「売る気」趣味経営のギャラリー「無し」 (179レス)
1-

1
(6): 2010/10/31(日)08:26 AAS
作品預けてるこっちの身にもなってくれ
80: 2012/08/30(木)13:19 AAS
さあ、あそこは元々純粋なギャラリーじゃなくて、インテリアとしてコーディーネートした状態で売る事を目的としていた。
石橋圭吾は、いちおう有限会社ニュートロンを続けてるし、アートフェア京都とかにも関わってる。
実店舗を持たない戦略に出たというだけじゃない?美術界のデベロッパーを目指してるのかも。

それにしても従来の専属作家の契約終了というのは理解不能、こんな事したら新しく口説きにくいのに、
ふつう駄目な作家の場合は飼い殺しと言うか放置だろ?
81
(1): 2012/11/09(金)22:38 AAS
浅草にある土蔵のギャラリーにすんげえ昔に芸大の人間といっしょに
いったんだけど、そこにいた元ジャニーズだという目がぎょろっとした人に
クスリもらったことがあってさ。おい、ここはニューヨークかよ、って。
82: 2013/01/07(月)20:26 AAS
小さなビル持っててその1階を趣味で
貸しスペースみたいなギャラリーにすれば
出品料でそこそこいい商売なのかな
壁とか白くしとけばいいだけだし
83
(1): 2013/04/07(日)08:27 AAS
>>81
桜井裕一郎
桜井裕一郎
桜井裕一郎
桜井裕一郎
桜井裕一郎
桜井裕一郎
桜井裕一郎
84: 2013/04/20(土)00:49 AAS
どんなぎゃらりーだよ
85
(2): 2013/05/20(月)04:57 AAS
>>74
同意。
家賃払うんでカツカツで、いかに作家を働かせるか、いかに作家から搾取するかって感じのギャラリーはそのうち潰れる。
某代官山のとこみたいに。

最近はいいギャラリーは掛け率7:3のとこも増えてるのに
たいして客持ってないギャラリーが6:4とか笑える。
86: 2013/05/20(月)09:24 AAS
>>85
7:3.6:4って貸画廊の話かよ。
このスレでは基本企画画廊がメインで貸し会場屋の事は話題になってないよ。
87: 2013/05/20(月)18:43 AAS
企画ギャラリーだよ。
平面ではなく、立体のギャラリー。
平面の画廊さんの話しかしちゃだめなの?
88: [age] 2013/05/20(月)21:58 AAS
144 :名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 20:03:07.17 ID:nAThC7kE0
小泉が訪朝した時安倍がピッタリ張り付いてた印象がある
221 :名無しさん@13周年:2013/05/14(火) 20:09:10.75 ID:uVK+Iw7FO
>>144
最初の協議のあと、盗聴されてるのを承知で「何の進展もないなら席蹴って帰りましょう」
と、控室で小泉にまくし立てたのが安倍ちゃんだったな。
89: ○妄想○ヤノベケンジ○剽窃○ 2013/05/29(水)09:28 AAS
最近は、京都造形で学生を教育と称してタダ働きさせてます。
陳腐な妄想を基にしたコンセプトとオリジナリティに疑問のあるヤノベケンジのスレ
メッサーシュミットと、アトムが大好きらしい
90: 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN AAS
>>83
肩に気持ち悪いタトゥー入れてるバカだろ>マヒロ
もう50くらいになんのか?
田原のバックで踊ってたのが輝かしい過去だ
91: 2013/09/18(水)21:28 AAS
まだプッシャーやってのかな、マヒロくんはw
調子っこきだったから嫌われてるねえ
92: 2013/10/17(木)00:27 AAS
さてどっからつっこもうか。
93
(1): 2013/11/01(金)15:26 AAS
>>85
企画画廊で作家7割だと金満画廊か高価な作品ばんばん売れる作家抱えてるかしないと潰れると思うが、どこだそれ。
94: 2013/11/25(月)16:51 AAS
>>93
ウソだから気にすんな
ガゴシアンで2:8だから明らかにウソ。
95: 2013/11/30(土)03:13 AAS
日本のコンテンポラリー系の企画画廊は普通5:5で
老舗画廊や日本画系だと作家の取り分の方が少ないと聞いた
96
(1): 2013/11/30(土)23:41 AAS
そんなにたくさん取らないとギャラリーって運営していけないのか
97: 2013/12/01(日)21:28 AAS
>>96
そもそも美術品が売れる事前提に考えてるだろ
1点も売れないとか普通にありえるからな
そうい場合でも運営費は画廊が持つんだよ
5:5でも作家にも歩があると思う
98: 2013/12/01(日)23:39 AAS
面白い作品ほど売れなさそうなものが多いからな。
99
(1): 2013/12/05(木)01:05 AAS
それは大きな間違いだよ学生さん
面白かろうが面白くなかろうが美術品ってのはな
大昔から売れる事の方が異常なんだよ
100
(1): 2013/12/07(土)08:40 AAS
売れないひとにとってはねw
101: 2013/12/09(月)00:36 AAS
>>100
そう言いきれるほどの作家ならば、それは異常だろうな
実際に何も知らない奴くさいがあえて褒めてるからな
102: 2013/12/13(金)12:29 AAS
ギャラリーに来る自称芸術家のジジイとか馬鹿馬鹿しい自論話すだけで買わないし、どう追い返したらいいんだ。
あんなのが居るから余計売れないわ。
103: 2013/12/13(金)23:53 AAS
>>99で終了
104: 2013/12/14(土)21:48 AAS
ていうか売れる事の方が異常じゃない芸術作品なんてのはそもそもはじめから芸術作品じゃないんだよ
まあ売れる作品ってたぶん機能のないファッションだとか美容みたいなモンなんだろうけど
これが何かって言ったら一種のコミュニケーションなんだろうけど、だったらアートである必要性なんて別にないんだよね
105: 2013/12/14(土)22:09 AAS
いや、売れることで意味があるコンセプトの作品もあるよ
ハーストなんかその代表だろ。
106: 2013/12/14(土)22:14 AAS
そりゃあくまで売る行為を逆手に取ってるからだろ
芸術作品を売ることのアイロニーみたいなもんが無いと成り立たんでしょ
んでそれがタイムリーだったのも十年以上前の話だと思うけど
今時ベタに売ろうとしてるだけならただのアホだろ
107: 2013/12/14(土)22:36 AAS
そうだね、ハーストの二番煎じだし。
108: 2013/12/14(土)23:38 AAS
欲しい人が金を払ってくれてるだけ
自分が作りたいように作って、それを欲しがる人がいる。
ありがたいねぇ〜
109: 2013/12/15(日)16:17 AAS
貸し画廊で作品売れなくて不満とかアホかw
110: 2014/03/19(水)14:58 AAS
50過ぎのおじさんが銀座の貸し画廊で2年にいっぺんくらい個展やってるんだけどさ、
まったくやる意味ないじゃんてくらい入らないし、売れないんだけど
本人は来てくれた人の反応を見られるのはうれしいとかいってやってる。
無職で嫁に食わせてもらってるんだけど、いっぱしの芸術家きどりでさあ。
こんなやつばっかりなの?
111: 2014/03/20(木)12:32 AAS
一つのサンプル見ただけでそんな奴ばっかりなのかとか言い出すのが池沼
112: [0] 2014/03/20(木)20:56 AAS
ここには、馬鹿と無職しか居ないのか。
113: 2014/03/22(土)00:08 AAS
貸し画廊でスペースを借りて個展をする
画家は自称画家、あるいは日曜画家という認識でいいの?
俺の中では、企画展をやれる画家がプロの画家なんだけど。
114: 2014/03/22(土)00:27 AAS
企画ってだけじゃプロって言えないんじゃない。作品で食える位にならないと。
115: 2014/03/22(土)10:57 AAS
やっぱ、そうだよね。
芸大とか出ても貸し画廊でちまちまやってる人いるの? 50過ぎになって
116: 2014/03/23(日)19:41 AAS
居るかもしれんが、知らない
篠原有司男なんかそういうのに近い。
抽象表現主義の作家達の奥さんは教師が多く絵は全然売れてなかったらしい。
117: 2014/04/03(木)00:13 AAS
いっとき、マトリックスが狙ってるという噂があったね

桜井裕一郎
桜井裕一郎
桜井裕一郎
桜井裕一郎
桜井裕一郎
桜井裕一郎
桜井裕一郎
118: 2014/04/06(日)18:05 AAS
ナチスドイツ 第三帝国 2マルク銀貨 2500円で出品中!
http://auction.rakuten.co.jp/item/12085582/a/10000026
119: 2014/04/24(木)18:27 AAS
>現地で会う予定の人に連絡すると、浅草・ギャラリー・エフの桜井裕一郎ディレクターから返事。
>滞在2日目に再会決定!東京より上海にいる感じの人だが、何の仕事なのか不明。

ヤクの買い付けでしょ!
120: 2014/04/24(木)18:35 AAS
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
121: 2014/04/28(月)01:04 AAS
桜井裕一郎はアムスに行ってなにやってるのかマトリが知りたがってるよ
122: 2014/06/20(金)12:03 AAS
太って汗だらだらの豚女が何人もたばになって

裕一郎の体をベトベトにしながらさわりまくるイメージ
123: 2014/08/03(日)07:02 AAS
S井さん書かれてるね
俺もギャラリーの2FでLもらった
使わなかったけど、プッシャーがいるギャラリーと認識した
タトゥーをアムスで入れてくるんでーとかいってはしゃいでた
124: 2014/08/03(日)12:02 AAS
>>1
作品預けてるだけじゃ売れない、喰えないね。
相当名前の出てる人でも、奥さんの営業でやっと喰ってるって感じかな。
絵を風呂敷に包んで僅かな縁の知り合いでも回って、「実は主人がこれ
これこうで…何とか助けて頂けないか」
って、見えないところでの営業努力はすごいよ。
ずっと後の時代に鑑定団に出て来るような絵がそう言う中にある。
125: 2014/08/09(土)18:01 AAS
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
126: 2014/08/26(火)09:05 AAS
地球上に友達3000人います
クスリなんでも手に入りますよ
浅草きてください
127: 2014/09/07(日)18:32 AAS
https://twitter.com/superflat_2/status/507444854100877313
128: 2014/11/09(日)17:22 AAS
結局客が自信を持って買う場合って少ないから、営業とかがモノを言う。
特に日本の場合はね。
129: 2015/02/13(金)22:59 AAS
即プロデビューの公募展プラチナアート大賞展http://platinaartk.ehoh.net/
130: 2015/02/22(日)21:49 AAS
この人の方が美大出より稼いでるwwwww
http://www.art-meter.com/profile/?UserID=021766
131: [sage] 2015/08/20(木)21:27 AAS
桜井裕一郎さんはまだ浅草のギャラリーFにいるんですか?
確かイズミさんという方と結婚してたと思ったんですが、
詳細がわかるかた教えてください
132: 2015/09/03(木)17:11 AAS
昔こいつにエクスタシー2万円で買わされた
133: 2015/09/12(土)10:43 AAS
マヒルはもしかしてまだドラッグ密売人をやってるのか?
いいかげんにしっろ
太った外人女に汗べたべたのからだで抱きつかせるぞ
134
(1): 2015/11/23(月)15:21 AAS
鑑定眼のあるコレクターを育てないと美術市場も盛り上がらない
ネームバリューだけが一人歩きすることになりかねない
カボチャが有名な某KS間さんの作品とかそんな価格に見合うのかと
本当にいいモノにいい値段がつくようになれば・・・
135: 2016/07/23(土)04:14 AAS
.

買う方は知名度が大要素!
136: 2016/10/28(金)01:41 AAS
銀座ギャラリー石、きもい空間。。。
137: 2016/11/14(月)14:11 AAS
私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
138: 2016/11/25(金)00:08 AAS
桜井裕一郎 尿検査
桜井裕一郎 尿検査
桜井裕一郎 尿検査
桜井裕一郎 尿検査
桜井裕一郎 尿検査

Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
139: sage 2016/11/25(金)19:28 AAS
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg
140: 2016/11/29(火)13:11 AAS
のんびりギャラリー経営
コーヒー飲んで(^^)まったりしよー
141: 2016/11/29(火)13:12 AAS
のんびりギャラリー経営
コーヒー飲んで(^^)まったりしよー
142: 2016/12/03(土)22:07 AAS
桜井裕一郎(通称マヒロ)を注目しろ
143: 2016/12/04(日)14:53 AAS
https://goo.gl/xqRAXH
この記事本当なの!?本当だったらびっくりなんやけど、、
144
(1): 2016/12/04(日)15:07 AAS
マルチ投稿乙 リンククリック注意
145: 2018/01/01(月)23:43 AAS
浅草・ギャラリー・エフの桜井裕一郎ディレクター
146: 2018/01/02(火)08:37 AAS
誰よ
147: 2018/01/02(火)22:26 AAS
【紅白】AKB48? の同じくチビの女たち(何を、その容姿で女優、歌手 を気取っているんだ)
2chスレ:liveplus
148: 2018/01/28(日)10:08 AAS
ギャラリー経営なんかバブル以降
赤字続きだってさ
149: 2019/01/29(火)22:06 AAS
バードックギャラリーのクソババアまだ生きてるのかな?きしょっ
150: 2019/01/29(火)22:07 AAS
バートックソババア
151: 2019/10/21(月)08:36 AAS
桜井裕一郎(通称マヒロ)を監視しろ
152: 竹石敏規 [hageta] 2021/04/15(木)05:58 AAS
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
153: 2021/10/25(月)23:53 AAS
統一教会系に注意
154: 2021/12/18(土)17:14 AAS
桜井you一郎はまだギャラリーFの2Fで押してますか?
155: 2021/12/20(月)22:07 AAS
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
156: 2021/12/27(月)22:40 AAS
https://i.imgur.com/RlA4FiF.jpg

157: 2022/02/17(木)10:35 AAS
店内で小室流す馬鹿ギャラリー

統一教会系
158: 2022/02/20(日)01:10 AAS
だれ←
159: 2022/02/26(土)09:18 AAS
上のほうに出てるS井Y一郎って覚せい剤をギャラリー2階で販売してたよね
あいつつかまった?
田原俊彦のバックダンサーが自慢話だったやつ
160: 2022/07/02(土)23:41 AAS
桜井裕一郎(通称マヒロ)元ジャニーズ監視
161: 2022/07/12(火)20:08 AAS
バイバイ、アイシューデイっ カクセイザーイ

バイバイ、アイシューデイ ギャラリー絵筆

バイバイ、アイシューデイ売ってるよー

罪な奴ー マヒロー
162: 2022/07/19(火)15:38 AAS
『ポケモン』『ウマ娘』などのイラストレーター・さいとうなおき、
YouTube登録者数100万人突破

6月8日、イラストレーター・さいとうなおきさんのYouTubeチャンネルの
登録者数が100万人を突破した。
さいとうなおきさんは、ゲーム『ポケットモンスター サン・ムーン』や
『ウマ娘 プリティーダービー』の一部キャラクターデザインを担当した
イラストレーター。『ポケモンカードゲーム』公認のイラストレーターでもある。
その画風は大胆な変遷を遂げており、不気味な《卵胞虫ゼリー・ワーム》と
可愛らしい《リーリエ》を比較し、そのギャップの大きさに驚かれることも多い。
また、2021年10月にNFTとして出品したイラスト作品が約600万円で落札された
ことでも話題となった。
163
(1): 2022/07/23(土)18:32 AAS
最近、親馬鹿なのかクレヨンを叩きつけたような乳幼児作品や
小学生の作品を先着順やスペース制ギャラリーに飾って
結果的にギャラリー荒らしみたいになってる問題に
ギャラリーも頭を悩ませているらしい

乳幼児~小学生が描いた絵だから仕方ないが
微笑ましいとか、ご祝儀のつもりで買ってあげる人がいるからか…
そこの家の兄弟やそのママ友繋がりの子の絵までスペース取って展示
他の親御さん達も続々と真似をするようになり、
「うちの子天才じゃね、ありえんし」と親が絵を描かない人達までもが参戦
結果そういうのばかり増えてきて、子供図画工作展示会みたいになってる
これが原因でまともな作家さんは展示を別ギャラリーに移すようになったので
該当のギャラリーにこれっきり行かなくなってしまった人も多い
そうして親馬鹿勢しか来なくなったギャラリーは閉鎖

この「親馬鹿勢」一人だけじゃなく大勢いるので
話を聞いたら先着や貸しスペースで応募を受け付けている各所のギャラリーも
自分の展示分の隙間に少量飾ってる親御さんならまだしも
このタイプは完全に子供の展示がメインなので、
ギャラリーもこの問題に頭を抱えてるらしいわ

子供の展示を集めた会期で子どもの絵の展示をやるのは良いんだよね
ただ、小学生がカワチ画材から猫の絵でプロデビューしている特殊なタイプのは除くけどね
164: 2022/08/12(金)10:51 AAS
ヤカラ語 ・ヤバイ と喋る 大バカ・・・佐藤卓 66才・もぐら爺さん
165: 2022/11/14(月)01:35 AAS
https://i.imgur.com/8VM4GEf.jpg

https://i.imgur.com/pibKCsf.jpg

https://i.imgur.com/4V27lP3.jpg

https://i.imgur.com/hzbHWqM.jpg

https://i.imgur.com/zaYrkbn.jpg

https://i.imgur.com/eT6JpeD.jpg

https://i.imgur.com/Vt1YMe3.jpg

https://i.imgur.com/gUX3VJJ.jpg

https://i.imgur.com/vdu5bbr.jpg

https://i.imgur.com/9362DhD.jpg

https://i.imgur.com/J3XqvFF.jpg

https://i.imgur.com/DIdDdxR.jpg

166: 2023/04/09(日)18:21 AAS
~~┗─y(;´Д`)y─┛~~
167: 2023/06/02(金)15:52 AAS
東海最悪ギャラリーの尾張旭のgallery龍屋
ここの作家コミュニティとオーナーが最悪
よく盗作問題にもなってるし
168: 2023/06/02(金)15:55 AAS
龍屋は脱法ドラッグパーティーとかもしてたね
リリコラムだっけツノなんかつけて騒音垂れ流しで
169: 2023/07/06(木)08:56 AAS
はじめは、いまの季節にピッタリの夏らしいジャズですが
だんだんと宇宙的な雰囲気になっていきます。途中の唸っている所は、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
170: 2023/09/30(土)06:40 AAS
桜井裕一郎(通称マヒロ)もジャニーさんにチンコ咥えられて。。。
恥ずかしいヤツだ
171: 2024/02/04(日)13:15 AAS
25年前にギャラリー2階で覚せい剤やLSDを密売して荒稼ぎしてた
元ジャニの桜井裕一郎さんは今どうしてるんだろう
172: 2024/04/17(水)10:01 AAS
>>36
稼がなくていい商売や主宰って誰でもできるんだよな
まして最初の金すら親や夫に出してもらって
173: 2024/04/17(水)10:04 AAS
>>134
目利きスキルって本人が技術有りになるより
相当簡単だと思うんだよな
174: 2024/04/17(水)10:30 AAS
>>163
画家がわざとへんてこな絵書いてることもあるし
陳列がちゃんとしてるとそういうのと錯覚する人もいると思う
もっともらしい演出的な売り方してると
これはいいものなのかなぁって思ってしまうわけだw
小学生の絵がそれで売れるならある種商人の才能があるのかも
うまい絵だって売れないことこおおいわけだから
売れるが勝ち、儲かるが勝ちって感じだ

今全部読んだが子供作品がうざいなら受け付けなきゃいいだけじゃね?
175: 2024/04/29(月)22:20 AAS
なんだかなあ
176: 2024/05/10(金)20:50 AAS
目利きとは俺の事
177: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/23(木)16:16 AAS
子供の絵は素晴らしい
しかし大人になるにつれ魅力がなくなっていく
健常者も障害者も
しかしごく一部に魅力がある絵を描く人々もいる
それが天才だ
178: 2024/05/30(木)01:17 AAS
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
179: 2024/05/30(木)01:19 AAS
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s