練習機総合スレッド69 (631レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
207: ! 警備員[Lv.5][新芽] 08/30(土)10:29:37.91 ID:lm1ZjJVl(3/3)調 AAS
nice boat!

間違い
「ナイスジョーク!(hahaha)」
286
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 09/05(金)07:50:37.91 ID:FezjaVYf(1/3)調 AAS
事業計画と予算が無い事業なんて存在しないのにな
知能が低いことを晒す主張をくりかえすのだろ?
294: 09/05(金)13:24:22.91 ID:AYAHxfGU(2/3)調 AAS
>>291
8月に入っても「T-4後継機についての役務」を3件出している

F-2後継機(単独開発)から次期戦闘機(共同開発)
T-7後継機(国内開発も想定)から次期初等練習機(全輸入)
将来中距離空対空誘導弾(JNAAM)から将来中距離空対空誘導弾(XAAM-6)
のように装備の名称は一貫していて、違う取得方法にする場合は名称を変更する
例えば「次期ジェト練習機」「将来中等練習機」など
なので「T-4後継機」という名称を一貫して使用している間は
大火力リークスが文書を流した装備庁設計のT-4後継機は有効
383
(2): 09/10(水)15:44:09.91 ID:4LavulN2(1)調 AAS
韓国は仮想敵国であり選択肢にならない
438: 09/11(木)22:18:57.91 ID:qKLewsOT(1)調 AAS
RFI詳細がネットに出てないだけで実施されこういう内容と複数メディアに
乗っていれば実施されたものとして扱ってよい
珍のようなマヌケだけが主張してる妄想戦闘機計画とは違うのだから
次はRFPが来る
511: 警備員[Lv.12] 09/20(土)04:49:57.91 ID:LhHVkiAm(1/2)調 AAS
もう練習機開発に関しては諦めてるだろ
防衛政策が改定されたとしても、最短で2027年じゃないと開発スタートできない
運用開始するには10年近くかかるから間に合わない
事実上、T-7AかM-346系統の機体に候補は絞られたと思ってよいだろう
528
(1): 09/20(土)16:55:32.91 ID:9VUaDlN5(1)調 AAS
>>525
SAABやエリクソンを超巨大企業だと見積もってて笑ってしまった
空軍を丸抱えできるほど社員を辞めさせてるの面白すぎるでしょ

あとタイの方が航空機産業栄えているのもポイント

世界中のエアラインが大型機の重整備をタイでやってるのに(笑)
532: ! 警備員[Lv.5][新芽] 09/20(土)17:59:24.91 ID:PgPucVz/(1)調 AAS
>>469
>ユーロファイターやラファールっていう20年前の旧式MFD飛行機にはM-346で十分ということなんだね

>おまけにドイツ人のF-35向けパイロット養成はアメリカ留学なので
決まってたっけ?
そうそう、スパホはどう言うあつかいになるんだ?こちらは米海軍が使っているが

>>473
>F-35の育成なんかF-16DやF-2Bでやってるだろ
>現実的には一番操縦方法が近い
米空軍ではF-16Dが入れ替えられてるぞ
 F-35に

>>521
ロシアの場合は
純粋に迎撃態勢に問題がありそうな…まぁバイラクタル位の
大きさと遅さの目標ならうちおとせるかもしれないけどな

>>525
タイ空軍では整備できてないの?
南ア空軍みたいだなw
575: 09/22(月)10:53:10.91 ID:9OpdioZ2(1)調 AAS
練習機なんだからアフターバーナー付きエンジンを操作する経験もできる用意があってもいい
それには超音速性能どうこうというのはさほど意味はない
588
(1): 09/23(火)09:34:59.91 ID:kcpkdvOl(1)調 AAS
T-2ブルーの場合は一つの課目が終わると機体の位置エネルギーや運動エネルギーが大きく失われ、それを補うためにしばらくまっすぐ飛ぶ必要があった
それが課目と課目のが間隔が間延びすることにつながった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s