ウクライナ情勢496 IPなし ウク信お断り (629レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 09/23(火)23:25 ID:PbCxcZaD(1)調 AAS
※前スレ
ウクライナ情勢495 IPなし ウク信お断り
2chスレ:army
次スレは>>900が立ててください。
529: 09/25(木)18:28 ID:2Wal87kV(17/32)調 AAS
ノヴォロシースクを攻撃したウクライナのドローンのうち1機が破壊される様子を撮影したビデオ。
https://i.imgur.com/ojdMi2i.mp4
530: 09/25(木)18:29 ID:uEXzAIxj(7/15)調 AAS
ウクライナはロシアと正面からやり合ってるよな
531: 09/25(木)18:30 ID:FQEiH45U(1)調 AAS
海援隊の真ん中のはネトウヨだからなぁ
昔はエラソーなこと言っといて魂売ってやんの
福岡の恥だろ
532: 09/25(木)18:31 ID:2Wal87kV(18/32)調 AAS
❗AFUはロシア海軍の船舶に攻撃するために無人船を使用しました
ノヴォロシースク近郊で、ロシア軍はウクライナ軍の無人船をいくつか破壊しました。
https://imgur.com/FJTjDib.jpg
https://imgur.com/ToHXN8K.jpg
https://i.imgur.com/dQaOd5Z.mp4
533: 09/25(木)18:32 ID:uEXzAIxj(8/15)調 AAS
数が少ないやろ
もっとやれよ
534: 09/25(木)18:34 ID:2Wal87kV(19/32)調 AAS
ウクライナ軍がノヴォロシースク攻撃に使用したマグラV5無人機の爆発の瞬間。
このような無人機は数百キログラムの爆発物を運ぶことができます。戦闘現場からできるだけ離れて身を隠すのは理にかなっています。
https://i.imgur.com/OvEuQvQ.mp4
535: 09/25(木)18:36 ID:xeWbBZ0G(1)調 AAS
■“迷惑系”外国人YouTuber逮捕
この3人は、ウクライナ国籍のディバク・アナトーリ容疑者(34)、サヴィノフ・ヴラディスラヴ容疑者(29)、クリウコフ・アレクサンドル容疑者(43)。
「帰還困難区域内でライブ配信をしている人がいる」との通報を受けて、現場に駆け付けた警察官が見つけ、その場で逮捕しました。
アナトーリ容疑者は自称・会社員。ヴラディスラヴ容疑者は自称・運転手。そしてアレクサンドル容疑者は自称・電気工事業。
ただ、3人のうちクリウコフ・アレクサンドル容疑者とみられる人物はYouTubeの配信者としてロシアのサイトなどでも取り上げられています。
また、福島県大熊町での映像が配信されたYouTubeチャンネルのチャンネル紹介を見ると、支援の送り先として、ロシアの銀行やロシアの政府機関が掲載されています。
そしてその紹介文にあるSNSを見ると、動画に映っているとみられる3人が羽田空港にいる写真が今月15日に投稿されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6aca607150ff47a9c35e2a7633170c8a7668b69
536(1): 09/25(木)18:39 ID:LyuAtD1g(1/2)調 AAS
ロシア語話者のウクライナ人ってゼレンスキーといっしょじゃんw
537: 09/25(木)18:42 ID:LyuAtD1g(2/2)調 AAS
>>536
ゼレンスキーは、正確にはロシア語話者のウクライナ国籍のユダヤ人だけど
538: 09/25(木)18:42 ID:T071r2/4(8/11)調 AAS
何がやばいって圧倒的世界一のドローン大国の中国にロシアを通じてこの戦いのノウハウがフィードバックされて行ってるってことだよ
539: 09/25(木)18:46 ID:uEXzAIxj(9/15)調 AAS
次はドローンウォーだけど
その次はプーチンのクローンウォー
540: 09/25(木)18:47 ID:N+cJghkE(10/16)調 AAS
ロシアは、資源が深刻に不足している一時占領下のクリミア半島に燃料を輸送するためにクリミア橋を使い始めた。
RBCウクライナの報道によると、これはウクライナ軍海軍報道官ドミトロ・プレテンチューク氏がテレビ演説中に述べたもの。
「情報はまだ確認中だが、入手可能なデータによると、ロシアは鉄道ルートの制限により、数件の事故で使用不能になったため、クリミア橋を使って燃料を輸送している」とプレテンチュク氏は述べた。
同氏は、燃料不足の問題は現在民間人に影響を及ぼしており、時間が経つにつれてクリミアで任務を遂行している占領軍の戦闘部隊にも影響を及ぼす可能性があると明らかにした。(後略)
http://www.rbc.ua/rus/news/defitsit-palnogo-rosiyi-vmsu-poyasnili-chogo-1758789554.html
クリミア大橋で危険物の輸送は攻撃された際のリスクが高いからなぁ。事実ならクリミアの補給が本当に悪化してる証拠になるんだろうけど証拠が断片的だから証明するのは難しいか
541: 09/25(木)18:48 ID:T071r2/4(9/11)調 AAS
中国とロシア、天然ガス「新パイプライン」建設へ
//toyokeizai.net/articles/-/906075
ロシアのガスは全部中国が買いそうな勢いだな
542: 09/25(木)18:48 ID:JgecxWKk(1)調 AAS
https://x.com/magosaki_ukeru/status/1971112912002699725
ウクライナ戦争
露が今年初ドローン生産増強→露の空襲は規模と頻度が拡大。従来攻撃は夜間、ここ数週間は昼間の脅威が増加。露の侵攻以来、キエフだけでも1,800回以上の空襲警報が発令、その総時間は2,200時間。今月最初の2週間は、平均して1日に2回の空襲警報が発令(CNN)。
543: 09/25(木)18:52 ID:1QYOEeoP(1)調 AAS
キエフにドローン飛ばして何の価値があるんだか
それに比べてロシア製油所を攻撃するウクライナのドローン戦略はめちゃくちゃ効果あるね
544: 09/25(木)19:03 ID:N+cJghkE(11/16)調 AAS
ロシアのアントニ・アリハノフ産業貿易大臣によると、西側諸国の企業がロシア国内で閉鎖したすべての自動車工場が再開され、保護措置のおかげで中国企業が国内生産に投資しているという。
http://ria.ru/20250925/rossija-2044269023.html
これもロシアの勝利というにはモニョるんだよなぁ
これがアフトワズやカマズなら国内産業奨励になってるんだが中華外資に自動車シェア奪われてるだけだし……輸送逼迫の現状を考えるなら一箇所ぐらいGAZのトラック工場に改造するべきだったのかもしれない
545(1): 09/25(木)19:09 ID:klJyo8ls(1)調 AAS
https://x.com/MyLordBebo/status/1970853886496764076
🇺🇦🇺🇳 ゼレンスキーの国連総会での演説に誰も現れませんでした。
世界はゼレンスキー疲れを起こしています。
https://pbs.twimg.com/media/G1nhEXYXQAAcu1h?format=jpg
546: 09/25(木)19:11 ID:T071r2/4(10/11)調 AAS
71%が「米国社会は崩壊」と回答…「政治家の暗殺・未遂」は60年代以降最多、名物TV番組は終了 悩める超大国の金融市場に立ち込める暗雲
topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/world/dailyshincho-1356495?redirect=1
何気にやばいこと書いてるな、トランプが対外戦争に乗り出してる理由はこれだな
547: 09/25(木)19:31 ID:2Wal87kV(20/32)調 AAS
ウク信もフェンタニルやってるよね?
フェンタニル欲しさにウク信やってるでしょ
❕米国で「フェンタニルの流行」が過去最高を記録、メディア報道
都市部の住民1,000人に1人が薬物で死亡しており、その80%以上がフェンタニル関連で、これは1990年代のヘロイン危機よりも深刻な状況です。これは国家規模の大惨事です。既存の対策では中毒の増加を食い止められず、街は「ゾンビ」状態の中毒者で溢れています。フェンタニルはヘロインの50倍の効力があり、致死量は約2mgで、しかも非常に安価です。
2025年7月、ドナルド・トランプ大統領はフェンタニルの密売対策を強化する大統領令に署名し、フェンタニルを特に危険な薬物に指定しましたが、流通は拡大の一途をたどりました。
https://video.twimg.com/amplify_video/1957313240817348608/vid/avc1/720x1280/ejqHdYLNfo-qZ3jd.mp4
548: 09/25(木)19:32 ID:uEXzAIxj(10/15)調 AAS
アメリカはアヘン戦争の清になりそうです
549: 09/25(木)19:35 ID:/D68GMma(1)調 AAS
https://pbs.twimg.com/media/G1rhhTTXsAADLl3.jpg
550: 09/25(木)19:36 ID:2Wal87kV(21/32)調 AAS
ゼレンスキー氏は、トランプ大統領が「プーチン大統領を交渉のテーブルに着かせる」ための武器をキエフに提供することを「検討する」と約束したと述べた。
551(1): 09/25(木)19:37 ID:6P2AjDOt(1)調 AAS
嫌儲スレによれば、フェンタニルは製薬会社が儲かるからつって最初に医者が処方したんだってな
ホントだったらヒデー話だな
552: 09/25(木)19:39 ID:2Wal87kV(22/32)調 AAS
EU、英国、カナダは、ロシアの凍結資産の多くの使用を迅速化しようとしている コリエレ・デラ・セラ
G7、10月1日にゼレンスキー政権を長期化させるためにロシア資産を盗むメカニズムを議論へ
553: 09/25(木)19:41 ID:2Wal87kV(23/32)調 AAS
ゼレンスキー氏は、「戦争を終わらせるなら」辞任する用意があると述べている
また、停戦中に選挙を実施することも可能だと述べている
戦闘を長引かせることに今、意味があるのだろうか?
554: 09/25(木)19:41 ID:2Wal87kV(24/32)調 AAS
「米国から長距離兵器があれば、それを使用する」 - ゼレンスキー氏
「我々はテロリストではない」
ちょうど昨日、ウクライナはノヴォロシースクのホテルを攻撃し、民間人2人を殺害した
555(1): 09/25(木)19:42 ID:2JrHRwmw(2/2)調 AAS
ロシアの凍結資産 つかっちまうぞと脅せばプーチンも和平に応じるだろ
その金でウクライナに武器と傭兵送れば
556: 09/25(木)19:43 ID:RMCrX/7o(2/2)調 AAS
ロシア 国防省は、クリミア海岸近くの黒海の海域でウクライナ軍の無人ボートが破壊された映像を公開しました。
https://video.twimg.com/amplify_video/1970923801828274176/vid/avc1/1280x720/8TQyYw4VATk9sSwt.mp4?tag=21
https://x.com/Zlatti_71/status/1970923905922855019
557: 09/25(木)19:44 ID:2Wal87kV(25/32)調 AAS
クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官:「ワシントンとは異なるレトリックを見ているが、ウクライナの平和的解決を推進するという彼らの意志と矛盾するものではない」
ペスコフ報道官はまた、モスクワは引き続き和平交渉に前向きであると付け加えた
558: 09/25(木)19:45 ID:2Wal87kV(26/32)調 AAS
ハンデルスブラット紙によると、世界最大の自動車部品サプライヤーであるボッシュは、さらに「5桁」の人員削減を行う予定
これは、ドイツで1万人の雇用が危機に瀕していると労働組合代表が警告したことを受けてのことだ
メルツ首相は、職を失うドイツ人のために泣き始めるべき時だ
559: 09/25(木)19:46 ID:uEXzAIxj(11/15)調 AAS
凍結資産おじ
560: 09/25(木)19:48 ID:uEXzAIxj(12/15)調 AAS
みんな兵隊かドローン組み立てにすれば解決
561: 09/25(木)19:49 ID:2Wal87kV(27/32)調 AAS
ウクライナ軍がノヴォロシースクを攻撃したドローンには、直径1センチの鋼鉄弾が装填されており、これが住宅団地「アヴギ」の入り口とカウンターの防護壁を貫通した。
https://i.imgur.com/RIoP3Bw.mp4
562: 09/25(木)19:54 ID:2Wal87kV(28/32)調 AAS
❗ロシアでガソリンを販売するガソリンスタンドの数は2か月間で360軒、2.6%減少した。このデータは「OMT-Consult」社が7月28日から9月22日まで実施した監視によるものである。不足の問題は国内南部でより顕著である。
減少は独立系ネットワークにより大きく影響し(-4.1%)、南部連邦管区ではガソリンスタンドの数が14.2%減少した。クリミアとセバストポリでは、約半数のガソリンスタンドがガソリンの販売を停止した。専門家はこの現象を製油所の計画的修理、物流の問題、燃料生産の減少に関連付けている。新聞「コメルサント」の情報筋によると、ガソリン生産は約10%減少したと推定されている。
563(2): 09/25(木)19:55 ID:Cnj8bE61(4/4)調 AAS
>>551
誰が始めたのか知らんが蔓延させたのはアメリカの医療業界だからな
中国がいくら原料を作ってようが他国では起きてない
564: 09/25(木)19:57 ID:uEXzAIxj(13/15)調 AAS
覚せい剤やめますか
それもとうくちんやめますか
565: 09/25(木)20:02 ID:5WtuxLoZ(1/5)調 AAS
嫌儲では、フェンタニルは重症患者には使う場合もあるらしいが、それを軽症の患者に必要もないのに処方しまくったとか言ってたな
だから中国が原料を製造するのも別におかしくない
566: 09/25(木)20:03 ID:1iigsiDt(1)調 AAS
>>545
😂
テレビマラソンでニューラルネットワークが国連でのゼレンスキーの演説中の聴衆を描き足しました
▪以前、彼の演説中のほぼ空の聴衆の写真がメディアに掲載されましたが、ウクライナのテレビではすべての席が埋まっていました。
t.me/RVvoenkor
https://i.imgur.com/xvabqBc.jpeg
567: 09/25(木)20:05 ID:w9lJfUhd(1)調 AAS
>>555
金があっても送る武器も人も居ないよ…
568: 09/25(木)20:05 ID:CYljrKuu(1)調 AAS
>>563
原価が安いのに中毒性と依存性高いからとオピオイド(麻酔)に使って薬害起こしたからな
禁止しようとオピオイドでジャンキーになった奴が生きてる限り売れ続ける
民主党はそれで死ねば解決するとして野放しにした
政権や経済批判するであろう層をフェンタニル漬けで消せるっていう副反応を期待しながら
569: 09/25(木)20:06 ID:5WtuxLoZ(2/5)調 AAS
安倍晋三の国連演説もガラガラだったがテレビは伝えなかったな
570: 09/25(木)20:07 ID:2Wal87kV(29/32)調 AAS
ボッシュ「日立エアコン事業を買収したので、『日立ルームエアコン 白くまくん』として売ります」 [643485443]
2chスレ:news
571(4): 09/25(木)20:11 ID:85KrqX7X(1)調 AAS
『星条旗新聞』の2025-9-22記事。
2015年にトルコ空軍は、たびかさなる警告を無視して
17秒間トルコ領空を侵犯したロシア空軍の「スホイ24」を撃墜した。
このパイロットはベイルアウト降下中、地上のゲリラ勢力によって射殺された。
この一件以降、ロシアはトルコに対する挑発行為を停止した。
NATOは今まさに、このときのトルコと同じ対応をすべき時なのである。
気違い相手に通じる言語は、実行だけだからである。
572(1): 09/25(木)20:15 ID:5WtuxLoZ(3/5)調 AAS
>>571
ウクライナ東部に砲撃して住民を虐殺してたんだから、そういう基地外国に侵攻して住民を守るという特別軍事作戦を実行するのも正しいってことだなw
573(1): 09/25(木)20:17 ID:fBv68jZG(8/12)調 AAS
>>475
てかSTARTマジでどうすんだろ
アメリカの核弾頭ってほぼ、寿命切れor信頼性の著しい欠如、状態なんだが
574: 09/25(木)20:18 ID:+rJP+k58(1)調 AAS
>>571
そのトルコのパイロットは拘束されて命令違反のかどで軍法会議で裁かれたんだな
エルドアンはその後プーチンに陳謝したはず
575: 09/25(木)20:18 ID:fBv68jZG(9/12)調 AAS
>>571
トルコはロシアから制裁食らって、最終的に謝罪したんだが
星条旗新聞頭大丈夫か
576(1): 09/25(木)20:20 ID:5WtuxLoZ(4/5)調 AAS
>>572
〉国際監視団がウクライナ戦争の根本原因とされる問題を告発しています。それは、2014年以降のNATO支援を受けたキエフ政府によるロシア支援の東部ウクライナ人(ドンバス地域)への攻撃と、ヨーロッパが仲介したミンスク和平協定の履行拒否です。
元フランス国防省アナリストのブノワ・パレ氏は、2015年から2022年まで東部ウクライナでOSCE監視員として働きました。
「私ははっきりと言います。私にとって責任はウクライナにあります…断然」とパレ氏は述べています。
https://youtube.com/watch?v=Iy7tgwlhXWw
https://x.com/aaronjmate/status/1957473277741257065
577: 09/25(木)20:24 ID:5WtuxLoZ(5/5)調 AAS
星条旗ってのも安っぽい旗に見えてきたな
ハンバーガー🍔の包み紙にピッタリのデザイン🇺🇸
578: 09/25(木)20:31 ID:0UlBakfw(1)調 AAS
今年もあと3ヶ月強
どこまでロシアの領土奪還は進むか
何代目ゲームチェンジャーF−35の参戦はあるのかどうか?
ベネズエラ情勢、パキスタンとアラブの同盟、パレスチナ問題はどう動くか…
興味深いです
579: 09/25(木)20:41 ID:OGXIlhct(1/5)調 AAS
約1時間前の投稿
Dmitry Medvedev@MedvedevRussiaE
Grokによる英語からの翻訳
キエフの麻薬中毒者は、クレムリンは爆弾シェルターの場所を知っておくべきだと言った。そうすれば、彼が長距離のアメリカ製兵器を使うときにその中の人々が隠れられるからだ。その変人が知るべきことは、ロシアは爆弾シェルターでは防げない兵器を使えるということだ。アメリカ人もこのことを心に留めておくべきだ。
https://x.com/MedvedevRussiaE/status/1971162634989994306
580: 09/25(木)20:48 ID:2Wal87kV(30/32)調 AAS
❗ロシアの「お化け」についての西側の作り話が続く。
ドイツの国防大臣ボリス・ピストリウスは、証拠を示さずに議会で演説し、ロシアの軍用機がバルト海でドイツ海軍のフリゲート艦の上空を飛行したと主張しています。
ポーランドとエストニアの領空へのロシアのドローンと戦闘機の侵入、そしてバルト海でのドイツのフリゲート艦上空の飛行は、ロシアが増加する頻度と強度で文字通り国境、特にNATO加盟国の国境を探っていることを明確に示しています。
581: 09/25(木)20:48 ID:B1SMHT2j(1)調 AAS
【このスレのロシア応援団が少なくなってきた理由とは】
ロシアは今後世界一の超大国になる可能性が高まってきた。
連日の破竹の進撃の勢いでウクライナのみならず欧州全体を制圧する日も近い。
経済はかつて無い好景気に湧き、失業率はほぼ0に近い。
国の歳入も増えすぎてしまったのでガソリンはほぼ無料で入れ放題だ。
西側諸国を遥かに凌駕する事が証明された各種兵器も各国の垂涎の的。
このスレの事情に詳しい、私を監修してくれている専門家に聞いたところ、
このスレのロシア応援団のほとんどがこの世の楽園、ロシアに既に移住を済ませているという事だ。
私もなるべく早くロシアに移住をしようと考えている。
【ロシア】消費税22%に引き上げ方針 ウクライナ戦費確保へ [シャチ★]
2chスレ:newsplus
582: 09/25(木)20:50 ID:2Wal87kV(31/32)調 AAS
メドベージェフ大統領はゼレンスキー大統領の脅迫に対して次のように反応した。
メドベージェフ氏は、ロシアは防空壕でさえ防げない兵器を使用する可能性があると述べ、米国民はこのことを忘れてはならないと付け加えた。
ゼレンスキー大統領はこれに先立ち、ロシア当局は戦争を終わらせるか、防空壕を見つけなければならないと述べていた。
583(1): 09/25(木)20:53 ID:OGXIlhct(2/5)調 AAS
ゼレンスキーって公式にヤク中って言われても一切反論しないなw
3年前からずっと言われてんのに
584: 09/25(木)20:56 ID:T071r2/4(11/11)調 AAS
ゼレンスキーは開戦当初から外人からコカインスキーと言われてたからな
585: 09/25(木)21:01 ID:a/haI3Oy(1)調 AAS
悪い事とすら思っとらんのやな
586: 09/25(木)21:02 ID:0JdSH5Yq(1)調 AAS
>>583
本当にやってるから黙ってるだよ
やって無いとしたら欧米流でやって無いと巻くし立ててるから
言わばゼレンスキーは黙秘権を行使してるだけ
587: 09/25(木)21:07 ID:5y4ypnxX(1/2)調 AAS
>>563
元々は安全でより副作用が少ないって謳い文句で始まった。日本とかは未開の土人ジャップはフェンタニル、オピオイド使ってねーのかよwwwって馬鹿にされてた。
問題になり始めたのはここ10年くらいかな?スポーツ選手が気づかない内に依存症になって大問題になった。
588(1): 09/25(木)21:09 ID:5y4ypnxX(2/2)調 AAS
>>573
中露に先んじて元違反兵器を開発したら俺らサイキョーじゃんと言ってせっせと開発してる様子。
589: 09/25(木)21:10 ID:S2Bq+dNd(1)調 AAS
>>3 こりゃロシアが負けるなwww
590(1): 09/25(木)21:11 ID:N+cJghkE(12/16)調 AAS
アレクサンドル・ノヴァク副首相は、政府はガソリン輸出禁止措置を年末まで延長すると発表した。
(抜粋)副首相は、燃料市場は「9月と10月は全体的に複雑なバランスにある」と付け加えた。関係機関は、ロシア鉄道や石油会社とともに、生産量の増加に取り組んでいる。
当局は輸出禁止措置を講じることで、グレー燃料の輸出を抑制し、国内市場を飽和させることを目指している。
グレー燃料の輸出とは、トレーダーが国内市場価格で石油製品を購入し、それを高値で輸出販売することを指し、違法とみなされている。
http://ria.ru/20250925/novak-2044281327.html
当然の決定だな
591: 09/25(木)21:13 ID:OGXIlhct(3/5)調 AAS
多分🏺テレビ局は報道しないだろうから
https://x.com/Lanikaikailua/status/1971127994845737214
ついにバラしましたね
「清和政策研究会」(旧安倍派)の #松本淳一郎 元会計責任者が証人として出廷し、政治資金パーティー収入の還流再開を要望した人物が #下村博文 元政調会長だったと明らかにした
還流再開要望は下村氏 旧安倍派の元会計責任者が証言―大野元参院議員公判・東京地裁
時事通信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025092500813
592: 09/25(木)21:13 ID:N+cJghkE(13/16)調 AAS
>>571
ロシアのアレクセイ・メシュコフ駐パリ大使は、NATOが同盟国の領空侵犯を口実にロシア機を撃墜した場合、それは戦争を意味するだろうと述べた。
http://ria.ru/20250925/nato-2044285881.html
いまロシア軍機撃墜事件起きたらこういう外野のタカ派が抑えきれないだろうから不安
593(1): 09/25(木)21:28 ID:iHfaqz1J(1)調 AAS
>>519
ドンバス独立派の実態を整理すると まず指導者の経歴からして胡散臭い人物が多い 二〇一四年春にドネツク人民共和国の「首相」となったプシーリンは かつてウクライナ国内で大規模なマルチ商法「MMM」に関わり 詐欺まがいの金融商品を広めた人物として知られていた 他にも武装勢力の幹部には密輸や闇経済 ギャンブル業界に関わっていた者 あるいは露諜報機関とつながる人物が目立ち 通常の民主的な政治経歴を持つ者は少なかった
住民の代表を名乗ってはいるが 彼らが本当にドンバス住民の利益を代弁していたかといえば怪しい 二〇一四年の「住民投票」も国際監視はなく公正性に欠け 武力で投票を強行したため信頼性は乏しい 多くの住民は紛争を望んでおらず 混乱の中で武装集団が行政を掌握したのが実態だった
その後の「共和国」運営も 住民本位とは言い難い 石炭や金属 物流や密輸の利権は独立派幹部と露企業が握り 地元経済は彼らの支配下に置かれた 露正規軍や治安機関が後ろ盾となり 利権を山分けする構造が形成され 住民の声は二の次にされた
結局 「ドンバスのため」という看板はあくまで名目で 実態は露の傀儡として私益を追求する人々の集団だったという評価が妥当だ 住民はしばしば人質同然にされ 外部へは「民意」として利用される 一方内部では権益と権力の争奪に明け暮れていた こうした背景を知れば 独立派が本当にドンバスのために立ち上がったという宣伝がいかに空虚か理解できる
594(2): 09/25(木)21:28 ID:OGXIlhct(4/5)調 AAS
進次郎のミッションは農協と農業潰し
シャインマスカット栽培権、農水省がNZへ供与検討 小泉氏に山梨県抗議
https://jp.reuters.com/markets/commodities/A3L2SAAGXVLHBMTL6KBUMK4PAY-2025-09-25/
595: 09/25(木)21:29 ID:S975Fw1H(3/3)調 AAS
本気で理解できないんだがガソリンの値段が上がった→ロシア経済崩壊間近ってどういう理屈なの?
特に戦争もしてないけどあらゆる物の値段がシャレにならんくらい上がってる日本の経済はロシアの一歩前に出て崩壊中なの?
マジでどういう理屈で崩壊に結びつけてるのか分からないんだが
596: 09/25(木)21:36 ID:OGXIlhct(5/5)調 AAS
流れてきたのでついでに
https://x.com/IsonoNaoyuki/status/1970835534634455471
日本国債は半分を日銀が保有している。世界で最も異常で歪な債券市場の一つ。
597: 09/25(木)21:37 ID:2Wal87kV(32/32)調 AAS
マクロンとエルドアンだけでなく — 韓国大統領もニューヨークでトランプの車列に巻き込まれる
いいえ、彼はトランプに電話したわけではなく、ただ歩いていただけです
映像提供:ハンナ・カン
598: 09/25(木)21:37 ID:fBv68jZG(10/12)調 AAS
>>588
元違反兵器って、ゴールデンドームに使用する人工衛星のこと?
あれ物理的に無理ゾ
599: 09/25(木)21:38 ID:MgnXteiG(1/2)調 AAS
俺の愛する塩原俊彦
600(1): 09/25(木)21:38 ID:8SvH1T9N(9/9)調 AAS
>>590
苦しい説明してるな
ノバク副首相
・現在のガソリン禁輸は年末まで延長
・加えてディーゼルの禁輸も導入、おなじく年末まで
・ロシアではガソリンは若干不足している
・不足を補うために備蓄を放出して対応している
なぜ不足しているのかは言及なしってところが厳しい
601: 09/25(木)21:38 ID:MgnXteiG(2/2)調 AAS
塩原俊彦で抜いた人の数
↓
602: 09/25(木)21:42 ID:oRoG26Ui(1)調 AAS
>>594
イルミナティカードで切腹するための存在だからな
とはいえ高市だとステレオ右翼やって熱核エンドだから非常に厳しいとこ
603: 09/25(木)21:45 ID:uEXzAIxj(14/15)調 AAS
それがわかる頭脳ないから書いてるんだろ
604(1): 09/25(木)21:45 ID:N+cJghkE(14/16)調 AAS
>>600
全ての責任をグレー輸出に負わせるにはあまりに影響が大きすぎる。素直に製油所攻撃で出荷キツいと宣言した上、防空強化や早期迎撃のために郷土防衛隊を配備するorいっそ追加動員に踏み切るとかして早期解決したほうがマシだろうに……
下手に隠してノーダメアピールした弊害だ
605: 09/25(木)21:49 ID:DwiPUd2R(1)調 AAS
「自分すら救えない…世界を救う旧統一教会」韓鶴子総裁の逮捕 元信者の兄が語る「やっとここまで来た」 高額献金の流れ解明を
https://news.yahoo.co.jp/articles/7586e359a3d6e6867e750b69873f99e1bbc534df
606(1): 09/25(木)21:50 ID:vzLTiE8+(1)調 AAS
>戦争終結すれば退任する用意、ゼレンスキー大統領が発言
ゼレンスキーが辞めたら、戦争終結するし好景気になるし、平和に向かうだろう。こいつが悪魔なんでは
607: 09/25(木)21:52 ID:N+cJghkE(15/16)調 AAS
ロシア国防省は、ロシア軍が2025年初頭以降、(特別軍事作戦で)4,714平方キロメートル以上を解放したと報告した。
ロシア軍当局は、「ロシア軍部隊は、2025年1月1日から9月25日までの断固たる行動を通じて、4,714平方キロメートル以上を解放した。このうち、
ドネツィク人民共和国で3,308平方キロメートル以上、
ルハンスク人民共和国で205平方キロメートル以上、
ハリコフ州で542平方キロメートル以上、
ザポリージャ州で261平方キロメートル以上、
スムイ州で223平方キロメートル以上、
ドニプロペトロフスク州で175平方キロメートル以上を解放した」と報告した。 (読みやすいよう一部改行追加)
http://tass.ru/armiya-i-opk/25160255
月末とはいえ今のタイミングで今年を振り返るのは何の意図が……?
あと併合四州に含まれないスムイやドニプロペトロウシクなどは解放でいいんですかね?
608: 09/25(木)21:54 ID:EWEOySof(1/2)調 AAS
たぶん修繕やら戦地復興で建設機械も不足してると思う
東北から関東あたりで建設機械を盗難して捕まってる外人のニュースがちらほら
ここらからだとサブスタンダード船でウラジオ以北に行くだろう
衛星画像で海みたらサブスタンダード船が見えるのかな
609(1): 09/25(木)21:56 ID:fBv68jZG(11/12)調 AAS
>>604
いやまあ投機筋が価格釣り上げて需要ひっ迫させたのがでかいよ
タイダルウェーブ作戦みたいにいかれた量の爆弾を精油所に落としても効果が殆どなかったんで……
610(1): 09/25(木)22:03 ID:N+cJghkE(16/16)調 AAS
>>609
投機筋の規制は既に行ってるのに昨日今日と最高値更新してるからなぁ。リゾートシーズンが終わってガソリン需要が落ち着くのを期待するしかない
http://ria.ru/20250925/benzin-2044320582.html
取引データによると、サンクトペテルブルク証券取引所のAI-92ガソリン価格は木曜日に過去最高値に達し、1トンあたり7万4000ルーブルに迫った。
http://ria.ru/20250924/benzin-2044035874.html
>サンクトペテルブルク取引所は以前、ガソリンおよび軽油の発注要件を厳格化しました。例えば、鉄道およびパイプラインで輸送される軽油の価格上昇幅は、従来の0.5%から0.01%に引き下げられました。鉄道輸送されるAI-92およびAI-95ガソリンの価格変動制限は、現行価格の+0.01%/-20%に設定されました。また、取引参加者1人当たりのガソリンおよび軽油の購入量にも制限が設けられました。
611: 09/25(木)22:03 ID:EWEOySof(2/2)調 AAS
>>593
マルチ商法はハーバライフやアムウェイなどアメリカでもお盛んなんだよ
日本は与野党ともに大好きなビジネスで批判する政治家はほとんどいない
生協もマルチ商法みたいなところもある互助会
大学生協で働いてる職員に聞いたことがあるけど大変そうだったよ
どこから詐欺だと思うのかは信仰への試練であり支配者からのチャレンジでもある
612(1): 09/25(木)22:06 ID:uEXzAIxj(15/15)調 AAS
品薄商法で米が倍になったよな
ロシアの石油も品薄商法やろ
613: 09/25(木)22:07 ID:B78Ovij8(1)調 AAS
日本の米騒動
614: 09/25(木)22:08 ID:j54BVSP4(1)調 AAS
>>576 を知らない人は、↓これも知らない、と
何年もかけて東部州境を要塞化してたんだよ
ウクライナ侵攻 メルケル氏「ミンスク合意は時間稼ぎ狙い」
2022/12/11 毎日
https://mainichi.jp/articles/20221211/ddm/007/030/076000c
〉2014年から続くウクライナ東部紛争の停戦合意(ミンスク合意)を巡り、仲介したドイツのメルケル前首相が、ウクライナの軍事力を整備するための時間稼ぎを狙っていたと発言した
615: 09/25(木)22:09 ID:fBv68jZG(12/12)調 AAS
>>610
やったとこで、大陸国家では効果がどれほど得られるかというと……という実例ですな
616(1): 09/25(木)22:15 ID:HP6ZR2YZ(6/8)調 AAS
>>594 ➡➡👉『やはり、三井不動産のブドウ栽培の農家は日本人の顔立ちはしていない!!』
日本人女性を娼婦とし売り飛ばし蓄財した人身売買からゆき企業:三井同和系暴力団に近い】
👉三井財閥の三井家は浅草の同和、えた頭の浅草弾左衛門の親戚でした。
➡➡★松浦大助、朝堂院、笹川陽平と三井財閥は深い関係にあります。
解説:松浦大助とは、大物フィクサーである朝堂院大覚氏(本名・松浦良右)の息子で、政界・芸能界フィクサーのサラブレッドだそうです。
>>203
・・【暴力団の棟梁:笹川良一(笹川は北朝鮮統一教会文鮮明の犬・反日抗日活動で逮捕歴・麻薬連合との記事も)】
・・➡★『韓国民団』暴力団・東声会(東亜会)のトップ・町井久之(本名:鄭建永)
>>東レは1926年創業で三井グループの出資により東洋レーヨンとして創業しました。
東レは三井グループの中核企業の1つであり
➡➡👉『日本人嫌いな崔定征:東レ(経団連名誉会長)、朝鮮総連韓国民団暴力団人脈在日朝鮮フル活用』
617: 09/25(木)22:25 ID:VPvt9lyu(2/2)調 AAS
↑
塩原俊彦とその仲間達
↓
618(1): 野村証券よ!お前も朝鮮だな!! 09/25(木)22:27 ID:HP6ZR2YZ(7/8)調 AAS
【・・朝鮮KKR劉とか威・・韓国系米国人、ジョセフベイ】+++朝鮮野村証券・朝鮮LINEYahoo孫泰蔵ソンテジャン李玉子李元照・朝鮮KKR劉・ロスチャイルド!?
朝鮮大学校の卒業生を幹部に優先採用する:朝鮮ソフトバンク:孫正義ソンジョンウィ勢力と協力関係の
朝鮮みずほ銀行:LINEバンク【LINEバンク⇒朝鮮みずほ銀行・野村証券】・・・LINEが証券業務から撤退、株式部門を野村証券に移管へ−報道
野村証券よ!お前も朝鮮だな!!・・・野村証券元社員の➡➡👉「張」湧太が顧客の高齢女性から1000万円を騙し取ったとして逮捕。
>>616
【朝鮮人放送局TBS】⇒株主(朝鮮ABCマート三木正浩+楽天:三木谷は朝鮮人らしい)野村証券も朝鮮勢力のようだな。
・・・TBSのフィナンシャルアドバイザーも務めている野村証券が「お膳立て」
+野村証券:LINE証にはLINEフィナンシャルが51%、野村HDが49%出資
+LINEバンク:(朝鮮ソフトバンク:孫正義ソンジョンウィ勢力Zホールディングス・SBI証券・Aホールディングス「代表取締役会長 李海珍」)⇒朝鮮みずほ銀行と提携
>>LINEは既に野村証券と共同で、株式をLINEアプリで取引できる「LINE証券」を展開
>>LINEが金融事業に力を入れている。野村証券やみずほ銀行と手を組み、フィンテック事業を次々と立ち上げている。
619: 野村証券よ!お前も朝鮮だな!! 09/25(木)22:29 ID:HP6ZR2YZ(8/8)調 AAS
>>618
+++
・朝鮮顔の木原誠二:木原正裕みずほグループ社長・・・朝鮮みずほ銀行:金塊密輸犯罪収益の北朝鮮へ送金に関与!選択出版より
・朝鮮みずほ銀行★⇒洪浩然(ホン・ホヨン)の子孫、洪安襲の三男謙三の息子:西村正雄
西村正雄は、安倍晋太郎『私は朝鮮人だ!』の異父種違いの兄弟・・・李晋三:安倍晋三『李徳恵によく似る李晋三』
>>野村ホールディングスとみずほフィナンシャルグループが、インド最大の投資銀行の一つ、アベンダス・キャピタルの過半数株取得に向けた入札をリードしている。事情に詳しい関係者が明らかにした。
関係者によると、米プライベートエクイティー(PE、未公開株)投資会社KKRが保有するアベンダス株63%の予備入札で、野村とみずほは最高額を入札した。
KKRは少なくとも4億ドル(約580億円)での売却を求めている。カーライル・グループを含む最大7社が関心を示しているという。
アベンダスの広報担当者は、複数の入札を受け現在すべてを評価している段階だと述べた。
アドバイザーとしてロスチャイルドを起用したことも明らかにした。野村は先に、アドバイザーを辞任していた。
620: 09/25(木)22:42 ID:r2EhzYfK(1)調 AAS
イスラエル防衛戦でミサイルを打ち尽くした米空軍F-15がイランのドローンに爆弾を投下(Task & Purpose)
―現場で即席戦術を編み出すところに米国人の特徴が現れます。
厳格な統制を伝統とするロシア、中国ではこうはいかないでしょう
https://aviation-space-business.blogspot.com/2025/09/f-15task-purpose.html
このライターはウクライナ戦争でのロシア軍の最前線での即席な創意工夫の数々を見てないんだろうか
ちとタイトルに呆れた
621: 09/25(木)22:57 ID:IN+dWzja(1/2)調 AAS
西側の価値観が大事なら罪刑法廷主義に基づいてね
「プシーリンは詐欺師!」ではなくて
622: 09/25(木)22:58 ID:IN+dWzja(2/2)調 AAS
罪刑法定主義ね
623(1): 09/25(木)23:20 ID:Fk2PkVCE(5/6)調 AAS
国境沿い、ロシア側の新しい占領地
https://x.com/distant_earth83/status/1971104425927168349
ロシア軍はオトラドノエと複数の森林地帯を占領し、ヴェリコブルルク方面への橋頭保を拡大した。
▪ クピャンスク方面の北側、ハリコフ国境地域のオスコル川西岸では、ロシア軍が再び前進し、新たな広大な領土を獲得した。
▪ 攻勢中に、オトラドノエ集落が解放され、複数の森林地帯が占領された。
▪ これに先立ち、ロシア軍はカメンカ東部とその地域の森林地帯を確保した。
624: 09/25(木)23:38 ID:t5AO8CXg(1)調 AAS
>>606
退任というか、国内に残れないだろw
絶対吊るされる
625(1): 09/25(木)23:54 ID:Fk2PkVCE(6/6)調 AAS
リマン・セヴェルスク枢軸
ヤンポル(ヤンピル)
ロシア軍は進軍し、集落の北側の支配地域を拡大しました。また、北東部の集落内でも戦闘が続いています。
3km²が占領されました。
https://x.com/geromanat/status/1971159968905822587
626: 09/26(金)00:12 ID:nj/idiD1(1)調 AAS
>>623
>>625
温-羅-∩(`・ω・´)∩👹👹🇷🇺
ロシアは進撃仕放題ですね
これでウクライナは勝てるのだろうか…
627: 09/26(金)00:59 ID:gjdQe1Fj(1)調 AAS
ここ48時間のウクライナ戦況を整理すると、全体として大きな前線変動は確認されず、膠着状態が続いているとみられる。東部ドネツク州ではポクロフスク方面とドブロピリャ方面でロシア軍の攻勢が報じられているが、大規模な突破には至っていない。局地的な村落の奪取や押し引きはあるものの、前線の線自体はほぼ固定されている状況とされる。
一方で、ロシア軍はウクライナ各地に対して大規模な無人機・ミサイル攻撃を継続。ここ2日間でも数十機規模のシャヘドや巡航ミサイルが発射され、エネルギー施設や住宅地域が狙われた。キーウ当局は防空システムで多数を迎撃したと発表しているが、民間人死傷やインフラ被害も報じられた。逆にウクライナ側もロシア領内の石油施設を標的としたドローン攻撃を繰り返し、サラトフ州の製油所などで火災が発生したと伝えられている。
前線全体の特徴としては、長期化に伴う消耗戦の様相が強まり、双方とも決定的な優勢を築けていない。小規模な攻撃と防御が繰り返され、兵力・補給・ドローン運用などでにらみ合いが続く。危機管理系の地図更新でも戦線に目立った変化は見られず、双方が持ちこたえている状態だ。
総じて言えば、この48時間で「どちらかが大きく進んだ」という情報はなく、激しい攻撃の応酬はあるが戦況は膠着。市街地やインフラへの被害が積み重なり、長期戦の消耗が前面に出てきている。
628: 09/26(金)01:39 ID:4mD2NXbT(1)調 AAS
>>612
供給力滞るのはまだ先よな
むしろ一般人が備蓄しすぎてちょっとしたことで大火災、になる予感
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s