【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (231レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
72: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 00:01:01.22 ID:aQgUfGx1 昔の庶民院の議論だが、以下のように言ってるので取替可能なサブシステムに関しては35年時点とそれ以降あるいは国ごとにシェアや主導する国が異なることも十分あり得るかと ルチア•レッター:いくつか付け加えさせていただきます。⼀つは、ワークシェアは必ずしも静的で固定的なものと捉え る必要はなく、プログラムを通して各参加者がどのように能⼒を伸ばしていくかによって、時間とともに進化していく 可能性があるということです。反復的で進化可能な能⼒評価メカニズムがあれば、ワークシェアも時間とともに発展し ていくでしょう。もちろん、このプログラムは少なくとも10年から15年は継続するでしょう。ですから、ワークシェアは 進化していくものであり、必ずしも静的なものではないと考えるのが良いでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/72
86: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 09:44:15.42 ID:aQgUfGx1 >>85 国立国会図書館 調査と情報 GCAP 英国企業にとっては、日本企業に強みがあるとされる特定の技術(例えば、超耐熱合金、複合素材、セラミックス、 先進統合センサーシステム、戦闘機用エンジンなど)に接し、取得することへの期待もあるとされる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/86
91: !dongri [sage] 2025/09/28(日) 11:06:59.38 ID:aQgUfGx1 NOxは高TITと両立する方法が見つかっている https://www.jaxa.jp/projects/pr/model/files/p_en-core_2023.pdf 希薄燃焼でTIT2000Kを達成しながらNOx排出量は従来のTIT1810Kのエンジン比1/10にできる TIT1810Kというのはトレント1000と同じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/91
94: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 11:33:23.17 ID:aQgUfGx1 XWB97はTIT1745K パワーウエイトレシオ5.82 トレント1000はTIT1810K パワーウエイトレシオ6.0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/94
96: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 11:34:05.95 ID:aQgUfGx1 で、何が3割向上してるの? また嘘か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/96
119: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 12:27:51.33 ID:aQgUfGx1 >>118 話題逸らしばかりしないで、TIT2000℃の証拠を出した方が良いよ 文章一つで黙らせられるんだから簡単でしょ あんたの書いたTIT2000℃の情報元を出すだけなんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/119
124: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 12:51:24.44 ID:aQgUfGx1 ソース無しではなく、完全な嘘だから出せない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/124
138: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 14:00:20.83 ID:aQgUfGx1 >>130 それはただの燃焼温度で(燃焼機出口温度)TITではない まともな資料は一体いつになったら出てくるんだ? ほんと嘘しかつかないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/138
181: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 17:56:22.51 ID:aQgUfGx1 >>170 それぞれのエンジンの圧縮比か書かれている資料を出してね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/181
198: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 19:47:13.58 ID:aQgUfGx1 >>191 共同開発以前から35年配備のスケジュールは同じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/198
212: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 22:50:40.23 ID:aQgUfGx1 ドイツが離脱するかもしれないというニュースがいろんなところから出てる https://nationalsecurityjournal.org/coming-soon-the-great-fcas-6th-generation-fighter-divorce/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/212
213: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 22:55:11.35 ID:aQgUfGx1 別のニュース https://www.politico.eu/article/germany-france-europe-fighter-jet-defense-aviation/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/213
215: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 23:14:29.22 ID:aQgUfGx1 >>214 イギリス議会でサブシステムの生産国やシェアは10~15年くらいの期間で生産が進むにつれて変化すると説明されてる エンジンやレーダーなどのことを言っているのだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/215
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s