練習機総合スレッド69 (645レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
474(1): 警備員[Lv.8][新] 09/16(火)04:36 ID:qrmD030p(1)調 AAS
現時点では戦闘機パイロットになりたての人はF-35パイロットにはなっていない
F-35搭乗員はF-2やF-15,F-4といった戦闘機で経験を積んだベテランパイロットが機種転換して搭乗している
アメリカ空軍も似たような状況だろう
いきなり新人パイロットに最新鋭戦闘機に搭乗させるなんてアホな措置はとらない
問題はアメリカも次第にF-35の数が増えればそうもいかなくなる
日本も同様で次期戦闘機が配備される頃には新人戦闘機パイロットをF-35に搭乗させないといけない状況になる
だから2030年代前半には教育体系とその訓練機材を新しい体制に改める必要がある
だからT-7&T-4後継機をセットで考えないといけなくなった
ただ、先に寿命がくるT-7の方を先んじて後継機を決める必要があった
現実問題として日米共に練習機開発構想なんて弄んでいる時間はもうない
後5、6年で目処を付けないとパイロット育成に支障がでる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s