練習機総合スレッド69 (647レス)
練習機総合スレッド69 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
15: 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/08/20(水) 09:40:09.11 ID:641VXazy ps://www.aerosociety.com/news/gascc-2025-air-power-faces-the-next-storm-rising/ GCAPの試作機は2030年迄に初飛行だって つまり、5年以内に試作機は初飛行しますとのこと 現時点で模型とCGしかないエンジンは採用できない しかも、BAE実証機とほぼ同時期だから全く技術的に役に立たない ちなみにBAE実証機とGCAP試作機は別と認めている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/15
86: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/24(日) 23:53:30.11 ID:hZeb9A+H >>84 今の空自は 中等練習機と高等練習機と複座戦闘機が必要なのだ 全部一緒にするかバラバラに調達するか もっと厳密に言えば 中等練習機 支援機(訓練支援、幹部支援) 高等練習機 アグレッサー機 複座戦闘機 が必要なのだ。 なので中等戦闘機はT-4改型でもいいが、他の残りをどうするかが問題。 下手に経済性を優先させてこれらを2〜3機種に分散させると運用コストが跳ね上がる 操縦マニュアルと整備マニュアルと補給マニュアルが1機種分と2機種分と3機種分では大違い 教育体制も負担が大きい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/86
220: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/30(土) 20:30:52.11 ID:MyGfhTRa F-35も導入から15年くらいを目処に「専用練習機を就役させよう」という流れになってるんだよね 運用と養成が落ち着くのがそのくらいのタイミングなんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/220
275: ! 警備員[Lv.24][苗] [sage] 2025/09/04(木) 20:02:07.11 ID:pbGEre0V >>274 また願望? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/275
375: 警備員[Lv.5][新] [sage] 2025/09/10(水) 12:34:23.11 ID:ty0H5ppT p://www.ihi.co.jp/all_news/2025/aeroengine_space_defense/1201645_13758.html 実証エンジンはGCAP用エンジンではないとハッキリ書かれてて(笑) XFP30 GCAPの搭載用エンジンに適用を目指す新たな技術を組み込み実証するとともに,GCAPの搭載用エンジンのリスク低減を図るためのエンジン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/375
520: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/20(土) 14:58:52.11 ID:IhbreulE インフラ面からグリペンサイズ望んでそうだがな>スウェーデン 更新にあほほど費用かかるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/520
619: 名無し三等兵 [] 2025/09/26(金) 02:36:16.11 ID:O3qxOV0f T-7Aってとっくに配備始まってのかと思ったら まだチャーハンの味付けがこれでいいか最終確認してる段階だったのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/619
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s