8 インチAndroidタブレット総合 Part53 (594レス)
8 インチAndroidタブレット総合 Part53 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-liGS) [] 2025/08/26(火) 12:17:52.85 ID:Z6RX9kYY0 !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4 ↑2行以上重ねること ■どんぐりシステム導入中■(前スレの設定を継承) ※どんぐり大砲禁止 ※警備員レベル任意表示 ※書き込みに警備員レベル1以上が必要 ※KOROKORO表示 8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。 AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。 特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。 ■8インチタブレット比較表 Tablet spec - Google ドライブ - ps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true 次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。 建てられない場合は速やかに依頼すること。 ※前スレ 8 インチAndroidタブレット総合 Part52 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/1
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-Owon) [sage] 2025/09/26(金) 11:03:12.63 ID:LW4VY82Rd >>485 pad 7 proの価格的にそんなもんかという http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0f-ar7H) [] 2025/09/26(金) 11:04:36.47 ID:vmBwsiMg0 >>493 12GBの価格がありえんよなあ 12GBが75000でセールで6万台になるなら買ってもいいと思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-ubcJ) [sage] 2025/09/26(金) 11:09:43.84 ID:4tkK8W1e0 やっぱり安くなかったな ゲーミング用途ではない謎のタブがこの値段 クリエイティブな用途だとAppleエコシステムからの乗り換えは現実的じゃないし、電子書籍とかエンタメ用途だと小さいし高いしこんな性能要らないしでどこの層に向けたのか分からない物なんだよな しかし、9.4万ね……Legion Tab Gen 4の値段もそれぐらいになりそうだが8 Eliteだからまだ良いか ゲームメインならAstraで困らないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-ZJAS) [] 2025/09/26(金) 11:18:10.65 ID:CeoYrPAD0 Xiaomiのタブレットは6sがピークで後はオワコン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a95-Owon) [sage] 2025/09/26(金) 11:35:52.40 ID:vLk7zrKv0 申し訳ないがLenovo Legion Tab(8.8, 3)よりコスパ悪いとは思わなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/26(金) 11:40:49.55 ID:odbWShiL0 始まった瞬間に終わってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f0-JM9J) [sage] 2025/09/26(金) 11:48:10.52 ID:8OXaof470 Pad7はライバルがiPadぐらいだけど 8インチ台はiPadminiの他色々あるからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/26(金) 11:54:48.03 ID:odbWShiL0 何処をターゲットとしてるのかよくわからない商品になってしまった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-eFuy) [sage] 2025/09/26(金) 12:07:51.63 ID:IE+vZ0xa0 Xiaomi信者しか買わねーよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d376-ef+l) [sage] 2025/09/26(金) 12:10:22.66 ID:+oTIqBaL0 この端末にしか無い機能や特徴が無いにも関わらずこの値段じゃ売れねーわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/504
505: ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-9K8t) [] 2025/09/26(金) 12:32:38.04 ID:VqZffLsi0 >>470 >筐体内のノイズ対策 iPlay 70 mini ProクラスのSIM有りだと、どうなってるの? SoCでアンテナの論理層も物理層も一体化じゃねーの? 冷却兼ねて金属板で囲ってるのでは? 色々な機種の分解の画像見た事あるけど、ハイクラスの方が色々なチップは囲っててグリスとか塗って放熱も兼ねてる気がしてた。 ミドル、ローと下がるに連れて、放熱の金属板も無いのかよ状態だった気が。 >メーカーからするとデメリットしかない SIM有りモデルとWiFiモデルの両方出してるメーカーも有ったけどな。 RAMやストレージサイズで別けていくつかの出してる場合は今でも有るよな。 商品管理論って、家電量販店とかで展示スペースや置き棚も問題で、通販だと大きなデメリットでは無いんじゃね? で、SIM有り+2万円論が出てたが、千円や2千円だったら? SIMモデルの大量生産でWiFiモデルを出さないケースも有るよな。 >>492 >嫌になるって愚痴 知らんけど、顧客との仲間意識で、顧客に愚痴ってる? 仲間内では自分中心に話が進められてて人気者と思い込んでる? 自社のブランド力に自信持ち過ぎ? そういう思考にしたのはお前らなんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d306-lG8I) [sage] 2025/09/26(金) 12:49:55.19 ID:X6PDNwXi0 >ゲーミング用途ではない謎のタブ 脳内がゲームしかないアホの発言で草 さすがにゲームキチガイ過ぎてキショいww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-ubcJ) [sage] 2025/09/26(金) 12:55:57.18 ID:4tkK8W1e0 >>506 どの用途に合わせても微妙なタブレットに誰が7.5万も払うの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-eFuy) [sage] 2025/09/26(金) 13:04:39.45 ID:IE+vZ0xa0 xiaomi pad mini買ってやることはchmateとウェブブラウジングよ だってiplayは品質がウンコだしredmagicは日本語ローカライズが微妙だしlegionは未知数だけどxiaomiはPAD5とRedmiPad持っててOSに特大の不満はないからな これで俺もXiaomi信者(^^)v http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0f-ar7H) [] 2025/09/26(金) 13:05:14.10 ID:vmBwsiMg0 正規流通品かつ廉価スペックじゃない8インチタブレットが欲しい人なら買うのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac2-k3uq) [] 2025/09/26(金) 13:06:30.61 ID:UbglSJZq0 SE8.7の後継のほうが嬉しかったかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-fvDG) [] 2025/09/26(金) 13:20:42.76 ID:kNgBaMM80 フルHDで動画が問題なく観られる 原神系のゲームは無理だがブラウジングはサクサク 価格2万~3万円 XiaomiがRedmi Pad SE 8.7の液晶とCPUとメモリを少しグレードアップしたら良いだけのような 75000円からだとiPadmini買うだろう Xiaomiのマーケティングが分からん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae2-3Q6U) [] 2025/09/26(金) 13:54:34.32 ID:0Wzvwn3w0 Xiaomiのタブレット94000円て誰が買うんwww ipad買った方がマシやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-dh06) [] 2025/09/26(金) 14:01:07.86 ID:uhZuCoCrM iPadは使いにくいから買わないなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/26(金) 14:04:33.10 ID:odbWShiL0 Lenovo Legion Tab(8.8, 3)とどっち買うって言ったら皆どっち http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aee-VfWQ) [] 2025/09/26(金) 14:07:27.97 ID:/L3/MGEU0 SD使えないゴミに用はない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-EtDT) [sage] 2025/09/26(金) 14:12:23.83 ID:Df4Xz/EkM 秋葉原に行く前から終わっていた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0f-ar7H) [] 2025/09/26(金) 14:18:32.89 ID:vmBwsiMg0 レノボの国内版はあれはあれでぼったくりだからなあ Xiaomiのほう買うかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-eFuy) [sage] 2025/09/26(金) 14:35:29.78 ID:IE+vZ0xa0 秋葉原行ってきたけどPayPayとかのコード決済の類い使えないって言われたからAmazonで512GBポチった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/26(金) 14:53:35.35 ID:odbWShiL0 国内向けがどれも難がある8インチ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d306-lG8I) [sage] 2025/09/26(金) 15:37:08.80 ID:X6PDNwXi0 >>507 クーポンだコスパだと顔真っ赤にしてる必死な貧乏人じゃないお金に余裕のある人 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d306-lG8I) [sage] 2025/09/26(金) 15:38:06.84 ID:X6PDNwXi0 >>514 xiaomi もうlenovoはウンザリ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/26(金) 15:49:07.95 ID:odbWShiL0 なんかもうXiaomi 15Tでいいような気もしてきたわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a81-WwEN) [] 2025/09/26(金) 15:50:05.66 ID:rD5Uh6vh0 流石に今回は売れなさそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-pF4f) [] 2025/09/26(金) 16:33:18.45 ID:dUZO7cVm0 >>511 他に何をグレードアップするんだよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/26(金) 16:33:45.00 ID:odbWShiL0 8GBで74980ってなんか割高に感じるわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4677-X2Ee) [sage] 2025/09/26(金) 16:40:50.39 ID:jsKe+dv70 あー期待してたのにがっかり その値段ならRedmagic Astraにいくよね matepad miniがandroid入ればなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/26(金) 16:43:35.43 ID:odbWShiL0 Redmagic Astraって在庫切れたままなんか 売る気あるんかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0f-ar7H) [] 2025/09/26(金) 16:49:24.42 ID:vmBwsiMg0 REDMAGICってサポートとかどうなんだろな Padminiのサポート期間もまだ確認できないけど 最近のXiaomiに合わせるならOS更新4年セキュリティアプデ6年とかになると思うが タブレットなんてそうそう買い換えないしサポート期間は長いほうがいいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4677-X2Ee) [sage] 2025/09/26(金) 16:49:54.08 ID:jsKe+dv70 Xiaomi 15Tは 12GB/256GBモデルが6万4800円、12GB/512GBモデルが6万9980円 なのかぁ いやもうちょっと頑張れたと思うけどなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-ZJAS) [] 2025/09/26(金) 16:52:09.87 ID:CeoYrPAD0 Xiaomi 15Tと15T ProはいつものXiaomi価格だしやっぱタブだけPad7以降は渋くなってるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a1b-JM9J) [sage] 2025/09/26(金) 16:55:45.94 ID:CBkheGax0 y700早う技適貰えるようにしろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/531
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad0-ysjg) [sage] 2025/09/26(金) 16:56:51.37 ID:mzQPlQ/K0 Astraがあの値段でも飛ぶ様に売れてるから・・・って感じで値段設定したんだろうな AstraはスナドラとOLED積んで高級ゲーミングタブレットであることを大々的にアピールした結果なのに スペックもコンセプトも中途半端なPadminiが売れる為には値段で攻めるしかない あの値段だとリセールが優秀なiPad miniでいいだろとなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/532
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac2-k3uq) [] 2025/09/26(金) 17:02:02.71 ID:UbglSJZq0 Galaxy A11は業務用だから一般発売ないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/533
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/26(金) 17:19:01.10 ID:odbWShiL0 ipadだと使えないアプリあるからタブレットはandroidにしたい( •᷄ὤ•᷅ ) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/534
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de30-dLvf) [] 2025/09/26(金) 17:28:47.37 ID:4RCnTvPC0 Lenovoの国内版がボッタと言うよりもアリエクの値段がおかしいだけだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/535
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6a-IyQ6) [sage] 2025/09/26(金) 17:35:15.55 ID:K3B+0VFl0 だからシャゴミには期待するなと忠告したのに言わんこっちゃねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/536
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a9-vbva) [] 2025/09/26(金) 17:37:40.69 ID:ec6saoUw0 解散!解散です! Xiaomi Pad miniなんて無かった いいね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdaa-E6JF) [sage] 2025/09/26(金) 17:55:01.41 ID:bxwPIWEwd >>518 秋葉原のあきばおーはPayPayで支払いできたと思う。 テクノハウス東映は現金またはクレジットカードのみだったと思う。 浜田電機は現金、クレジットカード以外はどうだったか忘れた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/538
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-ZJAS) [] 2025/09/26(金) 18:03:26.04 ID:CeoYrPAD0 >>535 実際Gen3の国内版は今回のXiaomiよりは良心的だったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/539
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8744-1ewz) [sage] 2025/09/26(金) 18:07:36.47 ID:wdA5ncx30 >>528 Novaだけど14→15のメジャーアップデート最近来たぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/540
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Ez6a) [sage] 2025/09/26(金) 18:07:39.94 ID:rYPu/wZyr Astraでいいじゃんって値段だが 肝心のAstraが品薄で中々買えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/541
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8744-1ewz) [sage] 2025/09/26(金) 18:12:33.23 ID:wdA5ncx30 Snapdragonの方がメジャーでいろいろ最適化されてるらしいのにどうしてもDimensityじゃなきゃって人居るんかね 値段で差別化出来ないならEliteタブの方に行くんじゃ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0f-ar7H) [] 2025/09/26(金) 18:15:27.80 ID:vmBwsiMg0 >>542 地面師のスマホ使ってたけど特に問題なかったしな ってかAstraは買えないんだからどうもならん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/543
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf7-z80r) [] 2025/09/26(金) 18:51:03.76 ID:JfDfs+jk0 Xiaomi即売お通夜会場はどこですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-EtDT) [sage] 2025/09/26(金) 19:23:03.86 ID:pgwBauou0 Xiaomiはもう忘れよう そしてHonorよ早く来てくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2e-VfWQ) [sage] 2025/09/26(金) 19:52:51.35 ID:Mu0dEC6o0 このスレ的には塩網よりPOCOだとは思うが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 465b-jraT) [sage] 2025/09/26(金) 19:56:43.93 ID:QwNFCH4R0 PS5買える値段て... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-HRKk) [sage] 2025/09/26(金) 20:00:43.21 ID:7doV0HpqM redmi pad se 8.7をフルHDにして二万ちょいで出してくれればそれでいいんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf7-z80r) [] 2025/09/26(金) 20:11:12.46 ID:JfDfs+jk0 8.7はHDパネルしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-Pevb) [] 2025/09/26(金) 21:08:42.77 ID:XrTtmOBo0 Xiaomiは5G対応でわずか1.2万円アップだった 誰かが言ってた2万はやはり嘘 Snapdragon 7s Gen 4のREDMI Pad 2 Proの8+256 wifi 46980円 5G 58980円 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-+SN3) [] 2025/09/26(金) 21:10:16.95 ID:QQhmgJ950 >>542 動画用なんで、AI超解像とAIフレーム補間積んでるpad miniにした。HyperOS2でメディア問わず翻訳字幕が出せるのもまたいい。 早割でもう一万円安く買えるかと思ってたけど、一緒に買うとペンが一万円安く!の条件でションボリよ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d306-lG8I) [sage] 2025/09/26(金) 22:27:21.78 ID:X6PDNwXi0 >>531 2代目と3代目は技適ありのグローバル版出てるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-wBym) [] 2025/09/26(金) 22:49:35.69 ID:INYPO+ML0 xiaomi pad miniがゴミでワロスw Astraが最強だったか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-7UKi) [] 2025/09/26(金) 23:08:50.80 ID:P7MDoshc0 >>550 セルラー必須おじさんの中では7sgen4と9400+は同じプロセスノードで作られている事になってて搭載している5Gモデムも同じらしいな そりゃ確かに2万もかからんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b3-vbva) [] 2025/09/26(金) 23:23:15.43 ID:kzXbo0IQ0 Xiaomi Pad miniはせめてセルラーモデルがあればAstraと大きな差別化ができたんだがな ファーウェイ以外は中々セルラーモデル発売してくれないね(M5いつのタブレットやねんという話ではあるが) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-Pevb) [] 2025/09/26(金) 23:40:21.79 ID:XrTtmOBo0 >>554 勝手に設定作って自己満か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-7UKi) [] 2025/09/26(金) 23:46:51.92 ID:P7MDoshc0 >>556 お前のこと? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-YdmD) [] 2025/09/27(土) 00:36:31.06 ID:5pZnaPAi0 Astraとか関係なく単純に高い まさか2万円くらい値上げされるとはな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff21-pdcf) [sage] 2025/09/27(土) 01:08:14.24 ID:GjfJ+xKH0 LTEの話になるとテザリングでいいってよく言われるけど両方持って歩くの面倒なんよな 割とタブレットしか持ち歩かないこと多いわ(老眼気味) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-WMZf) [sage] 2025/09/27(土) 01:54:53.75 ID:shd7Cp9K0 >>467 最近増えてるハイスペック8インチは スマホ画面に最適化されてるゲームを大きな画面でやりたい人向けなのよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf7-z80r) [] 2025/09/27(土) 01:57:59.60 ID:Oc9AI6A50 Xiaomi先生の次回作にご期待ください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd4-sBQV) [] 2025/09/27(土) 07:19:31.23 ID:EOdffoJE0 Xiaomiでこの価格なら今後もあまり期待できんね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd3-0aFZ) [sage] 2025/09/27(土) 07:53:13.84 ID:rma1NCJP0 Xiaomiたけーよ、ばーか まじうける http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fee-ef+l) [sage] 2025/09/27(土) 07:54:06.79 ID:Fx9HuGGH0 高すぎHonorとoppo待つは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/27(土) 08:10:40.62 ID:yK49CCI/0 アリエクは値段おかしいは確かにおかしいLenovoの国内版の半額で売ってるんだもの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-ZJAS) [] 2025/09/27(土) 08:34:59.19 ID:5pZnaPAi0 Xiaomiの今回の値付けならhonorやOPPOでも変わらんだろうな OSもColor OSの方がまともだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-rfdf) [sage] 2025/09/27(土) 08:44:13.19 ID:NFHLg6ZW0 >>565 Honorの噂情報とやらでは7.9インチ開発中と書いてあったが Huaweiのpad mini8.8インチにGMS入れる、というのとは違うんだ 流用してくれるだけでいいんだがなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/567
568: 567 (ワッチョイ 0b7e-rfdf) [sage] 2025/09/27(土) 08:46:07.57 ID:NFHLg6ZW0 >>564 だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/27(土) 08:48:48.71 ID:yK49CCI/0 国内向けの競合機種はどれも今回の値段に合わせてきそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd7-ysjg) [sage] 2025/09/27(土) 09:25:29.57 ID:YMZPSA9M0 むしろ失敗例として競合は値段下げざるを得ないだろ ここまでSNSでも値段でネガティブな評価受けるのも珍しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 072c-lG8I) [sage] 2025/09/27(土) 09:33:51.86 ID:l0J/Uhqw0 いやSNSで変なマーケティングさえしなければこんなことにはならなかっただろう 74800円ねふーんで終わるやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d315-lG8I) [sage] 2025/09/27(土) 09:38:44.42 ID:zhiWkGi40 >>564 また出たら出たでケチつけて買わない未来が見えるは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d315-lG8I) [sage] 2025/09/27(土) 09:40:21.50 ID:zhiWkGi40 そもそも国内版の価格語るのにアリエクの販売価格と比較するのが実に頭悪い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/27(土) 09:48:34.82 ID:yK49CCI/0 高性能スマホも大きさは6.8インチくらいあるしそっちでもいいかと最近思ってきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-At6M) [sage] 2025/09/27(土) 09:51:15.35 ID:7Lalv7010 8インチタブレット価格カルテル疑惑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff21-pdcf) [sage] 2025/09/27(土) 09:54:05.47 ID:GjfJ+xKH0 スマホは縦長すぎてな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a98-VfWQ) [sage] 2025/09/27(土) 10:01:47.15 ID:jYqDqrBD0 開くスマホの開閉機構を取り除いた、極薄の7~8インチタブとか欲しいな 今どきの筐体の剛性ならパキッとはいかんでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-YdmD) [] 2025/09/27(土) 10:21:26.70 ID:5pZnaPAi0 >>573 Astraの国内版は中国とほぼ同じ価格で早割もあり 対してXiaomiは2万円くらいの値上げ アリエクの大陸版なんぞ持ち出すまでもない微妙な製品なんだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/27(土) 10:47:13.80 ID:yK49CCI/0 Astraは在庫どうにかしてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aea-5cYj) [] 2025/09/27(土) 11:07:22.63 ID:8CqgfULk0 ほんそれ 買えないのでは意味がない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/27(土) 11:45:26.11 ID:yK49CCI/0 Astraも在庫無くて買えないし、もうしばらく様子見でいいや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-kKZG) [] 2025/09/27(土) 12:40:31.69 ID:ewbb1Pmwd >>353 astraはビックカメラ.comで一昨日売ってたんだけどな 4時間ぐらいで売り切れてたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-H/EM) [] 2025/09/27(土) 13:34:11.02 ID:yK49CCI/0 転売されてんのもあるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a368-nUO7) [] 2025/09/27(土) 13:42:37.52 ID:SbLbM5SB0 TCLがNXTPAPERの8インチ出した 製品名に5G付いてるし多分simも刺さる 性能は多分G99より少し良いくらい i.imgur.com/X3nEo79.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aea-5cYj) [] 2025/09/27(土) 15:26:18.74 ID:8CqgfULk0 RAM4Gか低スペやなあ 11インチの持ってるけど画面はめっちゃ綺麗なんよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd7-ysjg) [sage] 2025/09/27(土) 15:53:21.38 ID:YMZPSA9M0 Xiaomi pad mini よっぽど売れてないのか淀で先行して値下げして様子見してるなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-Pevb) [sage] 2025/09/27(土) 16:28:19.61 ID:MhWTXo930 >>584 5Gの199ドルでHD画像だね FHDだったら… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b3-vbva) [] 2025/09/27(土) 16:47:51.37 ID:r0FmM+X20 Xiaomi Pad mini ヨドバシだけ値段下がってるな 512GBで8.5万だと割りとありに思えてくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/588
589: ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-9K8t) [] 2025/09/27(土) 17:16:43.67 ID:7nm55Ks20 >>554 >そりゃ確かに2万もかからんわ WiFiモデルだけでは無くSIM有りモデルも出して種類増えると、商品管理コストが掛かってSIM有り2万円高くなるみたいな話だったのだよな? 違うの? で、1.2万円差の話を出して2万円論を否定した奴がいて、それに対してそれって? 商品管理コストの話じゃ無くて、クアルコムのSIM有りはチップ高いからな、自慢の特許実装モデムで、みたいな話? それって、2万円の内の8000円はクアルコムのチップ使わなければ削減可能とも見えるな。 あと、違う視点で、2万円論が正しければWiFiモデル無しでSIM有りモデルだけ出したら、SIM有りの価格が2万円安くなるんだよね? WiFiモデルが欲しかった奴だと、WiFi版の思った価格より8000円安でSIM有りモデルが売ってる事になるんだよな? メーカーの奴は別けた選択はミスってる気がする。 ちなみに、NECの場合は3台続けてNECユーザーの俺の印象だと、中国レノボの同型機は日本でNECが売ればWiFiモデルで2万円のが4万円になってるな。 え?SIM有りだと、更にドン......? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa6-eFuy) [sage] 2025/09/27(土) 17:23:51.90 ID:3c4ixGby0 おいヨドふざけんなこちとらAmazonから届いたばかりだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a52-VfWQ) [sage] 2025/09/27(土) 17:29:37.30 ID:ZRHmrR4A0 認証とかでより金かかるとかでコストカットでwifiモデルのみは分かるけど microSDカード廃止増えてるのは何か理由あるんかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Bhpu) [sage] 2025/09/27(土) 17:30:05.51 ID:5YAAIdiFr 専スレあるんだからいい加減こっち行けよ Xiaomi Pad mini (Redmi K Pad) まもなく発売 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1758797369/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-kKZG) [] 2025/09/27(土) 17:39:04.70 ID:ewbb1Pmwd いくらなんでも値下げ早すぎだろww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aea-5cYj) [] 2025/09/27(土) 17:41:09.23 ID:8CqgfULk0 Xiaomiはもともとディスカウント前提の価格やろ Xiaomi15TProも発売記念クーポンとか出しとるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1756178272/594
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s