2018/09/14(金)08:46 ID:b8xLxoGW(1)調 AAS
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
171: 2020/09/21(月)09:12 ID:zcALmh5J(1)調 AAS
BrevilleのJuice fountain買った
絞りの甘さが気になるけど速さやデザイン、パーツ洗いの手軽さを考えるとかなり満足
人参やリンゴは丸ごと入れても、1秒レベルで粉砕してジュースとカスに分けてくれる
172: 2023/03/09(木)11:25 ID:2jbnwDyX(1)調 AAS
(゚A゚;)ゴクリ
173: 2023/09/23(土)10:31 ID:sP7F2s63(1)調 AAS
え~ ( ̄ο ̄)
174: 2023/10/17(火)12:30 ID:WCO7uAFe(1)調 AAS
あの映画、号泣もんやったわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.744s*