陸自装輪装甲戦闘車両128 IPアリ (847レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

638: (ワッチョイ 6bac-pMMx [113.20.244.9]) 09/17(水)10:18 ID:7R2FPQqi0(1/4)調 AAS
74式でライセンス始めた頃のイギリス製L7は日本製に比べてかなり耐久性が良かったらしいので、イギリスの工場が廃業する時に日本製鋼が買えば良かったのに。
今のL7がどう言う性能かは分からんけど。

小銃だけど89式の途中頃の改良や、10式砲とかでメッキの耐久性の研究をしてたから耐久性は上がってるかも。
665: (ワッチョイ 6bac-pMMx [113.20.244.9]) 09/17(水)16:51 ID:7R2FPQqi0(2/4)調 AAS
>>661
10式のアクティブサスを参考にしたから反動を抑えられたと言ってるだけで、16式はアクティブサスではない
発射時の衝撃wo吸収するサスの動きがアクティブサスと同じになるようにダンパーが調整されてるとかそういうことかと。
670: (ワッチョイ 6bac-pMMx [113.20.244.9]) 09/17(水)17:26 ID:7R2FPQqi0(3/4)調 AAS
>>667
10式のアクティブサスではなく
10式で試作したアクティブサスですね。
訂正
681
(1): (ワッチョイ 6bac-pMMx [113.20.244.9]) 09/17(水)23:48 ID:7R2FPQqi0(4/4)調 AAS
>>680
16式とほぼ同じやな 15年登場の中国の装輪戦車
https://www.youtube.com/watch?v=qb7tr5azR6A

イタリアや南アフリカとかの装輪戦車やストライカーが揺れ過ぎなだけかもしれんが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s