ウクライナ情勢496 IPなし ウク信お断り (779レス)
ウクライナ情勢496 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し三等兵 [] 2025/09/23(火) 23:25:35.59 ID:PbCxcZaD ※前スレ ウクライナ情勢495 IPなし ウク信お断り https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758289896/ 次スレは>>900が立ててください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/1
676: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 09:19:31.86 ID:/VPwDZp3 >>672 地球何回も焼けるだけの核兵器持ってる乞食…ねぇ 核家族とはこういうことか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/676
677: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 09:19:57.28 ID:Fkhe/0dU これ、480万以上のviewがあって、何の追加情報も付けられてないから正しい統計なんだろうな 数字で見るアメリカの凋落 https://x.com/EndWokeness/status/1970529844414046266 🇺🇸 30歳までに結婚+家を持つ: 1950年:50% 1960年:52% 1970年:48% 1980年:45% 1990年:43% 2000年:35% 2010年:25% 2025年:12% これは非常に暗い統計です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/677
678: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 09:21:19.95 ID:NkbKTHvS トランプ、大規模な新関税を発表: — 米国製でないすべての大型トラックに25%の関税 — キッチンキャビネットとバスルームの洗面台に50%の関税 — 製薬品に100%の関税(ただし、アメリカに工場を建設する企業は除く) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/678
679: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 09:22:12.87 ID:Qxh7y2jU 真の覇権国家というのは自国の膨大な富を周辺諸国に分け与えて従わせる存在だから 覇権国自身が世界一富み栄えていることが必要 20世紀中盤のアメリカはそういう国だった トランプ外交は関税交渉を道具に各国から小銭をピンハネしようとする行為で、覇権国の外交とは程遠い 各国から逆に足元を見られるだけでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/679
680: るーぷ [] 2025/09/26(金) 09:23:17.53 ID:/hiHU9Q4 ウクライナ戦争が終わるかどうかはわからん。だが、 2025 2027 2029 段階的に未来選択の分岐枝が、ある。 だが、めくらの自動人形は、奈落へのダイビングしか選択でき無い。だが、やはり、 裏面で集合無意識も動いてる。 わからんな。 2029には、いちおうの決着 が付くように見えるが、俺は、新たなもっと大きく重要な戦いのサイクルの始まりに過ぎないと思う。 そこから逆算する意味論、分布した世界から逆算する意味の選択、それが大事になると思う。 ロシアはそれができてると思う。
かなりの数のジェダイが誕生している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/680
681: るーぷ [] 2025/09/26(金) 09:24:24.40 ID:/hiHU9Q4 俺は、イーロン・マスクは、フォース的な意味で素質はあると思う。 誰か、フォース鍛錬を実際に施した方が良いと思うが。 軍事的な素質もあると思う。やった方がいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/681
682: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 09:25:01.37 ID:jsrBCH2h >>674 ウクライナ侵略直前でも 「するわけがない」「メリットがない」「世界中が敵になる」「理性あるから脅してるだけ」 みんなそう逝ってましたよw 2026年の見通し 「西側は介入しない、必ず成功する(キリッ」 https://gzo.ai/i/9pUcHJ1.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/682
683: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 09:26:57.45 ID:p7yE+aSD 戦況スレじゃなくて陰謀論だらけのスレになったな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/683
684: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 09:27:42.28 ID:bYJRJfX5 >>677 アメリカ社会は特に近年急速に変化している。これをトランプは逆方向に転換させようとしている。革新や進歩というより、元々のアメリカ的な伝統に戻そうとしているのだと思う。それが成功するかどうかは分からないが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/684
685: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 09:34:58.01 ID:bYJRJfX5 戦況点描 クピャンスク市街の半分がロシア軍に占領されたか。隠れているウクライナ兵の掃討や住民の保護も含めて10月中にはクピャンスクは陥落するのではないか。増援の第三突撃旅団アゾフはどうなったのか。 南ドネツクへのロシア軍の進撃が止まらない。このままでは、ロシア軍は東からザポリージャ戦線の裏に進撃してしまう。 ポクロウスク北の突出部は激戦が続いているのか。ゼレンスキーはここに増援をかき集めて送り続けている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/17586
37535/685
686: るーぷ [] 2025/09/26(金) 09:46:13.27 ID:/hiHU9Q4 スポット価格なんてのは、投機も入る。 だが、現物を大量に支給できれば、そっち側が儲かる。 まあ、そういうハナシだよ。 諸君みたいなシロートがどーこー言うハナシじゃ無いよ。 まして、原油から造れる当事者なんだから。 自分の心配した方が良いよ。マジで。 悪運を招き寄せてる。 そこにトランプ・アメリカのセンスが入ってたとしても、不思議は無いし、だったら 損害は極大化まで、ありうるよ。 ちょうちん行列レミングス特攻する気が知れ無い。 ヒトラー・ナチス・ドイツだって、ス
ターリングラードのタンカー交通カット、 コーカサスの油田地帯占領、 バクー接近してかく乱までやったのに。 それでもぜんぜんできんものを、ウクライナのおもちゃドローン、風船爆弾が、ねえ??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/686
687: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 09:46:29.96 ID:/VPwDZp3 >>683 まあウクライナは戦後救われない状況なのは確定だから どれだけ削られるか パトロンはどれだけ損するか 次の展開はどうなるか 金融資本主義はどこまで醜態晒すか 次のシナリオは何か ていうのが予想されてる段階だからなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/687
688: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 09:47:33.89 ID:B6h09wlR 金融資本主義絶好調何ですけど 何を見てるの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/688
689: るーぷ [] 2025/09/26(金) 09:48:06.77 ID:/hiHU9Q4 だいたい、中国、インド、イランの製油所、ぜんぜんぶっ壊せてねーじゃん・・・ それって、WW2二ホンで満州に大製油所、大油田が存在するよりも、はるかに、 100倍くらい強力なんだが。 まずは、基本から勉強しよう。 それから主張と他人のたぶらかしを実行しよう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/689
690: るーぷ [] 2025/09/26(金) 09:49:26.33 ID:/hiHU9Q4 悪運を招き寄せるよ。 下手すると、トランプ派も関係してる。 いや、ロシアの手先とじゃ無く、落ちぶれた同盟国を踏み台に、大逆転ジャンプしようとしてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/690
691: るーぷ [] 2025/09/26(金) 09:53:45.59 ID:/hiHU9Q4 だから、それ、ニートの夢だって。 今度のバブル崩壊は、タダでは済ま無い。 古代帝国のバブル崩壊=中世暗黒封建主義時代の始まりになる。 もちろん、その前に小さいバブル崩壊=世界恐慌みたいなので済んだと思ったらあーら大変、 結局は、大バブル金融文明崩壊が来る。 具体的に言ってやろう。 2049年までに、大バブル金融崩壊が来る可能性、60% 2075年なら、75% それが西欧近代植民地帝国の崩壊、って意味では無い。連動してるが、違う概念で 崩壊のパターンも中間分布で無数にある
、ってこと。 ウソ付き小僧、幼稚園児低能もけっこうだが、それの積み重ねが状況を悪くしてることに 気づくべき。 ニート低能貴族以外は。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/691
692: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 10:01:09.44 ID:n/ewd05A F-35のいる基地でドローンが飛び放題 https://x.com/boweschay/status/1971209873720558061 最新の偽「ロシア侵攻」 ドローンがデンマークのF-16およびF35基地付近を旋回していると報じられ、当局は「非常事態中」 なぜ撃ち落とさないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/692
693: るーぷ [] 2025/09/26(金) 10:03:25.51 ID:/hiHU9Q4 ドローンじゃ無く、UFOな可能性もあるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/693
694: るーぷ [] 2025/09/26(金) 10:04:16.97 ID:/hiHU9Q4 日清焼きそばで出してるやつ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/694
695: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 10:16:15.71 ID:aFk9e1xm >>664 ひょっとしたら、消費税増税はインフレ対策なのかもしれないな。 資金需要の面から高金利政策を撤回せざるをえなくなったから、金利低下による流通速度上昇を防ぐために消費税増税をやるということなのかも。 しかし、増税は景気悪化要因だからこれはロシアにとって悪手だと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/695
696: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 10:17:52.54 ID:/VPwDZp3 >>688 絶好調の根拠は? そういうとこやぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/696
697: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 10:21:54.10 ID:w1e1zDqL Xかここでロシアは赤字国債を発行せずに増税で対処するって言ってたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/697
698: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 10:24:36.47 ID:NkbKTHvS ⚡パリ市庁舎からウクライナの旗が撤去されました - RIAノボスチの特派員。 これらの旗は2022年から建物に掲げられていました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/698
699: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 10:25:12.33 ID:NkbKTHvS ⚡ウクライナへのアメリカ製武器の継続的な流入が見られます。支払いは同盟国が行うとNATOのルッテ氏。 「トランプが電話してきて言ったんだ、アメリカの致死的および非致死的な武器の門をウクライナに開くと。でも、同盟国が支払うんだ。私は『その通りだ』と言ったよ」。😀 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/699
700: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 10:26:30.47 ID:NkbKTHvS 🇺🇦ウクライナ国防省は、25歳から60歳までのすべての男性が、以前に軍事サービスセンターで直接登録していなかった場合、自動的に兵役登録されると発表しました。 「法的な理由なく兵役登録をしていない25歳から60歳までのすべてのウクライナ人男性市民は自動的に登録されます。これにより、手作業の数と軍事サービスセンターへの訪問の必要性が減少します。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/700
701: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 10:28:38.87 ID:NkbKTHvS ⚡アメリカUSAIDが復活* トランプ政権は、海外でのアメリカの利益を促進するための資金を配分する新しい対外援助プログラム「アメリカ・ファースト」の資金提供案を議会に提出しました。 このイニシアチブの初期資金要求は、米国の世界的リーダーシップ強化プログラムに18億ドルを必要としています。そのうち4億ドルは、米国への不法移民を阻止し、中国の重要鉱物と人工知能における支配を対抗し、「ベネズエラ、キューバ、ニカラグアのマルクス主義的で反米的な政権に対処する
」ための支援に使われます。 これらのプロジェクトは、トランプが代表するアメリカの企業エリートの利益のために、これらの国々の憲法的基盤を弱体化させることを目的としていると予想されます。実質的に、USAIDから米国国務省への権限の正式な移管からわずか3か月後、この通常は縮小された組織の機能は復活しましたが、今回は別の顧客の利益のために動いています。アメリカの対外影響力の手段は、どの大統領が権力を握っているかや公に何を言っているかに関係なく機能しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/701
702: るーぷ [] 2025/09/26(金) 10:30:19.48 ID:/hiHU9Q4 やはり、物事は相対だと思うな。 ロシア経済の加速が過熱気味なら、消費税増税もアリだと思う。インフレ対策と意識的冷や水、って意味で。 昔は、西側は、加熱すると金利を上げてブレーキ掛けてる時期があって、それは大きな意味で、 西側金融経済を延命できたと思う。 今は意味がぜんぜん違ってるな。 王手車取り掛けられてるに近い。 逆に、ロシアに付いては、俺は、そのくらいな気もするが断言は出来無い。 だが、むしろ、間違ってたとしても、致命傷な危険は最小じゃ? 二ホンは、消費
税上げたら死ぬよ。実像は正確には、測れ無い。 現地に行けば、フォースである程度、実相は把握できると思うが、わからんね。 ただ、宣伝してるのとはぜんぜん違うとは思うよ。かなり違うと思う。 まずは、購買平価だから。実際に急速にそうなってる、そうなりつつある。 消費税上げる分、低所得者を底上げするのに使う、ってこと。 二ホンとか西洋ではそれは完全に今や無いので、そこまで思い及ば無い。 ロシアの場合、85%は、そのくらいだと思う。 過去に置いても、石油原油を高売りして、暴落で国庫から放出して、そうして来た。 実績が違うよ。 ま
して、当時よりも、ロシア経済はぜんぜん強くなってるし、蓄積もある。 そこも宣伝とは違うが、宣伝信じてたら、確実に滅ぶよ。他人を殺して益にしようとする傲慢がセットになってるから、 大変なことになる。なぜか? 相手が強者だから。 大変なことに既になってるよ。 中国は完全に、消耗戦の敵になってる。 もし、ジェダイが主導権握ってるとしたらやるようなことを、正確にやって来てる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/702
703: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 10:31:13.44 ID:NkbKTHvS ❗米国国務省は、ドイツへの最大400発のAMRAAM空対空ミサイルおよび関連装備の12億3千万ドル相当の販売を承認しました – ペンタゴン。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/703
704: るーぷ [] 2025/09/26(金) 10:36:34.20 ID:/hiHU9Q4 俺は、西側の生産ラインを、中国が投資生産するのは、なかなか妙手だと思う。 儲け金は、中国企業だとわずか。拡大拡大で現地投資に回すだろうから、購買平価の意味で言うと、 ロシアの生産が増える。 あと、中国の自動車は質が低い。 この企画のほんとの意味は、中国企業が二ホン製に近づくような質を確保する、 普通のガソリン車で、そういう意味だと思う。 断言は出来んが、直観的には面白いと思うね。 トヨタとか、自社ラインの買い戻しは、失敗してるのかな? http://mevius.5ch.net/t
est/read.cgi/army/1758637535/704
705: るーぷ [] 2025/09/26(金) 10:38:04.25 ID:/hiHU9Q4 実際に生産ラインとして、ロシアが一番、二ホン以外だったら優秀だとは、 トヨタだったら知ってたはずだが? これは、トリック。 トヨタの動向と人文的な表明=エクスポージャーから、それを読んでるだけ。過去の。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/705
706: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 10:46:13.25 ID:n/ewd05A チャーリー・カーク暗殺でMAGAの新たなアイコンとなった未亡人エリカ・カークの素性・経歴 ーーー エリカ(フランツヴェ)・カークは、トランプ所有の美人コンテストであるミス・アリゾナ2012で優勝した。その後、彼女はキャスティング・ディレクターとなり、複数の非営利団体(孤児院)を立ち上げた。そのうちの一つ「ルーマニアの天使」は、イギリス、イスラエル、「非公開の島々」への児童の人身売買と臓器売買に関与していたと地元民から非難されている。 彼女の父親は国防総省に
勤務し、レイシオンのイスラエル部門のトップを務めた。彼女の両親はともに著名なシオニストである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/706
707: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 10:53:44.67 ID:8aUpzH3c 税金使い放題 有権者がアホとしか言いようがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/707
708: ナチスのカトリックのイエズスイルミナティの人身売買か!? [] 2025/09/26(金) 11:39:23.28 ID:MYjMsUOW フローレンスの駒崎弘樹と親密な江東区長の木村弥生の自宅や区長室に東京地検特捜部が家宅捜索。木村弥生が江東区長を辞職。 木村弥生はフローレンスの駒崎弘樹の子どもの違法な人身売買の後ろ盾になっている一人です。 ___ >>706 これらの日本の子供の人身売買の大元になっているのが政府の委員も務める認定NPO法人フローレンス代表理事の駒崎弘樹です。 キリスト教矯風会も背後で子供たちの人身売買を猛烈に推進しているイルミ
ナティの傘下機関になります。 >>え〜、そしてね、駒崎弘樹さんのその盟友と言われている方達がね、 これが又、CIAとイルミナティの代表的なエージェントばっかりなんですよね。 ん〜、例えば、その〜、鈴木宗男さんを潰した時にね、暗躍された方達がね、 まぁまぁ、軒並み、エージェントなんですよ! 〜 日本の子供の人身売買を担うCIA、イルミナティのエージェントの認定NPO法人フローレンスの駒崎弘樹さんの尊敬する人物がマザーテレサ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/708
709: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 11:42:40.26 ID:ndjVmOcB >>685 ここ48時間で出てきた「戦況点描」には、事実と推測がかなり混ざっている。クピャンスクについて「市街の半分がロシア軍に占領」と言われているが、独立系マップやOSINTでは確認されていない。ロシア側は周辺の村落制圧を強調しているが、市街中心はまだウクライナが保持している。とはいえ、この方面は夏以降ロシア軍が圧力をかけ続けており、防衛のため精鋭の第3突撃旅団(アゾフ)が投入されたとの報道も一部にある。ただし規模や損耗は不明で、10月中の陥落を断言
するのは時期尚早だろう。 南ドネツク方面については「進撃が止まらない」との表現が目立つが、実態は小規模な押し引きの繰り返しで、突破口を大きく広げた形跡はない。ザポリージャ戦線の背後に回り込むほどの進展は現状では確認されていない。ロシア軍の攻勢意図はあるものの、ウクライナ側の抵抗で膠着が続いている。 一方でポクロウスク北の突出部は確かに激戦が続いている。ここは補給路・鉄道の要衝で、もし落ちれば東部防衛全体に影響が出るため、ゼレンスキー政権が増援を集中投入しているのは事実。双方の消耗が激しく、死守と圧力のぶつか
り合いになっている。 要するに、「ロシアが全般的に優勢で崩壊寸前」というよりは、「局地的にロシアが押し込み、ウクライナが必死に防衛している地点があるが、決定的な突破には至っていない」というのが実情に近い。プロパガンダ的な発表をそのまま受け取らず、地図や複数の情報源を突き合わせる必要があるだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/709
710: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 11:42:49.34 ID:ndjVmOcB >>685 ここ48時間で出てきた「戦況点描」には、事実と推測がかなり混ざっている。クピャンスクについて「市街の半分がロシア軍に占領」と言われているが、独立系マップやOSINTでは確認されていない。ロシア側は周辺の村落制圧を強調しているが、市街中心はまだウクライナが保持している。とはいえ、この方面は夏以降ロシア軍が圧力をかけ続けており、防衛のため精鋭の第3突撃旅団(アゾフ)が投入されたとの報道も一部にある。ただし規模や損耗は不明で、10月中の陥落を断言
するのは時期尚早だろう。 南ドネツク方面については「進撃が止まらない」との表現が目立つが、実態は小規模な押し引きの繰り返しで、突破口を大きく広げた形跡はない。ザポリージャ戦線の背後に回り込むほどの進展は現状では確認されていない。ロシア軍の攻勢意図はあるものの、ウクライナ側の抵抗で膠着が続いている。 一方でポクロウスク北の突出部は確かに激戦が続いている。ここは補給路・鉄道の要衝で、もし落ちれば東部防衛全体に影響が出るため、ゼレンスキー政権が増援を集中投入しているのは事実。双方の消耗が激しく、死守と圧力のぶつか
り合いになっている。 要するに、「ロシアが全般的に優勢で崩壊寸前」というよりは、「局地的にロシアが押し込み、ウクライナが必死に防衛している地点があるが、決定的な突破には至っていない」というのが実情に近い。プロパガンダ的な発表をそのまま受け取らず、地図や複数の情報源を突き合わせる必要があるだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/710
711: ナチスのカトリックのイエズスイルミナティの人身売買マザーテレサ [] 2025/09/26(金) 11:46:28.80 ID:MYjMsUOW 慈善募金詐欺師の児童人身売買:マザーテレサ➡【カトリックイエズスバチカンの資金源】 >>708 マザーテレサは巨額の財産をため込んでいた。これはドイツの雑誌Sternが 明らかにしたことであるが、なんと組織への寄付の7%しか慈善活動に使われていなかった。 実はマザーテレサの金はバチカン銀行に預けられていたのである。その金を引き出すと、バチカン銀行が空になる程巨大な金だったようだ。その金はなんと数十億ド
ルである。 そしてマルチンクス大司祭の右腕であるモンシニョールに彼女の口座は管理された。マルチンクス大司祭といえばバチカン腐敗の代名詞のような人物である。 詳しくは以前のコンテンツ禁断の道で解説している。 このバチカン銀行はCIAとも同盟を結んでいた。CIAはパナマ銀行、パナマのバチカン大使館経由でバチカン銀行に金を流していた。その金は洗浄され綺麗な状態になった。 ロスチャイルドは1870年からバチカンへの融資を開始しており、カトリック教会はロスチャイルドによる支援で成り立っていた。そんなロスチャイルドはソロスをエージ
ェントとして抱えている。 バチカン銀行元総裁、公金横領と資金洗浄で禁錮8年11月 2021年1月22日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/711
712: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 11:47:06.88 ID:D+HFD5Hr 正義の民主主義国家を自称する西側がまったく民主主義政治してないのがやばい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/712
713: ナチスのカトリックのイエズスイルミナティの人身売買マザーテレサ [] 2025/09/26(金) 11:48:44.63 ID:MYjMsUOW >>711 マザーテレサはある人物と共に写真を撮られている。それは最近騒がれている超大物である。その名はアンソニーファウチである。 マザーテレサとファウチはよく顔が似ている。ニコ動にいい動画があったので貼っておこう。この動画を見るとあまりにも似ている。 ソロスはロスチャイルドのエージェントである ソロスはCityのエージェントとも言える。 Wall街と並ぶCityは世界の金融を支配している。 一方Vaticanは宗教方面
で世界を支配している 宗教団体や慈善団体は非課税であり、とても便利な洗浄ツールである 寄付という名のもと迂回融資されるケースはよくある マザーテレサは多額の寄付を得ていたが、その金は貧しいモノたちに使われなかった 彼女の施設は強制収容所のようで衛生環境も悪かった ・テレサは貧困者の味方ではなく、貧困そのものの味方であった。弱者・病弱者・貧困者を助けるという名目で世界中の人々から寄付金を集め、実際は治癒や医療行為はロクに施さずに衰弱死させ、上辺だけの美名手にし、 修道院を増やすことにしか興味がなかった。これもボラ
ンティア看護師や医師により多数の証言がある。 この尼僧はバチカン銀行お得意様の秘密のドアから案内されるほどの人間であった。 銀行への入り口はスイスの警備員が配置されており睨みをきかせている。その入り口はローマ教皇庁に選ばれたメンバーにのみ開かれるのである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/713
714: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 11:49:47.95 ID:/CtxPp7a >>695 ナビウリナが昨日政策金利などについて演説した内容の要約記事曰く、短期的にデフレ圧力がかかるが経済に与える影響はそれだけという判断だな 金利はこれからもゆっくり下げるし反動が出ないようかなり気を使ってるように思う ://tass.ru/ekonomika/25158581 >「我々は現在、予算案がデフレ効果をもたらすと考えている。確かに、VATの引き上げに対して短期的な価格反応が起こる可能性は高いが、2019年にVATが2%引き上げられた時の経験を思い出してほしい。その時の反
応は中程度だった。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/714
715: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 11:51:27.12 ID:3SS3uAY7 >>712 「西側は民主主義を自称するが実態はそうではない」という批判は一理あるが、比較対象を考えれば全く次元が違う。西側諸国でも政治的不満やメディア集中、大企業や既得権益層の影響力は問題視されている。しかし、それでも選挙は競争的に行われ、政権交代も実際に起き、野党や市民団体、ジャーナリストが政府を公然と批判できる環境は存在する。 対照的にロシアでは野党指導者の投獄や不審死が相次ぎ、選挙は形式的に実施されても候補者の立候補自体が妨害される。メ
ディアは国家管理下にあり、戦争反対を表明するだけで逮捕・長期刑となる。北朝鮮に至っては事実上の一党独裁で、選挙と称する投票は候補者が一人だけ、投票率100%賛成という数字が繰り返されている。イランも体制を監督する「護憲評議会」が候補者をふるい落とし、実質的に体制に従順な人物しか選挙に出られない。 つまり「西側=完全な民主主義ではない」は正しいとしても、「権威主義国家と同列」とするのは誤りだ。西側には選挙の透明性や司法の独立性、権力者を批判できる言論空間が残っており、国民が投票や市民運動を通じて政策に影響を与える
余地がある。対してロシア・北朝鮮・イランでは権力集中が極端で、体制を変える手段が事実上存在しない。 結局、民主主義が形骸化している面を指摘することと、民主主義が完全に抑圧されている体制を正当化することは別問題だ。西側の欠点をあげつらっても、言論や選挙の自由すら許されない権威主義の現実を覆い隠すことはできない。批判すべきは「西側の民主主義は不完全だから独裁と同じ」ではなく、「不完全でも修正の余地がある西側」と「修正の機会すら封じる独裁体制」との違いだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/
715
716: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 11:52:01.40 ID:/CtxPp7a モルドバの野党政治団体「ポベーダ」のイラン・ショル党首は、RIAノーボスチ通信とのインタビューで、モルドバが成功するにはロシアとの強力な同盟関係を築くしかないと述べた。 「我々は、ロシアとの強固な同盟関係こそが国の未来だと考えています。これは、経済政策と外交政策の統一、そして共通の安全保障政策でなければなりません。モルドバはロシアに安価な果物や野菜、土地、そして物流を提供することができます。ロシアは我々に安価な電力と我々の製品の市場を提供すること
ができます。我々は互いに必要としており、一つです。この同盟関係においてのみ、モルドバは成功するでしょう」とショア氏は述べた。(後略) ://ria.ru/20250926/moldavija-2044474677.html モルドバは総選挙をひかえてるから両陣営の工作が激しいな。どちらが勝利しても文句つけられそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/716
717: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 11:57:50.06 ID:jsrBCH2h >>716 与野党の支持率が激戦なのでどうなるかわからんが 週末のモルドバ総選挙の見通し 与党の単独過半数 30% EU加盟に向けて前進 与党が過半数を失い連立 50% 親EU寄りで連立 親露の野党が連立で新政権 20% EU路線の破綻、ウクライナに打撃 あまりに競ってるので、どうなるかは不明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/717
718: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 12:01:14.47 ID:B6h09wlR 侵攻やめなければロシア大統領府を標的に ゼレンスキー氏が警告 https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc751b7b02b64ae7af764db0bb39f521e0d698b 遂にプーチン狙うのを決意したな 最近の強気はこれか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/718
719: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 12:02:53.37 ID:/CtxPp7a >>717 タス通信のモルドバ親露組織インタビューではNATO軍がオデッサ経由で沿ドニエストルに攻め込むとか書いててうーむ……というお気持ち 貧困国モルドバがEUやNATO加盟するにはハードル高いし、沿ドニエストル有事を今起こしても得する人はおらんじゃろうに ://tass.ru/politika/25166205 前線での失敗を受け、ウラジーミル・ゼレンスキー大統領は選挙前にトランスニストリアで情報工作による挑発行為を試みるだろう。ロシア・モルドバ友好協力センター所長のドミトリー
・ソロキン氏がTASSに語った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/719
720: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 12:05:40.58 ID:3SS3uAY7 >>716 モルドバ野党「ポベーダ」を率いるイラン・ショルの出自を洗うと、とても「健全な反体制派」とは言えない。彼は2014年にモルドバ史上最大の銀行不正流出事件に関与した人物で有罪判決を受け、その後国外逃亡。彼の旧政党ショル党は憲法裁判所によって違憲・解散とされ、現在はその後継ブロック「Victory/ポベーダ」をモスクワで立ち上げた。表向きは「ロシアとの同盟で繁栄」と訴えるが、背後にはロシア資金やプロパガンダ支援の疑いが濃厚。実際にモルドバ選管はポベ
ーダの選挙登録を拒否しており、正規の選挙に出られない勢力である。 さらにショルの周辺には犯罪組織的な手口が目立つ。2014年銀行詐欺の資金洗浄はKroll調査でも指摘され、国内当局は「ショル犯罪組織」という表現を使って捜査を進めている。選挙では支持者に現金や給付を約束する買収スキームが暴露され、抗議参加者に3000ドルを支払うと打診したとの報道もあった。ガガウジア自治州の元知事や議員もショル派の違法資金で起訴・有罪判決を受けている。さらに、ロシアFSBとの連携やロシア国内での拠点活動も複数メディアが報じており、単なる国内野
党ではなく、露による選挙干渉ネットワークの一部と見られている。 要するに、ショル=ポベーダは「民主的野党」ではなく、汚職と国外支援に依存する疑似政党ブロックに過ぎない。プシーリンのような武装犯罪組織と完全に同列とまでは言えないが、「金権と汚職ネットワークで動く政治勢力」という点で限りなくグレー。西側VSロシアの代理戦争の文脈で「野党だから正義」と持ち上げるのは危険であり、むしろその出自と手口を精査すべき存在だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/720
721: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 12:08:44.32 ID:HhM9jfC7 長文とか自分は頭が悪いですと自己紹介してるようなもんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/721
722: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 12:14:09.25 ID:+LVg9dty いつものAI http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/722
723: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 12:18:11.61 ID:TtzTo0y1 >>718 何故ウクライナの中央機関が狙われないかわかってないんかなあのヤク中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/723
724: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 12:19:12.11 ID:MYjMsUOW 松浦グループの鈴木英敬衆議院議員を書類送検。 >>708 >>713 認定NPO法人フローレンス代表の駒崎弘樹さんと関東連合とルフィ事件。 相武紗季の旦那で大手出版社の社員をしていた松浦グループの小宮生也さんがオーナーをしていたのがバルビゾン27の6階のフィオレットでした。 小宮生也の弟の小宮生嗣さんはルフィ事件に連なる強盗致傷事件を起こして逮捕されていました。 泉田雄介のバックは朝堂院の息子の松浦大助さんでした。 ➡★『韓国民団』暴力団・東声会
(東亜会)のトップ・町井久之(本名:鄭建永)の 自宅のおかれた東亜マンションを、朝堂院大覚が管理している 泉田雄介は松浦グループ傘下のメンバーとしてエイベックスやバーニング、オスカープロモーションなどにクスリを流していました。 ➡➡👉『クスリは松浦グループが傘下のメンバーに北朝鮮で製造させていました。』 ___ 鈴木英敬衆議院議員は三重県知事時代に松浦グループ末端のナイト(稲村尚志)と親しくしていました。 また鈴木英敬衆議院議員はフローレンスの駒崎弘樹や松浦グループの永本壹柱の朝鮮学校の後輩
の慎泰俊さんとも親しくしていました。 鈴木英敬衆議院議員はフローレンスの駒崎弘樹をアドバイザーにも招いていました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/724
725: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 12:21:05.69 ID:PwR4hmcw AI君は自分は情報源を示さずに人には情報源を要求する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/725
726: ナチスのカトリックのイルミナティの人身売買朝鮮人?駒崎か [] 2025/09/26(金) 12:32:23.10 ID:MYjMsUOW 統一教会系の資金源が京橋グループの植田顕二さんでした。 新橋の高級料亭「金田中」での植田顕二さんと竹中平蔵さんのツーショット。 >>724 竹中平蔵は東京財団の理事長でした。 東京財団は笹川良一さんの傘下財団でした。(暴力団の首領:笹川良一(北朝鮮統一教会:文鮮明の犬)) 笹川良一は統一教会の顧問でした。 植田顕二と弘道会の高山若頭が昵懇の関係だと言われています。 植田顕二は91年7月に不動産取引に絡んだ横
領事件で逮捕されていました。 94年10月には統一教会傘下のパチンコグループの財産保全を図っていました。 この時に一緒に統一教会傘下のパチンコグループの財産保全を図ったのが永本壹柱さんでした。 永本壹柱、植田顕二、緋田将士、松井章圭などは統一教会系の仲間でした。 ➡➡👉永本壹柱の朝鮮学校の後輩が認定NPO法人フローレンスの駒崎弘樹の兄貴分の慎泰俊(シンテジュン)でした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/726
727: るーぷ [] 2025/09/26(金) 12:35:28.39 ID:/hiHU9Q4 ★クピヤンスク西岸 △東岸残余 ★中央鉄道渡河点 ☆クピヤンスク・ブズロビー 郊外ジャンクション - - - - △くねくね河大湿原 - - - - - ★東岸ロシア突出部確保陣地 思ったより進んでた、と言うよりも、自然な感じ。このくらいの方が自然。 作戦的にも自然だろう。 これ、WW2チェルカッスイよりもきついよ。スターリングラードとチェルカッスイの中間と言うよりは、 1944中央軍集団崩壊の残され包囲陣から大湿原通っての脱出になる。 ほぼ、軍事的な戦力カウントにな
って無い。 まあ、さすがに劣化したとは言え、トランプ派参謀はつかんでるんだろ。 それを持って、トランプは、プーチンの真意を測りかねてる、と言ったところか? だから、ディールで歴史は動かねーって、何回言えばわかるんでしょ? 暗殺とかクーデターとか大騒動とかあっても、それは歴史の表面経路のひとつに過ぎない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/727
728: るーぷ [] 2025/09/26(金) 12:42:51.60 ID:/hiHU9Q4 平気で偽造合成満席ゼレンスキー満開全席写真作る神経を疑うべきだよ。 いや、どちらが正しいと言うよりも、こー言うのとつるんでると滅びますよ、って意味。 まったくその意味だ。 どーかしてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/728
729: るーぷ [] 2025/09/26(金) 12:45:08.72 ID:/hiHU9Q4 世界中で、ゼレンスキーナチスウクライナが正義の民主主義の旗手だと思ってるのは、 もはや、二ホンだけ。 単純に中間層が壊れて無いから。 だが、こんなもんを信じると、簡単に壊れるよ。その中間層が。 そのメカニズムを解説してやろーか? 2029年に詳細に解説する。 責任は取ってもらう。 別に俺には関係無く、自動的に責任は取るんだけどな。 地獄だぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/729
730: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 12:47:53.08 ID:iqrDiChp トランプがウクライナ支援に動く そろそろゲームチェンジャーとしてF-35が登場かな うウクライナ応援団だけでなく、アメリカ信者も絶賛するF-35 ロシア相手に無双してくれるでしょう!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/730
731: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 12:52:19.91 ID:B6h09wlR >>723 タイミング的にトランプが許可したんだろ プーチン終わりだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/731
732: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 13:00:35.97 ID:jsrBCH2h ISWの評価 1時間前 ・ロシア国防省はクレムリンの戦争勝利報道のため、露軍の進軍を意図的に誇張 ・現在、露軍は複数の前線で攻勢準備部隊再編と伝えられているが、兵力は不足 ・クピャンスクでの攻勢は、十分な兵力語りておらず、脆弱 ・9/19のエストニア領空へのMig31侵入について、ロシアは非公式に責任を認める ・トランプの9/23コメントについて、クレムリンはその主張を転換させようと工作 ・ロシアは2026年国防費の予算減を言いながら、一方では安全保障の資金の名目で増
税 ・繰り返しの製油所への攻撃で、特に占領下のウクライナではガソリンが不足が深刻化 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/732
733: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 13:08:53.83 ID:gXq4s9IM デンマークの事例はともかく、イギリスの来年稼働予定の軍事用ドローン工場が 機材納入終わって落成式した瞬間に大爆発したのは、がっつりロシアがやったと思うよ それも多分Geran-2で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/733
734: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 13:16:47.22 ID:yku4lYJF デンマークまでロシアのドローンが飛んで来るなら防空ザルやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/734
735: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 13:23:04.57 ID:LG39sCJ0 ドローン防衛は実際攻撃されないと対策も取れんだろうからまぁ勉強代って感じだろうな 日本の地下鉄サリンテロと同じよ。アレのお陰で日本の地下鉄の換気は頭おかしいレベルだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/735
736: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 13:24:16.03 ID:gXq4s9IM >>718 前にも似たようなことほざいてたよ、この男 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/736
737: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 13:25:12.20 ID:gXq4s9IM >>734 防空がザルなんじゃなくて民間の航空機と区別がつかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/737
738: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 13:27:27.85 ID:gXq4s9IM ようはウクライナ/NATOがやってたグレーゾーン攻撃を、ロシアも開始したってこと でこの目的はNATO4条を無効化=NATOの有名無実化が狙い イギリスは緊急要請も何もしておらず、ロシアのサボタージュガーとかほざいてるが (なお911以降、政府関与のサボタージュも集団安保要請要件となったので、どのみちイギリスはロシアに宣戦布告しないといけない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/738
739: 地下鉄サリンテロ朝鮮オウムの朝鮮人が日本で生活 [] 2025/09/26(金) 13:28:32.71 ID:MYjMsUOW >>735 地下鉄サリンテロ朝鮮オウムの朝鮮人が日本で生活し続けている事は、以上極まる対応である。 国籍を剝奪のもと、北朝鮮へ強制送還されなければならない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/739
740: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 13:34:44.62 ID:iqrDiChp >>732 ISW ここはアテにならないところでは… 競馬番組みたいに、〇〇先生の勝率と獲得賞金は…とかみたいに専門家や研究所の実績を表示して欲しいです 調べたらF-35は18日も青森でまた緊急着陸してた 再度飛ぶのに2日かかった? イギリスのF-35Bはもっと酷かったけど、結局万全な態勢なら強いけど、そうでないと満足に飛べない戦闘機なのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/740
741: るーぷ [] 2025/09/26(金) 13:46:18.22 ID:/hiHU9Q4 シベリスク、コンスタンチノフカ 〜 まったく戦法が同じ。 ウク軍の隙を付いて、市中央主要道交差点まで進出。 そこまでの60-90度突出部を確保陣地形成。中央交差点に直に接触して、観測直接射撃陣地を確保。 その外側は、砲爆で叩き続ける。 良い戦法だと思う。 俺だとしてもそうする。 ってのが、いんちき。これを参考に、と言うよりは、分布で同じイメージングしてて、 結局、意味論がわかるので、後付けで、いんちきで採用。 上品な言い方すれば、量子論的に意味を変えて採用。
ほんとは、無意識的には分布のモンテカルロシミュレーションで、いんちきでも一般の量子論理解とは違う、同じなんだけどね。 因果は、分布状況期待値に包含されてんだよ。それがほんとの答え。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/741
742: るーぷ [] 2025/09/26(金) 13:51:13.24 ID:/hiHU9Q4 ポクロフスク 〜 北突出部は結局、歩兵分隊、小隊単位で細切れにバンザイ突撃やって、一瞬で中間原野で始末されてる。 それが答え。 変なウク信東南突出部自体も始末されてて、今は、シャクホベ自体を攻略戦やってる。 とんだ結末だな。 まあ、そっちが自然、分布の70%そのまんまだろ? 南西からのポクロフスク市街中央交差点突出は、ちょっと趣きが違ってて、 散在する、小部隊の、全周包囲陣=観測陣地 で細切れに突出してたようだ。 練度、戦力、航空優勢、観測優勢、ドローン
戦技、これは下手するとほんとに水補給とかロシア側がやってた気配もある。 が、それは余技で在って、何時でも交代補給補充の戦隊が突破できるから、あえてやってる戦法。 かなり隔絶してるね。今や。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/742
743: るーぷ [] 2025/09/26(金) 13:52:53.81 ID:/hiHU9Q4 まあ、つかまえてそのまま、それにはゼレンスキー総統の確地戦略も逆手に取ってる、 それを優先してる、ってこと。 トランプまで消耗してる。 その辺の詳細は、わからんな。 俺よりも意地が悪い、それくらい、ドンバスのめぐみさん達の件は、許せ無かったのだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/743
744: るーぷ [] 2025/09/26(金) 13:56:35.22 ID:/hiHU9Q4 はい、このリンク張った人、ナイスジョブ。 非常に重要なので、重ねて掲載。 https://jump.5ch.net/?https://imgur.com/O41qNMD.jpg ロシア軍師と参謀本部の分析把握。 意味が非常にわかりやすい。 俺は、行間を読めるから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/744
745: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 14:00:00.68 ID:0i8ozm6D 「難民申請するために日本にきた」万博交流プログラム中に失踪のエチオピア人女性の独白 9/25(木) https://news.yahoo.co.jp/articles/70eb1fb2a4c70a4eba6443d8b9705327a32d0e0f http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/745
746: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 14:03:23.83 ID:R/q/mi9p 🤡 ラブロフはイエス・キリストの誕生以来ロシアの外務大臣を務めており、彼の口から有益なことが出たことは一度もありません。あまり彼に注意を払わないようにしましょう、とNATO事務総長リュッテは述べています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/746
747: るーぷ [] 2025/09/26(金) 14:04:42.39 ID:/hiHU9Q4 URLコピーを間違えた。正確には、下のURL。 https://imgur.com/O41qNMD.jpg 小さすぎるが、ミリタリー・サマリーなどのサイトで拡大解説してる。 その解説を信用するので無く、シリア人の地図などと照合して判断してる。 ただ、めずらしく、ミリタリー・サマリー、秀逸な分析がある。コンスタンチノフカの 過去1っ週間の爆撃分布とウクライナ側ドローン映像の比較。着目点が良い。 そこからさらに読み取れる点も、ある。 今回、シリア人はバンザイ突撃を戦線図に反映させたのはめずらしく誤
りではあるが、 問題点を拡大してる、って点では、逆にやはり鋭い面がある。把握に役だった。 逆に相変わらず、ウク信の宣伝は、分隊の突撃を持って大反攻成功とか、 ちょっと付いて行け無い。 けど、やはりそれも、問題の本質はわかりやすい。 そこら辺、ミリタリー・サマリーのシロートっぷりも、役立ってると言えば役立ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/747
748: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 14:05:00.56 ID:HhM9jfC7 ロシアが攻撃範囲を広げてきたということは中国がやる気を出したということやね NATOが本格的に出てきたら中国が冗談抜きででてくるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/748
749: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 14:06:49.92 ID:HhM9jfC7 トランプが方向転換したのはロシアのバックに中国がついたということだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/749
750: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 14:07:04.66 ID:+vYP8LH2 >>678 そのアメ国内に呼び込んでも人件費日本の2倍~3倍で輸出競争力がアレなのに、アメ国内購買意欲が高ければなんだろうけど。 一般(対多数)は安い物を買おうとする訳その方策は続かないだろよ、原油価格と違って上がった値段はまず下がらない市場原理。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/750
751: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 14:07:26.88 ID:yku4lYJF るーぷが画像貼ったとか記憶にねーかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/751
752: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 14:13:19.50 ID:+qmj+rbR >>718 いよいよ死の手が見られるな クッソ楽しみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/752
753: るーぷ [] 2025/09/26(金) 14:14:57.03 ID:/hiHU9Q4 動か無いゼレンスキー満杯全席動画 〜 けっこう、いいかげんだよ。動画作成部隊は。 昔っからそう。 ロシア装甲大隊樹海全滅写真とか、デジタル作成の写真の前を煙だけ流してる。 その上それって、違う場所なんだよ。想定とは。と言うか上が作成指示した設定とは違うドネツ河の場所なんだよ。 かなり、いいかげん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/753
754: るーぷ [] 2025/09/26(金) 14:18:37.74 ID:/hiHU9Q4 しかもその写真、3Dデータで無く、平面データの写真を視点を横に流して映像=動画?を造ってる。 かなりのもんだよ。 別に俺は軍事的合理性からわかっただけなんだけどね。動画を分析して真実を突き止めてるわけじゃ無い。 それにしてもいいかげん。 またそれを信じてる皆さんも。 まずは、軍事的合理性、軍事の物理のできること、できないことを知らないと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/754
755: るーぷ [] 2025/09/26(金) 14:22:07.19 ID:/hiHU9Q4 富士側から樹海をドネツ河増強大隊渡河するとか、 ウク軍の当時の砲兵能力以前に、そこを疑わ無いと。 ロシアが馬鹿だからー馬鹿だからー って、それって、無限の機動展開力になっちゃうんだけど? アルデンヌどころじゃ無いよ? だいたい、道も無いから、キャンプ場まで引け無いから。 ってーか、ウク軍画像三謀部の指示した場所と、違ってんだけど?合成のネタ元が? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/755
756: るーぷ [] 2025/09/26(金) 14:26:56.98 ID:/hiHU9Q4 そして今回、その動画を信じたせいか知らんが、 樹海から現れる機甲部隊??wを待ってたかどうかは知らんが、 ケツからクサビ打ち込まれ包囲されて、樹海キャンプ場とか阻止部隊?ww 大釜包囲されて壊滅してんだけど? なんかすごいよ。 とにかくすごい。 これってほんとに精鋭なの?ウク軍って。 まあ、兵士はロシア兵だし、陸自と比べれば精強なのかもしれんけど。ちょうちん太鼓持ちの元陸幕がそう言ってんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/756
757: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 14:38:33.21 ID:daxh3Vx7 モスクワで40機以上の無人機撃墜、200機に欠航や遅延…ウクライナが大量の気球投入報道も [蚤の市★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758725049/ テロ国家VSテロ国家 モスクワ市民も敗戦に気付き始める。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/757
758: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 14:40:24.91 ID:daxh3Vx7 ウクライナ軍の反転攻勢加速~ ロシア軍の本気の夏期攻勢とは何だったのか? https://youtu.be/kDBa4UbQCAM?si=WVL8QZg4VG6LLSSW http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/758
759: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 14:41:22.11 ID:daxh3Vx7 塩原俊彦が一言 ↓ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/759
760: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 14:41:50.83 ID:R/q/mi9p ドブロピリャ方向の前線の調整。 ここ数日、敵は攻撃を続けており、時には成功しています。現在、我々の兵士が主導権を握り、航空機はFAB(特殊空挺部隊)で懸命に活動しています。 https://imgur.com/ZUVTPdT.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/760
761: るーぷ [] 2025/09/26(金) 14:42:34.55 ID:/hiHU9Q4 米軍大招集 〜 直観的に思うのは、 A、広く意見を聞き、現状分析とする。 内部で異論が対立先鋭化してる。現状分析に付いて。 自軍の戦力分析に付いても同様。 R、ひょっとすると、意見によって、各将軍参謀の自己保身を国家利益に優先させてる度合いを測る。 これは、無いな。 だが、後付けでそうなる、量子論的に意味を変える可能性があるが、俺はそこまで行か無いと思うな。 覆水盆に返らず 哲学自体が腐りきってたからな。 タダで済むわけが、無い。 http://mevius.5ch.net/t
est/read.cgi/army/1758637535/761
762: るーぷ [] 2025/09/26(金) 14:49:32.71 ID:WuvnwLUd いや、最初のはウクナチの自作自演謀略=盧溝橋みたいなもん、だけど、 今の奥地のは、単なる UFO! 日清製粉で作ってるやつ。 ピンクレディーがそれのテーマ曲歌ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/762
763: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 15:11:11.37 ID:p7yE+aSD >>760 ここから踏ん張ってロシアが押し返せるか それともこの突出部に見切りをつけてさっさと兵を退かせるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/763
764: るーぷ [] 2025/09/26(金) 15:12:19.23 ID:/hiHU9Q4 しょせんは、トランプも貴族に過ぎ無い、ってこと。 アメリカ庶民のクレジットバブル崩壊がわかって無い。 いくら統計マジックだろうが価格操作だろうが、そこに直結し無い弱い所からどんどんインフレになった、ってこと。 アウトだよ。 理解が足り無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/764
765: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 15:19:50.91 ID:ALFgX4+Z 沈黙の艦隊を観てる 今なら、やまとに絶対キルスイッチ入ってるか、半導体とかに仕込まれてて、反乱など出来無いよな… そもそも原潜は強いけど通常型と比較したら下手したら通常型の方が強いのでは? 話をウクライナ紛争に戻して、トランプもキエフ政権支援に舵をきった 日本はアメリカの圧力で、もっと金を出させられて、もっと貧乏になっていくのだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/765
766: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 15:22:46.05 ID:yku4lYJF トランプがウクライナ支持に見えるんか 停戦させなくて滅亡まで頑張れよって見捨てただけやぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/766
767: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 15:35:47.99 ID:iNRxA//0 トランプの言うことをいちいち真に受けてもしかたねーだろ、サイコパス野郎の話は聞くだけ無駄だから結果だけ見てりゃいいんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/767
768: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 15:39:17.04 ID:jsrBCH2h トランプ 「キエフはロシアに対してカードは持ってない」 「ゼレンスキーは選挙を経ていない独裁者」 「ウクライナには領土を割譲するなど譲歩が必要」 ↑ この当時から比べると、大どんでん返し状況 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/768
769: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 15:44:48.40 ID:ALFgX4+Z 言ってることがコロコロ変わるのは詐欺師みたいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/769
770: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 15:46:58.54 ID:00bXwhXu アメリカ大好き君は今回に限らず仮にもアメリカ大統領の発言が 二転三転して結果誰にも信用されなくなりつつ状況を憂うべきと思うが 影響力の低下以外の何物でもないんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/770
771: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2025/09/26(金) 15:48:10.26 ID:NZIRa0dp 耄碌したか🤔 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/771
772: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 15:54:06.38 ID:B6h09wlR >>770 影響力低下したら脅したり武力行使すれば良いだけじゃん ロシアがよくやってるアレだよ 少なくともトランプはやってるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/772
773: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 16:13:14.78 ID:4mD2NXbT ウクライナは突出部奪い返してもあまりおいしくない 潰しきらないでFAB母機やら援軍を狙うんではないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/773
774: Lans@外出中 ◆cFcS.yrpJw [sage] 2025/09/26(金) 16:20:19.13 ID:3BocjS8E 全ウ連2科Lansです。 現状、間接アプローチのウクライナと、直接アプローチのロシアと言う図式が成り立ちそうですが、、、 トランプ:ウクライナ?勝てるんじゃね?欧州が俺から武器を買う金が出せれば、あとウクライナにその武器を扱う人がいればな(鼻ほじ) としか、言ってないのが最大の問題点な訳ですが、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/774
775: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 16:36:47.72 ID:auEZE0KP 停戦しなくてよくなったロシアはハリコフで新たに戦線広げてるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758637535/775
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s