[過去ログ] ウクライナ情勢496 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
795
(1): 09/26(金)18:43 ID:3SS3uAY7(3/5)調 AAS
>>793
「日本が消費税上げるときは景気がいいから、ロシアが上げると経済崩壊だ」って短絡はダメだ。日本の消費税引上げは社会保障財源や財政持続性という構造的課題への対応で、軽減税率や給付措置といった緩和策も合わせて議論されてきた。一律に「景気がいいから上げた」と言うのは事情を見落とすだろう。対してロシアの増税は背景が違う。ウクライナ侵攻による軍事支出の急増と対外制裁で外貨収入が圧迫され、短期的に歳入を確保するための「戦時的な増税」色が濃い。内需が弱く、情報統制下での強行は購買力低下→インフレ→景気悪化の悪循環を招きやすい。

制度面も決定的に違う。日本には(不完全でも)独立した中央銀行や議会・メディアの監視、司法の機能があり、増税は議会で議論され市民が反応を示せる。ロシアは透明性が乏しく、言論弾圧や恣意的な政策運営のリスクが大きい。だから単純比較で「日本はOK・ロシアは崩壊」は誤りで、目的・手段・政治体制の違いを見なければならない。

最後に念押し。民主国家なら言論の自由や公正な選挙で政治責任を問える。だからロシアみたいに暴力で処理する必要はないし、「政治家を殺せ」みたいな発想は論外だ。建設的なのは「増税の理由は何か」「代替案はあるか」を議論して、選挙や司法で責任を問うことだ。
798
(2): 09/26(金)18:47 ID:FAFRvk7c(2/4)調 AAS
>>795
税金の使われ方の透明性ランキングは日本はロシア以下なんですが
ロシア以下というかロシア23位に対して日本94位なんで比べるのも失礼なレベル
AIってほんとバカなんだな
いやAIがバカなんじゃなくてAIの出力の妥当性を判断できない人間がバカなんだけどさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s