【大手企業】JFE環境サービス★8【の末端】 (841レス)
1-

1: 2023/06/17(土)13:57 AAS
前スレ
【大手企業】JFE環境サービス★4【の末端】
2chスレ:atom
【大手企業】JFE環境サービス★5【の末端】
2chスレ:atom
【大手企業】JFE環境サービス★6【の末端】
2chスレ:atom
【大手企業】JFE環境サービス★7【の末端】
2chスレ:atom
742: 123 04/28(月)14:54 AAS
給料が上がらね〜 なんで 嫌われてるからかな?
考えないとダメだな
743
(1): 05/03(土)16:48 AAS
8千円くらいしか年に上がんね
744
(2): 05/03(土)21:26 AAS
岡山ってどんなところ?
745: 05/03(土)23:27 AAS
>>743
いや8,000円上がってりゃまぁまぁやで
746: 05/03(土)23:28 AAS
>>744
何も無いが
まぁ個人的には悪くない
747: 05/04(日)01:15 AAS
8000円上がるってめちゃくちゃよくない?
748: 05/04(日)22:30 AAS
資格とか社員級が上がったとかじゃなく、等級だけだとしたら、俺の計算だと6等級上がってる。
だとしたら結構すごいかな。
まぁ何年も続けばだけど
749
(1): 05/07(水)11:49 AAS
6号棒じゃなくて6等級も一気に上がれるもんなん?
750
(1): 05/07(水)14:40 AAS
>>749
揚げ足とるな
751: 05/07(水)19:07 AAS
>>750
揚げ足取ってるんじゃなくてただ知らないだけだと思うよ。
749> 6等級なんて一気に上がらないよ。
748はただ言い間違えてるだけだと思うよ。
752
(1): 05/08(木)06:49 AAS
明細でてないのに、どうして額面がわかるのだ?
753: 05/08(木)22:02 AAS
>>752
俺は単純に去年の昇給の話をしてるんだと思ってスルーしてたが違うのか?
754: 05/18(日)19:27 AAS
>>744
気候的には過ごしやすい
都会感は無いかな。
でもいいとこだと思うよ
755: 05/19(月)00:14 AAS
この会社には不信感しかない。
756: 05/19(月)00:49 AAS
明細書のお知らせに資格号棒の記載がない。適当な会社だな。
757: レブルレンズ 05/22(木)12:37 AAS
500円だけ昇給 してて草
758: 05/22(木)22:18 AAS
500円なんて昇給幅あるんだね
759: 05/23(金)08:43 AAS
安い給料で、アホみたいに働け!昇給率が物価上昇率に全く負けていても、気にするな!そのうちに慣れる。
760: 05/23(金)09:42 AAS
夏のボーナスは加算金出るか
761: 05/24(土)19:53 AAS
気になるとこではありますよね
辞められても文句は言えないけど、物価高が解消されてない以上、否が応でも期待してしまう
762: 05/27(火)22:01 AAS
仕事もしてねーくせにボーナスなんかあるわけねーだろバーカ
763: 05/30(金)05:41 AAS
聞いてびっくり
ここの◯班長より私の方が、資格レベル上だ
未来予想図が見える感じがする 次期班長になれるかも うふふ
764: 05/30(金)11:18 AAS
どこの事業所?
765: 06/04(水)00:33 AAS
知ってる方教えてください。
JFE環境サービスは副業は全社的に禁止されてますでしょうか(就業規則に記載がある)?また、事業所によって可能、不可能等はあるのでしょうか?
766
(1): 06/04(水)19:59 AAS
バイトしてますよ 居酒屋です バイトし放題ですよ
767: 06/04(水)20:23 AAS
>>766
情報ありがとうございます!
768: 06/04(水)21:17 AAS
立ちバック甲子園
769: 06/06(金)06:07 AAS
立ちバック甲子園て何ですか?
見当違いだったらすみません、そういう催し物があるんですか?
とても興味があり、行ってみたいです。
770: 06/08(日)01:15 AAS
昔好きだったエロビデオのタイトルです。
771: 06/08(日)17:50 AAS
僕の気持ちどうしてくれるんですか?
バッチこーい!
772: 06/09(月)21:05 AAS
米がここまで高くなっているので、去年よりボーナスに色を付けてもらいたいよな
773: 06/10(火)07:12 AAS
バイトダメでは、所長にきつく言われてるけど!
副業でクビになるんでは?
774: 06/10(火)22:00 AAS
さすがにクビは無いんじゃない?
とりあえず初回ならめっちゃ謝れば不問だろ
775
(1): 06/12(木)12:56 AAS
上司に嫌われてて 死にそうです 査定も良くないし
補勤もさせてもらえてない もうこんな班嫌です
776: 06/12(木)23:12 AAS
>>775
いきいき支援と言うクソの役にも立たない機関が我が社にはあります(キリッ)
777: 06/13(金)12:58 AAS
うちの上司も終わってるよ自分の残業のことしか考えないクズ もう少し均等に残業させてくれ

人が休んだところ決まったやつだけ入る
そんな事してたら暴動起きるよ
778: 06/13(金)15:54 AAS
補勤しない方が休みが多くて良くない?
夜勤やってるなら、休める時に休まないと
身体壊すし。
779: 06/13(金)19:08 AAS
休みを取るか残業して金を取るかは人それぞれ
780: 06/13(金)23:47 AAS
補勤したいと言っても全然受け付けてくれない
給料安いのに稼げないから やめようかと考えてる 補勤つかせてくれたらいいんだけど
平等に当てて欲しいな ク◯会社がよ〜きちんと風通しいい感じにしてくれよ 俺たちからは言えない
いうと色々言われてこれ以上言われたら ◯◯よ
もう限界だ!
781: 06/14(土)01:32 AAS
うちの事業所と同じだ 社長も部下に言ってそういうとこ目をつけて確認するようにして欲しいです

困ったとき前もって対応してくれる会社だとありがたい
782
(1): 06/14(土)20:48 AAS
どこの事業所?
783: 06/17(火)06:40 AAS
前回、ボーナスを貰うとすぐに次のボーナスの事を考えている。
と呟いた者ですが、早いものであれからもう半年が経つんですね。
こうやってあっという間に定年を迎えて死んでいくんですね。
ゾクゾクするやろ
784
(2): 06/25(水)18:49 AAS
ボーナスけっこう貰えたよ
50超えたよ まあまあいいね
785: 06/25(水)19:49 AAS
>>784
等級とか役職、勤続年数を聞きたい
786
(1): 06/26(木)19:50 AAS
勤務6年です 階級は6級です 年齢45です
787
(1): 06/26(木)22:01 AAS
>>786
6級で50?
すごくない?
1つ教えて欲しいんですが、支給項目の1番下にある、特別加算金は6級でいくら貰えた?
788
(2): 警備員[Lv.1][新芽] 06/26(木)22:48 AAS
>>787
賞与なのか総支給額なのかで意味合い違うからなあ
加算金は賞与の一割な
789: 06/27(金)06:01 AAS
>>788
何を言ってるんですか?、特別加算金て言ってるじゃないですか。
支給項目の1番上が賞与
2番目が加算金(1割)
3番目が特別加算金←これを聞いてます
特別加算金いくら貰えた?って上でも書いてますよね?
総支給とか一言も言ってないんですが
790: 06/27(金)06:08 AAS
>>788
ちなみに上で言ってる賞与加算金てのは、明細で言うところの諸精算金06ってやつですよ。
3つある中の1番下の
791
(1): 06/27(金)07:47 AAS
>>782
東北の事業所です 社長は部下のこと気にかけない 自分のことしか考えてないと思う また事故起きると思う
きちんとそうゆうこと考えてくれれば みんなもやる気出て 安全に努めると思う
792: 06/27(金)10:47 AAS
>>791
例えばどういうところを気に掛けろって言いたいの?
793: 06/28(土)23:42 AAS
安全に努めるねぇ..
安全面の話しを聞いて対策をしてその時は理解しても業務中に注意深く出来る人がどれだけいるのかな
この数十年で採用する時に適正検査や性格検査してないでしょ
危険察知能力回避能力が低い人にはどんな対策打ってもリスクが下がる事はほぼないよね
誰々の考え方でやる気がとかは事故には関係ない
今までどういう人間を採用してきたかがかなり関係すると思うね
794
(1): 06/29(日)08:13 AAS
6年目6級で50万は嘘松だろ?
795
(1): 07/05(土)05:48 AAS
>>794
本当ですよ
796
(1): 07/05(土)16:50 AAS
>>795
なら質問に答えてよ
諸精算金06はいくらあったのか
797
(1): 07/06(日)15:29 AAS
>>796
お前さ〜それ聞いてどうすんの?それがお前の評価だろ。聞いて多かったら経理に文句言うのか?
798: 07/06(日)16:49 AAS
>>797
何言ってんだコイツ
この項目は評価関係無いのに
799: 07/07(月)19:13 AAS
嘘松がいると聞いて
800: 07/11(金)01:09 AAS
夏だ!海だ!キンタマの裏のニオイだ!
801
(2): 07/19(土)17:35 AAS
ここの定年は何歳ですか? 入社考えてるんですが
教えてください

あと給料はいくらくらいでしょうか?
私 33になります
802: 07/19(土)22:49 AAS
>>801
とりあえず定年は60
再雇用で65まで嘱託は可
803: 07/20(日)03:25 AAS
>>801
基本給は求人情報に載ってるのであんま書く必要無いけど
運転とか夜勤有りなら3マソぐらいプラスで見てもらえば
そこに資格とか交通費諸々の諸手当が加算です
804
(1): 07/27(日)15:03 AAS
求人応募したけど以前落ちました サイド受けようと思いますが、どうでしょう?

大卒 転職5回です 45歳
805: 07/27(日)15:37 AAS
>>80
よほど人に困ってれば取るかもしれないからアリと言えばアリ
でも落ちたって事は理由があるだろうからな。
うちの事業所だったらこの人手不足の時に落ちるって結構な理由があるだと事だと思う。
そんなのに来られると思うと少し怖いがなw
806: 07/27(日)15:48 AAS
>>804
落ちた後でも電工、ローダーなど取得してたら年齢は気にならないかな
大卒でウチの社はオススメしないが
807
(1): 07/30(水)07:54 AAS
>>784
この業界ってこんなもんなの???
808
(1): 07/30(水)12:39 AAS
>>807
むしろ手取り50なら多い方だよ
この業界自体どこも多少の違いあれど似たようなもん
809: 07/30(水)12:42 AAS
>>808
マジかぁ...
810: 07/30(水)22:18 AAS
オレらみたいなFランから高卒くらいが集まってるようなとこだからな
そりゃそんなものよ
811: 08/03(日)19:56 AAS
会社に相談してもダメなら労基へ相談すればそれなりの対応してくれるねhttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6547868
812: 08/04(月)19:20 AAS
ついに最低賃金が上がりますね
月にすると1万円以上だから賃金改定くるかな?
813
(1): 08/06(水)15:38 AAS
給料上がらないですよ
アルバイトすればいいだけですよ
814
(1): 08/07(木)21:50 AAS
>>813
何を言ってんの?ウチは副業禁止だぞ
815: 08/07(木)21:57 AAS
>>814
就業規則に書いてなくねぇ?
816: 08/08(金)05:24 AAS
これだけは胸を張って言うけど、バレなきゃいいんだよ。そのかわり絶対にバレないこと。
所詮社内規則
法律じゃないんだから恐るるに足らず
817
(1): 08/09(土)00:47 AAS
就業規則書いてない、バレなきゃとか言ってる人居るけど総務経験者から言わせてもらうが普通に分かるからね
実害が無い時は言わないだけです
818
(1): 08/09(土)05:49 AAS
>>817
それは間抜けな人がバレてるんじゃない?
確定申告のやり方間違わなければまず会社の人間が知る事なくないか
819: 08/09(土)06:47 AAS
>>818
給与収入は確実にバレてます
趣味でアクセサリー作ってフリマとかで月に数千円売ってるとかなら副業に当たらないので問題ありませんが
820
(1): 08/09(土)07:04 AAS
いやいや普通に給与収入得てるならバレるのはわかってるんだよ。
背どりとか転売で数千円と言わず数万稼げば良い。
821
(1): 08/09(土)07:18 AAS
>>820
それは会社がというよりも税務署ですね
昔からよくある事ですけど税務署から会社に問い合わせが来て事務方からすれば迷惑です
822: 08/09(土)22:43 AAS
>>821
それはつまり会社なのでは?
823: 08/11(月)06:12 AAS
人数多い事業所代表で労働組合出来ないかな
824
(1): 08/17(日)13:05 AAS
バレるバレないとか仰る様では、
お金なんて手に入りませんよ
そのまま悩んでて下さい。(^ω^)
絵に描いた餅
825: 08/18(月)22:15 AAS
>>824
内々でいいから言っておけよ心証悪いぞ
826
(1): 08/25(月)22:05 AAS
転職したら夏のボーナスが退職金を超えた
俺のここで過ごした○○年って一体何だったんだ
827: 08/26(火)10:14 AAS
>>826
おめでとう!
転職できる人はとっととした方がいいよね
あなたのその意見がきっと何人かを救う
828
(1): 08/31(日)07:16 AAS
20才で入社して60才で定年になると・・・・退職金は、
6000円×12×20+7000円×12×20で〜314万円 (40才で社員級が上がったとして)
40年働いて・・・314万円しかもらえないのですね。
829: 08/31(日)14:30 AAS
>>828
その前に、世間の人がしているような長期休みに家族で海外旅行。なんて事すら金が安すぎてムリ、どれだけ頑張ってもムリ
それを若いうちから確定してしまう所で働くのはどうかと…
退職金の心配どころではない
830
(1): 09/05(金)13:04 AAS
あーなんかもう飽きてきたよ 仕事きつい割に、給料少ない 今からここ受けようと思う人 他の方がいいかも ここ人が来ないのわかりました
831: 09/05(金)13:53 AAS
>>830
仕事で嫌なことあったんですか?
832
(2): 09/05(金)16:54 AAS
年齢で給料決まるのひどいね 俺なんかバリバリ仕事できるのに 五十のやつより給料すくねーなんでダベ? 終わっテラ 資格も取れねーし終わってラ
833: 09/06(土)23:01 AAS
>>832
仕事出来なさそう
834: 09/07(日)07:38 AAS
>>832
何言ってんだこいつ???
835
(1): 09/09(火)17:06 AAS
【いま日本で行われているジェノサイド】
戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ
日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ
朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない

新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている 
奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう

まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず
多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に
「主権の侵害」を受けているのだから
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り
管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ

日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること
帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、音楽家、裁判官、企業のトップ、声優に居座ることを許さない社会にしよう
現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!!
アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを
国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう
836: 09/12(金)17:16 AAS
>>835
はい
837
(1): 09/13(土)20:13 AAS
試験に落ちて影で言われてる 嫌な感じだべ
給料すくねーから バイトするべ 試験受かりそうにない 俺おわてらー
838
(1): 09/13(土)21:22 AAS
>>837
何の試験?
839: 09/14(日)19:19 AAS
>>838
ヤマト総長仕分け昇格試験
840: 09/15(月)14:23 AAS
ここから上下水道維持管理会社に転職したら年収100万上がったわ
5ちゃんにスレある大手の会社だけどな
日勤のみで30代で500万は余裕
お前らも気になるから探してこっち来い
841: 09/17(水)12:16 AAS
ここにおせっかいおじさんが住み着いてるな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s