護衛艦総合スレ Part.220 (451レス)
護衛艦総合スレ Part.220 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
143: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3f05-TQi5) [sage] 2025/09/19(金) 21:03:18.12 ID:OQlhuWWY0 それでも結局陸上の基地からの発進だよね。 オスプレイに積めないものか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/143
195: 名無し三等兵 (ワッチョイ 87ec-arXK) [sage] 2025/09/21(日) 10:34:50.12 ID:6s7NGySh0 今となっては、アショアが流れて結果的には正解だったのか? 有事にドローンの飽和攻撃には対抗しきれないだろうからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/195
239: 名無し三等兵 (クスマテ MM96-eDAA) [sage] 2025/09/22(月) 11:24:52.12 ID:QFghmyg1M 死角から襲い掛かられることがないから という意味かぬ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/239
306: 名無し三等兵 (ワッチョイ a758-ef+l) [sage] 2025/09/24(水) 10:10:46.12 ID:/khvqZeQ0 >>304 この短期間に凄い進歩だ、むろん改善、改良すべき点はあるのだろうが、 発着に関しては既に普通にやれてるから、実戦配備も近いだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/306
315: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6ac6-ef+l) [sage] 2025/09/24(水) 12:18:29.12 ID:qsB+Ts7F0 >>310 全くの新規で国産化したんだから、真似したあれが一番合理的だろう。 >>311 能力の細かな数値まで知る由は無いが、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/315
333: 名無し三等兵 (ワッチョイ a775-ef+l) [sage] 2025/09/24(水) 17:46:19.12 ID:/khvqZeQ0 >>331 デカいレーダーや発電機等を搭載できる機体じゃないとな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/333
337: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1a57-wBym) [] 2025/09/24(水) 19:04:24.12 ID:sv+eG/k70 >>332 まあ、その統合電力推進式の艦艇開発がことごとく燃えてるんよな(;´・ω・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/337
402: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1ae8-wBym) [] 2025/09/26(金) 20:08:52.12 ID:92KDS+yS0 >>400 とりあえずトマホークが500発だね。 国産の滑空弾や巡行ミサイルがこれよりも少ないとは思えないので1000発以上は確実じゃないかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/402
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.052s*