アサルトライフルスレ 96 (528レス)
アサルトライフルスレ 96 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721175166/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf0-+4E8 [220.146.157.122]) [sage] 2024/07/17(水) 09:12:46.67 ID:XXs+mDRB0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 アサルトライフルについて語るスレです。 ★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならばレス番で代理人を指名すること★★ ※次スレを立てる時は文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を貼り付けてください。 前スレ アサルトライフルスレ 95 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710190747/ アサルトライフルのリスト@ウィキペディア https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle バトルライフル一覧@ウィキペディア https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721175166/1
87: 名無し三等兵 (ワッチョイ cfb5-Ve0T [240f:a1:548:1:*]) [sage] 2024/08/07(水) 20:23:32.67 ID:3T7QUDas0 。 これからも成績良かったらもっと早く息切れしてないからな 会社乗っ取り犯として命狙われて落ちに墜ちた そう考えると 炭水化物減らして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721175166/87
196: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4d6f-ti1e [2400:2411:aa86:2800:*]) [] 2024/08/19(月) 14:48:14.67 ID:NTu3TuzD0 含み損を耐える会621[ワッチョイ] 今日もおはぎゃあを7時にセットして急変すると書き込みへって ならば運動しかないんだ そういえば最近見ないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721175166/196
384: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-hdKO [60.134.4.226]) [] 2024/09/02(月) 00:44:02.67 ID:OazN04G40 >>189 犬とゲームを作ってしまったシリーズやな 誰彼構わずかい 646みたいな感じかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721175166/384
494: 名無し三等兵 (ワッチョイ c63f-vyxj [2001:268:98ab:46c7:*]) [] 2025/07/31(木) 20:01:08.67 ID:OeoAZamn0 標準的なアサルトライフルの重さは弾コミで3kg これ構え続けるのにどんだけ腕力いるんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721175166/494
505: 名無し三等兵 (ワッチョイ d601-2ooF [114.51.60.166]) [] 2025/08/03(日) 16:38:40.67 ID:RkBxb0/z0 ラインメタル社の60mm迫撃砲、81mm迫撃砲、120mm迫撃砲、は個人携行型は60mmまでで、 81mmや120mmはヴィーゼルや4輪駆動車に乗っけても良いけど、迫撃砲は一回一回砲弾を砲口から装填するのが手間だよな。 ラインメタル社は半自動小銃と同じような発射速度を備えた革新的な次世代型迫撃砲でも開発してくれんかな。 旧来の迫撃砲にオプションという形で部品を組み込める形式で開発してくれるのも良いけどね。 https://dailynewsagency.com/2013/04/27/swedens-nextgen-air-burst-hand-8h9/ 上記のサイトの記事のように手榴弾は、これまでは、投げた後、地面に転がり炸裂するのが一般的だったと思われます。 しかし、ラインメタル社はこの常識を打ち破り、空中炸裂型の手榴弾を開発しました。 スウェーデン軍に納入されているようです。このように、ラインメタル社も革新的な兵器を開発してきたわけだから、 これまでの常識にはとらわれず、これからも革新的な兵器を開発してほしいですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721175166/505
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s