iPhone SE[第3世代]28 (793レス)
iPhone SE[第3世代]28 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: John Appleseed [sage] 2025/06/14(土) 14:32:20.46 ID:ZoYYJdAX 手にしたくなる パワーを、 手にしやすく。 https://www.apple.com/jp/iphone-se/ 前スレ iPhone SE[第3世代]27 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1741878205/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/1
694: John Appleseed [] 2025/09/20(土) 15:32:38.04 ID:PxFrsCsh >>689 オンラインのGEO安い初めてならBでもAみたいなの送ってきた事ある 乗り換えなら一円とかある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/694
695: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 15:42:28.60 ID:yKr1ZRFC だいたい何がエアだよな カメラ含む厚みも、サイズも、重さもSE3の方がエアだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/695
696: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 16:44:48.12 ID:Pe1SksF4 存在自体がエアなの草 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/696
697: John Appleseed [] 2025/09/20(土) 18:01:05.92 ID:RjCR5bI0 >>696 確かにw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/697
698: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 18:03:48.45 ID:yKr1ZRFC 16もあるけどごろ寝スマホしてると重すぎて無理 やはりSE3最強だよ 13miniもあるけどスワイプがクソすぎてダメだった ホームボタン最強 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/698
699: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 18:05:13.38 ID:yKr1ZRFC SE3 256GB 2台でとにかくいけるところまで頑張るわ メインで使っている方はアッポーケアもつけてるから全損しても安心 何より月々払いにシフトしても月500円ちょいという激安だからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/699
700: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 18:06:10.72 ID:yKr1ZRFC エアが16万円弱もするのにモノラルスピーカーとかいうゴミでがっかりだよ 16と13m売って買おうかと思っていたけどゴミ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/700
701: John Appleseed [] 2025/09/20(土) 18:50:02.35 ID:2+fS+jiH SEのサイズに慣れ過ぎて、結局この画面サイズで不便ないんだな このサイズでできないことは、ProMaxだろうができねえから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/701
702: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 18:53:57.51 ID:tG1WnkpN 吉田製作所の正直レビュー 【絶対買うな】史上最薄な「iPhone 17 Air」レビュー!マジやめとけ、Proを買え! youtu.be/Cd7B0NnHhVE http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/702
703: John Appleseed [] 2025/09/20(土) 20:19:03.29 ID:C/f3oqo+ >>699 2台もあるのか この果報者めw うらやま… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/703
704: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 21:34:49.76 ID:7OTqFSCf >>691 Androidは使い難いからiOS機の方が良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/704
705: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 22:35:46.99 ID:wJesk6Ls >>676 SE2はauの3G停波で0円で配っていた まだ安売りの時代でもあったし、 他でも0円で配っていたみたいなことがあったんじゃないかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/705
706: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 22:42:18.02 ID:3NQtMx4m >>705 俺はまさにそれで0円で貰った ギリギリまでガラケーで生きるつもりだったけどiPhone貰えるなら…ってことでスマホに変えた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/706
707: John Appleseed [] 2025/09/20(土) 23:13:47.75 ID:8rqQkpPf 自分は○ジマで安く買えた、もう3年以上前だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/707
708: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 00:21:12.08 ID:+VZy54K2 SE3のせいでスマホを持つとき下のベゼルに親指を置いて安定させてたのが癖になって 他のスマホ触るととき誤タッチしまくってたわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/708
709: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 01:23:32.69 ID:wwvGSXRN >>704 小さくて安いことしか求めてないって言ってたじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/709
710: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 01:31:03.87 ID:WmFL+SGH 去年の10月に中古を4万円で買ったんだけど、そろそろ1年ってところで壊れちゃった でまた懲りずに中古で4万円の買ったよ...今度は2年ぐらいもってくれたらいいのだけど... 昨年買ったのがハズレで今回は当たりであってほしい... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/710
711: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 02:18:47.28 ID:PqbkdPWz それも壊れたら2つとも分解して1つ作ればいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/711
712: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 02:24:42.66 ID:K7X1jIrc スマホって壊れるんだ… 性能が落ちるというか動作が遅くなって耐えられなくなるのはあるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/712
713: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 03:11:28.68 ID:WmFL+SGH >>711 そんな器用なこと出来たらいいんだけどね... 私が分解したらそのまま直せなくて終了だわ スマホもそりゃ壊れるでしょ 落としたりして物理的に壊すすのもあるし、OS起動しなくなって文鎮化ってのも そりゃアップルに修理に出せば直せるだろうけど中古だと保証も無いから実費かかる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/713
714: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 05:51:22.87 ID:GaRlzsoN >>710 勿体無い 中古スマホ買ったら必ずモバイル保険付けるよ 毎月700円で、3台まで保証される 落下で画面割れ、水没で電源入らずとかで過去に4〜5回くらい無料で直したよ 2万くらいで買った予備機のSE2を水没で壊した時はApple Storeで新品交換となったが全額保険で戻って来て申し訳なく思った事も 外装は傷だらけ、電池はかなり劣化してたのに新品になったから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/714
715: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 06:48:06.90 ID:10nLzfdj >>689 >>694 よくゲオで買ってるけどの中古ランク分けの基準がようわからんのよな フレーム四隅に大きい傷入っててもAランクだったし 買うなら実機確認できる店頭に限る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/715
716: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 06:59:12.31 ID:eWdtln3v で26にしたほうがいいの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/716
717: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 07:07:04.28 ID:AxS2X/SP >>716 それ気になる モッサリするなら18.7で踏ん張りたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/717
718: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 08:21:24.27 ID:UorUoUOG >>717 無理に上げる必要ないんじゃね? いつでも上げられるけど、上げると元に戻せない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/718
719: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 08:52:40.04 ID:MSOQgUZg ゴミクソガラスいらんので18がおすすめ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/719
720: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 09:53:19.11 ID:++z7oeCr 2022年3月に発売されたiPhoneSEがどんなふうに使い方すると壊れるんですか。 液晶割れ水没落下意外で。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/720
721: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 09:55:48.52 ID:MSOQgUZg ドコモが先日、機器故障が原因とかで文鎮化した人もいるんじゃねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/721
722: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 10:01:50.83 ID:++z7oeCr >>710 壊れたiPhoneSE3をApple Storeに持って行くと整備品のiPhoneSE3と44000円ですかiPhone本体交換してくれるのでは整備品だけどバッテリー100% http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/722
723: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 10:02:26.52 ID:1NgGCTj0 文鎮化って本来?スマホが立ち上がらなくなる話だったのに今は回線使えないことを文鎮化言うのか iPhoneのeSIM移行で失敗して文鎮化と表現する人多くて驚いた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/723
724: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 11:28:12.77 ID:WmFL+SGH >>720 私のはOSアップデート失敗しちゃってmac繋いでリカバリーやDFUをやってもアプデ、復元の途中で止まってしまって文鎮化してしまった 実は前にもその端末でOSアプデで失敗したことあってそれが予兆だったのかも... ちなみにその時はDFUモードで復旧したからまた今回も大丈夫だろうとか甘く見てた... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/724
725: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 11:43:34.26 ID:PqQdqM6Y >>723 クイックスタートで端末移行するとき 前端末も操作不能になったんじゃないの? 詳しく知らんけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/725
726: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 12:03:58.70 ID:Nh/e4UcB >>723 youtuberとかの話す内容を聞く限りは炭末同士でのSIM移行中にエラーが出て 一時的に何も操作受け付けなくなる(フリーズ)ことを文鎮化って表現してるっぽいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/726
727: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 15:14:50.11 ID:I8CZJAv3 こういうことか 新型iPhone買った日にこれだと確かに悲しいけどこの程度では文鎮じゃないな iPod化の方が正しい https://news.yahoo.co.jp/articles/4fe8e26db23e1e0c816fea4202df8ca48bb3f7be http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/727
728: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 15:53:27.41 ID:FfVge5i1 >>710 はずれ引くのが上手すぎる 俺の売って上げれば良かったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/728
729: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 16:02:45.09 ID:WmFL+SGH >>728 そうなのかな... Amazonの中古なんてこんなもんなのかなって思って諦めた... でも新品家電で初期不良に当たることが何度かあってそういう運は無いんだとは思う... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/729
730: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 16:31:26.30 ID:+VZy54K2 >>729 これに関しては運がないんじゃなく戦略が間違ってると思う 貧乏人向けのSEのサードパーティーの中古ガチャ引くのは安物買いの銭失いもいいところ そんなことするならApple認定整備済製品をチェックするのを習慣にした方がいいよ なんなら今14Pro128GBが95800円だしそのうち16eが85000円ぐらいで出てくるだろうし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/730
731: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 16:37:30.42 ID:Ng2ovMf1 iPhoneの中古はあらゆる人が使ってるから不具合品に当たりやすい iPhone自体はAndroidスマホより壊れにくいと思うがユーザーが玉石混交すぎてハズレをたまに引く 壊れにくさと長期使用求めるなら最初から型落ち新品や公式整備品狙った方がいいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/731
732: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 16:45:04.72 ID:+VZy54K2 SE3はもう発売から3年以上経ってるし 安く買えた時代のiPhoneだから碌な使われ方してないだろうし サードパーティーの中古に当たりなんてまずないと思った方がいい SE3の次もiPhone使いたいならApple認定整備済製品をパトロールするしかない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/732
733: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 16:58:14.68 ID:WmFL+SGH アドバイスありがとうございました SE2まではずっとキャリアの分割で新品を買ってたんですけど SE3からちょっと中古に手を出してしまって... 次回からはまた新品にします http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/733
734: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 17:05:50.93 ID:nXSOHisX iPhone8民の自分、SE3の中古を挟もうか、 17(無印)を買おうか悩んでいたけど、 やっぱそういった問題あるんだね。参考になります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/734
735: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 20:20:13.50 ID:cJeWSdke 〇〇〇専用 SE2→新品SE3 8万 + Apple care2年 個人使用 SE3→新品13mini8万+ Apple care2年 ケア付きで今年一気に買い替えたから金かかったよ care切れる2年後がドキドキだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/735
736: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 20:34:55.68 ID:I8CZJAv3 2年後以降もケアいけるやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/736
737: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 20:50:51.69 ID:cJeWSdke 行けるね、月契約で延長 修理対応は、、、2029〜2030年迄と予想されてるのね 心配はそれ以降か 5年以内にSE3以上のモノを早く出してくれー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/737
738: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 22:21:57.51 ID:2KPHr3lf ちょっとすいません ios26にupdateするとバッテリー残量表示変じゃないすか?? ずっと100%でいつまで100%なんかなと思ってると突然50%くらいにw 容量は93%です。 まぁそろそろ買い替え時期ではあるのですが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/738
739: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 22:57:13.80 ID:Qy7mAtoF iOS26 バッテリー でググれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/739
740: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 23:14:05.73 ID:2KPHr3lf なるほどググると色んな記事ありました 多機能化が原因? 充電の仕方と使われ方の学習中? まぁ壊れるまで使いますけどね。 ありがとうございます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/740
741: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 11:31:15.60 ID:lK8CLMvE >>734 8からだと17無印1択でしょ。 無印系ではここ10年で一番進化したモデルじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/741
742: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 21:37:43.26 ID:L0/k7NCn >>614 16eか16無印かな 物理SIM派だからAndroidに移行も考えてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/742
743: John Appleseed [sage] 2025/09/22(月) 21:43:55.16 ID:xdGQ89K6 17無印は6.3でデカくて重い 旧式iPhone使ってる人には16eか16以前しかないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/743
744: John Appleseed [] 2025/09/23(火) 11:54:44.34 ID:QzH+a1YX >>743 6.3インチでも縁が薄くなったから、6.1インチの機種と大きさはほぼ同じと聞いたけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/744
745: John Appleseed [] 2025/09/23(火) 18:33:23.37 ID:QzH+a1YX iPhone16:高さ147.6mm / 幅71.6mm / 厚さ:7.8mm 170g iPhone17:高さ149.6mm / 幅71.5mm / 厚さ:7.95mm 177g http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/745
746: John Appleseed [] 2025/09/23(火) 20:07:42.40 ID:Df9P7+ze 2ミリと7グラムの差を感じられるかどうかオラには自信がない そりゃSEとの差は分かるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/746
747: John Appleseed [] 2025/09/23(火) 21:23:34.78 ID:K4srGd5d 16と17は入れ替え格安simカード使うか使わないかだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/747
748: John Appleseed [] 2025/09/23(火) 22:13:11.77 ID:ZSyzPrrT これを使う為にiPhoneを買うならどのモデルの中古が安くすみますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/748
749: John Appleseed [sage] 2025/09/23(火) 22:19:15.28 ID:oXEBEoci MUJIがiPhone売るらしいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/749
750: John Appleseed [sage] 2025/09/23(火) 22:35:24.17 ID:tjHpg+G/ 無印 iPhoneのこと?w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/750
751: John Appleseed [sage] 2025/09/24(水) 06:23:34.58 ID:rOqprbHm 無印Phone http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/751
752: John Appleseed [sage] 2025/09/24(水) 09:46:04.25 ID:PWq/GrP3 iOS26入れるとモッサリする? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/752
753: John Appleseed [sage] 2025/09/24(水) 13:12:40.02 ID:1xjD0N2f >>752 しない 超快適 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/753
754: John Appleseed [sage] 2025/09/24(水) 15:23:19.14 ID:Xw8yGeJ3 🤨 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/754
755: John Appleseed [sage] 2025/09/24(水) 16:02:29.13 ID:JZJH1sJQ 俺のはメッコリする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/755
756: John Appleseed [] 2025/09/24(水) 16:48:26.71 ID:qCVc3obv 統一教会かな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/756
757: John Appleseed [] 2025/09/24(水) 16:59:19.59 ID:Iap4wWdb メッコール? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/757
758: John Appleseed [] 2025/09/24(水) 17:56:45.05 ID:YDRwJqKY マッコリマシッソヨ~ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/758
759: John Appleseed [sage] 2025/09/24(水) 22:24:24.68 ID:afULQ4A2 >>752 する ワンテンポ遅い感じ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/759
760: John Appleseed [sage] 2025/09/24(水) 22:58:46.85 ID:x/ExzAkf >>752 しないねえ。思ったよりかなりサクサク。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/760
761: John Appleseed [] 2025/09/24(水) 23:50:24.85 ID:KPNBNsHj >>753 超快適・・・ SE3でOk? ストレージの空き容量教えてください。 >>759 ワンテンポ遅い・・・ SE3でOk?ストレージの空き容量教えてください。 >>760 サクサク・・・ SE3でOk?ストレージの空き容量教えてください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/761
762: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 03:34:21.70 ID:7nRRwFXB まさか長く使うの前提で64GBなんて使ってるやつ居ねえよなあ。最低128GBにしないと後悔するぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/762
763: John Appleseed [] 2025/09/25(木) 07:00:49.04 ID:fw0NuGM2 64Gだがまだ30GBも余ってる SE3発売中にもう一つ買っておかなかった事は後悔してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/763
764: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 07:52:32.68 ID:tamWc1+p >>762 64GBは使えないゴミだから完全に負け組みだね iCloudとの同期を切ったり、制限した使い方しかできない 128GBだと普通に同期も出来て気にせず使える SE3買う時に数千円ケチって64GBにしなくてよかったよ もし64GBにしてたら使えないので買い替えていた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/764
765: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 07:58:38.31 ID:tamWc1+p 今見たら、78GB使っていて残りは50GB 64GBだと完全に容量オーバーだった 音楽もサブスク以外で自分のコレクションも聴きたいので本体に入れているのもあるかな? 年々アプリは肥大化するし、写真や動画も増える そしてOSのサイズも大きくなる まだ使うことを考えたら残り50GBでもギリギリかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/765
766: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 08:44:45.15 ID:FJtyFXr3 >>752 SE2比較では26は重いということらしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/766
767: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 08:53:31.49 ID:dHYdtZhL 256GB SE3はケアも入れてるから大事に使うわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/767
768: John Appleseed [] 2025/09/25(木) 10:18:47.34 ID:vNPXsstf >>761 SE3の128GB 75GB使用で空53GB、使用75GBのうち31GBが写真。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/768
769: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 10:40:34.47 ID:lK+OBr+P 64GBモデルは法人用というイメージ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/769
770: John Appleseed [] 2025/09/25(木) 10:47:27.31 ID:V6jVcQzy 正直今時は128GBを最低ラインにするべきのような 最新モデルは違うのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/770
771: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 11:43:44.75 ID:FN9U+mVE >>766 YouTubeで比較動画みた iOSの17、18、26の比較 iOS18がトータルでは1番いい感じで26はもっさり過ぎる SE3の動画はないけど同じだと思うね もっさりだけだなく、26は高音になってテスト途中で輝度が落ちたりもしてたね SE3は18のままサクサクで使うかな 自分が使ってるアプリが18非対応となるまで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/771
772: John Appleseed [] 2025/09/25(木) 12:44:22.49 ID:o0SmaVe6 64GBが27000円で売れた バッテリーが75%だったのでもっと減額されるかと思ってた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/772
773: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 13:31:31.77 ID:NCRS6zbq >>770 最新17は全部256スタート http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/773
774: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 14:03:23.72 ID:FJtyFXr3 >>771 そういえば輝度ダウンあったな よー知らんのだがあれはサーマルスロットリングの典型症状なのか? 後半に17にも出てたね ダウンした後はそりゃ全体的な処理は落ちてるだろとなるわな んでもその後でも17は極端には遅い感じではなかったか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/774
775: John Appleseed [] 2025/09/25(木) 15:44:12.58 ID:CqsfxeQD それ買ったの俺だわw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/775
776: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 16:18:31.40 ID:v6rnuuXU >>771 OSのメジャーアップデートで旧モデルが快適になんてあるわけがないからな iPad OS26でiPad第9世代も同じようにもっさりになってる ユーザーの買い替えサイクルが長くなってるから OSをゴージャスにして旧モデルには重くして買い替えを促してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/776
777: John Appleseed [] 2025/09/25(木) 17:44:33.05 ID:fBv1rwXu 何でも最新に飛びついちゃうと 大概痛い目見るよね 最近ではeSIMでdocomoやらかしてるし なーんも不満ないから壊れるまで使うだけ 壊れたらそのタイミングで自分に合う物探せばいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/777
778: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 19:02:45.77 ID:tFZsTPw5 >>776 iOS17とiOS18ではiOS18の方が良かったが 動画見てないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/778
779: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 21:47:15.07 ID:7nRRwFXB 776の言う通りでSEはもちろん14以前のモデルでも26にする必要なんか無いやろ デザイン云々よりもっさりする方が一番糞 様子見しとけば先に人柱報告もあるし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/779
780: John Appleseed [sage] 2025/09/25(木) 23:09:13.73 ID:RgI8XcRT お前ら26にしたらどのぐらいバッテリー持つ? ワイなんか減り早くなった気がするんだけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/780
781: John Appleseed [sage] 2025/09/26(金) 00:12:43.94 ID:RaAvQTuu SE3(というか14以前?)にiOS26はバッテリー消費加速するってどっかのスレで見かけたからアップデートしてない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/781
782: John Appleseed [sage] 2025/09/26(金) 00:16:06.36 ID:HmLO88SA 過去もメジャーナンバーにアプデした直後は毎度バッテリーの減りが早いという報告が定期のようなもんだったじゃんよ 何を今更 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/782
783: John Appleseed [sage] 2025/09/26(金) 00:26:36.70 ID:/2trhAnk いやもう4日ぐらい経ったからさ その割にはぐんぐん減るなって http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/783
784: John Appleseed [sage] 2025/09/26(金) 01:34:35.20 ID:eM6vNudP iOS26にする 充電がどんどん減る モバイルバッテリーを買う 就寝中に充電する ある日、連絡がつかなくなる・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/784
785: John Appleseed [] 2025/09/26(金) 07:34:59.08 ID:CiYwVWMI SEは18.7でいいわ 16の方は26にしたけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/785
786: John Appleseed [sage] 2025/09/26(金) 08:00:07.43 ID:1LTpORSv 18でもグングン減るんですけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/786
787: John Appleseed [sage] 2025/09/26(金) 08:03:11.06 ID:zAjFnP+0 26から18.7に戻す方法でググるとyoutubeに有料ぼったくりのクソアプリ動画出てきて草 ひっかかるやつ居るんだろうなこれ リンゴループ直すとかも同様のクソアプリがある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/787
788: John Appleseed [sage] 2025/09/26(金) 17:56:48.27 ID:MRJZoYGM 26にアップデートしたけどバッテリーの減りむしろ良くなったんじゃないかと思って使ってた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/788
789: John Appleseed [sage] 2025/09/26(金) 20:44:19.07 ID:zAjFnP+0 IOSなんぞどれに変えようがSE3がバッテリー持ち特別良くなるはずもねえからなあ 元々のバッテリー容量少ないんだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/789
790: John Appleseed [sage] 2025/09/26(金) 21:38:10.58 ID:P6FTxZKI >>789 バッテリー容量が少ないので電池持ちの違いは重要 SE2だとiOS26にすると、もっさりして発熱により画面も暗くなる そして電池持ちも悪化している SE3も同じだと思うよ 非力でバッテリー容量が少ないSE3はiOS18で延命した方が快適に使える うっかりアプデしてしまった人は後悔してると思うよ iOS26にライトモード(リキッドグラス無効)というのが設定出来ればアプデしてもいいのだがか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/790
791: John Appleseed [] 2025/09/26(金) 23:30:24.03 ID:uwdVExTC 結局iOSアップは旧携帯の劣化を早め バッテリー持ちを短くさせ、寿命と勘違いさせる もっさりアップさせて使いづらくさせ、不満を持たせる 今の携帯を変えなきゃいけないように勘違いさせるような 最新機種買い替への罠なんだな 昔から言われてるけど、OSアップは機種買い替えさせるためだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/791
792: John Appleseed [sage] 2025/09/27(土) 01:22:13.73 ID:w2E2uOrj もっさりしてる? そうかあ。人それぞれだなあ。 自分はぜんぜん快適なんだが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/792
793: John Appleseed [] 2025/09/27(土) 04:25:08.99 ID:MwBpQL2G この先はどうなるの? 18系と26系が並行するの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1749879140/793
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s