【TOYOTA】6代目RAV4★4【新型】 (309レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 09/18(木)18:49 ID:Qtysg4i70(1)調 AAS
公式サイト
https://toyota.jp/info/rav4/new/

2025年5月21日にワールドプレミア、
2025年11月に日本国内発売開始予定(一部報道)の
6代目RAV4のスレッドです。

前スレ
【TOYOTA】6代目RAV4★3【新型】
2chスレ:auto

現行型(5代目)のスレ
2chスレ:auto
210: 09/28(日)11:12 ID:2OcsjSj+0(1)調 AAS
初期ロットとかよく買うよな
不具合の塊じゃん
211: 09/28(日)11:21 ID:cB9jb0jP0(1)調 AAS
アドベンチャーいいけど、グリルの樹脂パーツ使ってるのどうなんだろ
数年したら劣化してボロく見えそうな気がするんだが。コアはとGRは劣化してボロく見えることなさそうだ
212: 09/28(日)11:52 ID:OWUk9HhB0(3/4)調 AAS
イマドキ樹脂が劣化で白化するとかはなくて、ヨゴレがつく心配だけだと思うよ

コーティング剤とか復活剤とかの心配の前に「未塗装樹脂 洗い方」で検索して情報集めるのをオススメ

あと、樹脂は安いからいざとなったら交換すれば良い
オフロードで遠慮なく使うための意匠だし、交換しやすそうなデザイン
213: 09/28(日)11:57 ID:OWUk9HhB0(4/4)調 AAS
SUVと言えば未塗装樹脂、目的を含めたデザインだと思えたらアドベンチャー、そうじゃなきゃコアで良いと思うの

ただ、アドベンチャーのバンパーは素直なデザインなのでラッピングとか塗装もしやすそうだけどね
214
(1): 09/28(日)12:35 ID:JjlzmcRY0(1/2)調 AAS
雨漏り大丈夫?
傘必要?
215: 09/28(日)12:39 ID:g/fK+oeo0(1/2)調 AAS
タイヤの差でアドベンチャーにするわ
大径ホイールとか迷惑
216
(1): 09/28(日)15:08 ID:dDpY5+3u0(1)調 AAS
>>214
スレ間違えてるぞ
217
(1): 警備員[Lv.17][苗] 09/28(日)15:13 ID:3+LUEQa60(1)調 AAS
トヨタの最近の車ってホイール経でかいよな
当たり前のように19インチとか装備してくる
クラウンだと20インチ超えてる
交換費用馬鹿にならんし
タイヤ径がでかいと最小回転半径に制約でて小回り効かなくなる
クラウンとかはDRSあるけどラブ4やハリアーはコスト的に厳しいでしょ
多分4WDとセットの装備だろうし
218: 09/28(日)16:23 ID:g/fK+oeo0(2/2)調 AAS
>>217
冬はスタッドレスも欲しいしね
スタッドレスだけインチダウンしてもいいけど、ホイールのマッチング探すのもめんどくさい
219: 09/28(日)16:25 ID:+dXXZsbK0(2/2)調 AAS
スタッドレスはショボいグレードの小さいホイールメルカリとかで買ってタイヤ組めば間違いない
どうせCoreもいくつかグレード出るでしょ
220: 09/28(日)19:15 ID:4aSCknzA0(1)調 AAS
最初はコアもZだけで選択肢がないような気がする
個人的には20インチでいいけど
221: 09/28(日)19:34 ID:LQWTn50I0(1)調 AAS
これ予約できるようになるにはどうすればいいんだ?
今からディーラー行っても無駄だよな?
222: 09/28(日)19:46 ID:esYRe/D10(1)調 AAS
この時間はもう営業終了してるんじゃないかな
223: 09/28(日)20:25 ID:mqPY2ckr0(1)調 AAS
12/17発売やろ?
224: 09/28(日)20:40 ID:eHTLa7n10(2/2)調 AAS
まだ全然話進んでないから取り敢えず行ってみれば?
225
(1): 09/28(日)20:44 ID:JjlzmcRY0(2/2)調 AAS
>>216
いや、ここは雨漏りで有名なrav4のスレでしょ?
226: 09/28(日)20:58 ID:S6EmVYnk0(1)調 AAS
>>225
心配なら傘とバケツ準備しとけよ
227: 09/29(月)06:58 ID:ILDF9KM60(1/3)調 AAS
でたー
日本市場PHEVは生産開始春からとかー
228: 09/29(月)08:25 ID:oNno3hjK0(1/2)調 AAS
早く手に入れたい人はHevってことか
229: 09/29(月)09:00 ID:uVkVAnTE0(1/3)調 AAS
出回ってきた情報(真偽不明)としては、
販売開始が12/17(水)
HEV生産12/1開始
PHEV生産3/2開始
かな
230: 09/29(月)09:03 ID:uVkVAnTE0(2/3)調 AAS
従来の他車種の場合はPHEV生産台数は1/10くらい?
リセールが厳しいのでPHEVが取り合いになるか微妙
超初期ロットを避けて雪が終わってから納車のがいいって考え方もあるしねぇ
231: 09/29(月)09:26 ID:ILDF9KM60(2/3)調 AAS
現行モデルのPHEVの時は発売されて半年くらいですぐ落ち着いたけど、それを踏まえて出荷台数抑えるように生産調整してくるかなあ
最近のトヨタは他の車種見てもそんな感じだよね
232: 09/29(月)09:56 ID:IhR7kvfX0(1/4)調 AAS
GR3月かよw
半年遅れひどない?
233: 09/29(月)10:02 ID:DT49TT5R0(1)調 AAS
今冬はスキー場で見掛ける事はなさそうだな
234
(1): 09/29(月)10:03 ID:uVkVAnTE0(3/3)調 AAS
12月発注で3月納車なら悪くはないような

普通のPHEVは月産数百台だけど、世界生産だし150kmだし、受注も生産もどうなるかわからんよねw
235: 09/29(月)10:47 ID:bwhvNhq70(1)調 AAS
本当に150も走るんかいなー
電費6km/kwhでも25kwhのバッテリー必要になるぞ
236: 09/29(月)11:09 ID:I3jV/LYa0(1/2)調 AAS
先行予約無し?
237: 09/29(月)11:30 ID:YzyQsC/U0(1)調 AAS
クラウンスポーツの時もPHEVは3月発注ゴールデンウイーク明け納車くらいだったから今回もそんな感じかな
238: 09/29(月)11:56 ID:9fGaek1o0(1)調 AAS
クラスポと同じような売り方するならグレードもZだけになるだろうな
239
(1): 09/29(月)12:23 ID:I3jV/LYa0(2/2)調 AAS
phevの発注も10/17?
240
(1): 09/29(月)12:35 ID:z9B46MAi0(1)調 AAS
欲しい!
高そう!
241: 09/29(月)13:29 ID:IhR7kvfX0(2/4)調 AAS
>>234
3月生産開始だって。つまり早くても1ヶ月後だなー
242: 09/29(月)13:31 ID:IhR7kvfX0(3/4)調 AAS
>>240
時期ずらしてくるから結構本気でGR作ってたりして
そうすると高くなりそうだねGRRAV4
HVのPHEVも出すからそっち売りたいのかもな
243: 09/29(月)13:37 ID:ILDF9KM60(3/3)調 AAS
GRカローラみたいな?
あそこまでやるなら買わないかなあ
244
(1): 09/29(月)13:42 ID:MYv6KkBo0(1)調 AAS
コアのZとアドベンチャーどっちが高いと思いますか?
最初はコアはZしかないと思うけど
245: 09/29(月)14:52 ID:oNno3hjK0(2/2)調 AAS
>>239
どこから10月がでてきたんw
246: 09/29(月)16:01 ID:Xt4DXvrY0(1)調 AAS
素地黒じゃない仕様のコアがあればいいのに
247
(1): 09/29(月)19:15 ID:cNCL/dtU0(1)調 AAS
雨漏り大丈夫?
248
(1): 09/29(月)19:24 ID:7B9qv2H+0(1)調 AAS
>>244
アドベンチャーにはシートベンチ付かないそうなのでコアZのが高いやろな
249: 09/29(月)19:38 ID:IhR7kvfX0(4/4)調 AAS
>>247
台風で雨風凄いけど大丈夫だよ。ありがとう
250: 09/29(月)19:53 ID:d/7HbF1R0(1)調 AAS
>>248
現行初期型みたいにオプションでのベンチレーションになったら下手したらZより高くなりそう
251: 09/29(月)22:45 ID:0AGxx+Q10(1)調 AAS
塗装禿げ大丈夫?
252
(1): 09/30(火)03:18 ID:snf4vOR80(1)調 AAS
トヨタのカウントダウンティザー広告の正体を予想すると

アリーンでセンチュリーから軽自動車までデータ共有してのsafety senseの進化

またはセンチュリーから軽自動車までのGRモデル一斉発表

とかどうだろうか
253: 09/30(火)04:48 ID:vr7FRsQ20(1)調 AAS
販売店営業マンは知らない=自分達の仕事にただちに関係ないって事だろうし
GRとセンチュリーがブランドとして独立する、みたいのかなと思ったけど違うかな?
時々GR専門店みたいの見るし。でも、センチュリー専門店じゃ採算とれないか。
センチュリーバッジのアルファードとか、極々一部の人には刺さりそうだけどねー
254: 09/30(火)06:14 ID:ekrZ4WD60(1)調 AAS
>>252
アリーンOSへの一括更新とかじゃないかな
センチュリーとか未だにナビは古いままだし
https://toyota.jp/century/connected/
255
(1): 09/30(火)06:56 ID:4T4QW9yb0(1)調 AAS
トヨタのソフトウェア開発力ってどうなのよ?
日本のソフトってコロナとかでもわかったようにボロボロだろ
あれは丸投げ、多段下請けが駄目。
アリーンOSももしそのような開発体制だと失敗するぞ
256
(1): 09/30(火)09:42 ID:cL61tOXg0(1)調 AAS

よくわからんけど上から目線でコイツ何様?
逆にお前はどんな仕事してるの?
純粋に教えて欲しい。
257: 09/30(火)10:02 ID:ddTFQ9Sg0(1)調 AAS
アドベンチャーのハンマーヘッドは光らずウインカーも下に付いてますよね
本当に残念
258: 09/30(火)10:30 ID:cozOZiOq0(1)調 AAS
頭でも光らせとけ
259: 09/30(火)11:04 ID:lT1a0DW30(1)調 AAS
ロボペチャ顔じゃなくロボコン顔でよかったぁ~
260: 09/30(火)11:54 ID:pcM/TkdU0(1)調 AAS
core見慣れてくると現行の見た目が子供っぽく見えてきた
261: 09/30(火)11:58 ID:Rr4FhQgZ0(1)調 AAS
結局全部同じ様な顔になるのか・・・

マツダみたいで嫌だな
262: 09/30(火)12:18 ID:0kb/yLAd0(1)調 AAS
顔見たらどこの車かわかるのがいいんでしょ?
そう言う流れになってるってなんかで見たわ
263: 09/30(火)13:07 ID:z8QI3Pfh0(1)調 AAS
ハニカムがどうなんだろうなー
バーベキューグリル流行ったときみたいに流行り廃りが早そう
264: 09/30(火)13:56 ID:l6S9CJox0(1)調 AAS
>>255
予定通りPHEVも発売されたならその心配は杞憂。
延期ならおしゃる通りでございます、
いずれにせよ、わかった時点ではすでに遅し。
265: 09/30(火)16:14 ID:SmQpDiyr0(1)調 AAS
>>256
あ、馬鹿は黙ってw
266: 09/30(火)18:32 ID:FK7uJ/EU0(1/2)調 AAS
内装雨染み大丈夫?
内部錆びてない?
267
(1): 09/30(火)18:42 ID:FK7uJ/EU0(2/2)調 AAS
ガラス爆破大丈夫?

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/creative311.com/%3Fp%3D167320%26amp%3D1%26usqp%3Dmq331AQGsAEggAID
268: 09/30(火)18:57 ID:p4x9wh4S0(1)調 AAS
まあ逆にやらかした直後は気をつけるから大丈夫やろ
269
(1): 09/30(火)18:59 ID:PZpOAZqQ0(1)調 AAS
なんか買えない奴が現行の不具合で一生懸命下げようとしてんの草
270: 09/30(火)19:36 ID:+5kytEz50(1)調 AAS
年寄りはいつまでも同じ事ばかりほざくからな
271: 09/30(火)20:09 ID:E5D4ZJ5t0(1)調 AAS
アドベンチャーにGRバンパー付けたら良いだけの気がする
272: 09/30(火)22:35 ID:FLGRI/qK0(1/2)調 AAS
禿げた!
273: 09/30(火)22:36 ID:FLGRI/qK0(2/2)調 AAS
>>267
これは、ひでーな
274: 09/30(火)22:44 ID:X8wuexeD0(1)調 AAS
他のスレでワッチョイでてるから自演バレてるぞ
275
(1): 10/01(水)05:12 ID:oM998OdZ0(1)調 AAS
>>269
新型は現行のガワ替えただけの車じゃないの?
276
(1): 10/01(水)05:43 ID:31sPnh8Y0(1)調 AAS
先行予約いつから?
277: 10/01(水)06:25 ID:bRBEV43u0(1)調 AAS
>>275
だったらなんやねん
現行の話は現行のスレでやれ
278: 10/01(水)08:33 ID:3gwLy3iv0(1)調 AAS
>>276
販社によるけど
279: 10/01(水)11:54 ID:y2ns3lFK0(1/3)調 AAS
アドベンチャーにシートベンチレーションつけられるのか気になる
280: 10/01(水)11:55 ID:jZlH3+lp0(1)調 AAS
後付けのヤツはダメ?
281: 10/01(水)12:19 ID:voKSFipn0(1/2)調 AAS
アドベンチレーション?
282: 10/01(水)13:02 ID:6tRegIt10(1)調 AAS
プラットフォームが現行型と同じと聞いて飛んできました。
283
(2): 10/01(水)13:05 ID:x0kXiyOh0(1)調 AAS
PHEVはまた5年前みたいに発売3ヶ月で受注停止になるのか?w
284
(1): 10/01(水)13:30 ID:rA5pV1EW0(1)調 AAS
>>283
HEVも含めて1ヶ月もつかどうかでしょ
285: 10/01(水)15:19 ID:L/jvd0oH0(1)調 AAS
逆にクラスポみたいにPHEVだけ枠余る予感
286: 10/01(水)15:53 ID:FIrXnr570(1)調 AAS
>>283
あの時は廉価グレードあったしバッテリー間に合って無かったし
287
(2): 10/01(水)17:29 ID:npNJ1f4V0(1)調 AAS
>>284
そしたら炎上でしょ
炎上商法って叩かれるよ
前もって予想できるんだから十分な台数用意しろって言われる
天下のトヨタが2度もそんな失敗するわけがない
288: 10/01(水)17:41 ID:MqvVr1Hw0(1)調 AAS
>>287
そんなもんなんぼでも言い分作れるんやから嫌なら買うなで終わりやぞ
というかRAV4だけじゃなく最近じゃ新型カロクロも発売して3ヶ月もせんうちに1年待ちやったのに今更そんなんで燃える訳ないやろw
289: 10/01(水)17:42 ID:qgOiZ3KZ0(1)調 AAS
どうせ抽選という名の忖度だろ
290: 10/01(水)17:49 ID:8X3Vkf6T0(1)調 AAS
PHEVで売れたのは最初だけだったけどな
俺注文したらすぐきたし
転売リセール下がらないようにしてんのか知らんが誇張しすぎよくないよ
291: 10/01(水)18:51 ID:voKSFipn0(2/2)調 AAS
GR争奪戦?
292: 10/01(水)19:34 ID:vIdsJAP50(1)調 AAS
>>287
トヨタ車って受注停止ばっかじゃね?
293: 10/01(水)19:44 ID:ZfGCy4zq0(1)調 AAS
シエンタみたいに、はじめは高いグレードだけ注文受けるんかな
294
(2): 10/01(水)19:57 ID:NFCAX2AV0(1)調 AAS
カタログ印刷屋とかリーク無いの?
295: 10/01(水)19:58 ID:lfXV/Duu0(1/2)調 AAS
>>294
もう紙のカタログなんか作ってないんだよお爺ちゃん
296: 10/01(水)20:11 ID:K8WsKX8T0(1)調 AAS
>>294
わろた。データでしか無いよ今
商談も電子カタログのタブレット見ながら
297
(1): 10/01(水)20:41 ID:y2ns3lFK0(2/3)調 AAS
やっぱり上位グレード以外はハンマーヘッド部分光らなそうですね
後から出るであろうコアのGグレードも多分アドベンチャーと同じく下のウインカーとヘッドライトだけ光る感じかな
ハンマーヘッドはただのメッキっぽい
400万以上するのにケチらないで欲しい
298
(1): 10/01(水)20:53 ID:lfXV/Duu0(2/2)調 AAS
>>297
400万ぐらい今時珍しくも無いのに何言ってんねん
金は無いから始めから装備は良くしろとかまんま乞食やな
299: 警備員[Lv.2][苗警] 10/01(水)20:54 ID:sTS+CldR0(1/2)調 AAS
デリカミニが300万する時代だしな
300: 10/01(水)21:13 ID:JY2qXwSy0(1)調 AAS
というか金は出すからアドベンチャーでもオプションでヘッドライトとか変えさせて欲しいわ
301
(1): 10/01(水)22:20 ID:y2ns3lFK0(3/3)調 AAS
>>298
金は出してもいいけど変更できるようにして欲しい
シートベンチレーションも
302: 警備員[Lv.4][苗] 10/01(水)22:22 ID:sTS+CldR0(2/2)調 AAS
そういうのは最終モデルで選べれるようになるよ
ハリアーGのビューとかシートヒーターとか最後まで選べれなかった
303: 10/01(水)22:25 ID:VF6euBqd0(1)調 AAS
クラスポのGですらシートヒーターないからな〜
304: 10/01(水)22:40 ID:kEKsW0y70(1)調 AAS
>>301
それを純正でしかも初期モデルに求めてる時点でズレてる事に気付けよ
本当に金に糸目つけずにやるなら純正部品取り寄せて加工しろ
305: 10/01(水)23:26 ID:fENQX3Q80(1)調 AAS
そこまで上から目線で罵倒する話じゃないやろw
シートヒーターやベンチレーションは、最近のトヨタは「絶対つけない」(正確には後席にはつけない)って意思は感じるけども、普通に要望はあるやろw
306: 10/02(木)07:17 ID:HCFnsEUK0(1)調 AAS
nboxの最安グレードですらシートヒーター標準なのに…
307
(1): 10/02(木)08:41 ID:p/gzW6ax0(1)調 AAS
最近の車は営業かけたり値引きしなくても客から買わせてくださいって言ってくるからな
そうなると店が客を選ぶようになるわけで
そりゃ態度もでかくなるのは必然
308: 10/02(木)10:22 ID:lyet1S3/0(1)調 AAS
>>307
それあるわあw
こっちから質問しないと何も言わないで立ってるだけで受け身の営業マン増えた
309: 10/02(木)10:47 ID:St2FVkHO0(1)調 AAS
車欲しいって言っても受注停止ばっかりやもんね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s