再生可能エネルギーという言葉を使う奴は馬鹿 (202レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
1(10): 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 60.3 %】 [!ninja!denki] 2012/03/11(日)06:12 AAS
熱から電気、電気から光といった様に、
全てのエネルギーは変換効率を考えなければ、再生可能である。
再生不可能エネルギーが無いのだから、
わざわざ再生可能エネルギーと言うのは頭が悪い。
再生とか可能という言葉が好きなら、
高効率再生エネルギーとか、商業可能再生エネルギーと言え。
自然エネルギーと言うのがシンプルで良い。
11: 2012/03/11(日)17:44 AAS
>>1
バカはお前だ
>熱から電気、電気から光といった様に、
こうして変換するたびに使えるエネルギーは確実に減少する
系全体ではエネルギーは不滅だが散逸して使用できなくなることは
どう考えているのか
>全てのエネルギーは変換効率を考えなければ、再生可能である。
変換効率を考えなくていい世界に行けよw
では、使った石炭をどうやって再生するのかご教示願いたい。
47(1): 2012/07/25(水)18:07 AAS
>>1
>再生不可能エネルギーが無いのだ
エネルギーは全て再生不可能である。
何人も、熱力学第一法則に反することは出来ない。
53(1): 2012/08/26(日)22:46 AAS
スレ読んでないけど
>>1
バカじゃないの?
ウランだって石油だって、「自然」の産物なんですけど?違う?
国際学会とかに行って、"Natural energy"とか言ってごらんよ。
ハア?何ですかそれは、って言われるだけだから。
きちんと"Renewable energy"(=再生可能エネルギー)って言わないと、話が通じないよ。
要するに、「自然エネルギー」って言葉使ってる人は、「私は世界基準でなく、狭い日本の慣用句の中でしかものを話せません」って
言ってるようなもの。
ちなみに、孫なにがしの作った
「自然エネルギー財団」とやらも、英語名はちゃんと、「再生可能エネルギー財団」になってますwww
自然エネルギー財団/Japan renewable energy foundation
http://jref.or.jp/
63: 2012/08/30(木)10:34 AAS
>>1
は正しかったな。
再生可能エネルギーという言葉を使う奴は馬鹿でした。
71: 2012/08/31(金)09:10 AAS
>>1
は正しかったな。
再生可能エネルギーという言 葉を使う奴は馬鹿でした。
128: 2012/10/14(日)07:36 AAS
>>1
は正しかったな。
再生可能エネルギーという言葉を使う奴は馬鹿でした。
140: 2012/12/31(月)00:29 AAS
>>1
は正しかったな。
再生可能エネルギーという言葉を使う奴は馬鹿でした。
151: 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN AAS
>>1
は正しかったな。
再生可能エネルギーという言葉を使う奴は馬鹿でした。
165: 2014/02/24(月)10:57 AAS
>>1
は正しかったな。
再生可能エネルギーという言葉を使う奴は馬鹿でした。
168: 2014/05/02(金)09:58 AAS
>>1
は正しかったな。
再生可能エネルギーという言葉を使う奴は馬鹿でした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.826s*