練習機総合スレッド69 (630レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
570: 警備員[Lv.12][新] 09/22(月)07:21 ID:NlBPM6th(1/4)調 AAS
T-7Aの形状は低空・低速域での飛行性能重視したからだと思う
試作機であるBTX-1が設計された時点では、T-45後継機に空母着艦性能を求める可能性があったから
海軍機にピント合わせておけば陸上機として使うのには支障がない
T-50は韓国初の超音速機という技術的課題があったから、練習機としては速度性能を重視していた
日本初の超音速機のT-2が練習機にしてはやたら小さい主翼なのはF-104に倣った結果らしい
573: 警備員[Lv.13][新] 09/22(月)09:09 ID:NlBPM6th(2/4)調 AAS
だから低空・低速域での飛行性能を重視した結果だろ
練習機にはA/B使用した超音速性能は大した意味はない
超音速を超えることが目的のT-2やT-50とは設計思想が違う
581(1): 警備員[Lv.4][新芽] 09/22(月)16:56 ID:NlBPM6th(3/4)調 AAS
ミグ17もA/B装備で超音速性能なんてないが
ベトナム戦争では格闘戦になると米空海軍の最新鋭機を苦しめた
T-7Aは機動力面でのA/B装備だろ
584(1): 警備員[Lv.5][新芽] 09/22(月)17:19 ID:NlBPM6th(4/4)調 AAS
練習機は訓練目的ですから(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s