練習機総合スレッド69 (631レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
171: ! 警備員[Lv.16] 08/29(金)15:47 ID:ncbmhnxr(1/9)調 AAS
>>170

M-346&CAE のGBT
じゃないの?
後者は既に航空自衛隊に実演し
高評価だったからリスクなし
173: ! 警備員[Lv.16] 08/29(金)16:06 ID:ncbmhnxr(2/9)調 AAS
>>172
これこそが聞きたい点なんだが…
>日米共同宣言が反故にされない限りはT-7Aでしょ
今回の概算要求で↑について何か触れられてた?
日米同盟の強化に関してはP.45、安全保障協力の強化は
P.47で記載されてるけど
176
(1): ! 警備員[Lv.17] 08/29(金)17:14 ID:ncbmhnxr(3/9)調 AAS
M-346との二段式導入でしょ?
なので、これから開発しても空きは出ない。
VR含めたGBTは導入機種に依存していない
CAEのシミュレータがあるから自衛隊も安心
180
(1): ! 警備員[Lv.17] 08/29(金)17:38 ID:ncbmhnxr(4/9)調 AAS
>>177
>アメリカ空軍(予定)は「T-6→T-7A」
>まあ、T-6が採用された時点でお察し
それ、セスナ入ってる?

アメリカ空軍(予定)は
「Cessna172→T-6A→T-7A」で
T-6A 自体は飛行時間を2/3に減らす予定。
理由:経費削減

合わせて意味あるの?
183: ! 警備員[Lv.17] 08/29(金)18:23 ID:ncbmhnxr(5/9)調 AAS
日米共同「開発」?
186: ! 警備員[Lv.17] 08/29(金)19:08 ID:ncbmhnxr(6/9)調 AAS
>>185
>事業計画も立ててないのに開発予算なんて要求するわけないだろ
>補正予算があっても練習機開発予算なんて組まれない

なので、M-346&CAEのGBT
もう、決定的だよね
189: ! 警備員[Lv.17] 08/29(金)19:27 ID:ncbmhnxr(7/9)調 AAS
>>188
でも

T-7A も完成してないよな
やっと飛行機の方のバグはとれそうだが
191: ! 警備員[Lv.17] 08/29(金)19:34 ID:ncbmhnxr(8/9)調 AAS
>>190
なのでM-346
をリース。
その間に、二段目で三菱案を具現化しようぜ?
「国際共同開発」で。
193: ! 警備員[Lv.18] 08/29(金)19:56 ID:ncbmhnxr(9/9)調 AAS
>>192
>T-6を選んだ時点でイタリア空軍の教育体系とは別なのはお察し
>ちなみに米海軍はまだ決まってないから参考にはできない

ポンコツ空軍T-6A とも体系、違うんですけど。
航空自衛隊は防衛政策で第5世代機にも対応の
初等練習機の導入をはかってたけど、
合衆国空軍の該当する練習機は飛行時間まで
減らす予定のロートル機しかないですよ?
何故同一視出来るのか、正直理解出来ないけど
大丈夫 ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s