【スズキ】フロンクス19台目【クーペSUV】 (833レス)
【スズキ】フロンクス19台目【クーペSUV】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/08/21(木) 01:33:12.37 ID:2KQ6Ogxs0 皆様いつもIPアドレスの収集にご協力有り難うございます こちらではスズキ車,特にフロンクスに対して批判を試みることのないように,また自分が支出できる限界としてスズキ車を購入した直後である、などのように心がセンシティブな状態にある方々に気をつけてお過ごし下さい 取説 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/data/pdf/Web99011-72U01-000.pdf 新型「フロンクス」は、 「扱いやすいクーペスタイルSUV」がコンセプトに 力強さ・上質さ・洗練さを合わせ持つデザイン 取り回しの良さと快適な室内空間を兼ね備えたコンパクトSUVです。 2024年10月16日発売 前スレ 【スズキ】フロンクス18台目【クーペSUV】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1750606682/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/1
734: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/28(日) 02:28:11.33 ID:T4kag8xn0 なんかフロンクスやスズキ車に乗ってるのチー牛みたいなのばっかりやな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/734
735: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/28(日) 06:50:01.59 ID:iajdRiuN0 それスバルに失礼でしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/735
736: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/28(日) 08:46:13.43 ID:TZ4eYFMQ0 >>734 はいはい。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/736
737: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/28(日) 09:43:18.91 ID:ub9U4/WJ0 クロスビーがマイナーチェンジで電パもつくらしいけど フロンクス並みの装備にしたらナビOPのあっちの方が高くなりそうだな 興味持ったことすらなかったけど、クロスビーって結構高いのね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/737
738: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/28(日) 10:08:38.80 ID:EyP/9qHD0 購入検討してるんですけど、ETCとドラレコはみんな純正で買ってます? この値段なら社外のがだいぶ安く買えるから迷う。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/738
739: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 10:22:53.50 ID:H7eu5VIx0 フロンクスはコスパ重視の実用小型SUV車ですから備品も社外の安いのでぜんぜんOKですよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/739
740: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 10:25:51.69 ID:Viw+CRnF0 >>739 SUV車ってなんだよ お前はEV車、HV車、RV車と言うのかよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/740
741: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/28(日) 11:11:35.23 ID:QTjodG670 インド人が乗るためのクルマだから余計な装備は逆にダサくなるだけ インドの民族衣装にブランドのアクセサリー着けても合わないだろ そうゆうことー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/741
742: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 12:29:16.20 ID:OWT54hRu0 本国じゃルーフレール付けてボルドー内装で売られてるクルマに対してなに意味わからんこと言ってんだコイツ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/742
743: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 12:50:26.32 ID:sF6e0+ra0 >>740 残念ながら日本人は英語を言語だと思っていない節がある 何か記号のようなものだと認識してる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/743
744: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 12:56:38.94 ID:sF6e0+ra0 >>741-742 これは顧客次第、デザイナー次第で、30年前の韓国車みたいなコテコテ路線にもなる 商売なんだから買ってもらえないなら仕方ない… それと、先進国では2020年代の韓国車のようなスッキリした形が比較的好まれるようになる インドもあと10年くらいでそっちにシフトして、グジャラート工場で生産される車両もそうなっていて、そしてその頃には今は新車効果で新しい形に見えている現行フロンクスも、明らかに古い商品に見えているだろう (スズキの経営を考えるとむしろそうなってほしいところではある) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/744
745: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 13:29:28.54 ID:j6voE1iM0 インドだとスズキは高級メーカー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/745
746: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 14:14:38.45 ID:sF6e0+ra0 >>745 それはパスポート取得率10%台のジャップさんが想像している架空のインドの話であって、 現実のインドには上位0.1%が乗り回している数千万〜数億円の乗用車が多数存在しているし、ベンツやらレクサスといったジャップが日常生活で見かけるいわゆる高級車は普通に売れていて公道を走っている http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/746
747: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 14:17:18.08 ID:e0rNfsXa0 いかにも新興国で売る車ってかんじで内面から滲み出るような芳醇さは皆無だがそれが日本のスズキイメージと合致して評価が良いのだろう 基本的にはスズキが好きな人しか買わないわけだから小さなサークルの中で満足度が高ければそれでいいということになる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/747
748: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/28(日) 14:35:47.23 ID:8+q8vuBG0 そう?普通にカッコいいじゃん 少なくともH社とかD社OEMよりはカッコいいぞ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/748
749: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/28(日) 14:47:32.28 ID:EyP/9qHD0 >>739 ありがとうございます! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/749
750: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 14:47:37.42 ID:QBFa0Tq00 車にかっこよさ求める層がいかにも食いつきそうな見た目してるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/750
751: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 15:22:41.59 ID:OWT54hRu0 >>746 イキろうとして変な内容になってしまった展開すぎるww別にベンツと肩を並べてるわけじゃないのは誰でも知ってるよww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/751
752: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/28(日) 16:29:59.32 ID:8+q8vuBG0 >>750 それデザインとしては大成功では。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/752
753: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 17:08:24.55 ID:QBFa0Tq00 一般受けしないものを成功と言えるならそうかも http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/753
754: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 17:54:29.03 ID:e0rNfsXa0 スズキ好きな人が満足してればそれでいーのです!笑 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/754
755: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/28(日) 18:30:00.02 ID:bGo9E6zK0 ACCは止まるまで対応してくれるから安心だしハンドル補助も自然 某社のセンシングは30キロ以下でブレーキがオフになったり65キロ以上でしか追従できないとか欠陥品だよね ハンドル補助もカクカクと多角形コーナリングだし乗ってて不安になる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/755
756: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 19:38:42.58 ID:sF6e0+ra0 >>751 お前マジで中学校行ってないだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/756
757: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 19:42:39.90 ID:sF6e0+ra0 >>752-753 ヘッドライトの位置が日産ジュークなどに似てたり割と特殊な形なので、比較的大らかな顧客が買っているんじゃないのかな 度合いにもよりますが、デザイン面で保守的な考えの客は金が無くてもフロンクスは選ばないと思う 下手すりゃあ中古のSUVを探して買うでしょう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/757
758: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 19:52:31.66 ID:cVn5Evkk0 >>755 ハンドル補助はまあ自然だ、カクカクと画像度の低い動作はしないよ、 だがしかし、危険回避のためにウインカー無しでいきなりハンドルを回して白線を踏んだ場合にですね、 すかさず問答無用でハンドルのモーターが力強く回り、左隣をすり抜けるロードバイクにノールックで幅寄せしたり、あるいは右隣車線で突然右折待ちの体制に入った2トン車にぶつけようとしたりするわけですよ…? それだけは勘弁して下さいよ…! 頭が悪いくせにいちいち自己判断で勝手に良く働くタイプの自称・有能な助手様、そんな奴は今すぐにでもクビにしたいんですが…!! 車線逸脱アラーム(音)だけONにしたまま、ハンドルをモーターで回す動作だけOFFにしたい、こんな低レベルの未完成の機能を私のスズキ車に実装して売らないでほしい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/758
759: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/28(日) 20:36:44.36 ID:RDRaQqXM0 >>757 読みにくいなぁ。高卒爺か? ジジイの感性なんてあてにならないんだから生成AIにポジネガ聞いてごらん。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/759
760: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 21:09:35.27 ID:3uhasq3y0 そもそも車線維持機能を下道で使うなって話 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/760
761: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/28(日) 21:28:39.96 ID:sF6e0+ra0 AI様がダメだって言ったらどうすんの… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/761
762: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/28(日) 22:20:20.16 ID:8+q8vuBG0 >>761 いわねーから安心しろよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/762
763: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/29(月) 00:06:01.72 ID:BRZcB4A70 >>762 わぁ いいなぁ キャバ嬢に接待トークしてもらうみたいだね! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/763
764: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 00:31:35.18 ID:LeeL5HHL0 例えがキモい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/764
765: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 07:17:12.88 ID:8uPjSaqg0 >>758 そんなことは起きませんね 前走車がいればマークがつきますし急な飛び出しにもハンドルが取られることはありませんね 某社センシングと誤解してるのですかね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/765
766: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/29(月) 08:13:13.74 ID:w7isB1D80 >>765 起きますね フロンクスの事悪く言うやつ許さないマンか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/766
767: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/29(月) 08:29:22.27 ID:KGiQS7ox0 「フロンクスの事悪く言うやつ許さないマン」というキャラでやってるだけでしょうね 他者をイラつかせて、とにかく誰かに相手にしてほしい…ってだけの入れ歯ハゲ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/767
768: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 09:28:08.04 ID:GmH66UVN0 なにはともあれフロンクス気に入ってます。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/768
769: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 12:20:21.71 ID:NvsOdCNI0 >>766 事実と異なることを主張するのは風説の流布になりますが大丈夫でしょうか? トヨタとスズキ車の場合はハンドル操作を行いませんよ 某社センシングでは起こります http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/769
770: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/29(月) 12:26:06.83 ID:w7isB1D80 >>769 >>758が言ってるのはLKAが邪魔するって事だろが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/770
771: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 12:34:44.98 ID:cpKVTa/g0 邪魔しませんが大丈夫でしょうか? 実車に乗られてるならドラレコ動画を見せてくださいね 何度も書かれてますがスズキ車の場合ハンドル操作は行われませんよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/771
772: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 12:44:32.31 ID:9PR0z9yb0 実際に乗っているのであればマークが点灯していることを理解しているはずだし運転車の操作に介入しないことも理解してる 程度の低い煽りだけど不法行為ですよこれは http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/772
773: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 12:52:12.15 ID:FLXxBC0Y0 偽計業務妨害で刑事にできるやつかなw スズキ本体と言わずともその辺の販売店でも良いから動いたら面白いなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/773
774: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 12:56:47.67 ID:QQqwM0yD0 証拠の開示を求めるので今から24時間以内にここで示すこと できないのであれば嘘だということなので訴えますよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/774
775: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/29(月) 13:30:34.31 ID:KGiQS7ox0 また入れ歯ハゲがはりきってるーーー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/775
776: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/29(月) 14:39:05.42 ID:BRZcB4A70 >>769 大変ですね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/776
777: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/29(月) 14:42:44.84 ID:BRZcB4A70 この子は車の運転をしていない(たぶん原付免許すら要らないと言って取得の勧めを拒んだ子だ)が、それ以前に自分の運転も上手くいっていない 身の丈とはよく言ったもので、自分の全幅や全高、ホイールベースや馬力なども把握していないと言えよう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/777
778: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 19:23:40.93 ID:fJFl2m5f0 マツダなんて止まらずに事故を起こす欠陥品だしね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/778
779: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/29(月) 19:31:18.35 ID:H/DYaFrZ0 それはねぇ… 自分のフロンクスもうまく止まってくれる気がしないw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/779
780: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 19:41:35.36 ID:kW5R8w2+0 30キロでオフになるアレとは違いますよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/780
781: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/29(月) 20:21:29.16 ID:5zgbfpLh0 https://pbs.twimg.com/media/G1ys_Fmb0AMIamM.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/781
782: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/09/29(月) 20:32:50.20 ID:jzwzC+qI0 ブレーキホールド解除時のギャギャ音って改善された? 試乗車ひどすぎて購入意欲をめちゃ削がれた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/782
783: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 21:39:37.70 ID:Vm/2wZ+l0 それって一部の運転下手な人がいってたやつでしょ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/783
784: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/29(月) 21:53:59.08 ID:mY7LDIVX0 最初はホールド解除音出た コツをつかんだら出なくなった もしかしたら慣らし的な期間が終わって出にくくなったのかも なおトヨタ車でも出るって聞いたからフロンクス固有ではないと思ってる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/784
785: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2025/09/29(月) 22:08:51.77 ID:6hoT9m8g0 782だけど試乗した時にディーラーに聞いたら絶対に出ますって言われたんだけどw 無知な担当に適当な事言われたのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/785
786: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 22:15:57.80 ID:vgUqcp0w0 >>785 そんな濁音混じるような音聞いたことないわ ウィーンって言って終わり 動画とかあげてよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/786
787: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/29(月) 23:19:03.75 ID:foTb5OAe0 電パ作動してますよっていう表示がメーターのところにちょこんとしか出ないのがちょっと嫌なんだけど 俺が見落としてるだけで他に表示される? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/787
788: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/29(月) 23:29:05.24 ID:8RfDhd1r0 >>781 なんかマッチボックスみたいな感じだな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/788
789: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/29(月) 23:31:13.46 ID:5zgbfpLh0 ビーだけにw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/789
790: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/30(火) 07:14:25.08 ID:g/bKLL3o0 >>782 6ヶ月点検を受けてから静かになったような気がする。気がするだけかな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/790
791: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/30(火) 07:37:15.99 ID:1KRXWCJj0 >>787 電パのとこが点灯してる メーター上部にホールドオンと作動中の表示が出るから見やすくて充分 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/791
792: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 07:52:11.32 ID:nnApso3K0 >>781 幅を1780mmぐらいにしてソリオより広くしたら売れると思うけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/792
793: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 08:15:22.30 ID:Vsxy8wAt0 >>792 ソリオやスペーシアに求められるのは馬鹿みたいにデカい横幅ではなく、ノア(ランディ)やエブリイのようにバギー(ベビーカー)を畳まずにそのまま放り込める、中で子どもを着替えさせられる、室内高 むしろ全幅は小さい方が駐車しやすく好まれる まぁどうせ拡幅されると思うけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/793
794: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 10:04:09.61 ID:h1g7rbQi0 スズキがまたインド産のSUVを発売する!って動画見たぞ フロンクスより大きくてこれがスズキの世界戦略車になるらしい デザインはフロンクスみたいに子供騙しっぼくなくてお上品 たしかクリトリスとかいう名前だったかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/794
795: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/30(火) 12:20:04.41 ID:G/UTRlGC0 スズキは日本国内でもシェア2位ですから世界戦略車をたくさん出すだけの力がありますね 65キロ以上で自動運転レベル3とか恥ずかしい詐欺メーカーは反省すべき http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/795
796: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 12:24:38.11 ID:gre8KJNL0 SUVばっかりなのは寂しいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/796
797: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 12:27:15.87 ID:yonwk9Nm0 世界戦略車はインド製ですけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/797
798: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/30(火) 12:29:31.08 ID:qT+v4szx0 日本では世界戦略車を作れる土壌がない 日本のジジババに作らせるのは無理 それだけ日本がダメになってるから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/798
799: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/30(火) 12:56:14.05 ID:kPnNfPj00 >>758 >>766 >>770 根拠も示さずに逃げましたが風説の流布になりますので通報させて頂きます http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/799
800: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 15:38:27.96 ID:Vsxy8wAt0 >>795 それは本当に2位なのか? ダントツ(断然トップの略語)1位のトヨタはダイハツ、レクサスを別枠でカウントしてる場合が多いぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/800
801: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 17:30:15.72 ID:v/itIghQ0 >>793 ソリオを広くしろとは言って無いけどな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/801
802: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/30(火) 17:55:22.70 ID:r9Lzp57r0 >>800 その手に持ってる端末で調べる知脳もないのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/802
803: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 18:03:19.34 ID:jqltIpFy0 >>801 フロンクスの立ち位置は、「ソリオでは埋まる場所もある程度スイスイ走れる、ソリオクロス的な生活四駆」であって、プアマンズハリアーではないんだよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/803
804: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 18:05:03.99 ID:jqltIpFy0 >>802 疑問形で否定文を書けるのが日本語の、というか多くの自然言語の良いところ 君みたいなギリの子とか、最近商用化され始めた初期型のAIには難し過ぎるか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/804
805: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 18:26:31.61 ID:v/itIghQ0 >>803 フロンクスの話でもないんだが? 大丈夫か? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/805
806: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/30(火) 19:04:25.46 ID:KtjtbW7d0 >>804 うんうん悔しかったんだね それだけしかわからない駄文 所詮は文系バカ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/806
807: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 20:49:07.89 ID:Vsxy8wAt0 >>805 もうすぐ旧型になるクロスビーが売れていた理由は、5ナンバー枠内に収まっているからだった 調子に乗って拡幅して急に売れなくなるパターンだよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/807
808: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 20:49:28.02 ID:Vsxy8wAt0 >>806 高卒は理系文系ないから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/808
809: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 21:16:49.84 ID:CwD+S+Po0 今5ナンバーでなんか得することある? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/809
810: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/09/30(火) 21:48:04.92 ID:H1L46LUo0 言われて調べたら過去3年、乗用車の国内販売台数2位はスズキだね。 安売りで薄利多売と思いきや1台あたり利益率トップだし、ホンダは凋落、名門の日産三菱はもはや空気。 時代は変わるもんだなぁ。 >>809 都会のマンションに住んでても乗れる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/810
811: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/09/30(火) 21:53:09.00 ID:nnApso3K0 >>807 見た目だろ 決め打ちで見に行かないと嫁さんはソリオに流れるんだぜ >>808 有るぞ 大丈夫か? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/811
812: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/10/01(水) 07:23:13.94 ID:FMUdeqVM0 >>808 高卒爺だったか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/812
813: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/10/01(水) 12:48:50.46 ID:cRfIL/gg0 まー 皆さん高齢者ばかりなんですから 死にかけになってまで同輩でマウント取り合って 鼻息荒げてもみっともないだけでしょー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/813
814: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/10/01(水) 12:53:27.30 ID:Rq5uygc30 >>810 今時の都心マンションの機械式駐車場なんて全幅は1850くらいまで大丈夫だよw 昭和で情報が止まってる? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/814
815: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/10/01(水) 12:54:16.89 ID:3Oj0jsaz0 高齢者だけでなく高卒だというのがポイント あんたも後期高齢者の高卒なんだから出てくるなよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/815
816: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/10/01(水) 12:55:42.54 ID:DGqvFskM0 >>814 1.8mが標準ですが嘘はダメですよ 知識もないのがいい加減なことを語るな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/816
817: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/10/01(水) 13:58:54.38 ID:cRfIL/gg0 書き込む度にID替えるのもさ そんなセコいことまでしてオモロいの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/817
818: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/10/01(水) 15:21:12.42 ID:pTf1RTGb0 >>816 うちの18年目の機械式駐車場、トヨタ・シエナが停まってる。 車幅2000mmまでイケるらしい。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/818
819: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/10/01(水) 15:36:40.74 ID:6kLmzupZ0 >>816 トヨタクラウンが拡幅しなかった理由のひとつが機械式立体駐車場だった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/819
820: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/10/01(水) 16:02:36.04 ID:Rq5uygc30 >>816 1800ww平成20年くらいの物件? ここ最近建てられたので1800なんてまずないよww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/820
821: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/10/01(水) 17:45:53.34 ID:6kLmzupZ0 新明和だとパズル式の1900mmがミニマムかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/821
822: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/10/01(水) 17:54:22.63 ID:KFfk1Zco0 いい加減な思い込みを指摘されてキレてる爺さん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/822
823: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/10/01(水) 18:17:54.87 ID:h7mc4gTM0 嘘を書いて引くに引けなくなったのかな? 支柱幅を書いたところで嘘だしミスリードにすらならない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/823
824: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/10/01(水) 18:38:44.31 ID:M5Clc/tQ0 嘘を指摘されると連投する高卒爺は迷惑だから消えて http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/824
825: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/10/01(水) 18:55:56.15 ID:6kLmzupZ0 >>808,812 812「おい808!!おまえは高卒社会のことを知らない高卒だ!」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/825
826: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/10/01(水) 19:43:20.59 ID:9ejDFV980 もういいよ高卒爺は 相手して欲しくて必死とか哀れだわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/826
827: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/10/01(水) 20:33:12.25 ID:BbJ9K+qB0 >>820 平成20年以降に建てられたマンションは物件全体の何%なの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/827
828: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/10/01(水) 21:16:38.68 ID:6kLmzupZ0 こんなのはある https://www.mlit.go.jp/toshi/content/001721101.pdf http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/828
829: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/10/01(水) 21:37:35.05 ID:jZjX3QhI0 なんだ氷河期か どうでもいいや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/829
830: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/10/01(水) 21:51:33.40 ID:/LOCWmbE0 世の中にはカネを払ってまで痩せたがる人間がいる・ダイエットを商売にして稼いでる企業もいる それを考えると 対象者の一番の恐怖が肥満からの不本意な出費なら、嫌がらせによるストレスを与える事でダイエット無償サポートになってしまう 嫌がらせの実行者がブ男やブスなら、奇声をあげる等の誇示だけで対象者は食欲減退!ダイエット効果は更に倍増! 商売にできずカネもとれなきゃ、テメーの顔名前しっかり覚えられるだけ 嫌がらせを続ける限り不利益にしかならんぞ?w http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/830
831: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/10/01(水) 22:20:28.06 ID:6kLmzupZ0 幼児軍団が居着いたと思ったら今度は初期型AIか 勘弁してくれ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/831
832: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/10/01(水) 23:20:22.62 ID:rwkHQxuX0 文系や高卒なんかどうでもいい 意味のない駄文書く暇があるなら勉強しとけ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/832
833: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/10/02(木) 00:06:12.41 ID:UzSZSU9A0 >>828 20年基準で考えると1800超は10~15%くらいか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755707592/833
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s