Apple Watch Part 363 (910レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
768: 09/27(土)22:37 ID:euu4kZH0(1/122)調 AAS
>>766
そもそもバンドの話もしてないよね
自分たちの人生に本当にApple Watchが必要なのかを
持ってる立場として懐疑的だからそれをここに聞きに来てるだけ
で、毎回はぐらかされてるわけだ
770(1): 09/27(土)22:42 ID:euu4kZH0(2/122)調 AAS
>>769
それも苦しいだけの指摘だな
正しい用語というのは各々にあるんだろうけどお前の場合はただ無闇に喧嘩をふっかけたいだけに見える
なにか目的はあるのか?
俺はあるぞ
Apple Watchに金を払っている正当な所有者として存在を懐疑的に思っている
本当にApple Watchを購入することが自分たちの人生を豊かにするのかを建設的に話し合いたい
773(1): 09/27(土)22:47 ID:euu4kZH0(3/122)調 AAS
>>771
お前のスタンスを確認したいと思って
俺はApple Watchの存在に懐疑的
お前は?もしかしてApple信者だったりはしないよな?
775(1): 09/27(土)22:52 ID:euu4kZH0(4/122)調 AAS
>>774
それも揚げ足とりだな
一瞬の時間を作っただけに過ぎないことも分かってるだろ?
Apple Watch、存在価値についてお前がどう思うか答えろ
最低でも400文字以上の字数使えよ
誤魔化すなよ、マジレスしあおうぜ
777: 09/27(土)22:54 ID:euu4kZH0(5/122)調 AAS
>>776
やれ
嫌というのであれば俺が過去にこのスレに書き込んだ長文をもう一度コピペする
779: 09/27(土)23:03 ID:euu4kZH0(6/122)調 AAS
>>776
人生とは選択の連続という人生哲学があるらしくて俺はそういうのに疎いが400文字打てるだけの時間は与えてやったぞ
お前が全て選択した結果だ
なぜそんなに背が低い?
なぜロレックスやオメガの店に足を一度も運ばずに生きていきた?
誰かに封じられたわけじゃないよな?全てお前の選択の結果だ
それを身に沁みろ
780: 09/27(土)23:04 ID:euu4kZH0(7/122)調 AAS
329: John Appleseed 2025/01/21(火) 19:30:48.66 ID:c2aTcDsa
>>320
あまり良くないと思うけど
そもそもあいつら料理人って客に隠れてタバコ吸ってそのあと手を洗ってるかも疑わしいぞ
781: 09/27(土)23:04 ID:euu4kZH0(8/122)調 AAS
330: John Appleseed 2025/01/21(火) 19:31:32.61 ID:c2aTcDsa
>>318
S9あたりからグッとバッテリー持ちがギリギリ許せるレベルになってきた感じはするよな
782: 09/27(土)23:05 ID:euu4kZH0(9/122)調 AAS
335: John Appleseed 2025/01/21(火) 19:36:09.54 ID:c2aTcDsa
>>284
若い頃GショックのDW系列でちょっと前に上司殴って歯を折ってやったけど懲戒譴責で済まされたわ
もちろんGショックは無傷
783: 09/27(土)23:05 ID:euu4kZH0(10/122)調 AAS
341: John Appleseed 2025/01/21(火) 19:41:34.16 ID:c2aTcDsa
>>251
ファッションを流行、スタイルを生活様式と訳すという俺の解釈があっているのであれば
お前らのあこがれの土地である葉山でスキューバやってダイバーズウォッチつけてる俺が一番のスタイリッシュ人間になるわけだけどそれで良い?
784: 09/27(土)23:06 ID:euu4kZH0(11/122)調 AAS
352: John Appleseed 2025/01/21(火) 20:13:45.03 ID:c2aTcDsa
>>344
暴力に勝る問題解決手段なんて存在しないだろ
暴力こそが一番フェアでスマートで時短できる最高の交渉方法なのは変わらない
つまり体の大きさが全て
785: 09/27(土)23:07 ID:euu4kZH0(12/122)調 AAS
152: John Appleseed 2024/12/28(土) 17:17:22.23 ID:+TYIWivH
>>15
あくまでも装飾品として考えるならば
スクエアに拘らずに表示領域が多少狭くなってもいいから丸型のフェイスのを出してみてもいいと思うけどね
Appleなりのブランディングのつもりで敢えてデザインを変えてないんだろうけどそれならば買い替える人が多くならないのも当然だし
そうなると消費者の我々も毎年買い替えなくなる傾向が強まる
787: 09/27(土)23:08 ID:euu4kZH0(13/122)調 AAS
155: John Appleseed 2024/12/28(土) 17:22:17.60 ID:+TYIWivH
>>70
なかなか専門的な高等教育を受けてなさそうな意見だとは思うが
1機能1アプリにするとAppleが力を入れようとしてるAIとかその他諸々とも統合しなくなるけどそれでいいんだな
更に言えばiPhoneだからMacとする必要もなくなるぞ
まあ俺はウインドウズだからいいっちゃいいんだけど
788: 09/27(土)23:09 ID:euu4kZH0(14/122)調 AAS
332: John Appleseed 2025/01/21(火) 19:33:07.11 ID:c2aTcDsa
>>306
ケアプラスなんていうAppleの作った縛りから脱出しろよいい加減
789(1): 09/27(土)23:09 ID:euu4kZH0(15/122)調 AAS
177: John Appleseed 2024/12/28(土) 21:31:13.79 ID:+TYIWivH
>>175
家でなにか起きそうでなければロレックスをつけてる
家のことでなにか連絡あったときに即座に連絡とれるようにつけてるって感じだから
家の中や寝てるとき専用機に近くなってきてるな
まあ真冬なら長袖確定だからダブルリスティングの日もあるけど
790: 09/27(土)23:10 ID:euu4kZH0(16/122)調 AAS
>>786
全てお前が招いたことだ
今日の23:20まで待ってやる
それまでに詫びのセリフと土下座をした自撮りを公開しろ
それすらできず、ただ謝ることのみを選択するのか、それをよく考えろ
792(1): 09/27(土)23:17 ID:euu4kZH0(17/122)調 AAS
>>791
逆になんでだと思う?
今までの俺の書き込みから推測できるだろ
793: 09/27(土)23:20 ID:euu4kZH0(18/122)調 AAS
180: John Appleseed 2024/12/28(土) 21:57:16.21 ID:+TYIWivH
ちなみに、なんでロレックスを優先的につけてるかというと
パワーリザーブ的に2日以上つけてないと止まっちゃうという事情もあるけど
それ以上にS9→S10にしたのにロレックスと比べると視野角が狭いことに気付いてしまったから
やっぱり実物の針が動く時計のほうがチラ見には向いてる
794: 09/27(土)23:20 ID:euu4kZH0(19/122)調 AAS
392: John Appleseed 2024/12/10(火) 20:44:47.96 ID:/xY+28Ut
>>390
こういう系の書き込みをネット上でしてるやつは大体ウソなんだよな
初対面の女と会う回数もほぼないし
バリバリ財布も持ってないし
そもそも金をタカられるぐらいの金銭力もないだろうし
795: 09/27(土)23:20 ID:euu4kZH0(20/122)調 AAS
659: John Appleseed 2024/12/14(土) 22:05:31.25 ID:m/0M96zC
>>601
環境変えてもう一度書き込むけど
大丈夫かどうか決めるのは自分でもあり他人でもあると思う
自分だけオッケーならば良いというわけじゃなくないか?
ちょっと前に行った結婚式で外人の牧師がApple Watchをつけてたんだが
参列者の俺は結構気になったよ
その牧師を叩くわけじゃないけどApple Watchが便利な場面があるのも分かるけど
つけるべきでないときにはつけないという選択肢を持ったほうがいいと思う
もちろんそれによって取りこぼす通知とかがあるのかもしれないが
796: 09/27(土)23:21 ID:euu4kZH0(21/122)調 AAS
667: John Appleseed 2024/12/14(土) 22:42:04.31 ID:m/0M96zC
>>510
そう言いたいところではあるけど
Apple Watchって操作が結構複雑だし一応iPhoneでもミラーリングもできるけれども画面も大きくないし
年寄り向けではないと思うけどな
一緒に住んでるならともかく別々に住んでてApple Watchだけ渡しても俺らが期待するような機能を使いこなせないと思うんだけど
797: 09/27(土)23:21 ID:euu4kZH0(22/122)調 AAS
668: John Appleseed 2024/12/14(土) 22:43:28.88 ID:m/0M96zC
>>436
仕方がないんじゃなくてROLEXの話はどう考えてもスレ違いにはならないだろ
ROLEXの話をスレ違いにしたいならば最低でもHERMESの話もスレ違いにしないと話がおかしくなる
もちろんVUITTONとかで出してるApple Watch用のバンドの話も禁止になるし
798: 09/27(土)23:21 ID:euu4kZH0(23/122)調 AAS
669: John Appleseed 2024/12/14(土) 22:44:15.58 ID:m/0M96zC
>>434
師走という言葉がある通り12月は忙しくて平日に書き込むことはできなさそうだよ今年も
まあこれを言うと俺のことを看護師扱いしてくるんだろうが
799: 09/27(土)23:22 ID:euu4kZH0(24/122)調 AAS
672: John Appleseed 2024/12/14(土) 22:46:47.78 ID:m/0M96zC
>>421
オーデマピゲはいずれ買うかもしれない
ただし車代との兼ね合いだから買わないかもしれない
パテックは俺が偉くなったときに親が死んでて思いの外の遺産が残ってたら
カラトラバを買うかもしれない
でも偉くなれるかも遺産も分からないから多分買わないだろうな
800: 09/27(土)23:22 ID:euu4kZH0(25/122)調 AAS
673: John Appleseed 2024/12/14(土) 22:47:47.09 ID:m/0M96zC
>>397
だろ
俺はフェアにいきたいからな
「グランHを買えない貧乏人がどうのこうの」というやつがいたから
そいつを抑えるために必要だと思って仕方なくROLEXをうpしただけのこと
801: 09/27(土)23:22 ID:euu4kZH0(26/122)調 AAS
674: John Appleseed 2024/12/14(土) 22:48:53.92 ID:m/0M96zC
>>664
まあそのぐらいが塩梅だよね
そう考えると中古で買おうとしてる人は長く使いたいならばせめて13とか14以降ぐらいから検討したほうがいいんじゃないかと思う
まあ俺のサブ機は12miniなんだけど
802: 09/27(土)23:22 ID:euu4kZH0(27/122)調 AAS
677: John Appleseed 2024/12/14(土) 22:55:08.57 ID:m/0M96zC
>>392
その通り
多分ウソだろうし世の中の財布を扱ってるブランドのことをあんま知らないんだろうな
本当に金持ちだったとしても
別にこれみよがしなハイブランドの長財布を使わないといけない道理があるわけもなく
ポーターとかのナイロン財布だっていいわけだしな
(ここ最近のポーターは死ぬほど高くなってるけど)ポーターの財布ならば機能性も高いし汚れたら洗濯機で回せるしでそれを選んでないのはおかしい
よって作り話
803: 09/27(土)23:23 ID:euu4kZH0(28/122)調 AAS
678: John Appleseed 2024/12/14(土) 22:56:55.95 ID:m/0M96zC
>>383
俺はスーツを着ることが結構少ない
というか普段は仕事でもオフィスカジュアルどころか完全カジュアルスタイルだけど
堂々とスポーツループをバリバリさせてるぞ
お前らの大嫌いな言葉であるTPOってやつだ
804: 09/27(土)23:23 ID:euu4kZH0(29/122)調 AAS
679: John Appleseed 2024/12/14(土) 22:59:36.77 ID:m/0M96zC
>>295-301
Apple Watchを持っていてもSuicaはiPhone本体に入れておけ
なぜかというとiPhoneのほうが99%の人は毎日持ち歩いているしバッテリー管理もできてるだろうから
805: 09/27(土)23:23 ID:euu4kZH0(30/122)調 AAS
682: John Appleseed 2024/12/14(土) 23:01:29.16 ID:m/0M96zC
>>168
だいぶ前の書き込みではあるけど
町中のROLEX店ってどこのことを言ってるの?
正規取扱店なのか、並行店なのかを教えて欲しい
どちらだとしても確実に論破できるだけの情報はあるからよろしく
807: 09/27(土)23:24 ID:euu4kZH0(31/122)調 AAS
684: John Appleseed 2024/12/14(土) 23:02:59.85 ID:m/0M96zC
>>670
どこがおかしいと思ったのか具体的な場所を示して教えてくれない?
あと、サードパーティのVUITTONのベルトはOKかNGなのかも明確に示して欲しい
808: 09/27(土)23:24 ID:euu4kZH0(32/122)調 AAS
686: John Appleseed 2024/12/14(土) 23:04:54.18 ID:m/0M96zC
>>680
コピペで悪いけど以下を主張させてくれよ
俺が頭悪いのは結構だけど
お前身長低いんだろ?
さすがに今はやってないけど昔発売日にApple Store並んでたらアジア系で俺よりデカいやついなかったもんな
頭悪いデカブツにリアルでそんな悪態つけるほどの度胸がお前に欲しいところだね
809: 09/27(土)23:24 ID:euu4kZH0(33/122)調 AAS
692: John Appleseed 2024/12/14(土) 23:14:11.18 ID:m/0M96zC
>>690
悪いんだけどお前の日本語のほうが曖昧さがあると思うけど
なぜかというとお前の言葉だとSuicaは一度端末に入れたらそれ以後まったく移動させられないように誤認させてしまうリスクがあるから
810: 09/27(土)23:25 ID:euu4kZH0(34/122)調 AAS
732: John Appleseed 2024/12/15(日) 16:58:52.73 ID:vBNossoL
>>720
もしも本当に健康機能つきの腕時計の延長としてよしとするのであれば
今持っている8や12が(12の場合にはいずれアップデートが切れたときには)
iPhoneとApple Watchとのデータの授受ができなくなる
ただしApple WatchはApple Watchで一応最低限の動きはできるから
Apple Watch単体としてヘルスケア+腕時計としれは一応使える
あまり推奨するべき方法ではないけど
現行機種をApple Storeで買ってペアリングだけしておいて2周間以内に返品すれば
金はかからずにかなり強引な方法でそれっぽく使うことはできるけど
それをやるかは自分次第かな
811: 09/27(土)23:25 ID:euu4kZH0(35/122)調 AAS
733: John Appleseed 2024/12/15(日) 17:01:32.67 ID:vBNossoL
>>709
俺は15Proにシリーズ10の最安モデルという構成で使ってはいるけど
所詮はガジェットなんだしその本人が困らない範囲であればなるべく安いものを買ってもいいのでは?
中古の型落ちiPhone使っていてもバレないけど
吉野家の飯やユニクロの服は健康を害するしすぐに毛玉できるんだからバランスよく金を使うべき
もちろん移動手段も、な
812(1): 09/27(土)23:25 ID:euu4kZH0(36/122)調 AAS
734: John Appleseed 2024/12/15(日) 17:03:20.68 ID:vBNossoL
>>704
残念だが自演ではない
少なくとも俺は今からもう外出する予定はないから停電でも起きない限りは今日はずっとこのIDだから
自演だと思う根拠を述べてみてよ
次の日の朝になってゆっくりと反撃してくるのやめてくれない?
813: 09/27(土)23:26 ID:euu4kZH0(37/122)調 AAS
735: John Appleseed 2024/12/15(日) 17:06:00.97 ID:vBNossoL
>>702
>>731
かなり前にシャレでCartierのサントスの文字盤にしたくなってそこのサイト見てみたんだけど
中学生レベルの英語力の俺にはさっぱりだった
結局そのデザインに心底惚れたということであれば合法の範囲で一括払いさえすれば全ての腕時計が自分の身の丈にあってるからサントスが欲しけりゃ本物買えばいいだけなんだよな
814: 09/27(土)23:26 ID:euu4kZH0(38/122)調 AAS
737: John Appleseed 2024/12/15(日) 17:08:47.36 ID:vBNossoL
>>723
それほどまでにお前らの言ってることにおかしな点が多いんだよ
816: 09/27(土)23:26 ID:euu4kZH0(39/122)調 AAS
741: John Appleseed 2024/12/15(日) 17:59:37.91 ID:vBNossoL
>>739
だよな
俺はモバイルデータ通信じゃないときには絶対ID変えないもん
で、お前らもあぼんとか言っておきながら大半のやつもやってないのも分かってるし
817: 09/27(土)23:26 ID:euu4kZH0(40/122)調 AAS
744: John Appleseed 2024/12/15(日) 18:11:44.63 ID:vBNossoL
>>743
まずスクリプトではない
外因で変わることは当然あるけどしょっちゅう変わることはよほどのことがなければない
俺もお前も平均的な人よりかは多くのガジェットや回線を持ってはいるんだろうから
自分の書き込み以外は全部俺によるものだと思い込んでこのスレを楽しめばよいのでは?
818: 09/27(土)23:27 ID:euu4kZH0(41/122)調 AAS
757: John Appleseed 2024/12/15(日) 22:02:27.24 ID:vBNossoL
>>754
俺は香ばしいと思わないな
確かに俺やお前らに比べれば知識は足りてない印象はあるけど
別にガジェットに詳しければ、更に言えばApple製品に詳しければ偉いというわけでもないだろ
世の中には色々なジャンルのことがあって
俺らが知らないことをその人は知ってるかもしれない
そんな中でApple製品1つでマウント取れるもんなのかね ここが専門板であることは重々承知ではあるけど
819: 09/27(土)23:27 ID:euu4kZH0(42/122)調 AAS
765: John Appleseed 2024/12/15(日) 22:57:42.04 ID:vBNossoL
>>760
いやーその設定はキツイなぁ
なんでもいいからモテてきた証拠をうpしてくれない?
俺はできるからお前が所望するならうpしてやるけどどうする?
今日はあと3分で寝るけど年末年始は暦通り休むからそれまでに俺がうpできない確率に賭けるかどうか判断してくれないかな?
820: 09/27(土)23:27 ID:euu4kZH0(43/122)調 AAS
767: John Appleseed 2024/12/15(日) 22:58:27.03 ID:vBNossoL
>>761
設定が山盛りということだけど俺の身長は既に健康診断の結果をうpしてるから前スレ見てきてくれよ
2分以内に頼むな
821: 09/27(土)23:28 ID:euu4kZH0(44/122)調 AAS
441: John Appleseed 2024/11/17(日) 15:44:52.31 ID:iekGmqJV
>>435
もしもそれが本当ならば
UltraとS10でどの程度数値に差が出るか教えて欲しい
長袖の季節だし本気で足首につけることを検討してる
822: 09/27(土)23:28 ID:euu4kZH0(45/122)調 AAS
443: John Appleseed 2024/11/17(日) 15:47:00.59 ID:iekGmqJV
>>434
女はカバンの中にiPhoneいれるスタイルが大半なんだから子機としてApple Watchを腕につけるのは全然自然だと思う
823: 09/27(土)23:29 ID:euu4kZH0(46/122)調 AAS
447: John Appleseed 2024/11/17(日) 15:49:37.56 ID:iekGmqJV
>>432
金の話したいなら是非俺とID変えずに徹底議論しないか?
最賃付近で働いてる大学生でさえも25時間ぐらい働けば買えるような格安バンドの話ではなくさ
824(1): 09/27(土)23:29 ID:euu4kZH0(47/122)調 AAS
449: John Appleseed 2024/11/17(日) 15:50:29.19 ID:iekGmqJV
>>430
俺もこの意見ではあるが
嫁の親と会う時にROLEXはさすがに避けたい
となると数万で買えるApple WatchもしくはGショックを意図してつけることはある
まあ壊れてるHamiltonを修理すればそれが一番いいのかもしれないけど
825(1): 09/27(土)23:29 ID:euu4kZH0(48/122)調 AAS
450: John Appleseed 2024/11/17(日) 15:51:52.65 ID:iekGmqJV
>>431
それ、測る必要ある?
普通に生きてればスタンドは12時間は楽勝でクリアできるだろうし
カロリーなんてどこまで正確か分かったもんじゃないだろ
だったら近所の公園行って女とバトミントンでもやってろよ
826: 09/27(土)23:30 ID:euu4kZH0(49/122)調 AAS
451: John Appleseed 2024/11/17(日) 15:53:02.17 ID:iekGmqJV
>>448
民度もそうだけどファッションの話だとSとかMの出品が多すぎてドン引きだよな
俺ら身長180センチ超えてる側からすると
827: 09/27(土)23:30 ID:euu4kZH0(50/122)調 AAS
455: John Appleseed 2024/11/17(日) 15:54:52.87 ID:iekGmqJV
>>421
>>423
ガジェットとしての側面を強く見るならばそうなるよね
俺も基本はそうだよ
心臓が怪しいらしいから定期的に測っておきたいしマウント避けのための逃げとしては買ってないもんなぁ俺ら
828: 09/27(土)23:30 ID:euu4kZH0(51/122)調 AAS
459: John Appleseed 2024/11/17(日) 15:57:46.08 ID:iekGmqJV
>>416
本当にiPhone側のバッテリーが危なそうなときにはBROWSER WATCHというアプリを入れてるから
それ使って調べ物をしたことはあるな
ただしUltraを持っていた時代のことだから画面小さいApple Watchでイライラせずに情報に辿り着けるかは怪しいところだけど
829: 09/27(土)23:30 ID:euu4kZH0(52/122)調 AAS
461: John Appleseed 2024/11/17(日) 15:59:35.07 ID:iekGmqJV
>>414
俺はGarminをワークアウトとして使ってるならばApple Watchは売って
機械式高級時計を買うべきだと思う
ランニングコストの面からも
830: 09/27(土)23:31 ID:euu4kZH0(53/122)調 AAS
462: John Appleseed 2024/11/17(日) 16:00:12.39 ID:iekGmqJV
>>405
やっぱり二の腕がいいんじゃないの?
831: 09/27(土)23:31 ID:euu4kZH0(54/122)調 AAS
463: John Appleseed 2024/11/17(日) 16:01:20.98 ID:iekGmqJV
>>401
>>415
Watch OSの問題もあるんだろうけどS9あたりからバッテリー持ちは許せるレベルにはなってきてる
833: 09/27(土)23:31 ID:euu4kZH0(55/122)調 AAS
467: John Appleseed 2024/11/17(日) 16:04:28.87 ID:iekGmqJV
>>388
そうそう
それでいいんだよ
普通に大学出て普通に勤務時間中の大半を冷暖房の効いた部屋にいる普通の俺らは
運動量なんて日によって大して変わらないんだから
834: 09/27(土)23:32 ID:euu4kZH0(56/122)調 AAS
469: John Appleseed 2024/11/17(日) 16:05:37.71 ID:iekGmqJV
>>452
俺はお前らにちゃんと宣言してる
モバイルデータ通信でない限りその日1日絶対にIDは変えないと
835: 09/27(土)23:32 ID:euu4kZH0(57/122)調 AAS
471: John Appleseed 2024/11/17(日) 16:06:15.23 ID:iekGmqJV
>>454
まあ勝てないもんな
生物としての選択肢としては間違ってない
あとなんでID変わってるの?
836: 09/27(土)23:32 ID:euu4kZH0(58/122)調 AAS
472: John Appleseed 2024/11/17(日) 16:06:51.95 ID:iekGmqJV
>>456
183.5センチあるから俺ってやっぱり意外と賢いのかもなぁ
837: 09/27(土)23:32 ID:euu4kZH0(59/122)調 AAS
473: John Appleseed 2024/11/17(日) 16:08:05.68 ID:iekGmqJV
>>464
言葉難しいけど「あってもなくても人生に大きな影響は出ない」っていうのが正しい表現だよね
ガラケー→スマホは人生が変わる可能性あるけどApple Watchで人生変わる人は相当少ないとは思う
838: 09/27(土)23:33 ID:euu4kZH0(60/122)調 AAS
475: John Appleseed 2024/11/17(日) 16:10:36.81 ID:iekGmqJV
>>384
やはり電波ソーラーのGショックは必要だよな
839: 09/27(土)23:33 ID:euu4kZH0(61/122)調 AAS
478: John Appleseed 2024/11/17(日) 16:18:11.05 ID:iekGmqJV
>>195
平日に書き込める余裕はない
ヒョロガリなのも否定するために着てる服をうpしろといえばできるけどどうする?
でも「仕方なく」ブランド名も映り込んじゃうからユニクロ着てる人にとってはマウントに見えちゃうのが「心配」なんだよね
840(1): 09/27(土)23:33 ID:euu4kZH0(62/122)調 AAS
479: John Appleseed 2024/11/17(日) 16:19:52.15 ID:iekGmqJV
>>186
マジレスするとそのあたりの契約はかなり複雑で店員もあんまり理解してないぞ
今、子供にiPhoneは持たせずにApple WatchのCellularを持たせて
変なことに使うことを防ぎつつ、でも被害に遭うリスクを下げるという点で
Cellularの色んな運用方法があるっぽくて3キャリアでもできることorできないことがちょっとずつ違うようだ
841: 09/27(土)23:33 ID:euu4kZH0(63/122)調 AAS
481: John Appleseed 2024/11/17(日) 16:22:40.21 ID:iekGmqJV
>>159
喘息について何も知らないんだな
まあ知らないのは健康だから幸福なことだと思うけど
子供産まれたら小児喘息持ちの可能性は十分に高いからある程度しっかりと知っておいたほうが
いざというときに慌てずに済むぞ
女がいるならという前提だが
842: 09/27(土)23:34 ID:euu4kZH0(64/122)調 AAS
482: John Appleseed 2024/11/17(日) 16:24:18.32 ID:iekGmqJV
>>97
ちゃんと5個ぐらい前のスレから読んでこい
既に俺は自分の年齢は公開してるし
医療従事者ではないよ
こんな不遜な人間が医者の言うことにペコペコ従っていそうに見えるか?
843: 09/27(土)23:34 ID:euu4kZH0(65/122)調 AAS
500: John Appleseed 2024/11/17(日) 18:04:48.88 ID:iekGmqJV
>>499
まず現代において年収400あれば十分立派だよ
何歳かは知らないけど
俺はROLEXを持っているから分かりやすいけど
犯罪をせずにちゃんと働いて税金を収めてるんだからそこは誇りに思っていい
やっぱり映画好きだと普通の腕時計好きになるよね
俺がロレをつけてるのもショーンコネリー時代の007が好きだからって理由だからね
844: 09/27(土)23:34 ID:euu4kZH0(66/122)調 AAS
828: John Appleseed 2024/11/24(日) 17:41:01.51 ID:oHFm150L
>>501
すでに免許うpしてるから過去ログ見てくればいいけど俺は昭和と平成の境目の生まれだぞ
いつの時代でも見ようと思えばコネリー時代の007見れるだろ
845: 09/27(土)23:34 ID:euu4kZH0(67/122)調 AAS
829: John Appleseed 2024/11/24(日) 17:42:00.51 ID:oHFm150L
>>502
シンプルに税金高いよね
それで親世代から「今の連中は・・・」とか言われるのには納得いかんよね
厳密にはサブマリーナではないんだけどサブマリーナに機能がプラスアルファされたモデルだよ
846: 09/27(土)23:35 ID:euu4kZH0(68/122)調 AAS
834: John Appleseed 2024/11/24(日) 17:44:33.41 ID:oHFm150L
>>521
やめておけ
3万もするんだろ
その金額なら酒飲みすぎなければギリギリ鉄板焼を夫婦2人で食える値段だろ
847: 09/27(土)23:35 ID:euu4kZH0(69/122)調 AAS
835: John Appleseed 2024/11/24(日) 17:45:41.14 ID:oHFm150L
>>528
トリニティなんて初めて聞く言葉だけどそれが良いと主張してるやつがいるんだな
俺はAmazonのよく分からない覗き見防止シートつけてるからそいつとは違うが
いつか試してみようかな
848: 09/27(土)23:35 ID:euu4kZH0(70/122)調 AAS
836: John Appleseed 2024/11/24(日) 17:47:09.12 ID:oHFm150L
>>541
基本はヘルスケア目的で買ってるから平日の充電は職場でやることが多い
心臓が100%良好じゃないようだしな
849: 09/27(土)23:35 ID:euu4kZH0(71/122)調 AAS
839: John Appleseed 2024/11/24(日) 17:50:00.15 ID:oHFm150L
>>554
人によって、というよりかは
生活様式によるだろ
別に俺だって好きでもないディズニーに行くことあるし
待ち時間でスマホ触らないと待ってられないからな
850: 09/27(土)23:35 ID:euu4kZH0(72/122)調 AAS
841: John Appleseed 2024/11/24(日) 17:50:58.03 ID:oHFm150L
>>561
これはマジで同意する
別々のチームがそれぞれのOS作ってるんだろうとは思うけど
iOSでできることはWatch OSでもできるように統一してほしいよね
851: 09/27(土)23:36 ID:euu4kZH0(73/122)調 AAS
847: John Appleseed 2024/11/24(日) 17:54:57.20 ID:oHFm150L
>>583
精神衛生を考えるならばGショックの電波ソーラー買ったら?
どう考えても腕時計としての堅実さはこれがトップだよ
852: 09/27(土)23:36 ID:euu4kZH0(74/122)調 AAS
848: John Appleseed 2024/11/24(日) 17:57:44.13 ID:oHFm150L
>>607
Gショックは洗うし
そもそも海で時計使ったあとは塩抜きしないといけないんだけどそれも知らないんだな
まあApple Watchなんて使い捨てだしな
853: 09/27(土)23:36 ID:euu4kZH0(75/122)調 AAS
849: John Appleseed 2024/11/24(日) 17:58:45.19 ID:oHFm150L
>>630
それが現実的じゃないことは既に歴史が証明してるだろ
今年10周年のApple Watch自らな
854: 09/27(土)23:37 ID:euu4kZH0(76/122)調 AAS
850: John Appleseed 2024/11/24(日) 17:59:40.27 ID:oHFm150L
>>635
お前は忙しいやつだな
水曜日にまで俺のことを考えてくれるなんて
俺は水曜日は仕事でなかなかの勝負をしかけてそれで勝ったからいい気持ちで酒を飲んでた記憶だけど
855: 09/27(土)23:37 ID:euu4kZH0(77/122)調 AAS
851: John Appleseed 2024/11/24(日) 18:02:04.78 ID:oHFm150L
>>661
何度も言うが俺は医療従事者でもなんでもないんだけど
あとは医療従事者みたいなエッセンシャル的な働き方をしてる人にはある程度敬意を持とうな
コロナ全盛期でも在宅なんてせずに前線で頑張ってくれてただろうに
856: 09/27(土)23:37 ID:euu4kZH0(78/122)調 AAS
853: John Appleseed 2024/11/24(日) 18:04:19.03 ID:oHFm150L
>>721
それも含めて別のもっと経済的なやり方あるじゃん
でもそれに気付かない馬鹿が多いんだろうな
俺がここでその方法を言うとステマとかアフィとか言われるから言わないけど
857: 09/27(土)23:37 ID:euu4kZH0(79/122)調 AAS
855: John Appleseed 2024/11/24(日) 18:08:07.27 ID:oHFm150L
>>764
とれないと思える根拠は?
なにか論文があるならそれを教えて
858: 09/27(土)23:37 ID:euu4kZH0(80/122)調 AAS
858: John Appleseed 2024/11/24(日) 18:11:42.68 ID:oHFm150L
>>789
そうその使い方が正しいよな
そしてApple Watchを使ったあとに普通の時計を使うとその質感の高さにビビるよな
だって実物の針が物理的に動くんだもん
感動する
859: 09/27(土)23:38 ID:euu4kZH0(81/122)調 AAS
859: John Appleseed 2024/11/24(日) 18:12:42.15 ID:oHFm150L
>>812
お前が一番惨めだな
もしくはタイピングやフリック速度が極端に遅いのか
860: 09/27(土)23:38 ID:euu4kZH0(82/122)調 AAS
861: John Appleseed 2024/11/24(日) 18:14:02.13 ID:oHFm150L
>>824
>>825
同じく左手首につけるアイテムなのだから普通の腕時計の話が出るのは当然だろ
これを批判できるならどうぞしてみてくれよ
861: 09/27(土)23:38 ID:euu4kZH0(83/122)調 AAS
862: John Appleseed 2024/11/24(日) 18:14:35.69 ID:oHFm150L
>>840
どうだろうな
リアルだとお前のほうがクソどうでもいい話を一方的に延々とするタイプな気はするけど
863: 09/27(土)23:39 ID:euu4kZH0(84/122)調 AAS
208: John Appleseed 2024/11/02(土) 20:42:48.56 ID:AazAAz93
>>204
いないだろうけどクレカに自動付帯する旅行保険があるから入ってると言えば入ってるな
もちろん非旅行中に紛失や破損したらその保険も使えないけど
それもあって俺は1つだけステータスランクを一番上に上げたクレカを持ってる
864: 09/27(土)23:39 ID:euu4kZH0(85/122)調 AAS
209: John Appleseed 2024/11/02(土) 20:44:52.45 ID:AazAAz93
>>205
>>206の言う通りだけど
お前はさすがに一般常識がなさすぎる
こないだ日ロレにOH出したときなんて年末年始挟んだのに3週間ぐらいで帰ってきたぞ
いい加減理解してくれよ
Apple以外にも色々な会社があって各自で企業努力してんの
Apple製品使うのはいいけど信者にはなるなよ
865: 09/27(土)23:39 ID:euu4kZH0(86/122)調 AAS
210: John Appleseed 2024/11/02(土) 20:47:20.40 ID:AazAAz93
>>198
それ以外にうまい方法があるんだけど
俺がそれを言うとなんだかステマ臭いし
情報弱者略して情弱はAppleCare+に大金支払ってくれよ
ちなみに2-3年でApple Watchを買い替えていった上でAppleCare+まで入れると
大半の機械式腕時計のランニングコストを超えるからな
ROLEXつけてる俺よりも毎月腕時計にいっぱいお金かけててお金持ちだなって思うよ
866: 09/27(土)23:40 ID:euu4kZH0(87/122)調 AAS
212: John Appleseed 2024/11/02(土) 20:52:18.92 ID:AazAAz93
>>168
>>177
やっぱり腕時計ってステンレスが一番いいってことなんじゃないの?
それで傷がついたらオーバーホールと同時に研磨してくれるものじゃん
867: 09/27(土)23:40 ID:euu4kZH0(88/122)調 AAS
213: John Appleseed 2024/11/02(土) 20:58:54.04 ID:AazAAz93
>>112
ライセンス持ちだから言っておくと
単純に時間を測る必要もあるしそもそも減圧症にならないために時計側に計算をさせる必要がある
そのためにダイコンっていうのがあったんだけどそれをUltraで兼ねられると聞いてダイビングする人は喚起だったよ
通信機能もついてるからCellular契約もしておけば万が一遭難したときにも生き延びられる可能性あるからな
実際に昔、1週間以上海中洞窟に閉じ込められたって事故も起きてるからな
海なし県があることは100も承知だし
スキューバダイビングも無資格でできるアクティビティじゃないのも分かる
でもさ
五体不満足に生まれてるなら謝罪するけど
健康体で生まれたんだったら人並みのアクティビティの知識ぐらいは持っておかないと恥ずかしいよ
868: 09/27(土)23:40 ID:euu4kZH0(89/122)調 AAS
215: John Appleseed 2024/11/02(土) 21:02:33.58 ID:AazAAz93
>>109
一般的なダイビングライセンスって一番上位のやつでも最深40mまでなんだけど
職業ダイバーの方ですか?
もし良ければ今度また沖縄行く時にちょっとだけお安く機材お貸しいただけないですか?
お返事お待ちしています
870: 09/27(土)23:42 ID:euu4kZH0(90/122)調 AAS
219: John Appleseed 2024/11/02(土) 21:11:03.55 ID:AazAAz93
>>214
パソコンの前で俺がため息をついているという事実はまず伝えておく
その上で俺がなんていう病気でどういう発作が起きてると思ったのか教えてくれない?
あとそういう人たちって21時以降にスマホやパソコンに触れるような環境なのかも知りたいところ
871: 09/27(土)23:42 ID:euu4kZH0(91/122)調 AAS
220: John Appleseed 2024/11/02(土) 21:11:45.52 ID:AazAAz93
>>216
どこか問題ある?
ここは掲示板であってチャットじゃないんだから別にそれでよくない?
872: 09/27(土)23:43 ID:euu4kZH0(92/122)調 AAS
221: John Appleseed 2024/11/02(土) 21:14:57.09 ID:AazAAz93
>>217
いやいや
国内国外問わず日本人のプロダイバーはUltraつけてる率が相当高いぞ
ダイコンとして使えるのに加えて海上でLINEとか電話の通知を受け取れるのもありがたい機能なんだろうと思う
そしてプロダイバーといっても体験ダイビングのインストラクターだって一応はプロなわけだから全然普通にいっぱいいるんだよ
873: 09/27(土)23:43 ID:euu4kZH0(93/122)調 AAS
222: John Appleseed 2024/11/02(土) 21:19:17.87 ID:AazAAz93
>>218
いい質問だね
そしてこれこそが俺の言いたいことの中核だよ
機械式のランニングコストは月1000円
Apple Watchを2-3年で買い替えて古いものをメルカリで売る場合もメルカリの売価を見てれば分かるけど大体1ヶ月経つごとに1000円ぐらい下がるのが相場
つまりランニングは一緒なんだよね
じゃあ何が違うのかというとそれはイニシャルコスト
品物を買う時に
機械式の場合は100-200万がかかるのに対して
Apple Watchはいくらよ?
つまり機械式を持っている人は最低でも100-200万の自由に使えるお金があって
いったんそれを支払ってからは所持し続けるコストとしては全く一緒なんだよね
それでも君はApple Watchのランニングコストを受け入れられる?
その上さらにAppleCare+までつけて機械式以上のランニングコストにする?
って話よ
874: 09/27(土)23:44 ID:euu4kZH0(94/122)調 AAS
223: John Appleseed 2024/11/02(土) 21:25:38.91 ID:AazAAz93
>>93
30万ねぇ
君のお金をどう使おうが自由だけど俺ならもっと良い使い方をアドバイスしてあげられるのになぁ
875: 09/27(土)23:44 ID:euu4kZH0(95/122)調 AAS
229: John Appleseed 2024/11/02(土) 21:40:14.33 ID:AazAAz93
>>224
ダイビングを生業としているわけじゃないけど俺もきちんとライセンスを持つ立場だから
水の事故が起こらないようにこのスレでしっかりと啓蒙活動しよう
100m防水ってUltraはなってるけど
ISO規格による100mっていうのは静かな水深100mに潜っても問題ないということでOK出してるんであって
海の中で坐禅組んでじっとしていないのであれば水深100mの中で海流や泳ぎのために手を動かした場合
浸水するリスクは出てくる
実際のところはかなり安全マージンがあるだろうとも思うから
水深100mで多少の無茶をしても多分壊れないんだろうけど
水中で壊れたら最悪命に関わるからな
でも安心してくれよ
機械式のダイバーズウォッチはそれなりのブランドならば最低でも200m以上のものが多いから
やっぱり機械式だね!
876: 09/27(土)23:44 ID:euu4kZH0(96/122)調 AAS
232: John Appleseed 2024/11/02(土) 21:45:27.48 ID:AazAAz93
>>226
論点がズレてるな
機械式もApple Watchもイニシャルとランニングがそれぞれかかり
違いはイニシャルだけだと言ってるんだけど
イニシャルなんだから何年使うから月割でいくら、なんて計算しないでしょ?
Apple Watchと違って手放すつもりで買ってないから
877: 09/27(土)23:44 ID:euu4kZH0(97/122)調 AAS
233: John Appleseed 2024/11/02(土) 21:47:44.87 ID:AazAAz93
>>227
ほぉそれは凄いですね!
ちなみに日ロレでのOHが終わるとなにか渡されると思うんだけどそれをうpしてね
お前がウソをついてることをちゃんと分かってて
なぜそれをウソだと見破れてるのかも分かってる上で
お前に逆転チャンスを与えてやってて俺って優しいよなぁ
それで毎度おなじみ機内モードでID変えると
878: 09/27(土)23:45 ID:euu4kZH0(98/122)調 AAS
234: John Appleseed 2024/11/02(土) 21:51:35.24 ID:AazAAz93
>>228
そもそも計算式というか考え方が違っていて
Apple WatchはバッテリーとOSアップデートを考えたら5年も使えるものじゃない
ランニングコストの部分で説明を省いてしまったのも悪かったんだけど
Apple Watchの場合は買い替えによって新機種の買値-旧機種の売価が日々のランニングコストになるんだけど
機械式の場合は買ったあと数年ごとにOHっていう車でいう車検みたいなのが必要だからそれをランニングコストとしている
879: 09/27(土)23:45 ID:euu4kZH0(99/122)調 AAS
237: John Appleseed 2024/11/02(土) 21:55:09.84 ID:AazAAz93
>>231
まあ正直自分もある程度は大丈夫でしょと思ってはいるよ
だからこのスレで前にも言った通りS10でダイビングしようかなと思っていたんだけど
Oceanic+っていう(もともとは)Ultra用のダイコン機能のアプリが
S10にも対応すると聞いたんだけど今の時点だとシュノーケルまでしか対応してなくて買い物ミスったかなと焦ってる
880: 09/27(土)23:45 ID:euu4kZH0(100/122)調 AAS
238: John Appleseed 2024/11/02(土) 21:56:19.72 ID:AazAAz93
>>235
お前の理論でも3-4年で買い替えるべきって話じゃん
俺の理論は2-3年なんだけどそこまで大きな違いある?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s