練習機総合スレッド69 (636レス)
練習機総合スレッド69 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
181: 警備員[Lv.12] [sage] 2025/08/29(金) 18:08:58.03 ID:Rq6hjIDX >>179 あるいは、日英伊での新型機の共同開発で三国ともワークシェアが増えてにこにこ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/181
214: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/30(土) 18:16:55.03 ID:9w4hF6Rw >>208 双発ライセンスは重要で、 旅客機のパイロットを養成している航空大学校でも 双発機に載る前の座学で 1.双発機の片発飛行 2.片発飛行時の性能 3.総合演習 をやった上で双発訓練やらないと、旅客機のライセンスは絶対にとれない 戦闘機も同様でF-15JSIや次期戦闘機の機種転換訓練を受ける前提として ジェット戦闘機タイプの航空機で双発訓練してないと機種転換訓練には進めない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/214
258: 警備員[Lv.14] [sage] 2025/09/02(火) 13:05:28.03 ID:7/iXzinr 練習機にカナード付デルタ翼機は使わないでしょ 練習機がオーソドックスな尾翼の機体ばかりなのを見ての通り パイロット教育にはオーソドックスな翼形態の方がよいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/258
268: ! ころころ [502] [sage] 2025/09/04(木) 12:09:15.03 ID:pbGEre0V >>267 ノースロップ・グラマンはB-21に全集中でしょ? ボーイングはF-47とスティングレイ、これとは別に 給油機の不具合に対応すべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/268
574: ! 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2025/09/22(月) 09:16:02.03 ID:2p98xFQJ >練習機にはA/B使用した超音速性能は大した意味はない なのにA/B機能付き1トンエンジン搭載している …バカ設計? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/574
585: ! 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/09/22(月) 17:24:36.03 ID:2p98xFQJ >>584 そして実戦機で叩き直す必要が出て来ると(お笑い君?) 即応性w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/585
598: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/24(水) 14:58:30.03 ID:Bt/Me5mz 練習空域の位置やレンジは各国置かれた状況も違うだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/598
623: ! 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2025/09/26(金) 08:50:23.03 ID:7XWFpT73 >>621 セスナやパイパーアーチャー(チェロキー)に類する練習機って話に上がってましたっけ? 初等練習機(第5世代戦闘機訓練にもその段階である程度は対応)は1100馬力のT-6C に昨年末決めたけど>航空自衛隊 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/623
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s