護衛艦総合スレ Part.220 (451レス)
護衛艦総合スレ Part.220 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
47: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8f93-T/Sh) [sage] 2025/09/16(火) 16:20:31.86 ID:rbiSY+Qm0 >>46 一周回って、日本艦は安くて高性能・・と理解したらしい。 東南アジアのメディアでは、インドネシアもFFM改はほぼ確実みたいな書き方だよ。(あさぎり型2隻の超低価格オマケ付きが条件) MHIの営業もインドネシア向けは熱心なのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/47
219: 名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-ef+l) [sage] 2025/09/21(日) 22:44:16.86 ID:US2mOprka >>211 お前の持論をさも海自が言ってるように書くのは恥ずかしくないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/219
233: 名無し三等兵 (ワッチョイ d3aa-5ADO) [] 2025/09/22(月) 09:54:50.86 ID:0aVm5Nq+0 >>210 それは平時に運用が楽って話でしかない 別になにもかも3セット用意しなきゃいけないわけじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/233
329: 名無し三等兵 (ワッチョイ 064b-n+WA) [] 2025/09/24(水) 16:08:27.86 ID:iHTz4qKm0 次期CVMとかでカタパルトを使わないなら無人機とかにAEWをやらせる必要があるけど、MQ-9みたいな奴はペイロードに余力が無いからなぁ…… 長く使うつもりなら相応の改修があることを前提に別のベース機を用意する必要があるけど、デカくなりすぎると今度はカタパルト無しでは発艦が難しくなるし、難しい話だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/329
387: 名無し三等兵 (ワッチョイ d3fb-eDAA) [sage] 2025/09/26(金) 05:40:26.86 ID:T8lCxImW0 日本でブーストかけて軍拡したのがその岸田、石破なんですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/387
415: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0b2d-iXIb) [] 2025/09/26(金) 22:33:56.86 ID:krup47ab0 中国はパクリニダアアアア!!と発狂しても 中国は半導体3nmも量産体制でNAVIDAも購入停止で国産でやろうとしたり 日本は猿真似すら出来なくなってる状態なのにな 最早アメリカに中国を潰すことなんか不可能な領域に達してる 同盟国の日本を経済的に潰したように圧力かければどうにかなると思ってたアメリカのせいで 中国に理系育成と自国産の重要性を気づかせた結果がこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/415
444: ! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0733-bFEF) [sage] 2025/09/27(土) 12:01:55.86 ID:tnlLia020 >>423 >まあ相手が躊躇ってくれることを祈るしかない、その意味ではウクライナ侵攻でロシアがへばってるのはいい見本になった 民間人を平気で狙ったりと馬鹿な事してたからkonozamaになっただけじゃないの? ://youtu.be/2opxnY-8MpE?si=Lo7TXepOBTIbNk63 勿論、だれも同情しないけど (むしろもっとやれ感満載 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/444
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.050s*