練習機総合スレッド69 (643レス)
練習機総合スレッド69 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
131: ! 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/08/28(木) 05:51:18.15 ID:YqBel1Oh >>129 一トンの戦闘機エンジン積んだ機体使って、何すんの? >>130 コスパねぇ マジで言ってんのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/131
133: ! 警備員[Lv.10] [sage] 2025/08/28(木) 09:37:31.80 ID:YqBel1Oh >>132 >アメリカ空軍・海軍、日本の空自が採用となれば高等練習機市場の覇権は決まる 何その臭そうなキモヲタ発想 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/133
135: ! 警備員[Lv.10] [sage] 2025/08/28(木) 09:44:10.42 ID:YqBel1Oh >>134 >練習機の大口ユーザーは米空・海軍、日本の空自以外であるか? 覇権とやらの話しをしてるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/135
137: ! 警備員[Lv.10] [sage] 2025/08/28(木) 09:54:54.22 ID:YqBel1Oh と、就業時間に書いてみる?>>136 何か前はそんな事でケチ付けたなぁw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/137
139: ! 警備員[Lv.11] [sage] 2025/08/28(木) 12:23:28.18 ID:YqBel1Oh で、米国空軍での覇権とやらの実態について …まぁ、それを維持するために他の訓練機や カリキュラムの運用費用が吸い取られてるのよね>T-7A レッドホーク →近年、航空機の老朽化が進む中、後継機となるT-7A レッドホークは開発遅延により就役が遅れ、 →また財政上の問題や採用上の課題もあり必要なパイロット数を確保するのが困難になっている。 →こうした課題に対応するため、空軍上層部はいくつかの厳しい選択を迫られた。その中のもっとも顕著な決定が →T-1Aジェイホークの早期退役で、更に →→T-6AテキサンⅡとT-38タロンの運用コスト削減にも動いている。 →T-1A退役で捻出される経費は →→T-7Aなどの新しい航空機プログラムに流用される他(以下略 Greg "CACTUS" DAVIS 航空ファン9月号P.18 ちなみにT-1A早期引退に関する空軍の自己正当化 Justification: This decision retires the T-1A trainers to fund higher priority Air Force requirements. These aircraft are not at ESL, but retirement avoids expensive engine overhauls. This decision releases funding and instructor pilots for higher priorities. This decision does not have a negative impact on pilot training capacity, because 21 of these aircraft come from Combat Systems Officer (CSO) training. CSOs will receive additional training in ground-based devices to replace training previously performed in the T-1A aircraft. 上記情報は下記記事内のリンクから入手 Another Base Bids Farewell to T-1 as Air Force Ups Retirements ://www.airandspaceforces.com/laughlin-farewell-t-1-air-force-retirements/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/139
140: ! 警備員[Lv.11] [sage] 2025/08/28(木) 12:24:13.45 ID:YqBel1Oh >>138 >環太平洋地域でT-7A1000機の需要がある、と言っていた時点で決着はついていたんだろうね そんな需要、あんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/140
143: ! 警備員[Lv.11] [sage] 2025/08/28(木) 12:39:31.19 ID:YqBel1Oh >>141 > 1000機需要があるかはわからんが、米空海軍、日本の空自を合わせると600機を超えるのでは? >後は小口の受注を合わせると1000機程度にはなる可能性は十分ある 米海軍や空自が入れる理由については聞いてみたい所だが() 小口の受注って、具体的に何処が導入するんだ? T-7 Aを高等練習機とする場合、割りとそのクラスの (合計100kN以下市場)練習機市場は飽和状態だと思うが。 IFTS含めてね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/143
144: ! 警備員[Lv.11] [sage] 2025/08/28(木) 12:41:51.07 ID:YqBel1Oh >>142 >韓国 T-50 >台湾 AIDC T-5 (F-CK-1を近代化した練習機、2020年初飛行) >豪 まだHawk127 33機 >フィリピン T-50 >タイ T-50 >インドネシア T-50 >マレーシア T-50 そこにT-7A を売るのか? すぐ下に飽和状態だと書いた訳だが。(そのクラスはほぼほぼ導入済み) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/144
146: ! 警備員[Lv.11] [sage] 2025/08/28(木) 12:48:14.19 ID:YqBel1Oh >>145 >オーストラリアは買うのでは? >既にホーク後継機の検討に入ってる >ボーイングとの関係性からいってもT-7Aかな PC-21あるのにか? 陸戦兵器を見直したりと、オーバーヒート気味の軍拡を コントロールしようとしてるけど(なおもがみ)、 安く維持出来るのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/146
149: ! 警備員[Lv.12] [sage] 2025/08/28(木) 12:59:29.50 ID:YqBel1Oh >>147 チリはスーパーツカノが練習機も兼ねてるぞ でカナダはPC-21 で >>138 >環太平洋地域でT-7A1000機の需要がある とあるが、何処で売れるんだ? ペルーもコロンビアも駄目なんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/149
150: ! 警備員[Lv.12] [sage] 2025/08/28(木) 13:03:27.14 ID:YqBel1Oh >>148 ああそう言う意図なのねこれは失敬 >米軍除くと、今後にセレクションは日豪加ぐらい。 高等練習機云々を取っ払うなら前述のスーパーツカノや PC-21など高級ターボプロップ練習機&シミュレータで ある程度の課程はこなせると訳なので…T-7A を受け入れる 空軍は物凄く少ないのではないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/150
153: ! 警備員[Lv.12] [sage] 2025/08/28(木) 13:09:38.55 ID:YqBel1Oh >>151 そう言うの、 俺前にリストアップしてるよ? その中にはチリのスーパーツカノが入ってた。カナダは記載なし。 さてT-7Aさん、何処が買うのやらね>>138 >>152 >PC-21からF-35に直で乗らせるの?(笑) 乗せられるんじゃない? 一応ピラタス社製品は日本にスバルと一緒に売り込んでた PC-7 MK.Xも、第5世代機対応と銘打ってたから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/153
156: ! 警備員[Lv.13] [sage] 2025/08/28(木) 18:24:37.02 ID:YqBel1Oh >>154 >少なくともスバルはT-4後継機がある前提で提案してたはずだぞ(笑) 組む相手を間違った、と言いたいのかな “a unique two-platform approach facilitates transition of a student pilot straight into a fifth-generation front line asset,” the OEM said. https://skiesmag.com/news/pilatus-unveils-pc-7-mkx-smart-basic-trainer-aircraft/ 700馬力しかないのに直接(シミュレータ訓練もセットで行うものの) 第5世代機に移行できると言ってるからなw 提携先の企業(ピラタス)は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/156
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s