陸自装輪装甲戦闘車両128 IPアリ (993レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

229: (ワッチョイ b393-HY6R [118.237.50.169]) 07/04(金)08:17 ID:7LXv0Pes0(1)調 AAS
>>227
>ひょっとしてウクライナでドローン迎撃中のF-16が落ちているのは
それ以外の説は、どこのウクライナ関係筋も・西側軍関係者も・ロシア側も出していない
235
(1): (ワッチョイ b393-HY6R [118.237.50.169]) 07/05(土)17:55 ID:Z+K6WlyA0(1)調 AAS
>>234
>でも機動戦闘車ベースの対空機関砲型
まずは、16式にも対空RWSを追加装備でしょう。
105mm砲を30mm高射機関砲とかに載せ替えた対空専用車両はその後にでも・・
265: (ワッチョイ 3193-pg7i [118.237.50.169]) 07/09(水)15:51 ID:xTHGRQzk0(1)調 AAS
>>260
>工場自体の拡張または新設
相模原市のまぁ一等地(しょぼい住宅地ですが・・)、リニア新駅から3km。拡張は無理そう。二交代制で人が集まるかどうか。
321: (ワッチョイ 1993-zQUB [118.237.50.169]) 07/21(月)14:56 ID:jvBBQdOa0(1)調 AAS
>>320
>中隊が唯一持つ面的攻撃兵装
ウクライナ見ていると、陣地固定された榴弾砲/迫撃砲は高脅威なので徹底的にドローンで潰されるね。81mmは使い易いのでしょうが、ウクライナ戦以降の時代では・・射程が短すぎる。どんなに擬装して塹壕に隠しても、ドローンが突っ込んでいる。
390: (ワッチョイ 6b93-+7pG [118.237.50.169]) 08/17(日)06:50 ID:h3DzwJIB0(1)調 AAS
>>389
>西ドイツはM113だけでも五千両
2002年に270両をアップグレードしているね(+200両追加予定)。
デンマークは先行して600両中の97両をアップグレードしている。
www.army-guide.com/eng/product3916.html
この記事、肝心のドイツの残存M113両数は書いていない。
ウクライナへはかなり送っている
911
(1): (ワッチョイ 8d93-DuFI [118.237.50.169]) 09/29(月)10:33 ID:JBPxUyb70(1/2)調 AAS
>>910
>建造開始のニュース
ニュースは無さそうなので、やはりまだじゃないかな?
921
(1): (ワッチョイ 8d93-DuFI [118.237.50.169]) 09/29(月)20:12 ID:JBPxUyb70(2/2)調 AAS
>>920
>破片防御って結構な厚み必要だぞ
超軽量発砲素材を装甲に使う研究は出てきているので・・
案外軽くできるかも
https://karapaia.com/archives/52275286.html
弾丸が木っ端微塵に砕け散る。軽量の発泡素材が開発される(米研究)
ちゃんと論文になっている大学の研究なので、ホラ話研究ではなさそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.560s*